プログラミング初心者が副業!3ヶ月で5万円稼ぐための3ステップ

プログラミング初心者だけど、副業で稼ぎたい!けど無理かな…?
副業で収入を得ながらプログラミングスキルもアップしたい!

政府の働き方改革兼業推進を背景に、副業を始めようとしている人は増えています。なかでも、在宅で取り組めるプログラミングの副業は本業と並行しやすい点から注目を集めています。

ただ、なかには初心者からプログラミングの副業で稼げるようになるのか不安な人もいますよね。

結論、プログラミング初心者であっても適切なステップを踏めば、3ヶ月で月5万円を稼ぐことは可能です。

この記事では、プログラミング初心者が副業で収入を得る方法を3STEPで紹介します。プログラミングで副業するメリットや、プログラミングでできる副業の種類も解説しますので、キャリアプランの作成にお役立てください。

この記事の要約
  • 初心者でも3ヶ月でスキル習得すれば副業で月5万円が稼げる
  • 会社員の副業は法律的に問題ない
  • Webサイト制作やスクール講師などで稼ぐ選択肢は多い

なお、どのプログラミング言語を学べばいいのか、どう学習を進めればいいのかなどがあいまいな人は「プログラミング学習プラン診断」をお試しください。

かかる時間は1分ほど。4つの質問に答えるだけで、あなたにあう言語や学習プランを診断してもらえます。

これからプログラミングを学ぼうとしている人は、ぜひ一度お試しください。

\ 4つの質問に答えるだけ /

また、次の記事ではそもそもプログラミングは副業に適しているのか、その理由を副業の始め方や案件の種類・必要なスキルも交えて紹介しているのであわせて参考にしてください。

未経験からプログラミングの副業でどうやって稼ぐ?始め方も紹介

本記事の解説内容に関する補足事項

本記事はプログラミングやWebデザインなど、100種類以上の教材を制作・提供する「侍テラコヤ」、4万5,000名以上の累計指導実績を持つプログラミングスクール「侍エンジニア」、を運営する株式会社SAMURAIが制作しています。

また、当メディア「侍エンジニアブログ」を運営する株式会社SAMURAIは「DX認定取得事業者」に選定されており、プログラミングを中心としたITに関する正確な情報提供に努めております。

記事制作の詳しい流れは「SAMURAI ENGINEER Blogのコンテンツ制作フロー」をご確認ください。

目次

プログラミングの副業で初心者が3ヶ月で5万円稼げる根拠

3ヶ月で5万円稼げる根拠

プログラミング初心者であっても、3ヶ月間みっちり勉強して一定のスキルを習得すれば、1ヵ月で5万円程度稼げます。

実際、プログラミングには下記のような未経験可の案件があります。

  • 未経験者へ教えるオンラインプログラミング講師
    • 週1日からOK シフト自由 完全在宅 スキマ時間勤務:時給 2,000 ~ 3,000円
      • 1回2時間、週3勤務で1ヵ月48,000~54,000円
  • WEBエンジニア・プログラマー
    • 週2日~時給1,500~2,800円
      • 1回2時間、週3勤務で1ヵ月36,000~67,200円

プログラミング初心者であってもスキルを習得すれば、副業で稼げるようになるのです。

会社員でもプログラミングで副業できる!

会社員でもプログラミングで副業可能

副業とは、「本業以外で収入を得ること」を指します。例えば休業日に行うアルバイトは「副業」にあたります。

会社員であってもプログラミングで副業は可能です。

しかし副業するときには、覚えておきたい注意点があります。会社員がプログラミングで副業できる理由と、注意点を確認しましょう。

なおフリーランスの働き方と複数の企業から収入を得る、という点が共通していますが、フリーランスは特定の企業と雇用契約を結びません。

法律的に副業は問題ない

法律的には、副業をしても問題ありません。

厚生労働省が定めた「副業・兼業の促進に関するガイドライン」には、「基本的に労働時間以外は労働者の自由である」と明示されています。

副業・兼業に関する裁判例では、労働者が労働時間以外の時間をどのように利用するかは、基本的には労働者の自由であり、各企業においてそれを制限することが許されるのは、例えば、
① 労務提供上の支障がある場合
② 業務上の秘密が漏洩する場合
③ 競業により自社の利益が害される場合
④ 自社の名誉や信用を損なう行為や信頼関係を破壊する行為
がある場合に該当する場合と解されている。

引用:副業・兼業の促進に関するガイドライン

業種「IT・通信・インターネット」によると、日本企業の55.6%が副業を認めています。将来的に副業の拡充を考えている企業を含めると、約60.0%です。

副業がNGな企業もあるので、副業を検討される方は就業規則を確認しましょう。

会社員が副業する際の注意点

会社員が副業する際の注意点

会社員が副業するときは、下記の2点に注意が必要です。

  • 副業所得が20万円を超えたら確定申告を行う
  • 下請法を確認する

ひとつずつ、詳しく解説します。

副業所得が20万円を超えたら確定申告を行う

副業の所得が20万円を超えたら、確定申告を行う必要があります。

会社員の場合は、毎月の給料から概算した所得税が差し引かれ、年末調整で精算されます。副業の場合は、みずから算出した税金を申告して納めなければなりません。これが確定申告です。

義務があるのに確定申告を行わないと「脱税」と見なされる可能性があります。ケースによっては無申告加算税、延滞税が課されることもあります。

下請法を確認する

副業するときは、下請法を確認しましょう。

仕事を発注してほしいあまり、取引先企業の「無理な要求」を泣く泣く飲んでしまう事態を防ぐためです。

  • 指定された成果物を納めたのに受け取りを拒否された
  • 一方的に報酬の支払いが遅延するという連絡を受けた
  • あらかじめ契約していた報酬を減額された
  • 成果物に不備がないにもかかわらず返品された

上記のような対応を受けた場合、下請法違反の可能性があるので、公正取引委員会に相談してください。

初心者がプログラミングの副業に挑戦するメリット

副業に挑戦するメリット

プログラミング初心者が副業に挑戦するのは、簡単ではありません。しかし、挑戦するだけのメリットがあるのは事実です。

プログラミング初心者が副業に挑戦するメリットは、主に下記の4つです。

  • 高収入を狙える
  • 在宅でできる
  • 転職・独立が有利になる
  •  30代・40代・50代でも稼げる

ひとつずつ見ていきましょう。

高収入を狙える

プログラミングの案件は、スキルによっては高収入を狙えます。

3ヶ月で5万円、12ヶ月で20万円といったイメージです。

初心者がいきなり高収入案件に挑戦するのは困難です。しかし案件をこなして経験を積めば、収入アップを期待できます。

在宅でできる

在宅でできる

プログラミングの副業は、好きな時間に在宅でできるのもメリットです。

IT業界は、リモートで働ける案件が増加しています。

パソコンがあれば、好きな時間に好きな場所で作業できます。休日に自宅で、仕事終わりにカフェやコワーキングスペースで、ライフスタイルに合わせて働けるのが魅力です。

転職・独立が有利になる

プログラミングの副業でスキルアップすれば、転職・独立が有利になります。

転職・求人サイトのdodaが発表した転職求人倍率レポートを参照すると、IT・通信業界はほかの業界と比べ、求人倍率が高いことがわかります。

引用:doda

副業で自身の価値を高めれば、競争の激しいIT業界の転職市場でも希望の会社に転職しやすくなります。

30代・40代・50代でも稼げる

30代・40代・50代と年齢を問わず稼げる点も、プログラミングで副業するメリットです。

今後ますますIT人材の需要は高まる見込みです。プログラミングのスキルを習得すれば、将来仕事に困ることが少なくなります。

プログラミングでどんな副業ができる?

プログラミングの副業

プログラミングの副業には、さまざまな種類があります。

初心者におすすめの副業は下記の7つです。

  • Webサイト制作
  • Webアプリケーション開発
  • スマートフォンアプリ開発
  • ツール開発
  • Excelのマクロ作成・データ整理
  • ライティング
  • 小学生向けプログラミングスクールの講師

仕事内容をひとつずつ、解説します。

Webサイト制作

Webサイト制作はプログラミングの副業として、初心者におすすめです。現在ほとんどの企業がWebサイトを運用しているため、案件が豊富です。

最初は、経験を積むことから始めましょう。HTML・CSS・JavaScriptや各種フレームワークを使用して、指定されたデザイン通りに仕上げる案件を選びます。

慣れたらWebデザインを習得し、収入アップを狙いましょう。

Webアプリケーション開発

Webアプリケーション開発

Webアプリケーション制作も、初心者の副業におすすめです。

最初はひとつの言語スキルを習得し、慣れてきたら次の言語にも挑戦しましょう。PHPやPythonなど、複数の言語スキルを習得すれば高収入を期待できます。

スマートフォンアプリ開発

副業でスマートフォンアプリの開発をすると、一攫千金も目指せます。

スマートフォンの爆発的な普及にともない、アプリの需要が増えています。「こんなアプリがあったら便利だ」という発想がある方は、チャレンジしたい仕事です。

ツール開発

ツール開発

ツール開発も、初心者におすすめしたいプログラミングの副業です。

  • メールを自動的に送信する
  • Webサイトの情報を抽出(スクレイピング)する
  • 物品管理などの業務を効率化する

上記の機能を実現するツール開発の案件は多いです。

また、Webアプリケーション開発やスマートフォンアプリ開発ほど難度が高くないため、プログラミング初心者も対応しやすい特徴があります。

Excelのマクロ作成

ちょっとした業務を効率化できるExcelのマクロ作成は、手堅い副業の手段といえます。

VBAでExcelのマクロを作成できるスキルがあれば、企業に重宝されるでしょう。案件数が多く、プログラミング初心者でも気軽にスタートできます。

ライティング

ライティング

プログラミングの知識を活かして、ライティングの副業を行うのも有効です。

ライティングとは、企業のWebサイトに掲載する記事を執筆する仕事です。Webサイトの集客数をアップさせる「SEO(Search Engine Optimization:検索エンジン最適化)」のスキルがあれば、高単価を狙えます。

小学生向けプログラミングスクールの講師

小学生向けプログラミングスクール講師も、プログラミングの副業でできる仕事のひとつです。

小学校でプログラミング教育が必修化され、スクール講師の需要が高くなっています。

オンラインスクールであれば自宅で仕事できます。

なお、自分にどんな副業が向いているのかあいまいな人は弊社の「WEB副業診断」をお試しください。

出典:WEB副業診断

かかる時間はたった1分ほど。5つの質問に答えるだけで、上画像のような自分にあう副業を診断してもらえます。

自分にどんな副業があうのかあいまいな人は、ぜひ一度お試しください。

→ 自分にあう副業を診断してみる

初心者がプログラミングで副業するのにおすすめな言語5選

副業するのにおすすめな言語

プログラミング初心者が副業するのにおすすめの言語は、下記の5つです。

  • HTML・CSS
  • JavaScript
  • PHP
  • Python
  • Ruby

言語の特徴をひとつずつ、紹介します。

HTML・CSS

HTML・CSS

プログラミング初心者はまず、Webサイトを作るのに必要なHTML・CSSのスキルを習得しましょう。

HTMLは「HyperText Markup Language」の略で、Webサイトの文章構成を定めるのに必要な言語です。また、CSSは「Cascading Style Sheets」 の略で、文字や画像の大きさ、色を定めるのに必要な言語です。

HTML・CSSは比較的難度が低く、プログラミング初心者でも習得しやすいという特徴があります。

HTMLについて下記の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

HTMLとは?できることやタグの種類、勉強方法もわかりやすく解説
更新日:2024年4月1日

JavaScript

JavaScript

JavaScriptはフロントエンドを開発するためのプログラミング言語で、ほとんどのWebサイトの開発に使われています。

JavaScriptを利用すれば、Webサイトで下記のことを実現できます。

  • 画像をスライドさせる
  • ポップアップウィンドウを表示させる
  • Googleの地図をWebブラウザ上で自由に動かす

JavaScriptでできることや初心者向けの勉強法について、下記の記事で詳しく解説していますので、ご覧ください。

【JavaScript完全入門ガイド】初心者向け学習ロードマップ必勝正攻法
更新日:2024年2月14日

PHP

PHP

PHPはTwitterやWordPressなど、有名なWebサービス・アプリケーションの開発に使用されている需要が高いプログラミング言語で、文法がシンプルで、比較的習得しやすいため初心者にも人気です。

2020年1月から11月31日、弊社SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)が、受講生を対象に学んだ言語に関するアンケートを行ったところ、PHPは2年連続1位となりました。

■調査概要
掲載元:PR TIMES
調査期間: 2020年1月から11月31日
調査方法:インターネット調査
調査対象:受講生

PHPは多くの企業が開発に採用するため、副業でさまざまな案件に挑戦したい方にも向いています。

PHPを独学でマスターする方法について、下記の記事で初心者向けに詳しく解説していますので、併せてご覧ください。

PHPを独学!初心者必読の学習ロードマップや効果的な勉強法
更新日:2024年3月8日

Python

Python

Pythonはコードがシンプルで書きやすいので、初心者におすすめのプログラミング言語です。

Pythonは今後も、AIやビッグデータなどさまざまな開発に採用されると予測されます。副業で最先端技術の開発に携わりたいという方には、Pythonがおすすめです。

Pythonを独学でマスターする方法について、下記の記事で初心者向けに詳しく解説していますので、併せてご覧ください。

Pythonを独学するには?初心者におすすめの勉強法・教材・本を紹介
更新日:2024年3月1日

Ruby

Rubyは、サーバーサイドの開発に使われます。文法がシンプルで習得の難度が低いので、初心者におすすめです。

Ruby

まずは、Rubyの基礎文法を習得しましょう。フレームワークのRuby on Railsを使えるようになれば、副業でアプリケーション開発に挑戦できます。

なお「副業を始めたいけど、言語選びで迷ってしまう」という方は、弊社の「プログラミング学習プラン診断」をお試しください。

診断にかかる時間は1分ほど。4つの質問に答えるだけで、上画像のようなあなたに合うプログラミング言語を診断してもらえます。

どの言語を選ぼうかあいまいな人はぜひ一度お試しください。

自分にあうプログラミング言語を診断してみる

プログラミング初心者が副業で稼ぐまでの3STEP!

プログラミング初心者が副業で稼ぐまで

プログラミング初心者は、下記の3STEPで副業を始めましょう。

  • STEP1. プログラミングスキルを習得する(3~6ヵ月)
  • STEP2. オリジナルポートフォリオを作成する(2ヵ月)
  • STEP3. 未経験可の案件に挑戦する(1ヵ月)

正しい順番で、ひとつずつ、着実にこなせば最短4ヵ月で副業をスタートできます。

STEP1. プログラミングスキルを習得する(3~6ヵ月)

プログラミングスキルを習得する

まずは、プログラミングスキルを習得しましょう。初心者におすすめの学習法は「独学」と「プログラミングスクール」の2つです。

独学でプログラミングスキルを習得する:約6ヵ月

独学でプログラミングを習得したい方は、目安として6ヵ月ほどみておきましょう。初心者はProgatepaizaラーニングなど、ゲーム感覚で学べる学習サイトの活用がおすすめです。

独学は、自分のペースで進められるのがメリットです。しかし疑問点をすぐに解決できない、モチベーションを維持しにくいといったデメリットもあります。

不明点はQ&Aサイトを利用して、すぐに解決しましょう。また「半年でオリジナルアプリケーションを開発する」といった、明確な目標を設定することも重要です。

プログラミングスクールでスキルを習得する :約3ヶ月

プログラミングスクールで無駄なく体系的にスキルを習得すれば、3ヶ月で副業をスタートできます。

独学ではモチベーションが維持できない方も、スクールであれば講師のサポートを受けて学習を継続できます。独学と比べ費用は高くなりますが、プログラミングで早く副業したい方にはスクールがおすすめです。

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)のようにオリジナルのポートフォリオを作れるスクールであれば、次のSTEP2を飛ばしてSTEP3に進めます。

STEP2. オリジナルポートフォリオを作成する(2ヵ月)

オリジナルポートフォリオを作成する

一定のプログラミングスキルを習得したら、オリジナルポートフォリオを作成しましょう。ポートフォリオとは、実績やスキルを証明できる成果物です。

プログラミング初心者が副業で案件を獲得するには、ポートフォリオの作成が有効です。

自身の得意分野をアピールできるオリジナルポートフォリオがあれば、案件を獲得しやすくなります

エンジニアのポートフォリオについては、こちらの記事で詳しく解説しています。

エンジニアのポートフォリオとは?作成するメリットや例、作り方も紹介
更新日:2024年4月1日

STEP3. 未経験可の案件に挑戦する(1ヵ月)

未経験可の案件に挑戦する

STEP3は、いよいよ案件の獲得です。案件を獲得する方法は、主に下記の3つです。

  • 求人サイトを活用する
  • 人のつてを頼る
  • 営業する

ひとつずつ、詳しく解説します。

スピーディーに副業を開始したいなら、3つの方法を並行して進めるのが効果的です。

求人サイトを活用する

副業の案件獲得の方法としてもっともスタンダードなのが、求人サイトの活用です。

求人サイトであれば「プログラマー募集(未経験可)」のような、プログラミング初心者でも応募できる案件が見つかります。条件に合う求人を見つけたら、積極的に応募しましょう。

クラウドソーシング

クラウドソーシング

CrowdWorksLancersといったクラウドソーシングは、特にプログラミング初心者の副業におすすめです。

クラウドソーシングとは、「仕事を依頼したい人」と「仕事を受けたい人」をマッチングしてくれるサービスです。プログラミング初心者は、未経験者可の難度が低い案件に挑戦して、実績を作りましょう。

なお、おすすめのクラウドソーシングサイトについてはこちらの記事で詳しく解説しています。ぜひご覧ください。

プログラミング案件を探す!おすすめクラウドソーシングサイト5選
更新日:2024年3月25日

人のつてを頼る

初心者が副業で稼ぐためには、知り合いや友人の「つて」を頼ることも大事です。

現場経験がないプログラミング初心者は、最初の案件を獲得するまで苦労する場合があります。人のつてに頼れば一定の信用を得た状態からスタートできるため、案件を獲得できる可能性が高くなります。

またエンジニアの勉強会や交流会、各SNSを利用して、横のつながりを形成するのも案件獲得には有効です。

初心者におすすめしたいプログラミング勉強会やセミナーについては、こちらの記事をご覧ください。

初心者必見!プログラミングの勉強会・セミナー11選
更新日:2024年3月28日

営業する

営業する

営業するのも、副業の案件獲得にはおすすめです。

転職を希望する企業や、挑戦したい開発を行う企業のWebサイトの採用活動を調べましょう。採用に関する情報が掲載されていない場合でも、メールで問い合わせてアピールすることも可能です。

なお、営業する場合は自分の売り込みだけではなく、相手の話を聞くことが大事です。相手が困っていることや、課題がわかったら解決策を提案する形でアピールしましょう。

挫折なくプログラミングの副業で稼げるスキルを身につけるなら

ここまで、プログラミング初心者が3ヶ月で5万円の副業収入を稼ぐ手順を解説してきました。ただ、なかには

副業で稼げるほどのプログラミングスキルを独学で身につけられるかな…

と不安な人もいますよね。

実のとこと、プログラミングの学習途中で挫折する独学者は多くいます。事実、弊社の調査では

  • 不明点を聞ける環境になかった
  • エラーが解決できなかった
  • モチベーションが続かなかった

などの理由から、87.5%がプログラミングの学習途中で「挫折や行き詰まりを感じた」と回答しています。

プログラミング学習における挫折率の調査
プログラミング学習者の87.5%が挫折を経験したことがある

調査概要:プログラミング学習の挫折に関するアンケート
調査対象:10代〜80代の男女298名
調査期間:2019年8月13日~8月20日
調査方法:インターネット調査
掲載元:PR TIMES

またこうした背景もあってか、弊社がプログラミングに興味がある人100名へ実施した別の調査では

  • 確実にスキルを身につけられると思ったから
  • 独学では不安がある
  • 効率よく学べそう

などの理由から、61%が「プログラミングの勉強を始めるならスクールを選ぶ」と回答しています。

61%の人がプログラミングの勉強を始めるならスクールが良いと回答

調査概要:プログラミングに興味がある方の意識調査
調査期間:2021/11/19~2021/12/3
対象者:プログラミング学習を検討している10代~50代の男女100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

加えて、プログラミングスクールの卒業生に「独学ではなくスクールを活用した理由」を聞いたところ「できるだけ短い期間でITエンジニアへの転職や副業に必要なスキルを身につけたかった」という回答も多く寄せられました(※1)。

※1:スクール卒業生に実施したインタビュー詳細の動画

上記から、1人でプログラミングスキルを習得できるか不安な人や短期間でスキルを習得したい人ほど確実性を求め、現役エンジニアといったプロの講師に質問できるプログラミングスクールを利用する傾向にあるのがわかります。

いざ独学でプログラミングを学び始めても、勉強の最中に挫折しまっては学習にかけた時間を悔やむだけでなく「プログラミングスキルを身につけるのって思っていたよりも難しいんだな…」とスキルの習得自体を諦めかねません。

仮にわからないことを飛ばしながら勉強を進めたとしても、副業での収入獲得を実現できる実践的なスキルが身につかなければ、結局後悔することになります。

そこで、おすすめしたいのが「SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)」です。

出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (1)
700x700_02
700x700_03
700x700_04
700x700_05
700x700_06
700x700_07
700x700_08
14
15
16
出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (1)
700x700_02
700x700_03
700x700_04
700x700_05
700x700_06
700x700_07
700x700_08
14
15
16
previous arrow
next arrow
分割料金一括料金受講期間
4,098円~16万5,000円~1ヶ月~
  • 12週間で月5~10万円の収入獲得を目指して学習
  • 案件の獲得から納品までを一貫して学べる
  • 受講期間中は何度でも実案件に挑戦可能

侍エンジニアをおすすめする最大の理由は「挫折しづらい学習環境」にあります。

先ほど述べたとおり、独学者の多くは自力で不明点やエラーを解決できないためにプログラミング学習を挫折しています。そのため、初学者が現役エンジニアのようなプロに質問や相談できない状況で、プログラミング言語を習得するのは非常に難易度が高いといえます。

しかし、侍エンジニアでは

  • 現役エンジニア講師による個別レッスン
  • 現役エンジニアに質問できるオンラインでのQ&Aサービス
  • 不安や悩み・勉強の進み具合を相談できる学習コーチ

といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきたわからないことや不明点をいつでも相談可能です。「受講生の学習完了率98%」という実績からも、侍エンジニアなら挫折しづらい環境でプログラミング学習を進められるといえます。

なお、侍エンジニアの副業スタートコースでは月5~10万円の収入獲得を目標に、専属インストラクターのサポートを受けながら、12週間で実案件の応募から納品までを一通り経験できます。

受講期間内であれば何度でも実案件に挑戦できるほか、専属のインストラクターから直接案件の取り組みに対するフィードバックももらえるため、副業収入の獲得に直結するスキルが習得可能です。

案件例報酬
動物病院のホームページ制作6万5,000円
ショッピングサイトの商品画像作成7,000円
化粧品LPのファーストビュー/バナー作成1万円
Webサイトデザインのリニューアル5万円

副業スタートコースで取り組める案件例

副業で稼げるだけのスキルが身につけられるか不安な未経験の人でも、侍エンジニアなら安心して習得できますよ。

公式サイトで詳細を見る

まとめ

副業でキャリアアップしよう

プログラミングの副業には、高収入を狙える、自宅で好きな時間にできる、実務経験がキャリアアップにつながる、といったたくさんのメリットがあります。

副業に興味を持たれている方や副業を始めようか迷われている方は、これを機にプログラミングの学習からスタートしてみましょう。

まず「ポートフォリオの作成を目標に学習をスタートしたい」という方は、SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)にご相談ください。

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)は、専属講師によるマンツーマン指導と完全オリジナルのカリキュラムが特徴です。オリジナルポートフォリオ作成の指導も行い、初心者が副業をスタートするために手厚くサポートいたしますので、まずは無料カウンセリングにご予約ください。

無料カウンセリングはこちら

この記事のおさらい

初心者がプログラミングの副業に挑戦するメリットは?

初心者がプログラミングの副業に挑戦するメリットは「高収入を狙える」「在宅でできる」「 転職・独立が有利になる」「30代・40代・50代でも稼げる」の4つです。

プログラミングでどんな副業ができる?

プログラミングでは、Webサイト制作、Webアプリケーション開発、スマートフォンアプリ開発、ツール開発。Excelのマクロ作成、ライティング、小学生向けプログラミングスクールの講師などの副業が可能です。

参考文献

この記事を書いた人

中川 大輝のアバター 中川 大輝 メディア編集長

東京都多摩市出身。前職では都内ホテルにて設備機器のメンテナンスを経験。当時から副業として行っていたWebライティングと独学でのプログラミング学習経験を活かし、「プログラミング学習の挫折をなくすためのコンテンツ作成」を心がけています。
プライベートでは双子育児に奮闘中。将来、子どもたちが侍ブログを見て、プログラミングを学びたいと思えるメディアを作ることが目標です。
今更ながら「キングダム」にドハマリ中。

目次