ヒューマンアカデミーの評判まとめ!卒業生のリアルな口コミも紹介

通おうか悩んでいる人に向け、この記事では受講生・卒業生の口コミも交え、ヒューマンアカデミーの評判を紹介します。

いい評判もあるみたいだけど、ヒューマンアカデミーって実際どうなの?
利用者はどう感じているんだろう?

国内におけるIT人材不足の深刻化を背景に、ITエンジニアWebデザイナーといったITスキルがある人材の需要は増し、他の職種に比べ高い報酬を設けるケースが増えてきました。

そんななか、転職や副業での収入獲得に向けたリスキリングを目的に、ヒューマンアカデミーで学ぼうと考えている人は多いですよね。

ただ、自分にあうスクールなのかわからず、通うべきか迷う人もいるはず。

評判はもちろん、ヒューマンアカデミーがどのようなスクールかを知らないまま契約しては「別のところにすればよかった…」と後悔しかねません。

そこで、今回はヒューマンアカデミーがどのようなスクールなのか、その特徴を卒業生の評判や口コミ、他スクールとの比較も交えて紹介します。この記事を読めば、ヒューマンアカデミーに通うべきかを判断できますよ。

受講生・卒業生の口コミからわかったヒューマンアカデミーの特徴

初学者でもわかりやすいよう噛み砕いて解説された動画教材。
動画を通じた学習のため、実践的なスキルが身についているかどうかの確認がしづらく感じられる可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ」「プロリア」、SAMURAI ENGINEERがヒューマンアカデミーの受講生・卒業生に実施した「ヒューマンアカデミーに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

本記事の解説内容に関する補足事項

本記事はプログラミングやWebデザインなど、100種類以上の教材を制作・提供する「侍テラコヤ」、4万5,000名以上の累計指導実績を持つプログラミングスクール「侍エンジニア」、を運営する株式会社SAMURAIが制作しています。

また、当メディア「侍エンジニアブログ」を運営する株式会社SAMURAIは「DX認定取得事業者」に選定されており、プログラミングを中心としたITに関する正確な情報提供に努めております。

なお、記事制作の詳しい流れは「SAMURAI ENGINEER Blogのコンテンツ制作フロー」をご確認ください。

目次

ヒューマンアカデミーの特徴6つ

ヒューマンアカデミーが自分にあうかを判断するには、評判だけでなく「どのようなスクールなのか」の理解が不可欠です。

そこではじめに、ヒューマンアカデミーの特徴を6つにまとめて紹介します。

運営会社ヒューマンアカデミー株式会社
料金講座ごとに異なるため、詳細は要お問い合わせ
受講期間講座ごとに異なるため、詳細は要お問い合わせ
講座数5講座(IT系のみ)
DXエンジニア
Webデザイン
動画クリエイター
CAD/BIM
OFFICE
実績・就職率90.9%
・修了生 9万6,076名以上
受講形式教室/オンライン
・動画授業
担当講師現役エンジニア/現役クリエイター
対応時間要お問い合わせ
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
新宿校
東京都新宿区新宿3丁目1-12
京王新宿追分ビル8F
名古屋校
愛知県名古屋市中村区名駅3-26-8
KDX名古屋駅前ビル10階
大阪梅田校
大阪府大阪市北区芝田1-1-4
阪急ターミナルビル10階
広島校
広島県広島市中区鉄砲町5-7
広島偕成ビル2階
福岡校
福岡県福岡市中央区天神4丁目4-11
天神ショッパーズ福岡6階
札幌校
北海道札幌市中央区北3条西2−1
NC北専北3条ビル 5F
※その他全国各地に校舎あり。詳しくはこちら

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・2023年8月時点の情報を掲載しています。

実務を想定したオリジナルカリキュラム

ヒューマンアカデミーでは、実務を想定したカリキュラムで学習可能です。下記のとおり、成果物の作成工程を学びながら、習得したスキルを活かした自走力を身につけられます。

講座名カリキュラムの特徴
DXエンジニア講座・Pythonを利用した複数種類のWebアプリ開発
・Pythonを利用したAI開発
・AIによる分析機能やプロダクト作成の実践学習
・AIやDXに関する最新情報の解説
・AIを活用した画像認識や翻訳など活用方法の紹介 など
Webデザイン講座・現役プロクリエイターが現場で必要なスキルを指導
・スキルを身につけるための実践課題
・ポートフォリオ作成支援 など

たとえばDXエンジニア講座では、Pythonを活用した複数種類のWebアプリ開発やAI開発を実際に体験できます。Webデザイン講座では、現役プロクリエイターの指導を受けながら、現在の実務現場で求められるスキルを学べるのです。

手を動かし学習することで、エラーの解消方法や実務で求められるノウハウを身につけられます。また成果物はポートフォリオにもなり、転職・就職時のアピール材料にもできるのです。

実践学習が少ない基礎がメインのスクールもあるなかで、ヒューマンアカデミーは卒業後に活かせる実践力を身につけられるのは魅力といえます。

学びやすさを重視した受講スタイル

ヒューマンアカデミーは、学びやすい受講スタイルを採用しています。下記のとおり、ヒューマンアカデミーは通学とオンラインから自分が利用しやすい受講方法を選択可能です。

講座名選択できる受講スタイル
DXエンジニア講座・通学(クラス制)
・オンライン
・通学とオンラインの併用
Webデザイン講座・通学(クラス制)
・オンライン
・通学とオンラインの併用
OFFICE講座・オンライン
・オンラインと通学の併用

たとえば自宅近くに教室のない人であれば、完全オンラインで自宅で学習できます。また対面で講師の指導を受けたい人であれば、全国にある教室で受講可能です。

さらに自分の都合に合わせて、通学とオンラインを併用できます。仕事や学業の忙しい平日はオンライン、休日は通学など使い分けもできて便利です。プログラミング学習は継続が重要であるため、空き時間に無理なく学習できる受講スタイルが選べるのはメリットといえますね。

スキル習得を支える受講生専用の学習アプリ

スキル習得を支える受講生専用の学習アプリ
スキル習得を支える受講生専用の学習アプリ

ヒューマンアカデミーでは、受講生専用の学習アプリ「ヒューマンアカデミーassist」を使用できます。アプリを通じて、簡単に学習の進捗管理や振り返りが可能です。

  • 学習の進捗データの閲覧
  • 講師と専属カウンセラーのマンツーマンサポート
  • 受講者同士のコミュニケーションがとれるチャット機能
  • 授業の録画閲覧や振り返り機能
  • 就職・転職の相談

学習の進捗がひと目でわかるほか、講師への相談もアプリ内で可能です。また見逃した授業の閲覧や振り返りもできるため、自分のペースで学びを深められます。確認すべきサイトが多岐にわたると手間ですが、アプリで完結できればわかりやすいです。

就業後まで支援が続く就職・転職サポート

ヒューマンアカデミーでは、就職後まで支援が続くキャリアサポートを受けられます。就職活動に精通したキャリアカウンセラーが在籍しており、

  • 履歴書/職務経歴書の添削
  • 面接時のマナー対策
  • 企業紹介 など

豊富な支援を受けられます。キャリアカウンセラーへの相談からはじまり、上記のキャリア支援が内定獲得まで継続されるのです。はじめての転職・就職で不安が大きい人でも、ノウハウを活かしたサポートを受ければ、スムーズに活動しやすいでしょう。

公式サイトにある利用者の声では、電話でカウンセラーに相談していたという記載もありました。不安を感じたときに手軽に相談できるのは、自分の目的を実現する意味でメリットといえますね。

各教室で受けられる無料レッスン体験会

ヒューマンアカデミーでは、無料体験セミナーに参加し、スクール内容や学習体験が可能です。下記のとおり、IT系講座の学習を体験できるセミナーが開催されており、事前に悩みや不安を解消できます。

体験会体験会の内容
プログラミング無料体験会Pythonで簡単なコードを書いてExcel集計の自動化を体験
Web制作体験会HTMLとCSSを使った簡単なコーディングにチャレンジ
動画編集ソフト無料体験会「Adobe Premiere Pro」で簡単なPR動画の編集体験
CADソフト無料体験会2次元CAD「AutoCAD」・3次元CAD「REVIT」の操作体験
MOS資格試験 無料体験会Word、Excel、PowerpointのMOS資格試験の一部を体験

無料セミナーは全国の教室で平日・休日問わず開催されており、空き時間に参加しやすいです。セミナーでは簡単なプログラミング体験や学習方法の相談、自分に合う講座の提案もしてもらえます。事前に悩みや不安を解消できるため、ミスマッチが起こりにくいのは魅力ですね。

受講料の最大20%がお得になる「給付金制度」

ヒューマンアカデミーでは、受講料の最大20%(上限10万円)がお得になる給付金制度を利用できます。国が実施する教育訓練給付金制度の「一般教育訓練」に該当する講座があり、条件を満たせばハローワークから給付金を受給可能です。

対象講座一般料金給付金を差し引いた実質料金
Web動画
クリエイター
総合コース
102万563円92万563円
Webデザイナー
エキスパート
コース
102万563円92万563円
Webデザイナー
総合コース
77万2,839円67万2,839円
Webデザイナー
コース
65万6,663円55万6,663円
IT総合講座69万800円59万800円
プログラマー
総合コース
73万3,700円63万3,700円
【通信制】在宅ワーク
Webデザイナー
Web制作コース
38万600円30万4,480円
【通信制】在宅ワーク
Webデザイナー
Web制作上級コース 
55万8,800円45万8,800円
建築CAD
総合コース
要お問い合わせ要お問い合わせ
機械CAD
総合コース
要お問い合わせ要お問い合わせ

給付金は受講後に支給されるため1度は支払いが必要なものの、最終的な負担は少なくなるのはメリットですね。ただし給付金制度は誰でも利用できるわけではなく、下記の条件をクリアしなければいけません。

はじめて支給を受ける場合雇用保険の被保険者期間が通算1年以上
過去に受給経験がある場合・前回の受講開始日以降の雇用保険加入期間が3年以上・前回の給付金受給から3年以上経過(今回の受給開始日まで)している

給付金の受給条件はあるものの、お得に受講できるのは魅力です。

ヒューマンアカデミーの公式サイトで詳細を見る

ヒューマンアカデミーで選べる5つのIT系講座

ここからは、ヒューマンアカデミーで選べる5つのIT系講座を紹介します。それぞれおすすめできる人の特徴も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

講座名受講期間料金(分割料金)学べるスキル/内容
DXエンジニア132時間(期間は要お問い合わせ)要お問い合わせPythonでのWebアプリ開発、データ収集/分析スキル、機械学習、開発フロー、最新のAI/DX事情、AI開発フロー、データサイエンスの基礎 など
Webデザイン6ヶ月~65万6,663円~(8,600円~)Webリテラシー、Photoshop、Illustrator、Webデザイン基礎、XD、HTML/CSS、Webサイト制作基礎、WordPress など
動画クリエイター6ヶ月~27万8,168円~(5,200円~)Premiere Pro、Aftter Effects、Web動画広告作成 など
CAD/BIM12ヶ月要お問い合わせ建設製図作成、Jw_cad基礎、建設の製図知識、AutoCAD、Inventor など
OFFICE5ヶ月~月額3,000円~各種Office製品の操作方法、グラフ/表/文書/イラスト/スライド/企画書等作成スキル

DXエンジニア講座

こんな人におすすめ
  • 業務効率の改善につながる技術を身につけたい人
  • 将来性が期待できるDXエンジニアを目指したい人

DXエンジニア講座は最新のAI・DXの技術動向を踏まえ、Pythonを活用したプログラミングスキルやAI・DXシステムの開発技術を学べます。

具体的には、

  • PythonでのWebアプリ開発
  • データ収集/分析スキル
  • 機械学習
  • 最新のAI/DX事情
  • AI開発
  • データサイエンスの基礎 など

を学習でき、業務効率の改善につながる技術の習得が可能です。実際にカリキュラム内で、業務効率化アプリやお天気情報アプリなどを開発しています。開発工程も踏まえ、実践スキルを学習できます。

将来的にAIやクラウドなど技術を活用し、DX環境を構築するDXエンジニアを目指したい人におすすめの講座です。

公式サイトでDXエンジニア講座の詳細を見る

Webデザイン講座

こんな人におすすめ
  • 在宅ワークのできるスキルを身につけたい人
  • 未経験からWebデザインスキルを学びたい人

Webデザイン講座は、在宅ワークのできるスキルを身につけたい人におすすめです。この講座は転職や就職だけでなく、フリーランスで在宅ワークを目指す人への支援も実施しています。

講座は全部で、

  • Webデザイナーコース
  • Webデザイナー総合コース
  • Web動画クリエイター総合コース

の3種類あり、自分が目指すキャリアに合わせて選択できます。講座ではHTML/CSSなどプログラミング言語、Photoshop・Illustratorなどデザインツールの操作を学習可能です。単なる技術スキルだけでなく、クライアントが求めるデザインの作成方法も学べるため、実践で活かせるスキルが身につきますね。

また未経験からでもWebデザインスキルを習得できるように、Webデザインの考え方やインターネットの仕組みなど基礎から学習可能です。挫折しない配慮がされており、未経験からWebデザイナーを目指したい人でも受講しやすいでしょう。

公式サイトでWebデザイン講座の詳細を見る

動画クリエイター講座

こんな人におすすめ
  • 自分のアイデアを活かした動画作成スキルを身につけたい人
  • 動画編集者として転職・就職したい人

「動画クリエイター講座」は、動画クリエイターになりたい人や動画編集者を仕事にしたい人に向いています。動画クリエイター講座は、

  • 動画クリエイターコース
  • 動画クリエイター総合コース
  • Web動画クリエイター総合コース

の3種類あり、自分が動画編集を学ぶ目的に合わせて選択できます。動画編集のシェアが高いPremiere Proや、グラフィック加工を施すAfter Effectsなど動画編集スキルを習得可能です。

実際に動画編集を行う実践学習に加え、ポートフォリオ作成もカリキュラムに含まれます。実践スキルを身につけられるため、転職・就職だけでなくフリーランスとして独立も視野に入るでしょう。

また動画クリエイターとして活動したい人であれば、自分のアイデアを形にできる技術を習得できるため、作品作りをスタートできます。幅広いキャリアを目指せる講座のため、動画編集を仕事にしたい人は受講を検討してください。

公式サイトで動画クリエイター講座の詳細を見る

CAD/BIM講座

CAD講座
出典:CAD講座
こんな人におすすめ
  • 建築や建設業界で働きたい人
  • 自宅でCADスキルを学びたい人

「CAD講座」は、建築や建設、機械設計で使用するCADスキルを習得できる講座です。講座は、

  • 建築CAD総合エキスパートコース
  • 建築CAD総合コース
  • 機械CAD総合コース

の3種類あり、建設・建築専門のCADスキルもしくは機械・製造専門のCADスキルを学べます。CADソフトの使用方法だけでなく、

  • 製図の考え方
  • 平面図面の書き方
  • 企業が求めるCAD操作
  • 立体モデルの作り方

など、未経験からCADオペレーターになれる実践的な技術を習得可能です。実際に卒業生は、ハウスメーカーや建材・設備メーカー、電子機器メーカーなどで活躍していると記載がありました。

さらに従来は自宅で学習が難しいCADでしたが、ヒューマンアカデミーではオンライン学習に対応しています。教室のパソコンと自宅のパソコンをリモート接続することで、自宅でも学習可能です。他スクールだと通学が必須なケースもあるため、在宅でCADを学びたい人におすすめの講座といえます。

公式サイトでCAD/BIM講座の詳細を見る

OFFICE講座

OFFICE講座
出典:OFFICE講座
こんな人におすすめ
  • 日常の事務業務を効率化するスキルを身につけたい人
  • 就職・転職に役立つ資格を取得したい人

「OFFICE講座」は、就職や転職に役立つOffice製品に関する資格を取得したい人向けです。WordExcelPowerPointなどOfice製品は、日本企業では多く使用されています。Office資格を取得すれば、転職・就職時に事務スキルとしてアピールできるのです。

ヒューマンアカデミーでは

  • Word2016マスターコース
  • Word2016資格対策コース
  • PowerPoint2016マスターコース
  • ITパスポート試験対策講座

などがあります。基礎講座など組み合わせは自由なため、自分に必要なスキルを最低限の費用で習得できるのです。マスターコースは業務で使えるスキルを学習でき、資格対策コースはOffice資格の取得を目指せます。

Office資格を取得し転職・就職時にアピールしたい人や、日常の事務作業を効率化したい社会人におすすめの講座ですね。

公式サイトでOFFICE講座の詳細を見る

ヒューマンアカデミーの良い評判・口コミ

ヒューマンアカデミーの良い評判・口コミ

ヒューマンアカデミーの特徴をおさえたところで、ここからは弊社SAMURAI ENGINEERが実施した「ヒューマンアカデミーに関する意識調査」のアンケート結果や口コミサイト・Twitterなどをもとに、ヒューマンアカデミーの良い評判を5つにまとめて紹介します。

動画形式の教材が学びやすかった

口コミとして、動画形式の教材が学びやすかったという声が多く見られました。通常の授業はオンラインライブ形式で実施され、空き時間に学習しやすいです。

万が一見逃した場合でも、アーカイブ化されているため繰り返し閲覧できます。受講期間中は映像見放題のため、実践学習中に見直すこともできますね。また動画は解説内容ごとに小分けされているため、受講者が情報をすぐ得られる工夫がされています。

不明点等を質問しやすかった

口コミとして、講師の質やサポートの手厚さを支持する声もありました。ヒューマンアカデミーは、講座ごとに担当する講師が異なります。

Webデザイン講座は現役Webデザイナー、動画クリエイター講座は現役クリエイターなど、現場の業務内容を知る講師が在籍。現場で必要なスキルを指導してもらえるほか、業務手順や注意点などノウハウも学べます。

質問できる制度も豊富で、

  • チャットでの質問
  • Zoomの画面共有と通話でのサポート

を利用可能です。学習中にわからない点をすぐ解決できれば、挫折するリスクを減らせます。また指導してもらえれば間違えて覚えるミスも減るため、確実なスキル習得につながりますね。

親身なサポートでモチベーションが維持できた

調査概要:「ヒューマンアカデミー」に関する意識調査
調査期間:2021/10/28~11/11
対象者:「ヒューマンアカデミー」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

講師の親身なサポートのおかげで、モチベーションが維持できたという声もありました。先ほど紹介したように、ヒューマンアカデミーの講師サポートは充実しています。電話やオンラインで定期的に相談できるため、モチベーションを維持しやすいです。

モチベーションが高いと学習の効率も高まり、スムーズにスキル習得や目的達成につながります。スクールで学習を継続できるか不安な人も、ヒューマンアカデミーなら安心して取り組めるでしょう。

就業活動へのサポートが手厚かった

口コミとして、キャリアサポートを評価する声もありました。ヒューマンアカデミーは専任カウンセラーが在籍しており、就職・転職に関する支援を行います。

具体的には、

  • カウンセリング/相談
  • 求人紹介
  • 面接対策
  • 履歴書や職務経歴書の作成アドバイス

などサポートを受けられます。一方的な支援ではなく、カウンセラーと相談しながら進めるため、はじめてのキャリアチェンジでも活動しやすいです。

無料でレッスンを体験できるのがありがたかった

調査概要:「ヒューマンアカデミー」に関する意識調査
調査期間:2021/10/28~11/11
対象者:「ヒューマンアカデミー」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

口コミとして、「無料体験が参考になった」という声がありました。ヒューマンアカデミーでは、各講座で無料体験セミナーが実施されており、受講前に講座内容やサポート体制などの説明を受けられます。

無料体験セミナーを利用すればヒューマンアカデミーに通うべきか、どのように学習すべきかカウンセラーに質問可能です。

なお無料体験セミナーは全国の教室で実施されるほか、オンラインと電話でも実施されています。スクールを利用するにあたり悩みがある人は、ぜひ参加してくださいね。

ヒューマンアカデミーの公式サイトで詳細を見る

ヒューマンアカデミーの悪い評判・口コミ

ヒューマンアカデミーの悪い評判・口コミ

良い口コミに続き、ここからはヒューマンアカデミーの悪い評判を4つにまとめて紹介します。

カリキュラム内容のレベルが高く感じた

口コミとして、カリキュラム内容のレベルが高く戸惑いを感じたという意見もありました。良い口コミで動画でのオンライン授業について触れましたが、人により「内容がハイレベルでわかりにくい」と感じるケースもあるようです。

また難易度が高いだけでなく、受講したものの想定したスキルを習得できなかったという声も。カリキュラムの難易度やスキルの習得度は、人それぞれ異なるためどう感じるかは個人差があります。その点を踏まえても、人によりカリキュラムが難しいと感じる場合がある点には理解が必要でしょう。

講師の教え方にムラを感じた

講師の教え方にムラを感じたという声もありました。ヒューマンアカデミーは各分野のプロ講師が在籍しており、丁寧なサポートを実施しています。実際に良い口コミにも、講師のサポートで卒業できたという声もありました。

しかし複数の講師がいるため、すべての講師が同じスキル・指導レベルというわけではなく、なかには自分の学習スタイルに合わない人もいるでしょう。また教え方が少しわかりにくく、集中力を保てないケースもあります。

講師の質は受講者との相性や個人のとらえ方にもよりますが、場合によりサポートを受けにくいと感じるときもあるといえるでしょう。

独学とさほど変わらない印象を受けた

調査概要:「ヒューマンアカデミー」に関する意識調査
調査期間:2021/10/28~11/11
対象者:「ヒューマンアカデミー」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

また、独学とさほど変わらないという意見もありました。ヒューマンアカデミーは、いつでも質問できるチャットや面談制度があるものの、自習がメインで1からすべて指導してくれるわけではありません。基本的にスクール側から受講生に連絡を取る回数は多くないため、自分で学ぶ意欲が求められます

あくまで独学+講師のサポートであり、学校のように講師に見守られながら学ぶスタイルを想像するとギャップを感じるでしょう。主体は受講者で、スクールはサポートを担うという点は理解が必要です。

加えて、人によっては教室での学習がしづらいと感じる人もいます。口コミにもあるとおり、教室で学ぶ場合、他教室の声や講師とのやり取りが気になる人もいるようです。

感じ方は人それぞれですが、複数人での学習に集中できない人や、慣れない環境だとストレスを感じる人は教室での学習に疲れるかもしれませんね。ただしヒューマンアカデミーは、オンライン学習もできるため、教室が利用しにくい人はオンラインで受講すると良いでしょう。

人によっては挫折しやすいように感じた

調査概要:「ヒューマンアカデミー」に関する意識調査
調査期間:2021/10/28~11/11
対象者:「ヒューマンアカデミー」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

人によっては、挫折しやすいと感じる人もいるようです。口コミでは動画の視聴だけで課題の提出がないと記載がありますが、ヒューマンアカデミーは実務学習ができるカリキュラムはあります。しかし課題のレビューに関しては記載がないため、一方的なサポートであると感じるケースもあるようです。

カリキュラムは消化したもののスキルを身につけた実感がなければ、途中でモチベーションが低下し挫折につながる可能性はあります。

また教室で学ぶ場合、個人の学習ペースがバラバラで途中で辞めた人も。すべての人がスキル習得に成功するのは難しいため、人により挫折する可能性があるのは理解しておきましょう。

ヒューマンアカデミー卒業後の転職・就職先

ヒューマンアカデミー卒業後の転職・就職先に関しては、公開されている情報は多くありません。公開されている就職・転職率は下記のとおりです。

  • Webデザイン講座:90.6%
  • CAD講座:96.2%

一部講座のみ就職率が公開されていますが、割合を見ると9割を超えており優秀といえます。また公開されている情報として、下記のとおり転職実績のある企業名とキャリアが簡単に紹介されています。

講座名卒業生のキャリア/就職先企業
DXエンジニア講座・DXエンジニアとしてIT企業へ転職
・社内DXエンジニアとして物流会社で活躍
・DXエンジニアとして副業/フリーランスとして独立
Webデザイン講座・株式会社コナミデジタルエンタテインメント
・ソフトバンククリエイティブ株式会社
・株式会社オプト
・トランスコスモス株式会社 など
CAD/BIM講座・積水ハウス株式会社
・株式会社タキズミ
・株式会社ピーズエンジニアリング など

上記3講座のみ、就職先の記載がありました。DXエンジニア講座は、DXエンジニアとしてIT企業に転職した人や、所属企業でDX人材として活躍している人がいるようです。副業やフリーランスのキャリアを選んだ人もいることを考えれば、幅広い選択肢がありますね。

Webデザイン講座の場合、WebデザイナーとしてWeb制作会社に就職するケースが多いようです。CAD/BIM講座では、建設・建築関係の企業でCADオペレーターになる人が多い傾向にあります。

ヒューマンアカデミーの就職・転職に関する情報は、他スクールと比較すると少ないです。しかし上記の実績を考慮すれば、目的のキャリアを実現しやすいスクールといえるでしょう。

ヒューマンアカデミーの公式サイトで詳細を見る

ヒューマンアカデミーと他スクールの比較

なかには「他のスクールと比べてみないと、ヒューマンアカデミーの良し悪しがイメージしづらい……」という人もいますよね。

そこで、ここからは下記3社のスクールとヒューマンアカデミーを比較しつつ、共通点や相違点を紹介します。

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)との比較

スクロールできます
スクール名分割払いの有無給付金/割引の有無オンライン対応転職保証の有無副業支援フリーランスへの独立支援レッスン外での学習サポート卒業後のサポート一括料金(分割)最低受講期間実績レッスン(頻度)

公式サイト
  4,098円~16万5,000円~
(4,098円~)
4週間~累計指導実績4万5,000名以上
受講生の転職成功率99%
転職後の平均年収65万円UP
受講生の学習完了率98%
現役エンジニアによるマンツーマンレッスン
(1回60分/週1度)

公式サイト
5,200円~27万8,168円~
(5,200円~)
要お問い合わせ大手IT企業やWeb制作会社への豊富な就職実績
Webデザイン講座の卒業生就職率90.6%
CAD講座の就職率96.2%
プロ講師によるレッスン
(頻度は要お問い合わせ)

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・公式サイトから確認できない情報には「要お問い合わせ」と記載しています。
・「料金」は2023年8月時点の税込み価格を掲載しています。

共通点・充実したレッスン&質問サポート
・割引/給付金制度が充実
相違点・カリキュラムの自由度
・資格取得を目指せるかどうか

両スクールの共通点は、充実したレッスンと質問サポートがあるところです。頻度や1回の時間は違うものの、チャットや講師との面談などレッスン内外で講師に質問できる機能があります。お互いに悩みを解決しやすいため、未経験者でも無理なく学習できるでしょう。

さらに割引・給付金制度も両スクールとも充実しています。女性向けの割引や学割、紹介者への割引制度などどちらも名前が違うものの、お得に利用可能です。国が実施する「厚生労働省 一般教育訓練給付金制度」はどちらも利用でき、半額程度で費用をおさえることもできます。

一方、カリキュラムの自由さは異なります。ヒューマンアカデミーは指定されたカリキュラムで学習するのに対し、侍エンジニアは受講生に合わせたオーダーメイドカリキュラムです。

侍エンジニアのオーダーメイドカリキュラムは、受講者の目的や現在のスキル状況に合わせて教材の組み合わせを変更できます。転職・就職などキャリアの違いはもちろん、すでに学習済みでスキルが証明できる範囲は省略するなど、臨機応変に対応できるのが魅力です。

ヒューマンアカデミーはカリキュラム自体は質が高いものの、決まった内容を利用する形式です。自由度と柔軟性でいえば、侍エンジニアが優勢でしょう。

さらに両スクールは、資格取得に対する力の入れ方に差があります。ヒューマンアカデミーはIT系以外にも教育事業を展開している関係から資格取得に力を入れており、

など資格取得も合わせて目指せます。

侍エンジニアの場合、短期間での目的達成(転職や就職)が第一優先であるため、資格取得より実践スキル習得に力を入れているのです。どちらがいいかは人それぞれですが、考え方が異なることは理解が必要でしょう。

ヒューマンアカデミーが向いている人スキル習得と合わせて資格取得も検討している人
侍エンジニアが向いている人・オンラインで学習を完結させたい人
・オーダーメイドカリキュラムで学習したい人

上記の内容を踏まえると、

  • ヒューマンアカデミーはスキル習得と合わせて資格取得も検討している人
  • 侍エンジニアはオーダーメイドカリキュラムで自分に最適な学習をしたい人

におすすめです。

公式サイトでヒューマンアカデミーの詳細を確認する

公式サイトで侍エンジニアの詳細を確認する

インターネットアカデミーとの比較

スクロールできます
スクール名分割払いの有無給付金/割引の有無オンライン対応転職保証の有無副業支援フリーランスへの独立支援レッスン外での学習サポート卒業後のサポート一括料金(分割)最低受講期間実績レッスン(頻度)

公式サイト
  5,500円~20万9,000円
(5,500円~)
1ヶ月~累計3万人を超えるの卒業実績
Webデザイン講座の卒業生就職率90.各種IT企業への就職実績多数
現場を熟知したプロフェッショナル講師

公式サイト
5,200円~27万8,168円~
(5,200円~)
5ヶ月~大手IT企業やWeb制作会社への豊富な就職実績
Webデザイン講座の卒業生就職率90.6%
CAD講座の就職率96.2%
プロ講師によるレッスン
(頻度は要お問い合わせ)

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・公式サイトから確認できない情報には「要お問い合わせ」と記載しています。
・「料金」は2023年8月時点の税込み価格を掲載しています。

共通点・受講方式を自由に選べる
・Webデザインと動画編集が学べる
相違点・割引/給付金制度
・学べるジャンル数

両スクールは、受講方式を自由に選べる点が共通しています。どちらもオンライン・通学から選択でき、ライフスタイルに合わせて併用も可能です。動画形式のオンデマンド授業も共通しており、好きなタイミングで学習できます。

またWebデザインと動画編集が学べる講座がある点も、両スクールの共通点です。下記のとおり、それぞれ複数の講座が用意されており、学びたいスキルのレベルや目的に合わせて選択できます。

ヒューマンアカデミー・Webデザイナーコース
・Webデザイナー総合コース
・Web動画クリエイター総合コース
インターネットアカデミー・Webデザイナー入門コース
・Webデザイナーコース
・Webデザイナー総合コース
・Webデザイナー検定コース
・Webデザイナー転身コース
・動画編集講座
・Photoshop講座
・Illustrator講座 など

両スクールの相違点は、割引/給付金制度です。ヒューマンアカデミーは、受講者の属性ごとの割引制度や国の給付金制度を利用できます。一方インターネットアカデミーは、7日間の無料体験のみです。

さらに学べるスキルの分野も異なります。ヒューマンアカデミーは、

  • DX/AI
  • Webデザイン
  • 動画編集
  • CAD
  • OFFICE

の5種類ですが、インターネットアカデミーは下記のとおり、幅広い講座が用意されています。

  • Webデザイン
  • Webサービス開発
  • Webアプリ開発
  • Webサイト制作
  • ネットワーク/サーバー
  • AI/データ分析
  • IoT
  • 動画編集 など

選択肢が多く幅広い要望に答えられるのは、インターネットアカデミーでしょう。とくにWeb関連の講座が充実しており、Webエンジニアを目指すなら選択肢に入れたいスクールです。

ヒューマンアカデミーが向いている人割引・給付金制度を活用して安く受講したい人
インターネットアカデミーが向いている人Webエンジニアを目指したい人

上記を踏まえると、

  • ヒューマンアカデミーは割引・給付金制度を利用して安く受講したい人
  • インターネットアカデミーはWebエンジニアを目指している人

におすすめです。

公式サイトでヒューマンアカデミーの詳細を確認する

公式サイトでインターネットアカデミーの詳細を確認する

tech boost(テックブースト)との比較

スクロールできます
スクール名分割払いの有無給付金/割引の有無オンライン対応転職保証の有無副業支援フリーランスへの独立支援レッスン外での学習サポート卒業後のサポート一括料金(分割)最低受講期間実績レッスン(頻度)

公式サイト
  6,500円~25万9,600円~
(6,500円~)
3ヶ月~要お問い合わせ実務経験が2年以上ある現役エンジニアのレッスン
(月4~8回有料)

公式サイト
5,200円~27万8,168円~
(5,200円~)
5ヶ月~大手IT企業やWeb制作会社への豊富な就職実績
Webデザイン講座の卒業生就職率90.6%
CAD講座の就職率96.2%
プロ講師によるレッスン
(頻度は要お問い合わせ)

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・公式サイトから確認できない情報には「要お問い合わせ」と記載しています。
・「料金」は2023年8月時点の税込み価格を掲載しています。

共通点・最低料金が同じくらい
・一般教育訓練給付金制度を利用できる
相違点・学べるスキルが異なる
・レッスンの仕組みが異なる

両スクールの共通点は、最低料金が似ている点です。ヒューマンアカデミーが27万8,168円(分割5,200円)、tech boostが25万9,600円(分割6,500円)と同程度の負担で利用できます。

さらにどちらも国が実施する「一般教育訓練給付金制度」を利用できるため、自己負担をおさえられるのです。どちらのスクールも激安というわけではありませんが、学習サポートやキャリアサポートが充実している点を踏まえるとバランスは良いでしょう。

相違点は、学べるスキルが異なることです。ヒューマンアカデミーは、Webデザインを含む複数の講座があります。一方techboostは、Webアプリケーション開発とAI開発スキルを学べるコースのみです。techboostは特化型のスクールであるため、人によっては該当コースがない可能性はありますね。

またレッスンの仕組みも、両スクールで違いがあるのです。ヒューマンアカデミーは面談回数の上限が記載されていないため、基本的に自分の質問したいタイミングでレッスンを受けられます。

tech boostはレッスン回数を月4~8回まで選択できる反面、レッスンは有料です。回数が増えるほど金額が高くなるため、レッスンを頻繁に受けたい場合はヒューマンアカデミーが利用しやすいでしょう。

ヒューマンアカデミーが向いている人費用をおさえてレッスンを受けたい人
tech boostが向いている人・Webアプリケーションを開発するWebエンジニアになりたい人
・AIエンジニアを目指したい人

上記を踏まえると、

  • ヒューマンアカデミーは講座内容が目的と合致する人・費用をおさえてレッスンを受けたい人
  • tech boostはWebアプリケーションやAI開発を担当するITエンジニアを目指したい人

に向いています。

公式サイトでヒューマンアカデミーの詳細を確認する

公式サイトでtech boostの詳細を確認する

ヒューマンアカデミーをお得に受講する方法

ヒューマンアカデミーでは、下記のように多くの割引制度を実施しており、通常料金よりお得に受講できます。

利用できる割引制度割引後の金額例
Web動画クリエイター総合コースの講座説明動画の視聴で入学金50%OFF入学金1万1,000円→5,500円
DXエンジニア総合コースの講座説明動画の視聴で受講料10%OFF要お問い合わせ
建築CAD総合コースの講座説明動画の視聴で受講料10%OFF要お問い合わせ
厚生労働省 一般教育訓練給付金制度(本スクールでの給付金紹介ページはこちら)・Web動画クリエイター総合コース102万563円→92万563万円
・Webデザイナーコース65万6,663円→55万6,663円
ママ割(受講料の5%OFF)・IT総合講座69万800円→65万6,260円
・Webデザイナー総合コース77万2,839円→73万4,197円
学生割(受講料の5%OFF)・プログラマー総合コース73万3,700円→69万7,015円
・Web動画クリエイター総合コース102万563円→96万9,535円
ご紹介割・紹介された方は最大3万3,000円分入学金免除
・紹介した方は商品券5,000円プレゼント
ペア割・紹介された方は最大3万3,000円分入学金相当の商品券プレゼント
・紹介した方は最大3万3,000円分入学金免除

たとえばママ割であれば、受講料の5%OFFで受講できます。Webデザイナー総合コースを利用したと仮定すると、3万8,642円お得に利用可能です。学割も利用可能(受講料の5%OFF)なため、学生さんも費用をおさえられますね。

なお注意点として、割引や給付金の併用はできない可能性があります。ヒューマンアカデミーの場合、併用の規定は記載がないため、詳しくは問い合わせが必要です。自分が該当する割引制度が複数ある場合は、事前にご確認ください。

ヒューマンアカデミーの公式サイトで詳細を見る

ヒューマンアカデミーを受講するまでの流れ

ヒューマンアカデミーを受講する流れは、下記のとおりです。

まずは無料説明会や体験セミナーに参加しましょう。各説明会では、ヒューマンアカデミーの学習方法やサポート内容、卒業後に目指せるキャリアなどの説明を受けられます。

説明会はオンラインと来校で受講できます。不安を抱えたまま受講すると、後で自分に合わず挫折するリスクにつながるため、事前に疑問は解消しましょう。

説明会の内容に納得できれば、次は受講の手続きをしてください。受講申込みは、説明会後に来校もしくはWebサイトから行います。希望する校舎や講座名を決めて申込む必要があるため、事前に確認しましょう。

申込みが完了すれば、学習スタートです。サポートを上手く活用しながら、目的の実現に向けて行動してください。

ヒューマンアカデミーの公式サイトで詳細を見る

ヒューマンアカデミーはどんな人におすすめ? 

ここまで記事を読んできた人のなかには、

ヒューマンアカデミーが自分にあうスクールか判断できない…

という人もいるはず。

そこで、ここからはヒューマンアカデミーがどんな人におすすめなのか、あうあわない人の特徴をそれぞれ解説します。通うか否か迷っている方は、参考にしてみてください。

ヒューマンアカデミーがあう人

ヒューマンアカデミーがあう人

ヒューマンアカデミーが合う人の特徴は、下記のとおりです。

  • 通学とオンライン学習を組み合わせたい人
  • 体系立てたカリキュラムで学習したい人
  • 動画形式の教材でマイペースに学習したい人

ヒューマンアカデミーは通学とオンラインの両方から選択できるため、自分のライフスタイルや学習スタイルに合わせて受講方式を決めたい人におすすめです。

平日はオンライン、時間のある休日は教室など空き時間に学習できます。さらに教室で集団授業を受けるのが苦手な人はオンライン、対面で指導を受けたい人は通学など学習スタイルに合わせて選択可能です。

また体系立てたカリキュラムで学習したい人も向いています。ヒューマンアカデミーは、長年の指導ノウハウや最新技術を取り入れた教材を利用し、効率的にスキルを習得可能です。わかりやすい教材で効率的に学習したい人に適していますね。

加えて、動画形式の教材でマイペースで学習したい人にも合います。授業の動画はライブ閲覧だけでなく、オンデマンドとして後で受講できるため、自分のペースで学習しやすいです。授業を見逃しても、後で復習できるのはメリットですね。

ヒューマンアカデミーがあわない人

ヒューマンアカデミーがあわない人

ヒューマンアカデミーが合わない人の特徴は、下記のとおりです。

  • 自主的に学習するのが苦手な人
  • 自分好みにカリキュラムをカスタマイズしたい人

ヒューマンアカデミーは、自主的に学習するのが苦手な人には合いません。マンツーマンで指導するタイプのスクールではなく、必要なときに講師のサポートを受けられるスクールです。そのため、必要なスキルを習得するには、自習力が求められます。

自習が苦手で手厚いサポートが必要な場合は、教室型で講師と一緒に学習を進めるスクールを検討すべきでしょう。

さらに、自分好みにカリキュラムをカスタマイズしたい人にも向きません。ヒューマンアカデミーは、既存の教材を使い学習する仕組みです。侍エンジニアのように教材をカスタマイズできないため、目的に合わせて教材を使いたい人にはおすすめできません。

向いていないスクールを利用すれば学習はうまくいかないため、ヒューマンアカデミー以外のスクールも検討してくださいね。

ヒューマンアカデミーにまつわるFAQ

最後に、ヒューマンアカデミーへよくある質問に回答します。

ヒューマンアカデミーは「ひどい」「就職できない」って噂は本当?

ヒューマンアカデミーに関する悪い噂は、本当である部分もあれば当てはまらない部分もあります。「悪い評判・口コミ」で紹介したとおり、一定数ひどいという声や就職できない人はいるでしょう。

しかしその意見が大多数とは限りません。あくまで評判・口コミの1つであり、良い口コミには利用して良かったという声や就職に成功した事例もあります。噂はあくまで噂であるため、情報は自分の判断基準で見極めましょう。

受講に年齢制限はありますか?

年齢制限に関しては、公式サイトに記載はありません。年齢条件の記載もないため、年齢制限はないと考えて良いでしょう。

働きながらでも通えるの?

働きながらでも通えます。公式サイトにある「よくある質問」でも、平日の夜や土日の時間に学習できる旨の記載がありました。さらに受講者の6割以上が、働きながら学習しているようです。

オンラインと通学を併用できるヒューマンアカデミーであれば、仕事と学習の両立はしやすいでしょう。

返金保証等はありますか?

返金保証に関して、公式サイトでは記載がありません。詳しくは、お問い合わせしてご確認ください。

直前でもレッスン日程の変更やキャンセルはできますか?

日程変更に関しては、利用する校舎への連絡が必要です。直前の変更に関しては、記載がないため詳しくはご確認お願いします。

途中退会等で違約金はかかりますか?

講座を退会する場合の違約金に関して、公式サイトの記載は確認できませんでした。退会時の規定として、希望する月の前々月25日までに事務局で手続きが必要です。詳しくはお問い合わせをお願いします。

受講までに必要な準備物や学習すべきことはありますか?

ヒューマンアカデミーは未経験からでもスキルを習得できるため、事前学習は必須ではありません。ただし事前に独学しておけば、予備知識がある状態で受講できるため学習内容を理解しやすいメリットはあるでしょう。

また必要な準備物に関しては、教室利用であればパソコンや必要なソフトなどが用意されているため、自分で準備できない人でも受講できます。

ただしオンラインの場合は、自宅で学習しなければならず、パソコンやソフトの購入が必要です。ヒューマンアカデミーでは、Adobeのデザインソフトを特別価格で購入できます。さらにCADソフトの共有(有料)も可能です。不明点は事前に問い合わせを行い、受講時に焦らないように準備しましょう。

おすすめプログラミングスクール情報比較サイト
更新日:2023年7月17日

まとめ

今回は、ヒューマンアカデミーに関する受講生や卒業生の口コミや評判をご紹介しました。

ヒューマンアカデミーは全国23ヶ所に教室を持っており、オンラインと教室でプログラミングを学ぶことができます。

講義は動画教材がメインとなりますが、その動画にはその分野において有名な方が解説を担当しています。とてもわかりやすく、クオリティも高いのです。しかし、講師から直接学びたいと考えている人にとっては少し物足りなく感じてしまうかもしれません。

現在、ヒューマンアカデミーが気になっている方、ほかのプログラミングスクールとヒューマンアカデミーのどちらに通うか迷われている方は、この記事も参考にして自分に最適なプログラミングスクールを選んでください。

公式サイトで詳細を見る

関連記事

Pick up

「職業」から
プログラミングスクールを探す

「年齢」から
プログラミングスクールを探す

「作りたいもの」から
プログラミングスクールを探す

「学べるスキル」から
プログラミングスクールを探す

この記事の監修者

フルスタックエンジニア

金田 茂樹


音楽大学卒業後、15年間中高一貫進学校の音楽教師として勤務。40才のときからIT、WEB系の企業に勤務。livedoor(スーパーバイザー)、楽天株式会社(ディレクター)、アスキーソリューションズ(PM)などを経験。50歳の時より、専門学校でWEB・デザイン系の学科長として勤務の傍ら、副業としてフリーランス活動を開始。 2016年、株式会社SAMURAIのインストラクターを始め、その後フリーランスコースを創設。現在までに100名以上の指導を行い、未経験から活躍できるエンジニアを輩出している。また、フリーランスのノウハウを伝えるセミナーにも多数、登壇している。

この記事を書いた人

【プロフィール】
新卒でプログラマーとして勤務し、実務経験を積んだ後、現在はフリーランスWebライターとして活動中。主に、企業のオウンドメディアやブログ記事の執筆を担当。IT・プログラミング関連の執筆が得意。2020年から侍エンジニアブログの記事制作を務めており、文章の読みやすさや納得感を意識しながら執筆しています。
【専門分野】
IT/プログラミング
【SNS】
X(旧:Twitter)

目次