【2024年最新】副業で稼げるWebデザインスクールおすすめ11選

今回紹介するおすすめスクール早見表

スクロールできます
スクール名分割払い給付金/割引副業支援フリーランスへの独立支援質問/相談サポート卒業後のサポート受講期間一括料金(分割)特徴受講形式

公式サイト
  4,098円~4週間~16万5,000円~(4,098円~)Webデザインスキルを習得しつつ副業での収入獲得が目指せるオンライン

公式サイト
4,100円~3ヶ月~22万8,000円~(4,100円~)副業・フリーランスに特化した女性向けスクールオンライン

公式サイト
7,746円~4週間~18万6,900円~(7,746円~)1回30分・週2回の講義でコツコツ学習を進められるオンライン

公式サイト
9,100円~3ヶ月~20万3,500円~(9,100円~)自分で手を動かすアウトプット型の授業オンライン

公式サイト
5,400円~2ヶ月~16万5,500円(5,400円~)6ヶ月でWebクリエイターに必要な基礎スキルから最新テクニックまで学べる教室/オンライン

公式サイト
6,506円~6ヶ月17万8,200円~(6,506円~)副業での仕事獲得の仕方や実績の作り方も教えてくれるオンライン

公式サイト
2万4,010円~1ヶ月~17万3,580円~(2万4,010円~)複数のスキルを持つマルチクリエイターを育成するキャリアスクール教室/オンライン

公式サイト
1万8,940円~4ヶ月~54万7,800円~(1万8,940円~)16~24回の通常レッスンだけでなく、8回の特別レッスンも受けられる授業ボリューム教室/オンライン

公式サイト
1万6,500円~~1年19万8,000円(1万6,500円)初学者に適した基礎を中心とした動画教材オンライン

公式サイト
要お問い合わせ要お問い合わせWeb制作会社が母体のスクール教室/オンライン

公式サイト
9,400円~2ヶ月~19万8,000円~(9,400円~)未経験からWebサイトのデザインやレイアウトを調整するスキルが身につくオンライン

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・公式サイトから確認できない情報には「要お問い合わせ」と記載しています。
・「料金」には、2024年3月時点の税込み価格を掲載しています。

副業向けにWebデザインが学べるスクールってどこだろう?
オンラインでも学べるみたいだけ、どのスクールを選べばいいの?

政府の働き方改革兼業推進を背景に、副業を始めようとしている人は増えています。なかでも、在宅で取り組めるWebデザインの副業は本業と並行しやすい点が大きな特徴です。

インターネットサービスの売上増加EC市場の規模拡大へ逆らうようにIT人材の不足が深刻化する昨今、WebデザイナーといったWebデザインスキルがある人材の需要は年々増しています。

こうした現状から、副業での収入獲得を見据え、スクールでWebデザインを学ぼうと考えている人は多くいますよね。

ただ、Webデザインが学べるスクールは数多くあるものの「副業向けのコースあり」と明記していないところあるため、どこに通おうか迷う人もいるはず。

ただ、2024年時点で28校以上とWebデザインスクールは数多くあるうえに「副業での収入獲得が目指せる」とわかりやすく明記していないところあるため、どこに通おうか迷う人もいるはず。

2024年版Webデザインスクールカオスマップ

※上記のカオスマップはPR TIMESにも掲載されています。

身につけられるスキルやサポート内容など、詳細を確認せずスクールを選べば「他のところにすればよかった」と後悔しかねません。

そこで、今回は副業におすすめのWebデザインスクールを、選び方も交えて紹介します。副業収入の獲得を果たしたスクール卒業生の成功例も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

本記事で紹介するおすすめスクールの選定基準

当メディア「侍エンジニアブログ」が本記事で紹介するWebデザインスクールは、下記の論文/参考文献に加え、口コミサイト「コエテコ」や「プロリア」、Google検索にて集計した受講生・卒業生の口コミ情報をもとに、次の5つの観点で評価・選定しています。

カリキュラム・カリキュラムのわかりやすさ/取り組みやすさ
・実務を想定した内容が学べるか など
料金・受講期間や身につけられるスキル、サポート内容を踏まえたコスパの良さ
・分割払いが可能か など
学びやすさ・特定の受講者(社会人や主婦・学生など)に学びやすいサポート体制が整備されているか
・レッスンの有無
・レッスン外での質問対応時間の長さ、返答スピードの速さ など
講師・指導力(丁寧さやわかりやすさ など)
・親身に寄り添ってもらえるか
目的実現へのサポート体制・就職/転職支援の有無、支援内容やその手厚さ
・副業サポートの有無、支援内容やその手厚さ
・フリーランスへの独立に向けた支援、支援内容やその手厚さ

【Webデザイン学習/Webデザイナーに関する論文/参考文献】

Webデザイン教育における課題と実践
・経済産業省「我が国におけるIT人材の動向」「IT人材育成の状況等について」「IT人材需給に関する調査
・厚生労働省 職業情報提供サイト 「jobtag
・doda「2024上半期クリエイティブ(Webデザイナー/Webディレクター)の転職市場動向

なお、当メディア「侍エンジニアブログ」を運営する株式会社SAMURAIは「DX認定取得事業者」に選定されており、WebデザインやプログラミングなどのIT分野に関する正確な情報提供に努めております。

また、本記事は読者が自身に適した良い商品・サービスを自主的かつ合理的に選べるよう、嘘や誇大な表現などを規制し「景品表示法」「消費者契約法」を遵守して制作しています。

※選定基準の詳細は「当メディアに掲載するサービスの選定基準について」よりご確認ください。

目次

副業向けWebデザインスクールの選び方

副業向けWebデザインスクールの選び方

冒頭で触れたとおり、詳細を確認しないままスクールを選べば、かけた費用や時間を無駄にしかねません。

そこで、ここからは副業向けWebデザインスクールの選び方を、5つにまとめて紹介します。

なお、弊社がWebデザインスクールの卒業生100名に「スクールを選ぶ際に重視したこと」を聞いた調査では、下記の結果となりました。スクールを選ぶ際の参考にご活用ください。

Webデザインスクールを選ぶ際に重視したこと

調査概要:Webデザインスクール受講に関する意識調査
調査期間:2023/5/11~2022/5/25
対象者:Webデザインスクールを卒業した20~60代の男女100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

選び方1:副業収入の獲得を見据えたカリキュラムか

プログラミングスクールの選び方:副業での収入獲得を目指すカリキュラムか

各スクールのカリキュラムを比較し、副業での収入獲得を目標に見据えて学習できるところを選びましょう。

現在、日本政府が副業を推進していることもあり、さまざまなスクールが次のようなWebデザインの副業に関するコースを提供しています。しかし、スクールを選ぶときは副業コースの提供有無だけではなく「収入獲得を実現できるか」をチェックすることが重要です。

スクール名コース名目標
侍エンジニア副業スタートコース月5~10万円の収入獲得
Tech
Academy
はじめての副業コース毎月の安定収入獲得

副業での収入獲得を見据えた学習であるスクールを選べば、Webデザインスキルはもちろん、案件獲得方法や受注率アップのコツなども指導してくれます。案件保証や獲得支援を実施するスクールも少なくありません。上記のようなスクールで学べば、初心者であっても安心してWebデザインの副業にチャレンジできるでしょう。

一方で「副業での収入獲得を見据えているか」を確認しないままスクールを選んでしまうと、Webデザインスキルの基礎知識しか身に付かなかったり、副業にチャレンジしてもまったく稼げないまま終わってしまうこともあります。

Webデザインの副業を成功させるためにも「副業収入の獲得を見据えたカリキュラムか」をあらかじめチェックすることをおすすめします。

選び方2:受講は通学かオンラインか

プログラミングスクールの選び方:受講は通学かオンラインか

各スクールの受講形式を確認し、通いやすいところを選びましょう。

Webデザインスクールの主な受講形式は「通学」と「オンライン」にわけられており、それぞれ特徴が異なります。最近では、感染症の流行でオンライン授業を進める教育現場が増えたこともあり、オンラインで受講可能なスクールも増えています。

メリットデメリットこんな人におすすめ
通学・講師やほかの受講生とコミュニケーションが取りやすい
・不明点や疑問点をその場で質問できる
・オンラインに比べ受講料が割高
・移動時間や交通費が発生する
・周囲の学習ペースに合わせる必要がある
・通学/通勤圏内にスクールがある人
・対面での指導を希望する人
・自宅などに学習環境を整えるのが難しい人
オンライン・通学に比べ受講料が割安
・移動時間や交通費が発生しない
・自分のペースで学習を進められる
・コミュニケーションがとりにくい
・モチベーション維持が難しい
・時間を有効活用したい人
・効率的に学習を進めたい人

受講形式を確認しないままスクールを選べば、仕事や家事・育児と学習が両立できない状況に陥りかねません。結果、Webデザインスキルが身につかないまま途中で学習に挫折してしまうリスクが高くなります。一方、自分に合う受講形式で学べるスクールを選べば、ストレスなく最後まで学習に取り組めるでしょう。

自宅や勤務地の近くにスクールがある人は通学がおすすめです。自分のペースで学習を進めたい人、可能な限り時間を有効活用したい人はオンラインが向いています。

なお、レッスンの有無次第でもスクールの学びやすさは異なります。レッスンを実施していないスクールの場合、独学と相違ない環境で学習を進めることになるからです。

受講形式を見極めつつ、レッスンの有無にも注意しながら、自身に適したスクールを選びましょう。

選び方3:副業収入の獲得を果たした卒業生の輩出実績があるか

プログラミングスクールの選び方:副業で収入を獲得した卒業生の輩出実績があるか

各スクールの実績を比較し、次のような副業での収入獲得を実現した卒業生が多いところを選びましょう。

スクール名副業での収入獲得を果たした卒業
侍エンジニア育児と学習を両立しながら副業での収入獲得を果たした馬場さん
未経験からWebデザインの案件を獲得した古田土さん
未経験から総額約70万円の収入獲得を果たした矢部さん
TechAcademyWeb制作とデザインで副業月収10万円を達成したK・Kさん
初心者から1ヶ月以内に副業を開始したA.Tさん
半年で副業30万円を稼いだH・Nさん

未経験からの案件受注や数十万円を稼ぐなど、上記スクールはいずれもWebデザイン関連の副業に成功した卒業生を多く輩出していることがわかります。このようなスクールでWebデザインを学べば、自身が副業に成功する可能性を高めることが可能です。

副業での収入獲得を実現した卒業生が多いスクールであれば、自身も同様に目標を達成できる可能性が高いからです。反面、上記の卒業生輩出が少ないスクールを選べば、自身も同じ道をたどるリスクが高まります。

理想的な働き方を実現するためにも「副業収入の獲得」という自身と同じ目標を叶えた卒業生が多いところを選ぶようにしましょう。

選び方4:卒業後のサポートは手厚いか

プログラミングスクールの選び方:卒業後のサポートがあるか

各スクールのサポート体制を比較し、卒業後も手厚く支援してくれるところを選びましょう。

Webデザインスクールのなかには卒業後のサポートを提供していないところもあります。また、スクールごとで卒業後のサポート内容は異なります。

スクール名無料有料
侍エンジニア・教材の閲覧/利用
・質問掲示板の閲覧
・受講生コミュニティ/イベントへの参加 など
・質問掲示板への投稿:月額3,000円
・スポットレッスン:5,000円/回(60分)
・案件獲得サポート
Code
Camp
教材の閲覧 などなし

スクールへ通う以上、卒業時点で独り立ちできるほどのWebデザインスキルを習得している状態が理想です。

しかし、Webデザインの世界は奥が深く、Webデザイナーとして働く中でも常に知識やスキルをアップデートすることが重要といえます。とくに副業は周囲のサポートを期待できる会社とは異なり、案件を自分ひとりで対応する必要があります。

卒業後のサポートを提供していないスクールを選べば、学習した内容の再確認ができず、有識者に質問をする機会も失います。一方、卒業後もサポートしてくれるスクールを選べば、副業で困ったときに質問できたり、新たなスキルも習得しやすくなるでしょう。

なお、卒業後のサポートにもさまざまな種類があります。金額や利用可能期間に加えて「副業に関するサポートがあるか」という点はあらかじめしっかりと確認しておくことをおすすめします。

選び方5:卒業生からの評判・口コミは良いか

Webデザインスクールの選び方:卒業生からの評判・口コミは良いか

各スクールの口コミを確認し、卒業生から良い評判が受けているところを選びましょう。

公式サイトでスクールに関する基本的な情報を収集することは重要です。しかし、実際にスクールの受講生や卒業生が抱いている感想は、実際に受講した人ならではの貴重な情報源といえます。

なお、スクールの評判や口コミは次のようなメディアなどで確認可能です。

SNSex Twitter
Webデザインスクールの口コミサイトex プロリア
スクールが運営するWebメディアex SAMURAI ENGINEER Blog「卒業生の声

スクールの評判や口コミを確認しないまま選べば「自分が考えていたイメージや認識」と「実際のスクール」のギャップが生まれやすくなります。結果、モチベーションが低下したり期待するような学習効果が得られないまま受講期間が終了してしまうことも。一方であらかじめ評判や口コミを確認しておけば、自分に合うスクールで快適に学び続けることができるでしょう。

なお、評判や口コミは主観的な情報である点には注意が必要です。すべてを鵜吞みにするのではなく「自分にとって良いか悪いか」で判断しましょう。可能であれば複数の口コミや評判を参考にし、総合的に判断することをおすすめします。

副業で稼げるWebデザインスクールおすすめ11選

ここからは、副業での収入獲得に向けたスキル習得におすすめのWebデザインスクール11校を紹介します。

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)

出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (1)
700x700_02
700x700_03
700x700_04
700x700_05
700x700_06
700x700_07
700x700_08
14
15
16
出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (1)
700x700_02
700x700_03
700x700_04
700x700_05
700x700_06
700x700_07
700x700_08
14
15
16
previous arrow
next arrow

侍エンジニアの「副業スタートコース」では月5~10万円の収入獲得を目標に、専属インストラクターのサポートを受けながら、12週間で実案件の応募から納品までを一通り経験できます。

受講期間内であれば何度でも実案件に挑戦できるほか、専属のインストラクターから直接案件の取り組みに対するフィードバックももらえるため、副業収入の獲得に直結するスキルが習得可能です。

案件例報酬
動物病院のホームページ制作6万5,000円
ショッピングサイトの商品画像作成7,000円
化粧品LPのファーストビュー/バナー作成1万円
Webサイトデザインのリニューアル5万円

副業スタートコースで取り組める案件例

また、レッスン以外の時間でも

  • オンラインで質問できるQ&Aサービス
  • 不安や悩み・勉強の進み具合を相談できる学習コーチ

といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきたわからないことや不明点をいつでも相談可能です。「受講生の学習完了率98%」という実績からも、侍エンジニアなら挫折しづらい環境でWebデザイン学習を進められるといえます。

侍エンジニア編集部の見解

60分のレッスンが週に1度!
レッスン外で担当講師に直接相談できるのも特徴です!

学習と金銭面をどちらもサポートしてくれる侍エンジニアなら、未経験からでも安心して副業での収入獲得が実現できますよ。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社SAMURAI
実績・累計指導実績4万5,000名以上
・受講生の学習完了率98%
・無料カウンセリングの満足度98%
・受講生の転職成功率99%
・転職成功後の平均年収65万円UP
・転職成功後の離職率3%
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役Webデザイナー
時間:1回60分
頻度:週に1回
形式:マンツーマンレッスン
対応時間全日8~22時
レッスン外での学習サポート・Q&A掲示板(平均回答時間30分以内)
・オンラインチャットで担当講師に質問可能
・担当コンサルタントに悩みや不安を相談可能
就職/転職支援IT企業で人事を経験したキャリアアドバイザーによる就業サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、求人案内・応募支援、業界/職種/キャリアパスについての情報提供、面接対策など)
副業/フリーランスへの独立支援・受講期間中に実案件を実践可能
・案件獲得から納品までをサポート
卒業後のサポート・教材の閲覧/利用
・質問掲示板の閲覧
・受講生コミュニティ/イベントへの参加
・案件獲得サポート など
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・対象コースが最大70%OFFで受講可能
・厚生労働省 一般教育訓練給付制度
・転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金(転職保証コース)
・学割(通常の受講料から10%OFFで受講可能)
・小/中/高校生は全コースを25%OFFで受講可能
・女性の方は全コースを5%OFFで受講可能
・シングルマザーの方は全コース25%OFFで受講可能
・障がいをお持ちの方は全コース25%OFFで受講可能
・50歳以上の方は全コース10%OFFで受講可能
アクセス完全オンライン
備考・他の受講生と交流できる「もくもく会」や「オンライン自習室」を開講中
・支払い方法:銀行振込(一括/2回払い)/クレジットカード/学資/教育ローンから選択可能
・分割回数:2~60回から選択可能

次の表に、侍エンジニアの各コース料金をまとめました。

通常コース

コース名受講期間一括料金分割料金
Webデザイン
教養コース
4週間~通常:16万5,000円~
学生:15万8,400円~
4,098円~
オーダーメイド
コース
12週間~通常:59万4,000円~
学生:54万4,500円~
1万4,751円~
副業スタート
コース
12週間通常:29万7,000円
学生:27万7,200円
7.376円~
業務改善
AI活用コース
8週間~21万3,950円~5,313円~

給付金コース

コース名受講期間一括料金分割料金
Webデザイナー
転職コース
24週間通常時:39万6,000円
給付金利用時:13万8,600円
可能(詳細は要お問い合わせ)
フリーランス
コース
16週間~通常時:69万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:25万2,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
AIアプリ
コース
16/24週間通常時:69万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:25万2,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2024年4月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかった侍エンジニアの特徴

実現したい目的や今確保できる勉強時間やスキルレベルに沿ってカリキュラムを組んでもらえる。学習の進捗や目的の変化にあわせた受講途中でのカリキュラム変更も可能。
コースごとでカリキュラムの内容や難易度が異なるため、事前の確認は必須。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、Google検索にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

侍エンジニアの評判・口コミ

WEBCOACH

2
3
4
5
2
3
4
5
previous arrow
next arrow

WEBCOACHは、副業での収入獲得・フリーランスへの独立支援に重きを置く、女性向けのオンラインWebデザインスクールです。

学習をサポートしてくれるコーチは全員現役フリーランスのため、副業や独立を見据えた実践的なスキルが身につけられます。月に2回のペースで専属のフリーランスコーチへ相談できるため、安心して学習に取り組めます。勉強中に出てきた不明点もオンラインチャットで質問可能です。

また、受講期間中はコーチの支援を受けながら実際の案件にも挑戦できます。実践を通じてWebデザインスキルが養えるため、卒業後に副業やフリーランスとして活動するイメージも湧きやすいでしょう。

侍エンジニア編集部の見解

受講期間中に5件の案件を提供!
サポートのもと実際の仕事を経験できます!

WEBCOACHは、仕事や家事と並行しながら学習を進めたい女性におすすめのオンラインスクールです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社コネクト
実績要お問い合わせ
受講形式オンライン
・個別指導
担当講師現役フリーランス
対応時間要お問い合わせ
特典
お得な制度
要お問い合わせ
アクセス完全オンライン
備考・案件獲得サポートあり
・卒業後のチャットサポートあり

次の表に、WEB COACHの各コース料金をまとめました。

コース名一括料金分割料金
3ヶ月
コース
27万8,000円4,958円~
6ヶ月
コース
38万円6,778円~
9ヶ月
コース
47万6,000円8,490円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・公式サイトから確認できない情報には「要お問い合わせ」と記載しています。
・「料金」には、2024年4月時点の税込み価格を掲載しています。

WEBCOACHの評判・口コミ

TechAcademy(テックアカデミー)

出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (3) (1)
3 (1)
4 (1)
出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (3) (1)
3 (1)
4 (1)
previous arrow
next arrow

TechAcademyでは、次のコースでWebデザインスキルの習得や副業での収入獲得が目指せます。

WebデザインコースオリジナルWebサイトの公開をゴールにWebデザインスキルの習得を目指す
はじめての副業コース在宅で月5万円の収入が獲得できる状態を目指す

特に、はじめての副業コースでは実力テスト合格後1ヶ月以内に仕事を紹介してもらえる案件保証制度があるため、実務経験がない初心者でも心配ありません。

侍エンジニア編集部の見解

初案件の提供率は100%!
2回目以降も継続的に案件を紹介してもらえます!

また、卒業後も継続的に副業案件の紹介や支援が受けられます(TechAcademyワークス)。Webデザインスキルの習得から案件獲得まで、副業での収入獲得に向け手厚くサポートしてもらえるオンラインスクールです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社キラメックス株式会社
実績転職後の平均年収21万円UP
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役Webデザイナー
時間:1回30分
頻度:週2回
形式:マンツーマンレッスン/ビデオチャット
対応時間平日10~19時
レッスン外での学習サポート・回数無制限の課題レビュー
・毎日のチャットサポート
就職/転職支援個人に合わせたキャリアサポート
(求人紹介、自己分析支援、面接対策、履歴書/職務経歴書の添削 など)
副業/フリーランスへの独立支援実力判定テスト合格者への副業案件紹介
卒業後のサポート無料
・教材の閲覧(無期限)
・キャリアサポート
有料:なし
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・学割
・先割(先行申込みで5%OFF)
・トモ割(同僚や友人と一緒の受講で1万円OFF)
・厚生労働省 専門実践教育訓練給付金制度
アクセス完全オンライン
備考・HTML/CSS,GitHubなどが1~2週間で学べるコースあり
・支払い方法:クレジットカード/学資/教育ローンから選択可能
・分割回数:2,3,5,6,10,12,15,18,20,24回から選択可能

次の表に、テックアカデミーの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
はじめての
副業コース
4週間~社会人:18万6,900円~
学生:17万4,900円~
約4,996円~
フロントエンド
コース
4週間~社会人:18万6,900円~
学生:17万4,900円~
社会人:約7,746円~
学生:約7,288円~
Web
デザイン
コース
4週間~社会人:18万6,900円~
学生:17万4,900円~
社会人:約7,746円~
学生:約7,288円~
デザイン実践
ポートフォリオ
コース
4週間~17万4,900円~約7,288円~
UI/UX
デザイン
コース
4週間~18万5,900円~約7,746円~
WordPress
コース
4週間~社会人:18万5,900円~
学生:17万4,900円~
社会人:約7,746円~
学生:約7,288円~
Web制作
実践コース
12週間49万5,000円約2万625円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2024年4月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったテックアカデミーの特徴

初心者からでも学びやすいカリキュラム。
難易度が高いものもあるため、コース選びには注意が必要。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、Google検索、SAMURAI ENGINEERがテックアカデミーの受講生・卒業生に実施した「テックアカデミーに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

テックアカデミーの評判・口コミ

男性

30代 会社員

【受講前のプログラミング歴/経験】 独学も実務も未経験 【受講して実現できたこと】 副業での収入獲得 【受講を通じて「ここが良かった」と感じること】 テックアカデミーを利用して良かった点は、「初心者が学びやすい環境が整っている」ところです。 自分は、プログラミングとは無縁の仕事をしていたので、プログラミングを学ぶのが初めてだったのですが、教材がすごくわかりやすく書かれていましたし、わからないことがあってもオンラインビデオ通話で質疑応答ができるサービスがあったので、気軽に解決することができました。カリキュラムに沿って自分で学習をして行く形で進んでいくので、仕事をしながら学んでいけかなければならない自分には合っていたなと感じています。さらに、受講期間終了後もカリキュラムを閲覧することができるので、忘れたことがあっても安心して副業に取り組むことができています。 【受講を通じて「ここが残念だった」と感じること】 テックアカデミーを利用してみて残念に感じた点は、「講師によって対応に差がある」ところです。 自分が利用している限りでは、全体を通して良い講師陣だったと感じているのですが、チャットで質問をした時に、具体的に間違っている部分や訂正した方が良い部分を、指摘してくれる講師と指摘がなく自分で間違いを見つけましょうというスタンスの講師がいたのには困惑しました。講師によってスタンスが違うのは仕方ないのかもしれませんが、なるべく間違いはちゃんと指摘してもらいたかったなと感じました。

調査概要:「テックアカデミー」に関する意識調査
調査期間:2024/2/20~2/21
対象者:「テックアカデミー」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

TechAcademy(テックアカデミー)の評判!卒業生の口コミからわかる受講の是非
更新日:2024年3月22日

デジタルハリウッドSTUDIO by LIG

出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (2) (1)
2
3
4
5
6
出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (2) (1)
2
3
4
5
6
previous arrow
next arrow

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGは、7万人以上の卒業生を輩出するデジタルハリウッドSTUDIOとデザインアワードの受賞経験があるWeb制作会社LIGが運営するクリエイタースクールです。

Webデザイナー専攻コースでは、6ヶ月の受講期間で「Phtotoshop」「Illustrator」を使ったWebデザインの基礎スキルからHTMLやCSS、JavaScriptのコーディングスキルを学べます。

映像教材と直接指導を併用したカリキュラムで授業を進めるため、自分の生活リズムに適したスタイルで学習できるのは嬉しいポイントですね。

侍エンジニア編集部の見解

受講期間内に実案件へ挑戦可能!
実際のクライアントワークを経験できます!

副業に活かせる本格的なWebデザインスキルを習得したい方におすすめのスクールです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社デジタルハリウッド株式会社
株式会社LIG
実績9万人以上のクリエイターを輩出
受講形式教室/オンライン
・動画視聴/個別指導
担当講師・現役クリエイター
・現役Webデザイナー
レッスン外での学習サポートチャットまたはZoom、校舎で講師に質問可能
就職/転職支援転職相談
副業/フリーランスへの独立支援ポートフォリオの添削
対応時間平日:10~22時(月曜のみ10~19時)
土日:10~20時
特典
お得な制度
・ソフトの特別価格購入
・コワーキングスペース無料利用
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
上野校
東京都台東区小島2-20-11
LIGビル
池袋校
東京都豊島区南池袋1丁目19-12
山の手ビル東館 6F
大宮校
埼玉県さいたま市大宮区仲町2丁目25
松亀プレジデントビル 301号室
北千住校
東京都足立区千住4-18-11 2F
川崎校
神奈川県川崎区砂子1-1-10
夏原ビル 2F
町田校
東京都 町田市中町1丁目3番2号
シェル都I 201
備考・資料請求可
・短期間でデザインを学べる集中講座あり

次の表に、デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
グラフィック
デザイン講座
2ヶ月~16万5,500円要お問い合わせ
Webデザイン
入門プラン
3ヶ月18万7,000円要お問い合わせ
デザイン
集中講座
2ヶ月19万5,800円要お問い合わせ
Webデザイナー
専攻
6ヶ月49万5,000円5,400円~
主婦/ママ
クラス
6ヶ月~34万6,500円~要お問い合わせ

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2024年4月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったデジタルハリウッドSTUDIO by LIGの特徴

適時情報が更新されるため、最新の情報が学べるカリキュラム。
なかにはカリキュラムだけでは実務レベルに到達できず、自習でスキルを高める必要があると感じる可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、X(旧Twitter)にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

デジタルハリウッドSTUDIO by LIGの評判・口コミ

SHElikes(シーライクス)

出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (4) (1)
3
4
5
出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (4) (1)
3
4
5
previous arrow
next arrow

SHElikesは、Webデザインやマーケティングなどのクリエイティブスキルを幅広く学べる情勢向けスクールです。

中でもWebデザインコースは、「個人でWebデザインの案件が受けられるようになり、パソコン一つで自由に働くことができる」を目標に、デザインやコーディングスキルといったWebサイト制作の基礎を学びます。

侍エンジニア編集部の見解

月に1回、他の受講生と交流する機会が設けられているのもシーライクスの特徴です!

受講生同士が交流できる機会を豊富に設けてくれているのも、嬉しいポイント。副業仲間が欲しい女性におすすめのスクールです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社SHE株式会社
実績多数のメディアに掲載
レッスンの受講形式スクール/オンライン
・グループ単位でのコーチング/動画講義
担当講師要お問い合わせ
レッスン外での学習サポートTAへの質問が可能
副業/フリーランスへの独立支援・案件紹介
・受講しながら実案件にチャレンジできる
対応時間10~20時(日曜のみ10~18時)
・毎日1~2時間(もくもく会)
・slackによる質問受付
特典
お得な制度
無料体験あり
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
SHE Aoyama
東京都港区南青山3-7-21
SHE Ginza
東京都中央区銀座3-7-6 3F
SHE Nagoya
愛知県名古屋市中村区名駅3-12-14
今井ビル3階
SHE Umeda
大阪市北区大深町4-20
グランフロント大阪タワーA 13F
備考・無料体験あり
・クレジットカードでの分割支払い可能(最大12回)

次の表に、シーライクスの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間入学金月額料金
スタンダード
プラン
1ヶ月~16万2,800円
※分割支払い(12回)の場合:1万3,567円
1万6,280円~
ライト
プラン
1ヶ月~16万2,800円
※分割支払い(12回)の場合:1万3,567円
1万780円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・料金には税込み価格を掲載しています。
・2024年4月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったシーライクスの特徴

未経験からでもわかりやすいカリキュラム。
なかには、わかりやすい反面実務を想定した内容が少ない印象を抱く可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」、X(旧Twitter)にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

シーライクスの評判・口コミ

SHElikes(シーライクス)の評判!卒業生の口コミからわかる受講の是非
更新日:2024年3月22日

ZeroPlus(ゼロプラス)

出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (5) (1)
2-31
3-31
出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (5) (1)
2-31
3-31
previous arrow
next arrow

ZeroPlusは、フリーランスの育成に特化しているプログラミング・Webデザインスクールです。

Webデザインコースでは、Phtotoshopを使ったオリジナルデザインの制作スキルを学べます。

また、講師を務める現役のフリーランスWebデザイナーから直接指導を受けられるのも魅力の一つ

侍エンジニア編集部の見解

レッスンは週1回・2時間!
学びやすいよう、土・日曜に実施される点もゼロプラスの特徴です!

フリーランスWebデザイナーとして活躍したい方はもちろん、副業で稼ぐためのWebデザインスキルを身につけたい方におすすめのWebデザインスクールです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社TOMAP
実績70%以上が在学中に案件を獲得
受講形式教室/オンライン
・集団/個別授業
担当講師現役のフリーランス講師
レッスン外での学習サポートチャットによる質問受付
就職/転職支援要お問い合わせ
副業/フリーランスへの独立支援案件サポート
対応時間火曜~日曜 11~18時
特典
お得な制度
要お問い合わせ
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
池袋校
東京都豊島区南池袋3丁目13-5
池袋サザンプレイス6階
備考分割支払いに関しては要お問い合わせ

次の表に、ZeroPlusの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
オンライン
集団コース
4ヶ月54万8,000円1万8,940円~
オンライン
個別コース
~10ヶ月74万8,000円2万5,860円

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2024年4月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったゼロプラスの特徴

フリーランスへの独立を見据えた実用的なカリキュラム。ITの知識がない初学者にもわかりやすく、仕事に活かせるイメージが湧きやすい内容。
実践的な内容から易しいと感じる人がいる反面、難易度が高いと感じる可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

ゼロプラスの評判・口コミ

ZeroPlus(ゼロプラス)の評判・口コミ!卒業生のリアルな声も紹介
更新日:2024年3月22日

たのまな

出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (1)
2
3
出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (1)
2
3
previous arrow
next arrow

たのまは、プログラミング・Webデザインスクールを運営するヒューマンアカデミーの通信講座です。名の通り、副業や在宅ワークに必要なWebデザインの知識とスキルを自分のペースで学べます。

また、副業や在宅ワークに欠かせない案件獲得の仕方や実績の作り方を教えてくれるのも魅力1つ

快適に作業ができるパソコンの購入支援制度もあるため、パソコンを選ぶところから相談できますよ。

公式サイトで詳細を見る
運営会社ヒューマンホールディングス株式会社
実績・年間4万7千人以上が学習
・累計受講者数25万人以上
受講形式オンライン/動画講義
担当講師要お問い合わせ
対応時間要お問い合わせ
特典
お得な制度
・Mac/Surfaceをアカデミック価格で購入可能
・無料の資料請求可能
・無料延長制度あり
アクセスオンライン
備考・講座終了後に修了証を発行
・開業/副業サポートあり

次の表に、たのまなの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
Webデザイナー
Webグラフィック
コース
6ヶ月17万8,200円6,506円~
Webデザイナー
Web制作
コース
6ヶ月38万600円1万2,513円~
Webデザイナー
Web制作
上級コース
6ヶ月55万8,800円1万9,020円~
Webデザイナー
Webディレクター
コース
6ヶ月40万3,700円1万4,264円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括料金を掲載しています。
・2024年2月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったたのまなの特徴

デザイン/プログラミングの知見がひと通り身につけられるカリキュラム。
初学者向けのコースを選んだ場合「もう少し実践的な内容が学べれば…」と感じる可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」やX(旧Twitter)・Google検索にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

たのまなの評判・口コミ

本気のパソコン塾

17
18
19
20
21
17
18
19
20
21
previous arrow
next arrow

本気のパソコン塾は「働きながら副業収入5万円の獲得」を目標に、Webデザインやプログラミングのスキルを習得できるオンラインスクールです。

副業での収入獲得に限らず、目的や身につけたいスキルに応じて作成された学習カリキュラムをもとに勉強を進めるため、学習に余計な時間を費やす心配はありません。学習中に出てきた不明点や不安は、専用フォームや月2回実施されるオンライン面談で相談できます。

侍エンジニア編集部の見解

600本の動画教材!
5万円の副収入獲得に必要なスキルが一通り学べます!

なお、受講開始から7日間はトライアル期間として学習できるため、未経験の方でも安心して受講可能です。

本気のパソコン塾は、社会人だけでなく、家事や育児と並行しながら学習を進めたい主婦の方にもおすすめのオンラインスクールです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社エージェント
実績受講満足度88%
受講形式オンライン
・動画授業
担当講師要お問い合わせ
対応時間要お問い合わせ
特典
お得な制度
無料相談会への参加で下記の特典をプレゼント中
・学習教材の1週間無料トライアル
・学習の進み具合を確認できる進捗管理シート
(1週間の無料トライアル実施でプレゼント)
・副業での収入獲得に必要なノウハウが学べる動画教材
・1,500円分のAmazonギフトカード
(1週間の無料トライアル実施でプレゼント)
アクセス完全オンライン
備考料金は一律(入会金は0円)

次の表に、本気のパソコン塾の料金をまとめました。

サービス提供期間1年間
入会金0円
一括料金(分割)19万8,000円(1万6,500円)

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・税込み価格を掲載しています。
・2024年4月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかった本気のパソコン塾の特徴

動画教材を用いて学習(自習)を進めるカリキュラム。実現したいことに応じて学ぶべき内容をカリキュラムへ取り入れてくれる。実案件への挑戦も可能。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

本気のパソコン塾の評判・口コミ

CodeCamp(コードキャンプ)

出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (1)
3
4
出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (1)
3
4
previous arrow
next arrow

CodeCampのWebデザイン副業コースでは、未経験から副業に必要なWebデザイン・サイト制作スキルを習得できます。

具体的には、1つのWebサイトをさまざまな大きさの画面で綺麗に見せるための「レスポンシブデザイン」について学ぶコースですね。

侍エンジニア編集部の見解

200名以上の在籍講師から自由に担当者が選べるのも、CodeCampの魅力です!

また、写真加工・画像作成ツールによる素材作成やWebサイトのデザイン・レイアウトを調整して魅力的に表現するスキルが身につくのも魅力1つ。未経験の方でも安心のWebデザインスクールです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社コードキャンプ株式会社
実績・受講生のレッスン満足度97.1%
・受講者数5万名以上
・導入企業300社以上
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:プロのデザイナー
時間:要お問い合わせ
頻度:既定のレッスン回数内であれば無制限
形式:マンツーマンレッスン
対応時間365日
・7~23時40分
レッスン外での学習サポート・課題の添削サポート
・お気に入り講師機能
・講師を選んでレッスンを予約できる機能 など
就職/転職支援専門のキャリアコンサルタントによる就職・転職サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、面接対策、自己分析支援、ポートフォリオの作成支援など)
副業/フリーランスへの独立支援(Webデザイン副業コース)
・ポートフォリオ作成カリキュラム
・コミュニティ限定の副業案件を体験 など
卒業後のサポート無料
・教科書の閲覧
・キャリアサポート など
有料:なし
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・全額返金保証(エンジニア転向コースのみ)
・カウンセリング利用で受講料の1万円OFFクーポンをプレゼント
アクセス完全オンライン
備考・支払い方法:銀行振込/クレジットカード
・分割回数:3~36回から選択可能

次の表に、コードキャンプの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
Web
デザイン
コース
2ヶ月~19万8,000円~9,400円~
Web
デザイン
副業コース
4ヶ月~42万9,000円~2万400円~
バナー制作
副業コース
2ヶ月~19万8,000円~9,400円~
オーダー
メイド
コース
60日間~30万8,000円要お問い合わせ

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2024年3月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったコードキャンプの特徴

「わからないことは調べる」といった自走力の向上に重きを置くカリキュラム。
学習を通じて調べる力を身につけられる反面、未経験からの学習には説明が不十分だと感じる可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、SAMURAI ENGINEERがCodeCampの受講生・卒業生に実施した「CodeCampに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

コードキャンプの評判・口コミ

男性

20代 無職

【受講前のプログラミング歴/経験】 独学の経験あり 【受講して実現できたこと】 (サービス開発や業務効率化を見据えた)プログラミングスキルの習得 【受講を通じて「ここが良かった」と感じること】 朝早くから23時過ぎまで自分の都合でプログラミング授業を受けることができた点です。 当時は会社を辞めて短期間で集中して受講しており、スケジュールに隙間を空けることなく受けていたので捗りました。他には講師が現役のエンジニアだったので現場での仕事ぶりを聞くことができたのが良かったです。業界の雰囲気を知ることができ、自分が活躍するヴィジョンの形成に繋がっていました。特に講師はかなりの人数がいたので毎回変えることができ、色んな人の人生経験を聞けたのも良かったです。最後に受講プログラムについてですが、講習期間が終わってからもテキストを見れたので反復学習に重宝しました。 【受講を通じて「ここが残念だった」と感じること】 最も残念だった点は費用が高かったところです。 短期間でまとめて受講すると通常料金よりも安く受講できましたが、それでも高いと感じました。3ヶ月ほどだったと思いますが20万円ほど払った記憶があり、半額ほどであれば他のコースも受講できていたと考えています。理想はパイソンやルビーなどプログラミング全般を低価格で学べたら良かったと思います。他には教材の難易度が優しすぎたところです。コードキャンプに入学する前は独学で学んでいたこともあり、ほとんど簡単にコードを組めていました。中には苦労した問題もありますが、基本的には優しめの問題が多かったのでもう少し難しい内容の問題があれば良かったと思います。

調査概要:「CodeCamp」に関する意識調査
調査期間:2024/2/20~2/21
対象者:「CodCamp」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

CodeCamp(コードキャンプ)の評判・口コミ!卒業生のリアルな声も紹介
更新日:2024年3月22日

デジハリオンライン

1-5
2-5
3-5
1-5
2-5
3-5
previous arrow
next arrow

デジハリオンラインのWebデザイナー講座では、Webサイトの企画設計からデザイン・コーディングのスキルを一通り学べます。

中でも、在宅・副業プランはPhotoshopやIllustratorといったグラフィックソフトの使い方も学べるコース。取り組んだ課題を講師に添削してもらうことで、スキルを習得していく授業スタイルも魅力の1つですね。

侍エンジニア編集部の見解

必要に応じて講師とオンラインで個別面談ができるのも、デジハリオンラインの特徴です!

場所を選ばず、副業で稼ぐ力を身につけたい方におすすめのスクールです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社デジタルハリウッド株式会社
実績・年間で2,000人以上が入学
・卒業生9万人以上
受講形式オンライン
・個別授業
担当講師現役エンジニア
現役Webデザイナー
対応時間全日24時間
特典/お得な制度要お問い合わせ
アクセス完全オンライン
備考入学金なし

次の表に、デジハリオンラインの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
Webデザイナー講座
フリーランスプラン
8ヶ月43万7,800円1万9,700円~
Webデザイナー講座
在宅/副業プラン
7ヶ月39万3,800円1万7,700円~
Webデザイナー講座
就転職プラン
7ヶ月28万1,600円1万2,700円~
Webデザイナー講座
短期集中プラン
3ヶ月20万3,500円9,100円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2024年4月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったデジハリオンラインの特徴

バナーやロゴの作成方法などが学べる実務を想定したカリキュラム。デザインソフトの便利機能といった実務で活かせるノウハウも学べる。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、SAMURAI ENGINEERがデジハリオンラインの受講生・卒業生に実施した「デジハリオンラインに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

デジハリオンラインの評判・口コミ

調査概要:「デジハリONLINE」に関する意識調査
調査期間:2021/10/28~11/11
対象者:「デジハリONLINE」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

デジハリオンラインの評判!卒業生の口コミからわかる受講の是非
更新日:2024年3月22日

Akros(アクロス)

1-32
2-33
3-33
1-32
2-33
3-33
previous arrow
next arrow

Akrosは、Web制作会社が母体のオンラインスクールです。副業で稼ぐためのWebデザインスキルからビジネススキルまで学べます。

また、個別で授業を受けたい方に向けたマンツーマンレッスンや短い期間で学びたい方に向けた短期講座など、受講生の希望に合わせて学び方を選べるのも魅力1つ

自分が理想とする学習プランでWebデザインスキルを習得したい方におすすめのスクールです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社A-PLUS
実績要お問い合わせ
受講形式教室/オンライン
・マンツーマンレッスン
担当講師プロデザイナー
プロエンジニア
対応時間要お問い合わせ
特典
お得な制度
要お問い合わせ
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
東京上野校
東京都台東区東上野1-24-4 5F
備考合計料金に関しては、カウンセリングにて要相談

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・2023年11月時点の情報を掲載しています。

Akrosの評判・口コミ

現在Akrosの口コミは調査中のため、適時更新させていただきます。

副業で稼げるおすすめのWebデザインスクール一覧表

今回紹介した副業におすすめのWebデザインスクールを比較できるよう、一覧表にまとめました。気になるスクールがあれば、公式サイトで詳細を確認してみると良いですよ。

スクロールできます
スクール名分割払いの有無給付金/割引の有無オンライン対応副業支援フリーランスへの独立支援レッスン外での学習サポート卒業後のサポート受講期間一括料金(分割)特徴受講形式

公式サイト
  4,098円~4週間~16万5,000円~(4,098円~)最大70%OFFの受講料でWebデザインスキルを習得しつつ副業での収入獲得が目指せるオンライン

公式サイト
7,746円~4週間~18万6,900円~(7,746円~)1回30分・週2回の講義でコツコツ学習を進められるオンライン

公式サイト
1万6,500円~~1年19万8,000円(1万6,500円)初学者に適した基礎を中心とした動画教材オンライン

公式サイト
4,100円~3ヶ月~22万8,000円~(4,100円~)副業・フリーランスに特化した女性向けスクールオンライン

公式サイト
9,100円~3ヶ月~20万3,500円~(9,100円~)自分で手を動かすアウトプット型の授業オンライン

公式サイト
5,400円~2ヶ月~16万5,500円(5,400円~)6ヶ月でWebクリエイターに必要な基礎スキルから最新テクニックまで学べる教室/オンライン

公式サイト
6,506円~6ヶ月17万8,200円~(6,506円~)副業での仕事獲得の仕方や実績の作り方も教えてくれるオンライン

公式サイト
2万4,010円~1ヶ月~17万3,580円~(2万4,010円~)複数のスキルを持つマルチクリエイターを育成するキャリアスクール教室/オンライン

公式サイト
1万8,940円~4ヶ月~54万7,800円~(1万8,940円~)16~24回の通常レッスンだけでなく、8回の特別レッスンも受けられる授業ボリューム教室/オンライン

公式サイト
要お問い合わせ要お問い合わせWeb制作会社が母体のスクール教室/オンライン

公式サイト
9,400円~2ヶ月~19万8,000円~(9,400円~)未経験からWebサイトのデザインやレイアウトを調整するスキルが身につくオンライン

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・公式サイトから確認できない情報には「要お問い合わせ」と記載しています。
・「料金」には、2023年11月時点の税込み価格を掲載しています。

Webデザインスクールに通う3つのメリット

Webデザインスクールに通う3つのメリット

ここまで、 副業におすすめのWebデザインスクール9校を選び方も交えてご紹介しました。気になるスクールもいくつかあったのではないでしょうか。

しかし、「副業で稼げるようなWebデザインスキルをちゃんと身につけられるか不安…」という方もいるはず。通ったあとの結果はどうしても気になりますよね。

そこで最後に、Webデザインスクールに通う下記3つのメリットについても詳しくご紹介します。

  • 必要なスキルを効率良く学べる
  • Webデザイン以外のスキルも学べる
  • ポートフォリオを制作できる

①回り道せずに必要なスキルだけを学べる

Webデザインスクールに通うメリット:目的に必要なスキルが効率良く学べる

Webデザインスクールの多くは、目的を達成するために必要なスキルだけが学べるようカリキュラムが組まれています。

これまで見てきたように、副業向けのコースであれば副業に必要なスキルを中心に学ぶことができる、といった具合ですね。

しかし、独学の場合は書籍や学習サイトを使いながら自力で学習を進めるため、気付けば目的の実現に必要のないスキルを学んでいる…なんてことも起こり得ます。

そのため、目的に必要なスキルを最短距離で学べるのはスクールの大きなメリットといえるのです。

②Webデザイン以外の必要なスキルも学べる

Webデザインスクールに通うメリット:Webデザイン以外のスキルも学べる

Webデザインスクールでは、デザインだけでなく副業に必要な実践スキルも学ぶことができます。

講師の多くは実務経験のあるWebデザイナーなので、副業する上で大切な考え方や案件の受注・獲得に欠かせない知識を教えてもらえます。

また、講師のやり方と自分のやり方を比べることで「こんなやり方があるんだ。」といった新しい気付きを得られるのもメリットの1つですね。

③ポートフォリオを制作できる

Webデザインスクールに通うメリット:ポートフォリオを制作できる

ポートフォリオは、副業で案件を獲得する際に自身のスキルを証明する効果的なアイテムです。

しかし、未経験者の場合、ポートフォリオに掲載するような実績はありませんよね。そこで、Webデザインスクールの多くは課題としてWebサービスの開発を目標としています。

受講中に開発したサービスは、ポートフォリオとして副業で案件を獲得する際に活用できますよ

Webデザインスクール卒業生の実態調査

なかには、卒業生がWebデザインスクールでの受講をどう感じたのか気になる人もいますよね。

そこで、ここからは侍エンジニアがWebデザインスクールの卒業生100名に実施した独自調査をもとに、次のトピック別で卒業生の実態を紹介します。

  • 受講目的
  • 受講期間
  • 受講形式
  • 受講への満足度
  • 受講を通じて実現できたこと

なお、今回の調査に回答いただいた卒業生の内訳は、次のとおりです。

Webデザインスクール受講時の状況

調査概要:Webデザインスクール受講に関する意識調査
調査期間:2023/5/11~2023/5/25
対象者:Webデザインスクールを卒業した20~60代の男女100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

受講目的

「Webデザインスクールを活用した目的」を聞いたところ、

  • 副業で収入を獲得するため(42%)
  • Webデザインの教養を身につけるため(32%)

などの回答が多くを占めました。

Webデザインスクールを活用した目的

調査概要:Webデザインスクール受講に関する意識調査
調査期間:2023/5/11~2023/5/25
対象者:Webデザインスクールを卒業した20~60代の男女100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

就職・転職を目的とした受講が多いイメージはありますが、調査結果では副業を目的とする声が多いです。Webデザインスキルを習得したとしても、就職・転職は現職との兼ね合いもあるため、まずは副業からスタートしたいと考える人が多いと予想できます。

また将来的にフリーランスを目指したい場合でも、副業からスタートして一定の収入と案件を確保できたら独立する人も多いです。とはいえ目的は人それぞれ異なるため、参考程度にすると良いでしょう。

受講期間

「Webデザインスクールの受講期間」を聞いたところ、46%が「3~6ヶ月」37%が「1~3ヶ月」と回答しました。

Webデザインスクールの受講期間

調査概要:Webデザインスクール受講に関する意識調査
調査期間:2023/5/11~2023/5/25
対象者:Webデザインスクールを卒業した20~60代の男女100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

WebデザインはITスキルのなかでも比較的習得難易度が低く、AI開発やデータサイエンスのように長期間の学習が必須とはいえません。6ヶ月以上では就職や転職、副業での収入獲得といった目的を実現するまでの期間が長くなる点からも、多くは3~6ヶ月の受講期間を選んでいると考えられます。

なお、一般的に1~3ヶ月の受講期間はWebデザインの基礎学習が中心の教養向けコースです。転職や就職を目指す人はあまり選びませんが、副業や教養として学習したい人が受講します。

オンラインスクールを受講するときに受講期間で迷ったら、回答率の高い3~6ヶ月を基本に検討すると良いでしょう。

受講形式

調査から、81%と多くの卒業生が通学ではなく「オンライン形式」でWebデザインスクールを受講しているとわかりました。

Webデザインスクールでの受講形式

調査概要:Webデザインスクール受講に関する意識調査
調査期間:2023/5/11~2023/5/25
対象者:Webデザインスクールを卒業した20~60代の男女100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

オンライン形式が圧倒的に多いのは、受講しやすさが理由と考えられます。社会人や学生であれば、日中は忙しく学習できる時間が限られるケースが多いです。

通学の場合はスケジュールの都合で受講できない可能性がありますが、オンラインであれば都合のつく時間と場所で学習できます。また教室は都市部に集中しており、地方在住者の場合はオンラインしか選択肢がありません。

ライフスタイルに合わせて臨機応変に対応できる点や、住居地を気にせず受講できる点からオンライン形式を選択する人が多いです。

受講への満足度

調査から、93%と多くの卒業生が「Webデザインスクールでの受講に満足している」とわかりました。

卒業生の93%が、独学ではなくWebデザインスクールを活用してよかったと回答
卒業生の93%が、独学ではなくWebデザインスクールを活用してよかったと回答

調査概要:Webデザインスクール受講に関する意識調査
調査期間:2023/5/11~2023/5/25
対象者:Webデザインスクールを卒業した20~60代の男女100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

スクール卒業生の大半は、受講したことを前向きにとらえていますね。スクールは受講料がかかるものの、独学に比べ個人の負担が減るため挫折しづらいです。講師に質問できるところや、わかりやすく体系立てられた教材を使えるのは独学にないメリットといえます。

また学習だけでなくキャリアサポートも受けられるため、効率的に目的を実現可能です。総合的に判断してもスクールのメリットは多いため、受講して良かったという声は的を得ていますね。

受講を通じて実現できたこと

「Webデザインスクールでの受講を通じて実現できたこと」を聞いたところ、

  • 副業での収入獲得(46%)
  • Webデザイナー/制作会社への就職・転職(24%)
  • フリーランスWebデザイナーへの独立(21%)

などの回答が多くを占めました。

Webデザインスクールでの受講を通じて実現できたこと

調査概要:Webデザインスクール受講に関する意識調査
調査期間:2023/5/11~2023/5/25
対象者:Webデザインスクールを卒業した20~60代の男女100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

副業での収入獲得を実現した卒業生の割合が多いのは「受講期間中に実案件へ取り組めるスクールが多い」という側面が背景にあると考えられます。

受講中に実務を経験し実績が積めれば、就業活動やフリーランス独立時の案件獲得を有利に進められます。Webデザインスキルの習得はもちろん、受講中に実案件へ取り組めるかはスクールを選ぶ際に重視しても良いでしょう。

副業収入の獲得を果たしたWebデザインスクール卒業生の成功例

なかには、スクールで稼げるようになるのかイメージが湧かない人もいますよね。そこで、ここからは副業収入の獲得を果たしたWebデザインスクール卒業生の成功例を2つ紹介します。

受講期間中に案件獲得を果たした矢野さん

建築設計事務所で設計業務を担当していた矢野さん。Webデザインが好きだったことや、ファッション・美容・建築などに触れられるという理由から、Webデザイナーに興味を持ったそうです。

侍エンジニアを受講し、プログラミング言語やWebデザインスキルだけでなく、自己解決できる方法を身につけられた点が良かったと語りました。

矢野さんの最終目標はフリーランスでしたが、在籍中から

  • バナーデザイン
  • アプリのUIデザイン
  • アプリのLP制作案件

など副業案件を獲得しています。矢野さんはクラウドソーシングサイトは利用せず、所属するフリーランスチームや制作会社から案件を獲得しています。最終的にはフリーランスへの独立も果たしており、スクール利用で副業は可能とわかる事例といえるでしょう。

矢野さんの体験談インタビュー記事はこちら

10万円の案件獲得に成功した嶋村さん

夫の体調不良をきっかけに、在宅ワークを希望するようになった嶋村さん。在宅ワークについて調べるうちに、Web制作を見つけたそうです。基礎的な学習は独学で進めたものの、具体的な実務イメージがわかず、侍エンジニアでの受講を決意しました。

平日は平均3時間、休日は仕事の時間と同じくらいの学習時間を確保しています。最初は2~3,000円程度のコーディング案件からはじめ、最終的に10万円のWordPress案件を獲得するまで成長しました。

嶋村さんは講師のアドバイスを参考にクラウドワークスで案件を獲得し、最初は簡単な案件で実績作りからスタートしました。実績ができたタイミングで、少し単価の高い案件にも挑戦したそうです。

侍エンジニアのように副業サポートがあるスクールであれば、案件の獲得方法やポートフォリオ作成などへアドバイスをもらえます。Webデザインの副業で稼ぎたいなら、サポート体制の充実しているスクールを選ぶと良いでしょう。

嶋村さんの体験談インタビュー記事はこちら

副業コースがあるWebデザインスクールにまつわるFAQ

ここからは、副業コースのあるWebデザインスクールによくある質問へ回答します。

スクールでは副業案件を紹介してもらえるの?

次のように、副業コースがあるWebデザインスクールでは案件の紹介はもちろん、納品までの業務サポートなども支援してもらえます。

スクール名対象コース案件紹介の仕方案件サポート
侍エンジニア副業スタートコーススクール提携企業の案件を紹介専属講師の案件獲得/業務サポート
Tech
Academy
はじめての副業コース実力判定テスト合格後1ヶ月以内にスクールより案件紹介現役エンジニア講師が納品までサポート
デジハリ
オンライン
Webデザイナー講座在宅・副業プランデジハリ生限定でフリーランス案件紹介/非公開求人サイトで案件獲得なし

ただしスクールによりサポート内容は異なるため、事前に公式サイトで確認してください。

受講期間中に副業で稼げるようになるの?

先ほど紹介した卒業生の成功例からわかるように、スクールの受講期間中に副業収入を得るのは可能です。ただし、はじめから数万円・数十万円稼ぐのは簡単ではありません。

実績が少なく副業経験が浅い場合、バナー作成や簡単なデザインコーディングなど単価の安い案件からスタートする場合も多いです。

最初は数千円の案件からスタートし、経験を積み収入をアップするのが現実的といえます。スクールを利用しても、はじめから高収入を目指せるわけではない点は理解が必要でしょう。

「Webデザインスクールは無駄」って本当?

Webデザインスクールに通うのが無駄かどうかは、個人の差が大きいです。しかしスクールに通う目的を明確にし、自分が学習しやすく副業サポートも充実しているスクールを選べれば無駄になりません。

スクールは専門知識や実務経験の豊富な講師のサポートや、充実したカリキュラムを使用できます。また学んだスキルを活かせる副業案件の紹介、案件納品までのサポートなど副業の第一歩を支援してもらえます。

使い方を間違えなければ、スクールは有益な学習方法といえるでしょう。

なお、次の記事ではWebデザインスクールが「無駄」「やめとけ」などといわれる理由を、受講生の失敗談も交え詳しく紹介しているので良ければ参考にしてください。

Webデザインスクールは無駄なのか?失敗談からわかる活用の是非

副業で稼いだ収入は会社にバレる?

下記の理由から、本業以外の副収入を得ることで会社に副業が知られる可能性はあるといえます。

会社員の多くは前年の所得金額に応じて住民税が決定されており、給与から天引き(特別徴収)されています。そのため、副業で収入が増えれば住民税も増える可能性があり、会社に副業を疑われるケースもあるようです。

住民税の増加が会社にバレないためには、住民税を普通徴収にし自分で副業分の住民税を納める方法があります。ただし特別徴収する人が多い場合、普通徴収にした段階で副業に気づかれるかもしれません。

同様に社会保険料に関しても、副業(給与所得)の場合は増額でバレる可能性はあるでしょう。ただしWebデザイナーの在宅案件では、給与所得になるケースは少ないです。雇用契約に基づき収入を得るアルバイトやパートの場合、給与所得に該当します。万が一アルバイトのような形で副業を検討する人は、社会保険料の増額にも注意してください。

それ以外にも、会社員の年末調整書類にある「給与所得以外の所得の合計額」に副業分の所得も原則記載が必要なため、金額が大きければ疑われるリスクがあるでしょう。

また日ごろのお金づかいや日常会話から、副業を疑われるケースもあります。収入と出費のバランスが不自然であれば、副業収入があると判断されるかもしれません。

このように、Webデザインの副業は会社にバレる可能性があります。副業をはじめるときは、会社に確認し正規の手順を踏んで進めるのがおすすめです。

受講料がお得になる教育訓練給付制度の対象コース

厚生労働省が設けている「教育訓練給付制度」の対象コースを受講すれば、通常の受講料よりもお得にWebデザインスクールを活用できます。

次の3種類に分かれる「教育訓練給付制度」は、日本政府が定める条件を満たし所定の教育訓練を受ければ、支払金額の一部を払い戻してくれる制度です。

制度名詳細対象者
一般教育
訓練給付金
受講費用の最大20%(上限10万円)
がハローワークから支給される
・会社で加入義務のある「雇用保険」に1年以上加入している方
・在職中の方
・退職してから1年以内の方
※2回目以降の利用には3年間の雇用保険加入が必要
特定一般教育
訓練給付金
受講費用の最大40%(上限20万円)
がハローワークから支給される
・会社で加入義務のある「雇用保険」に1年以上加入している方
・在職中の方
・退職してから1年以内の方
※2回目以降の利用には3年間の雇用保険加入が必要
専門実践教育
訓練給付金
受講費用の最大70%(上限56万円)
が給付金として支給される
・在職または離職中の方
・退職してから1年以内の方
・受講開始時の年齢が45歳未満の方
・一般被保険者に該当しない方

各制度の対象コースを受講すれば、通常よりも費用を抑えながら受講できます。そこで、下記に今回紹介したWebデザインスクールのうち、「一般教育訓練給付金」「特定一般教育訓練給付金」「専門実践教育訓練給付金」それぞれに該当する対象コースをまとめたので参考にしてください。

「一般教育訓練給付金」の対象スクール・コース

補足事項
今回紹介したスクールの中で、「一般教育訓練給付金」に該当するコースはなかったため、掲載を割愛させていただきます。

「特定一般教育訓練給付金」の対象スクール・コース

補足事項
今回紹介したスクールの中で、「特定一般教育訓練給付金」に該当するコースはなかったため、掲載を割愛させていただきます。

「専門実践教育訓練給付金」の対象スクール・コース

該当コース通常料金支給予定額
Tech
Academy
エンジニア転職保証コース43万7,800円最大30万6 ,460円

注意として、「特定一般教育訓練給付金」「専門実践教育訓練給付金」を利用するには受講開始の1ヶ月前までにハローワークで次の手続きを行う必要があります。

  • 訓練前キャリアコンサルティングを受ける
  • ジョブ・カードを作成する
  • 受給資格確認を行う

また、各スクールごとに上記以外の条件を定めているケースもあります。利用条件や利用するまでの流れなど、詳細が知りたい方は最寄りのハローワーク、または上記のスクールに問い合わせてみてください。

ちなみに、「教育訓練給付制度」を利用できるスクールかどうかは「厚生労働省の検索システム」を使えば確認できます。利用できるか気になるスクールがあれば、調べてみると良いですよ。

なお、次の記事では給付金(教育訓練給付制度)があるおすすめのWebデザインスクールを、選び方も交えて紹介しているので良ければ参考にしてください。

給付金(教育訓練給付制度)のあるWebデザインスクールおすすめ6選

まとめ

この記事では、 副業におすすめのWebデザインスクール9校を選び方も交えてご紹介しました。

スクール選びは、あなたの副業の成功に関わる重要な決断です。

今回紹介した選び方をもとに気になるスクールを2~3社まで絞り、各社の無料カウンセリングを受けてみると良いですよ。

この記事のおさらい

Webデザインスクールは何を基準に選べばいいの?

Webデザインスクールを選ぶ際は、下記3つのポイントを比較するのがおすすめです。

・受講形式は教室かオンラインか
・レッスン回数や1回のレッスン時間はどれくらいか
受講中や卒業後に受けられるサポートは充実しているか

それぞれのポイントを詳しく知りたい方はこちら

副業向けのWebデザインスクールってどこだろう?

副業におすすめのWebデザインスクールは、次の9校です。

・侍エンジニア (副業スタートコース)
・デジタルハリウッドSTUDIO by LIG (Webデザイナー専攻)
・たのまな
・TechAcademy (Webデザインコース)
・CodeCamp (Webデザイン副業コース)
・デジハリONLINE (Webデザイナー講座 在宅・副業プラン)
・AkrosAcademy
・SHElikes (Webデザインコース)
・Zero Plus

それぞれのスクールを詳しく知りたい方こちら

この記事の監修者

株式会社SAMURAI

高木 晃

情報系の大学を卒業後、HR関連のサービスを複数展開する事業会社に勤務。コミュニケーションデザイン領域のデザイナーを4年ほど務め、LPやバナーデザインの制作、コーディング等を経験。現在は株式会社SAMURAIでWebデザイナーとして、バナーデザイン制作やLP改善、Instagram運用等に従事。

この記事を書いた人

【プロフィール】
新卒でプログラマーとして勤務し、実務経験を積んだ後、現在はフリーランスWebライターとして活動中。主に、企業のオウンドメディアやブログ記事の執筆を担当。IT・プログラミング関連の執筆が得意。2020年から侍エンジニアブログの記事制作を務めており、文章の読みやすさや納得感を意識しながら執筆しています。
【専門分野】
IT/プログラミング
【SNS】
X(旧:Twitter)

目次