Webデザイナーにコーディングスキルは必要?身につける利点も紹介

Webデザイナーにコーディングスキルは必要なの?
IT業界に転職したいけど、独学でスキルを磨いてWebデザイナーコーディングスキルがあると、収入が増えたりするのかな…

デジタルコンテンツ市場の規模拡大に逆らうように、IT人材の不足が深刻化する昨今、WebデザイナーといったWebデザインスキルがある人材の需要は年々増しています。

こうした背景やかねてから抱いてきた憧れから、Webデザイナーに転身しようと考えている人も多いでしょう。

ただ、Webデザイナーを目指すなかで気になるのはコーディングスキルの必要性。「コーディングができないWebデザイナーはいらない」といった噂も聞くため、身につけるべきか悩んでいる人もいるはず。

そこで、この記事ではWebデザイナーにコーディングスキルが必要なのか、その可否を身につけることで変わることも交えて解説します。Webデザインに使われる言語やコーディングスキルを磨く方法も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

この記事の要約
  • コーディングスキルの有無でWebデザイナーの仕事の幅が広がる
  • 収入UPにはHTML/CSS・JavaScripを学ぼう
  • 実際に手を動かしながら学ぶとスキルが身につきやすい

なお、1人で学習が進められるか、途中で挫折しないか不安な人は「侍エンジニア」をお試しください。

侍エンジニアでは現役エンジニアと学習コーチの2名体制で学習をサポートするため、挫折しづらい環境で学習が進められます。

受講料が最大70%OFFになる「給付金コース」も提供中。未経験から効率よく学習を進めたい人は、ぜひ一度お試しください。

\ オンラインで相談可能 /

本記事の解説内容に関する補足事項

本記事はプログラミングやWebデザインなど、100種類以上の教材を制作・提供する「侍テラコヤ」、4万5,000名以上の累計指導実績を持つプログラミングスクール「侍エンジニア」、を運営する株式会社SAMURAIが制作しています。

また、当メディア「侍エンジニアブログ」を運営する株式会社SAMURAIは「DX認定取得事業者」に選定されており、プログラミングを中心としたITに関する正確な情報提供に努めております。

記事制作の詳しい流れは「SAMURAI ENGINEER Blogのコンテンツ制作フロー」をご確認ください。

目次

Webデザイナーにコーディングスキルは必要なのか?

Webデザイナーにコーディングスキルは必要なのか?

結論として、Webデザイナーになるうえでコーディングスキルは必須ではありません。WebデザインはWebデザイナーが、コーディングはプログラマーが担うケースが多いため、問題なく仕事ができるからです。

ただし、仕事の幅や年収など、コーディングができることでの利点は多くあります。

またWebデザイナーがコーディングも担うことができれば、最低限の人員のみでプロジェクトを進行できてコミュニケーションによるミスも防げます。このような背景から「コーディングができないWebデザイナーはいらない」という噂が広がることにつながっているのでしょう。

Webデザイン制作におけるコーディングの重要性

Webデザイン制作において、コーディングはデザインを単なる見た目から実際に操作できる状態へと具現化するために必要な工程です。

たとえば色や形などでしか表せなかったデザイン意図も、動きや機能を与えることでより詳細に表現できます。また視覚的にもユーモアがあり、離脱の少ないデザインが制作できるでしょう。

コーディングスキルの習得で得られる利点は多い

Webデザイナーがコーディングスキルを習得すると、さまざまな利益を得られます。コーディングはプログラミング領域の仕事になるため、デザインからサイト制作まで一貫して仕事を受注可能です。

また詳細は後述しますがWebデザイナーとして仕事の幅が広がることで、年収の向上も期待できるでしょう。

挫折なく習得を目指すならスクールもおすすめ

1人でコーディングスキルが習得できるか不安な人は、スクールの活用がおすすめです。

もちろん、コーディングスキルは独学でも習得可能です。しかし、いざ勉強を始めてみると、途中で挫折する人は多くいます。事実、弊社の調査では

  • 不明点を聞ける環境になかった
  • エラーが解決できなかった
  • モチベーションが続かなかった

などの理由から、87.5%がプログラミングの学習途中で「挫折・行き詰まりを感じた」と回答しています。

プログラミング学習における挫折率の調査
プログラミング学習者の87.5%が挫折を経験したことがある

いざ独学でコーディングを学び始めても、勉強の最中に挫折しまっては学習にかけた時間を悔やむだけでなく「コーディングを身につけるのって思っていたよりも難しいんだな…」とスキルの習得自体を諦めかねません。

仮にわからないことを飛ばしながら勉強を進めたとしても、Webデザイナーの実務で活かせるほど実践的なスキルが身につかなければ、結局後悔することになります。反面、講師から直接指導が受けられるスクールでは不明点等が出てきたたびに相談できるため「わからないことが解決できず挫折する」といった状況に陥らず、学習を進められます。

なお、数あるスクールのなかでも挫折なくWebデザイナーとしてのコーディングスキル習得を目指すなら「侍エンジニア」がおすすめです。

月分割4,098円から学べる侍エンジニアでは、現役Webデザイナーと学習コーチが2名体制で学習をサポートしてくれるため、途中で挫折する心配はありません。「受講生の学習完了率98%」という実績からも、侍エンジニアなら挫折しづらい環境で学習を進められるといえます。

また、侍エンジニアでは最大70%OFFで受講可能な「給付金コース」を提供中。金銭面での支援を受けつつ、理想のキャリア実現に向けたスキルの習得から、転職活動・就業後のフォローアップ(※1)までを一貫してサポートしてもらえます。

※1:転職後の1年間、転職先での継続的な就業や転職に伴う賃金上昇などのフォローアップ

学習と金銭面をどちらもサポートしてくれる侍エンジニアなら、未経験からでも安心してWebデザイナーへの就業が実現できますよ。

公式サイトで侍エンジニアの詳細を見る

コーディングスキルの有無で変わるWebデザイナーのポイント5つ

コーディングスキルの有無で変わるWebデザイナーのポイント5つ

ここからは、次のトピック別にコーディングスキルの有無で変わるWebデザイナーのポイントを紹介します。

担える仕事の幅

コーディングスキルがあると、Webデザイナーとして担える仕事の幅は大きく変わります。

仕事内容制作物
コーディングスキルなし見た目のデザインバナー、フライヤー
コーディングスキルあり構造を含めた動きのあるデザインサイト、LP

コーディングスキルがある場合、Webデザイナーは見た目だけでなく、実際のコーディングも担当できます。バナーやフライヤーなどの静的なデザインだけでなく、サイトやLPなどの動的なコンテンツも制作可能です。

逆に、コーディングスキルがない場合は、デザインはできてもサイトやLPの構造や動きを実装することが難しくなります。コーディングスキルがあるか否かで、デザイナーが受けられる仕事の範囲が大きく異なります。

平均年収

前述したように、担える仕事の幅が広い点から、コーディングのあるWebデザイナーの平均年収は高い傾向にあります。

年収(月収)求められるスキル
掲載案件1780万円(65万円)・Webデザインのフロント実務経験3年以上
・Webサイトのサーバーサイド開発経験
掲載案件2900万円(75万円)・Webサイト制作/運用におけるコーディング実務経験(3年以上)
・Illustrator/Photoshop使用経験(2年以上)
・HTML5/CSS3/JavaScriptを用いたレスポンシブなWebページの制作経験

2024年4月時点で「求人ボックス」に掲載されている募集案件をもとに記載しています。

上記から、コーディングスキルのあるフリーランスWebデザイナーは780〜900万円の年収獲得が可能だとわかります。正社員として雇用されているWebデザイナーの平均年収が約338万円である点を踏まえると、その年収の高さがうかがえますね。

もちろん、自分で収入を決められるフリーランスだからこそ実現できる年収の高さという見方も可能です。ただし、コーディングスキルがあるかでは年収の大きな差が生まれるのも事実といえるでしょう、

制作デザインの完成度

制作デザインの完成度
制作デザインの完成度

コーディングスキルの有無で、制作するデザインの完成度は変わります。

コーディングスキルを持つWebデザイナーは、実際のサイト上での動作も考慮したデザインが可能です。ただデザインができるのと、実装工程を理解しているのとでは、制作物の完成度に違いが生じるでしょう。

スキル制作物
コーディングスキルがない
Webデザイナー
クリックしやすい色や形のボタンをデザインできるCVしやすいボタン
コーディングスキルがある
Webデザイナー
実際に使える状態(サイト上への表示)までできるCVしやすいデザインのWebページ

つまりサイトのUIだけでなくUXまで考慮できるWebデザイナーなら、売上に寄与できるので需要が高まります。

仕事が進む円滑さ

コーディングスキルのあるWebデザイナーの場合、クライアントとのコミュニケーションが円滑になりやすいです。なぜなら、理想とするデザインへのすり合わせや修正依頼などに、操作性も考慮した上での提案ができるからといえます。

具体的には「実際に反映可能であるか」「Webサイトの動作を邪魔しないか」など、高品質なサイトを制作するためのものです。コーディングの知識がなければ、プログラマーからの修正依頼を理解するだけで精一杯となってしまうでしょう。

高品質なWebサイトの制作には、コーディングスキルの有無が重要です。

キャリアパス

コーディングスキルのあるWebデザイナーは、次のようにさまざまなキャリアパスを目指せます。

  • フロントエンドエンジニア
  • プロダクトマネージャー
  • フリーランスWebデザイナー

上記はデザインとコーディングスキルの双方を活かせる職種の一例です。

Webデザイン経験のあるフロントエンドエンジニアは、意図や目的のずれなくデザインを正確に実装できます。Webデザイナーと意思疎通しやすい点でも、Webデザイナー経由で目指すのが効果的といえます。

また、デザインの制作から実装までを担えるフリーランスWebデザイナーは請け負える仕事の幅が増えるため、収入増加も可能です。

上記より、Webデザイナーはコーディングスキルを身につけることで、多様なキャリアを選択できるといえます。

なお、Webデザイナーにプログラミング言語の知識が必要な理由は、下記の記事で解説しています。どのような言語を学べばいいかも紹介しているので、参考にしてみてください。

Webデザイナーにプログラミング言語の知識が必要な理由と必須言語3選+α

Webデザインのコーディングに用いられる主な言語

Webデザインのコーディングに用いられる主な言語

ここからは、Webデザインのコーディングに用いられる主な言語を、3つにまとめて紹介します。

上記の言語は単なる見た目のデザインだけではなく、構造や使いやすさを考慮したWebサイト制作に必須なスキルです。

なお、余力があれば、動的ページの制作に必要なPHPの習得もおすすめします。PHPは、ユーザーの訪問する時間や動作によって変化するページを制作するための言語です。

なお、Webデザインの仕事につくために覚えるべき言語は下記の記事で解説しています。どのような勉強方法だとスキルが身につきやすいかも紹介しているので、参考にしてみてください。

Webデザインの仕事につくために覚えるべき言語+おすすめ勉強法まとめ

HTML

HTMLは、コンテンツの重要度や親子関係を表すための言語です。デザインだけでなく、Webページの構成をブラウザソフトが解釈することで、サイトの構造を含めた内容を表示させています。

例)
<html>
<head>
  <title>Hello World!</title>
</head>
<body>
  <h1>見出し</h1>
  <p>これは段落です。</p>
  <img src="image.jpg" alt="画像の説明">
  <a href="https://www.example.com">リンク</a>
</body>
</html>

ただし実装したからといって、視覚的な変化がないのがHTMLの特徴です。次に紹介するCSSを併用することで、設定した見出し・リスト・画像・リンクなどがわかりやすく表示されます。

CSS

CSSは、Webページの見た目をデザインするための言語です。HTMLで定義された要素に対して、色・フォント・配置・余白など、視覚的な表現を実現します。

具体的にはWebサイト全体の色味を変更したり、装飾パーツ(リストなど)のデザイン性を上げたりできます。これは動きなどを表現することはできませんが、サイトのデザインをする上で必須です。

例)
body {
  font-family: Arial, sans-serif;
  background-color: #f0f0f0;
}

h1 {
  color: blue;
  text-align: center;
}

p {
  line-height: 1.5;
}

JavaScript

JavaScriptは、Webページに動きを持たせるときに用いるスクリプト言語です。ユーザーがWebサイトを訪れる時間や動作によって、見せるページを変更することもできます。

例)
function changeColor() {
  const button = document.getElementById("button");
  const body = document.body;
  if (body.style.backgroundColor === "white") {
    body.style.backgroundColor = "black";
    button.textContent = "白に戻す";
  } else {
    body.style.backgroundColor = "white";
    button.textContent = "黒にする";
  }
}

const button = document.getElementById("button");
button.addEventListener("click", changeColor);

またアニメーションやエフェクトなど、より細かなデザインを再現するために必要なコードです。他サイトと差別化したWebデザインに必須となります。

なお、JavaScriptの基礎や学習方法については下記で紹介しています。ぜひ学習時の参考にしてみてください。

WebデザイナーもJavaScriptが必要?基礎知識と学習方法について

Webデザイナーがコーディングスキルを磨く4つのコツ

Webデザイナーがコーディングスキルを磨く4つのコツ

ここからは、Webデザイナーがコーディングスキルを磨くコツを、4つにまとめて紹介します。

HTML/CSSの基礎から学ぶ

効率よくコーディングスキルを磨くなら、HTML/CSSの基礎から学びましょう。

特にHTMLは、デザインを成り立たせるための土台となる言語です。Webサイトの全体設計図となるので、自分の制作したいものに合わせて最低限の要素を勉強しておくのをおすすめします。

またCSSは、Webデザイナーにとって必須スキルです。最低限のコーディングスキルでも、デザインを見える形にできれば改善点・修正点が確認できるようになります。

基礎を固めておけば、PHPなどの応用も理解しやすくなります。

なお、HTML/CSSの初心者がコーディングできるようになる方法は、下記の記事で紹介しています。わかりやすく5つのステップで解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

たった5つのステップで初心者がコーディングできるようになる方法

実際に手を動かしながら学ぶ

コーディングは、実際に手を動かしながら学びましょう。デザイン業務の延長線上にコーディングがあると学ぶことで、実装しやすいようなデザインを考えるといった応用スキルにもつながります。

またコーディングを独学で習得するなら、書籍や学習サイト・アプリを活用するのもおすすめです。書籍や学習サイトを利用すれば、何度もわかるまで復習できます。学習アプリを利用すれば、勉強の進捗管理ができるため、挫折しにくくなるでしょう。

実際にコーディングしながら不明点は書籍や学習サイトで復習し、進捗をアプリで管理することで独学でもスムーズに学べます。

Webサイトを模写してみる

Webサイトの模写も、コーディングスキルを磨くコツの1つです。取り入れるタイミングとしては、書籍やサイトなどで一通り学習したあとが良いでしょう。

模写で学習する手順は、次の4つです。

  • 1.好きなWebサイトを開く
  • 2.Webサイト全体の構成を確認する
  • 3.開いたWebサイトを再現するようにコーディングしていく
  • 4.「検証ツール」を開いて答え合わせをする

Macなら「Command+Option+I」、Windowsなら「Ctrl+Shift+I」で検証ツールが開けるので、コードを真似するだけでも勉強になるでしょう。

Indeed
出典:Indeed

なお、下記の記事ではWebサイト制作に必要なコーディングスキルを「模写」で学ぶ方法を紹介しています。効率のよい学習体験ができるので、参考にしてみてください。

模写でコーディングスキル向上!学習効率を爆上げする3つのポイント

Webサイト制作に必要なコーディングとは?知識・やり方を紹介

副業を通じて実案件の経験を積む

コーディングスキルは、副業の実案件を通じて磨くのもおすすめです。実際に経験を積むことで、学習スピードは格段に上がるでしょう。

たとえば、Indeedで「webデザイナー コーディング 求人」を検索すると、下記のような募集が多くあります。

Indeed

出典:Indeed

どの募集も「コーディング」という文字が入っているように、Webデザイナーの求人にはコーディングスキルが求められています。

なお、HTML/CSSで副業案件を得るためのスキルは、下記の記事で紹介しています。案件受注に必要な内容となっているため、参考にしてみてください。

HTML/CSSで副業案件を得るには?必要なスキルと獲得方法

まとめ

本記事では、Webデザイン制作におけるコーディングの重要性や身につける方法について解説しました。

コーディングは、デザインを単なる見た目から、ユーザーが操作できるWebサイトへと具現化するために不可欠な工程です。デザイン意図を正確に反映できるだけでなく、プログラマーとの連携を円滑にできる利点もあります。

Webデザイナーとして活躍し続けるためには、コーディングスキルを身につけていきましょう。

この記事の監修者

株式会社SAMURAI

高木 晃

情報系の大学を卒業後、HR関連のサービスを複数展開する事業会社に勤務。コミュニケーションデザイン領域のデザイナーを4年ほど務め、LPやバナーデザインの制作、コーディング等を経験。現在は株式会社SAMURAIでWebデザイナーとして、バナーデザイン制作やLP改善、Instagram運用等に従事。

この記事を書いた人

【プロフィール】
Webライター6年目。2019年からフリーランスとして本格的に活動を開始。これまで6,000以上の記事制作に携わり、複数のメディアでディレクターやプロジェクトマネジメントを経験。難しいジャンルの記事ほど、誰でも理解しやすいような文章を心がけています。
【専門分野】
AI/Webデザイン/プロジェクトマネジメント
【SNS】
X(旧:Twitter)
Instagram

目次