大阪でPHPが学べるプログラミングスクールってどこだろう?
自宅で学びたいし、オンラインで受けるのもありかな...
大阪には数多くのプログラミングスクールがあるものの「PHPが学べる」とわかりやすく明記していないスクールもあるため、どこに通おうか悩む人は多いですよね。
カリキュラムやサポート体制など、詳細を確認しないままスクールを選べば「他のところにすればよかった...」と後悔しかねません。
そこで、今回は大阪でPHPが学べるおすすめのプログラミングスクールを、選び方も交えて紹介します。この記事を読めば、あなたにあうスクールが見つかりますよ。
この記事の監修者
株式会社SAMURAI
中川 大輝
独学でプログラミング学習を始めるも挫折。プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER」を受講し、Web制作を学ぶ。副業でWeb制作を行いつつ、「初心者がプログラミングで挫折しないためのコンテンツ制作」をモットーにWebライターとして侍エンジニアブログ編集部に従事。
この記事の目次
はじめに確認:PHPの基礎知識とPHPが必要な仕事
PHPとは?

まずはPHPがどんな特徴を持つ言語なのか復習です。
PHPはWebサイトやWeb上で動くサービスを作るのに特化したプログラミング言語です。
全世界のWebサイトのうち3分の1以上を作っているといわれるWordPressはPHPで作られています。そのためかプログラミング言語の人気ランキングでも第9位の言語になっています。

その他、より詳しい情報は以下の記事をご覧ください。

PHPが必要とされる仕事の例
続いて、業務上でPHPを使用する仕事ですが、以下のような職業が想定されます。
- フロントエンドエンジニア
- Webデザイナー
- Webディレクター
HTMLなどのマークアップ言語やプログラミング言語などを用いてWebサイトを制作するフロントエンドエンジニアにも、Webサイトのデザインを行うWebデザイナーにとっても必要になります。
そして、両者を束ねる立場にあ Webディレクターにとっても覚えておくと便利な言語と言えるでしょう。
※フロントエンドエンジニア、WebデザイナーにPHPが必要な理由は以下の記事をお読みください


大阪でおすすめのPHPが学べるスクール一覧
ここでは、大阪でおすすめのプログラミングスクールを比較できるよう、一覧にまとめて紹介します。
比較表_判定基準
マンツーマン:◎=講師が1人を専属で担当
転職支援:◎=転職コース/転職保証あり
独立支援:○=フリーランス/副業コースあり
・2023年3月時点の税込み価格を掲載しています。
・各スクール名をタップすると、公式サイトに移動できます。
また、今すぐ各スクールの詳細を知りたい人は、次のボタンから移動してください。
今すぐ各スクールの詳細を見るあなたに合ったPHPスクールの選び方

続いては、入ったあとに後悔しないためのPHPスクールの選び方をご紹介します。
PHPの講座・コースがあるか
まずは「PHP」が習えるかどうかを確認しておきましょう。PHP専門やWordPress、Web制作やフロントエンド向けのコースや講座があるかどうかを調べておきましょう。
これがあるとないとでは学習効率に大きな差が出ます。
通学式かオンラインか
そのスクールが教室に通う通学式なのか、それともネットを使って行うオンライン式なのかを見て、あなたに合った方を選びましょう。
「通学式」は講師に対面で学べる分、モチベーション維持も質問・相談もしやすく安心感があります。その反面、どうしても場所・時間の制約があります。
「オンライン式」は自分の好きな場所・時間で自由にレッスンできる一方、質問・相談のやり取りに時差が生じ、モチベーションの維持が難しいという側面もあります。
就職・転職サポートがあるか
いくら優れたPHPの技術を身に着けたところで、それを仕事で活かしお金を得られなければ意味がありません。
そこで、就職・転職サポートがあるかはもちろんですが、転職保証制度がある、インターン制度がある、提携企業があるなどの「具体的にどんなサポートが受けられるのか」もしっかり確認しておきましょう。
通いやすい営業時間やアクセスか
もちろん、「通えるかどうか」の確認も忘れずに!
たとえば、社会人の方であれば会社の仕事が終わった平日夜か土日が中心となり、職場もしくは自宅近くになければ通うのが億劫になってしまうことでしょう。
そうした自分のライフスタイルから逆算して、営業時間・アクセス(最寄り駅からの距離など)を確認し、通えるかどうか見ておきましょう。
料金は内容に見合っているか
ここまでの4つの内容を確認したら、最後に「料金」の確認です。
料金はもちろん安いに越したことはないのですが、ただ料金の安さだけを見て飛びつくと、安かろう悪かろうなスクールに当たってしまうことも少なくありません。
料金は、必ず講座の内容や実績などに照らし合わせてその価値があるかどうかで判断しましょう。
大阪で学べるPHPスクールおすすめ7校
ここからは、大阪でPHPが学べるおすすめのプログラミングスクールを7校紹介します。
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
月分割4,098円から学べる侍エンジニアは、現役エンジニア講師によるマンツーマンレッスンとオリジナルカリキュラムが特徴のオンラインプログラミングスクールです。
IT企業の人事経験者(キャリアアドバイザー)による就職・転職サポートも充実しており、転職活動で内定を獲得できなければ受講料が全額返金される「転職保証コース」も用意しています。
侍エンジニアでは、一般的なスクールのようにすでにある既存のカリキュラムでレッスンを進めていくわけではありません。事前のカウンセリングにて、
- ITエンジニアに転職したい
- 本業のすきま時間に副業で収入を得たい
などといった、PHPを学ぶ目的や理想の生活・仕事像をヒアリングしたうえでカリキュラムを作成するため、限られた受講期間でも理想の実現に必要なスキルを効率的に習得できます。
侍エンジニアのカリキュラム例
また、レッスン以外の時間でも
- 疑問点を質問できるオンラインQ&Aサービス
- 不安や悩み・勉強の進み具合を相談できる学習コーチ
といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきたわからないことや不明点をいつでも相談可能です。「受講生の学習完了率98%」「転職成功率99%」という実績からも、侍エンジニアなら挫折しづらい環境でプログラミング学習を進められるといえます。
侍エンジニアのサポート体制
学習とメンタル面をどちらもサポートしてくれるため「理想もあいまいだし、途中で挫折しないか心配...」と不安な未経験の方でも、安心してPHP言語を習得できますよ。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社SAMURAI |
実績 | ・累計指導実績3万5,000名以上 ・受講生の学習完了率98% ・無料カウンセリングの満足度98% ・受講生の転職成功率99% ・転職成功後の平均年収65万円UP ・転職成功後の離職率3% |
受講形式 | オンライン ・マンツーマンレッスン |
担当講師 | 現役エンジニア |
対応時間 | 全日8~22時 |
特典 お得な制度 | ・転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金(転職保証コース) ・学割(通常の受講料から10%OFFで受講可能) ・小/中/高校生は全コースを25%OFFで受講可能 ・女性の方は全コースを5%OFFで受講可能 ・シングルマザーの方は全コース25%OFFで受講可能 ・障がいをお持ちの方は全コース25%OFFで受講可能 ・50歳以上の方は全コース10%OFFで受講可能 |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | 月4,098円から分割可能 |
次の表に、侍エンジニアの各コース料金をまとめました。
・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2023年1月時点の情報を掲載しています。
ヒューマンアカデミー
資格取得、キャリアアップの専門スクールで有名なヒューマンアカデミーには、PHPなどのプログラミングやWeb制作系の専門スクールもあります。
全38コースの中かラ自分に合ったものを選べ、クラス担任スタイル・オンラインスタイルと、その2つを合わせたブレンドスタイルつの中から選べます。 (コースによっては指定あり)
ちなみにPHPのコースとしては「PHP for WordPress講座」や「PHPプログラミングコース」があります。就職・転職と資格取得サポートもあり、初心者でも安心して学べるスクールです。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | ヒューマンアカデミー株式会社 |
実績 | ・就職率90.9% ・修了生 96,076名以上 |
受講形式 | 教室/オンライン ・動画授業 |
担当講師 | 現役エンジニア/現役クリエイター |
対応時間 | 要お問い合わせ |
特典 お得な制度 | ・学割(全講座/コースの受講料5%OFF) ・厚生労働省 一般教育訓練給付金制度 |
アクセス | ※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。 ・大阪梅田校 大阪府大阪市北区芝田1-1-4 阪急ターミナルビル10階 ・大阪心斎橋校 大阪府大阪市中央区南船場4-3-2 ヒューリック心斎橋ビル9階 ・天王寺校 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目5-1 あべのルシアス9階 |
備考 | Python/データベース/Gitなどが学べる単一講座あり |
次の表に、ヒューマンアカデミーの各コース料金をまとめました。
・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2023年1月時点の情報を掲載しています。
Winスクール
Winスクールは全国55校、講座数200以上を備える人気のパソコンスクール。「曜日固定」「自由予約」「事前予約」など、自分の都合・ライフスタイルに合わせて受講形式が選べるのが特徴です。
PHPの講座としては、初心者向けの「PHPベーシック」とエンジニアを目指す人のための「PHPエンジニア」の2種類を備えています。
さらに、ほぼ全ての講座が厚生労働省の助成金制度認定を受けており、他のスクールに比べて費用を抑えて学習できるのも大きなポイント。
就職・転職サポートは授業を担当する講師自身がキャリアアドバイザーを務め、履歴書・職務経歴書の書き方や、ポートフォリオ、面接対策まで徹底サポートしてくれます。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | ピーシーアシスト株式会社 |
実績 | ・パソコン資格一発合格率99% ・就職率96% |
受講形式 | 教室/オンライン ・マンツーマンレッスン |
担当講師 | 年間17,000人以上を指導する講師 |
対応時間 | 平日9~21時 土日祝9~18時 |
特典 お得な制度 | ・MOS資格取得応援キャンペーン ・アフタースクール ・厚生労働省 一般教育訓練給付金制度 ・厚生労働省 特定一般教育訓練給付金制度 |
アクセス | ※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。 ・梅田校 大阪府大阪市北区角田町8-1 大阪梅田ツインタワーズ・ノース(旧:梅田阪急ビル オフィスタワー)21F ・なんば校 大阪府大阪市中央区難波4-4-1 難波駅前四丁目ビル(旧 ヒューリック難波ビル)14F ・天王寺校 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-5-1 あべのルシアス6F ・大日校 大阪府門真市向島町3番35号 ベアーズ 1F |
備考 | ・分割支払いに関しては要お問い合わせ ・下記以外にも各コースを組み合わせた講座あり |
次の表に、Winスクールの各講座料金をまとめました。
・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・税込み価格を掲載しています。
・2023年1月時点の情報を掲載しています。
資格とキャリアのスクール noa
noaは、資格取得やスキルアップに強いパソコンスクールで、自分のペースで通学できる自由予約制授業や予算と習得したいスキルに合わせた無駄のない学習システムが好評を得ています。
校舎は大阪・梅田と天王寺・あべのハルカスの2つがあり、どちらも駅から徒歩1分で通いやすく、提携企業のニーズや大学の研究から最先端の教育を取り入れ、対面授業でわかりやすく指導してくれるのが魅力です。
PHPのコースとしては、PHP入門(Webプログラマー)と、PHP+SQL(Webプログラマー)があり、どちらも現役のプログラマーである講師が指導してくれます。
就職・転職サポートはもちろん、提携企業によるインターン制度もあり、「現場で役に立つスキルを学びたい、実務経験を積みたい」という方にはピッタリです。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社ワークアカデミー |
実績 | 要お問い合わせ |
受講形式 | 対面/オンライン ・Web対面授業 ・教室学習 |
担当講師 | 要お問い合わせ |
対応時間 | 梅田校:平日13時~21時/土日祝10時~17時 あべのハルカス校:13時~21時/土日祝10時~17時 オンライン:要お問い合わせ |
特典 お得な制度 | ・学生割引全講座10%OFF ・提携先企業割引 ・お友達紹介割引 など |
アクセス | ※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。 ・梅田校 大阪市北区茶屋町1-27 ABC-MART梅田ビル7F ・あべのハルカス校 大阪市阿倍野区阿倍野筋1-1-43 あべのハルカス23F |
備考 | ・分割支払いに関しては要お問い合わせ ・下記以外にも特定の分野を学べる単科講座あり |
次の表に、noaの各コース料金をまとめました。
・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・税込み価格を掲載しています。
・2023年1月時点の情報を掲載しています。
ティップスパソコンスクール
ティップスパソコンスクールは、大阪梅田の主要駅から直結&自由予約システムで通いやすいパソコンスクールです。
専門のカウンセラーに相談の上で学習計画を決め、さらに指導はプロの講師が傍につく個人レッスン式で、初心者でも安心して学習できます。
主にホームページ制作のためのスキルを教えているスクールで、PHPの講座としては「PHP(基礎応用)」があり、それ以外にも、HTMLとCSSを使った「ホームページ制作(基礎応用)」や、検索エンジンからの集客に特化した「SEO対策」など、様々な講座コースがあります。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社ティップス |
実績 | 要お問い合わせ |
受講形式 | 対面 ・個別指導(自由予約制) |
担当講師 | 要お問い合わせ |
対応時間 | 平日10時~21時 土日10時~18時 |
特典 お得な制度 | 要お問い合わせ |
アクセス | ※住所をタップすると、Google Mapが表示されます。 大阪市北区梅田1丁目11-4-2300号 大阪駅前第4ビル23階 |
備考 | 分割支払いに関しては要お問い合わせ |
次の表に、ティップスパソコンスクールの各講座料金をまとめました。
・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・税込み価格を掲載しています。
・2023年1月時点の情報を掲載しています。
【PR】SAMURAI TERAKOYA(侍テラコヤ)
PHPが学べる侍テラコヤの教材例
・PHPの基礎を学ぼう
・PHPとデータベースを連携し簡単なWebアプリを作ろう
・Webアプリ開発コース(PHP)
PHPの基礎からWebアプリの開発スキルを習得できます
登録無料で40種類以上の教材が学べる侍テラコヤは、
- 現役エンジニアが応える回答率100%のQ&A掲示板
- 必要に応じて受けられる現役エンジニアとのオンラインレッスン
といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきた不明点を解決しながらPHPが習得可能です。また「学習ログ」で勉強の進み具合やこれまでの学習時間を確認しながら、自分のペースで学習を進められます。

なお、侍テラコヤは入会金不要・いつでも退会OKに加え、利用から1ヵ月の間は「全額返金保証制度」が適用されるので「他のサービスを選べばよかった」と後悔する心配もありません。
コスパよく効率的にPHPを習得したい方は、ぜひ侍テラコヤをお試しください。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社SAMURAI |
実績 | ・累計指導実績3万5,000名以上 ・利用者の挫折率8% ・講師満足度95% |
受講形式 | オンライン ・テキスト/動画視聴 ・マンツーマンレッスン |
担当講師 | 現役エンジニア/Webデザイナー |
対応時間 | 全日24時間 ※営業時間(10時~22時)外の質問は翌営業日に回答 |
サポート内容 | ・40種類以上の教材閲覧 ・平均解答時間30分以内のQ&A掲示板 ・現役エンジニアとのマンツーマンレッスン(回数制) ・就職/転職サポート(20~31歳の利用者に限る) |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | ※全プランの共通事項 ・入学金:無料 ・解約金:無料 ・最低利用期間なし ・利用継続:期間制限なし(最短1ヶ月から利用可能) ・全額返金保証制度あり(条件の詳細はこちら) ・1レッスン時間60分 |
次の表に、侍テラコヤの各コース料金をまとめました。
コース名 | 月額料金 |
ライトプラン | (+月1回のマンツーマンレッスン) ・単月定額:4,480円 ・半年定額:3,480円 ・年間定額:2,980円 |
ベーシックプラン | (+月2回のマンツーマンレッスン) ・単月定額:6,480円 ・半年定額:4,980円 ・年間定額:4,180円 |
プレミアムプラン | (+月4回のマンツーマンレッスン) ・単月定額:9,980円 ・半年定額:7,680円 ・年間定額:6,280円 |
・各項目は公式サイトに記載された情報をもとに掲載しています。
・料金には2023年3月時点の税込み価格を掲載しています。
TechAcademy(テックアカデミー)
TechAcademyは「TechAcademy Pro」というコースが人気のスクールで、転職できない場合にレッスン料を全額返金してくれるため、PHPを学んでエンジニアとして就職転職したい人にはぴったりのスクールです。
オンラインで自学中心で進めるスタイルになっており、メンター(講師)によるサポート時間も平日土日問わず13時~23時と短めです。
手取り足取り教えてもらえる初心者向けではなく、すでにプログラミングの経験はあり、自分なりの学習法を知っているのでマイペースで学習したい人向けと言えます。
ちなみに、過去に受講したコースの教科書は永久に閲覧可能で、PHPのスキルをしっかり物にして確実に転職・就職を成功させたいという方には最適です。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | キラメックス株式会社 |
実績 | 転職後の平均年収21万円UP |
受講形式 | オンライン ・マンツーマンレッスン |
担当講師 | 全員が実務経験3年以上の現役エンジニア |
対応時間 | 平日10時~19時 |
特典 お得な制度 | ・転職できなければ受講料を全額返金(エンジニア転職保証コース) ・学割 ・先割 先行申込により受講料5%OFF ・厚生労働省 専門実践教育訓練給付金制度 |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | HTML/CSS,Bootstrap,GitHub,Photoshopなどが1~2週間で学べるコースあり |
次の表に、テックアカデミーの各コース料金をまとめました。
・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2023年3月時点の情報を掲載しています。
CodeCamp(コードキャンプ)
CodeCampは、20代でエンジニア転職を目指したい方におすすめのプログラミングスクールです。通過率8%の厳しい選考を通過した現役エンジニア講師からマンツーマンで指導してもらえます。
いくつかあるコースのなかでも、特におすすめなのはスキルの証明に効果的な「オープンバッチ」がもらえる「エンジニア転職コース」です。
大手IT企業や大学でも取り入れられているオープンバッチは、国際規格の技術を示す証明書の役割を果たすため、履歴書等に記載すれば就業活動を有利に進められます。
受講開始から20日以内は、解約してもコース料金を全額返金してもらえるため、はじめての方でも安心して受講可能です。
その他、副業に特化したコースやオーダーメイドコースもあるので、どのコースがあっているか無料カウンセリングを試してみると良いでしょう。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | コードキャンプ株式会社 |
実績 | ・累計受講者数5万名以上 ・導入企業300社以上 ・レッスン満足度97.4% ・在籍講師200人以上 |
受講形式 | オンライン ・マンツーマンレッスン |
担当講師 | 採用率8%の現役エンジニア |
対応時間 | 365日 ・7時~23時40分 |
特典 お得な制度 | ・全額返金保証(エンジニア転向コースのみ) ・無料カウンセリング参加特典 カウンセリング利用で受講料の1万円OFFクーポンをプレゼント |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | 分割支払い可能 |
次の表に、コードキャンプの各コース料金をまとめました。
・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2023年3月時点の情報を掲載しています。
受講料がお得になる教育訓練給付制度の対象コース
厚生労働省が設けている「教育訓練給付制度」の対象コースを受講すれば、通常の受講料よりもお得にプログラミングスクールを活用できます。
次の3種類に分かれる「教育訓練給付制度」は、日本政府が定める条件を満たし所定の教育訓練を受ければ、支払金額の一部を払い戻してくれる制度です。
各制度の対象コースを受講すれば、通常よりも費用を抑えながら受講できます。そこで、下記に今回紹介したプログラミングスクールのうち、「一般教育訓練給付金」「特定一般教育訓練給付金」「専門実践教育訓練給付金」それぞれに該当する対象コースをまとめたので参考にしてください。
「一般教育訓練給付金」の対象スクール・コース
「特定一般教育訓練給付金」の対象スクール・コース
「専門実践教育訓練給付金」の対象スクール・コース
注意として、「特定一般教育訓練給付金」「専門実践教育訓練給付金」を利用するには受講開始の1ヶ月前までにハローワークで次の手続きを行う必要があります。
- 訓練前キャリアコンサルティングを受ける
- ジョブ・カードを作成する
- 受給資格確認を行う
また、各スクールごとに上記以外の条件を定めているケースもあります。利用条件や利用するまでの流れなど、詳細が知りたい方は最寄りのハローワーク、または上記のスクールに問い合わせてみてください。
ちなみに、「教育訓練給付制度」を利用できるスクールかどうかは「厚生労働省の検索システム」を使えば確認できます。利用できるか気になるスクールがあれば、調べてみると良いですよ。
PHPスクール選びに迷ったら「SAMURAI ENGINEER」の無料カウンセリング!
ここまで通学式・オンラインを見てきて
と迷ってしまったら、当塾「SAMURAI ENGINEER」の無料カウンセリングを受けてみませんか?

無料だからといって決して手は抜きません。
「いつまで、何のためにPHPを覚えたいのか?」「現在は何が課題なのか?わからないのか?」などを、アドバイザーが丁寧にヒアリングの上、最適な学習プランをご提案いたします。
オンライン対応なので全国どこでも好きな場所・好きな時間に受けられます。
以下のカレンダーから、ご都合の良い日時を選択の上、お申込みください。
お急ぎの方はこちらからお問い合わせください。
読み込みに失敗しました。
大変お手数ですが、本ページを再度読み込んでください。
再度読み込んでも、読み込み失敗が起こる場合は
こちらからお問い合わせください。
カウンセリングはオンラインにて実施しております。
※予約完了後に、カウンセリングのためのURLやIDなどをメールにてご案内します
1.ご希望の日時を選択してください
2.必須事項を入力してください
ご予約ありがとうございます!
記入いただいたメールアドレスに確認用メールをお送りしていますのでご確認ください。
※メールが届かない場合は、SAMURAIENGINEERサポート(support@sejuku.net)までご連絡ください。
また、当日はより充実したお時間を過ごしていただくために事前カウンセリングシートの記載をお願いしております。
記載がない場合や記載内容によっては事前にお電話させて頂く可能性がございます。
簡単3分
カウンセリングシートを記入
【ご予約情報】
ご予約日時○月○日(△) ○○:○○〜
※オンラインカウンセリングはGoogle Meet にて実施します。URL発行が完了しましたら、別途ご案内申し上げます。