今回紹介するおすすめスクール比較表
スクール名 | おすすめ度 | 分割払い | 給付金/割引 | 転職保証 | 副業支援 | フリーランスへの独立支援 | レッスン | 質問/相談サポート | 卒業後のサポート | 受講期間 | 一括料金(分割) | 実績 | 特徴 | 担当講師 | 受講形式 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公式サイト | 5.0 | 4,098円~ | 最大 80%OFF | 4週間~ | 16万5,000円~(4,098円~) | ・累計指導実績4万5,000名以上 ・受講生の転職成功率99% ・受講生の学習完了率98% | 給付金(受講料が最大80%OFF)+就業/副業支援を受けつつ 未経験からデータサイエンティストが目指せる | 現役エンジニア | オンライン ・マンツーマンレッスン | ||||||
公式サイト | 4.7 | 2ヶ月~ | 33万8,800円~(要お問い合わせ) | ・通算200社以上へのデータ分析業務の支援/研修提供 ・約2名に1人の割合で転職支援を実現 | 実務を想定したデータ分析スキルが学べるカリキュラム | 代表・和田陽一郎氏をはじめ多数 | オンライン ※予約制でスクーリング時に東京校を開校 | ||||||||
公式サイト | 4.5 | 6ヶ月~ | 79万2,000円~(要お問い合わせ) | ・大手企業など600社以上との取引 ・累計受講者数6万名以上 | データサイエンスやAI分野に特化したスクール | プロ講師 | オンライン ・自習形式 | ||||||||
公式サイト | 4.5 | 1万4,666円~ | 3ヶ月~ | 52万8,000円~(1万4,666円~) | 無料カウンセリングの満足度92% | AIとPythonに特化したカリキュラム | 現役データサイエンティスト | オンライン ・自習形式 | |||||||
公式サイト | 4.0 | 約1.5ヶ月~ | 15万円~(要お問い合わせ) | 要お問い合わせ | 卒業生コミュニティ「MITRA DS-hub-」で実務案件を獲得できる | 現役データサイエンティスト | オンライン ・自習形式 | ||||||||
公式サイト | 4.0 | 2ヶ月~ | 19万8,000円(なし) | 年間2,200名の社会人が受講 | ビジネスシーンに重点を置いたカリキュラム | 現役データサイエンティスト | 教室/オンライン ・少人数制 ※ データサイエンティスト育成講座はスクール受講可能 | ||||||||
公式サイト | 4.0 | 4万1,158円~ | 5ヶ月~ | 98万7,800円~(4万1,158円~) | 転職希望者の転職率93% | 学習期間+キャリアサポート期間で一貫したカリキュラム | 要お問い合わせ | 教室/オンライン ・個別/集団授業 | |||||||
公式サイト | 4.0 | 7,288円~ | 4週間~ | 17万4,900円~(7,288円~) | ・受講者3万名以上の教育実績 ・転職後の平均年収21万円UP | 30種類以上の幅広いカリキュラム | 通過率10%の選考に合格した現役エンジニア | オンライン ・マンツーマンレッスン | |||||||
公式サイト | 3.7 | 1ヶ月~ | 月額980円 | 要お問い合わせ | コスパに優れた受講料金 | 現役データサイエンティスト など | オンライン ※プレミアムプランのみマンツーマンレッスン | ||||||||
公式サイト | 3.5 | 12ヶ月 | 55万8,000円~(要お問い合わせ) | 満足度90% | データサイエンティストの育成に特化したオンライン型スクール | 現役データサイエンティスト | オンライン ・マンツーマンレッスン | ||||||||
公式サイト | 3.5 | 6時間~ | 5万600円~(要お問い合わせ) | 要お問い合わせ | 東大講師陣の指導で短期間学習が可能 | 東大講師 | 教室/オンライン ・Eラーニング/ライブ授業 | ||||||||
公式サイト | 3.5 | 1万9,600円~ | 10週間~ | 65万7,800円~(1万9,600円~) | 転職成功率98% | プログラミング言語Rubyの開発者まつもとゆきひろ氏監修のカリキュラム | 現役エンジニアや元エンジニア | 教室/オンライン ・個別/集団授業 |
どのスクールを選べばいいか判断できない時は…
下記に今回紹介するスクールのなかから、目的(就業・副業・独立)別でのおすすめ校を厳選しました。
どのスクールを選べばいいのかわからない人はぜひ参考にしてください。
データサイエンティストへの就業を目指すなら
データサイエンティストへの就職・転職を目指すなら、侍エンジニアの「データサイエンスコース」がおすすめです。
給付金の活用で受講料が最大80%OFFになる「データサイエンスコース」では、就業支援を受けつつデータサイエンティストに必要なデータ分析、データからビジネスの課題特定・解決方法を仮説立てるスキルを養います。
受講期間中に学んだ内容はオリジナルのデータ分析レポートとしてまとめられるため、就業活動時のスキル証明や実績としても活用可能です。
未経験から就業できるか不安な人でも、安心してデータサイエンティストが目指せるおすすめのプログラミングスクールです。
副業での収入獲得を目指すなら
副業での収入獲得を見据えたデータサイエンススキルの習得を目指すなら、侍エンジニアの「副業スタートコース」がおすすめです。
副業スタートコースでは、月5~10万円の収入獲得を目標に12週間で、実案件の応募から納品までを一通り経験できます。
受講期間内であれば何度でも実案件に挑戦できるほか、専属のインストラクターから取り組んだ案件へのフィードバックももらえるため、副業収入の獲得に直結するスキルが習得可能です。
侍エンジニアなら、未経験からでも安心して副業での収入獲得を見据えたスキルが身につけられますよ。
フリーランスへの独立を目指すなら
フリーランスデータサイエンティストへの独立を目指すなら、侍エンジニアの「フリーランスコース」がおすすめです。
フリーランスコースでは、10~20万円の案件獲得を目標に16週間で、独立へ必要なスキルを習得します。受講生の目的や要望にあわせてオーダーメイドされたカリキュラムで学習を進めるため、限られた受講期間でも効率的なスキル習得が可能です。
未経験からでも独立が目指せるよう、現役エンジニアとIT業界に精通したコンサルタントが学習をサポート。フリーランスに欠かせない案件獲得のノウハウや仕事の進め方を一貫して身につけられますよ。
この記事では社会人に向け、データサイエンスが学べるおすすめのプログラミングスクールを紹介します。
国内におけるIT人材の不足が深刻化している背景もあってか、データサイエンティストに高い報酬を設けるケースも増えてきました。dodaが2023年に実施した「仕事満足度ランキング」で1位に選ばれるなど、データサイエンティストは「就いてよかった仕事」としても高い支持を得ています。
そんななか、キャリアアップや転職に向けたリスキリングを目的に、スクールでデータサイエンスを学ぼうと考えている人は多いですよね。
そこで、今回はデータサイエンスが学べるおすすめのプログラミングスクールを、選び方も交えて紹介します。「スクールに通えばデータサイエンティストになれるのか」といった疑問にもお答えするので、ぜひ参考にしてください。
本記事の解説内容に関する補足事項
本記事は、100種類以上の教材を制作・提供する「侍テラコヤ」、4万5,000名以上の累計指導実績を持つプログラミングスクール「侍エンジニア」、を運営する株式会社SAMURAIが制作しています。
また、当メディア「侍エンジニアブログ」を運営する株式会社SAMURAIは「DX認定取得事業者」に選定されており、プログラミングを中心としたITに関する正確な情報提供に努めております。
なお、記事制作の詳しい流れは「SAMURAI ENGINEER Blogのコンテンツ制作フロー」をご確認ください。
※株式会社SAMURAIが提供しているデータサイエンスの学習教材・カリキュラム
侍テラコヤで提供しているデータサイエンスの学習教材
・データサイエンスコース
・Pythonの基礎を学ぼう
・データ分析で利用する数学・統計学を身につけよう
・機械学習でデータ分析しよう
・自然言語処理の基礎を学ぼう
・Kaggleのデータ分析のコンペに挑戦しよう
・ゼロからオリジナルテーマでデータ分析しよう
・Djangoの基礎を学ぼう
・ディープラーニングで画像処理をしよう
・Djangoで画像判定アプリを作ろう
・Djangoでチャットボットを作ろう
・ゼロからオリジナルAIアプリを作ろう
侍エンジニアで提供しているデータサイエンスの学習カリキュラム
・データサイエンスコース
・AIアプリコース
スクールに通えばデータサイエンティストになれるのか
なかには、スクールを卒業してデータサイエンティストになれるのか、不安な人もいますよね。
結論、次の理由から未経験者でもスクールに通うことで、データサイエンティストになれる可能性は高められます。
- スクールに通えば必要なスキルを習得できる
- 就業支援を実施している
- 実際にデータサイエンティストになったスクール卒業生がいる
データサイエンティストになるためには、さまざまなスキルの習得が必要です。スクールに通えば、本当に必要なスキルを効率的に学べます。
また、データサイエンス業界未経験者が1人で就職・転職活動を進めるのは、大きな負担がかかります。しかし、スクールの多くは書類添削や面接対策などをはじめとする就業支援を提供しているのが特徴です。そのため、学習を並行しながらデータサイエンティストを目指せます。
事実、データサイエンティストとしての就職・転職に成功したスクール卒業生はたくさんいます。それらの実績をみても、スクールに通うことでデータサイエンティストになれる可能性はアップするといえるでしょう。
卒業生の主な就業先
スクールでデータサイエンスを学んだ卒業生のなかには、データサイエンティストとして活躍している人がたくさんいます。今回紹介したスクール卒業生の主な就業先は次のとおりです。
侍エンジニア | ・DX推進を主軸としている企業 ・金融関連のデータ分析を事業とする企業 |
Aidemy Premium | ・AI/データサイエンスなどを主事業とする総合技術ソリューションカンパニー ・AIソリューション事業およびデータ分析事業を展開する企業 |
データサイエンスアカデミー | ・データ分析専門企業 ・データサイエンスを活用する小売業 |
「データサイエンティスト」と聞くと、特殊な職種をイメージする人も多いかもしれません。しかし、現代のビジネスにおいて、データは重要な経営リソースといえます。
そのため、データサイエンティストはデータ分析を専門とする企業はもちろん、業種や分野を問わず幅広い企業で活躍することが可能です。卒業生の就業先をみても、データ分析専門企業をはじめ小売業などのデータサイエンティストになった人がたくさんいることがわかります。
以上の結果により、スクールでデータサイエンスを学べば、データサイエンティストになれる可能性を高められるといえるでしょう。
データサイエンスが学べるスクールの主な就職・転職先を詳しく知りたい人は、次の記事を参考にしてください。
→ プログラミングスクールの就職・転職先は?業種や年収、離職率も紹介
未経験から目指すには相応の学習期間が必要
未経験からデータサイエンティストを目指すには、相応の学習期間が必要です。
ITエンジニアはさまざまな職種に細分化できます。そのなかでも、データサイエンティストは高度なスキルを必要とする職種の1つです。具体的には次のようなスキルが必要となります。
- データの収集・処理・管理スキル
- 分析したデータを有用な情報に変えるスキル
- ビジネスにデータの分析結果を活かすスキル
- 用途に応じたAIツールの活用スキル
また、リサーチ力や問題解決能力など技術系以外のスキルも身につけなければなりません。
もちろん、これらのスキルを独学で身につけることは可能です。しかし、データサイエンス初心者が独学で実務レベルのスキルを習得するのは難度が高いといえます。
限られた期間の中で効率よくデータサイエンティストを目指したい人には、スクールでの学習が最適です。今回紹介したスクールの平均受講期間はおよそ半年〜1年程度ですが、なかには3ヶ月程度で学べるところもあります。
なお、スクールに通えば必ずデータサイエンティストになれるわけではない点には注意しましょう。スクール以外で学習時間を確保できない(レッスン外で学習しない)人や、スクールでも常に受け身の姿勢で学習に取り組む人などは、期待する学習効果を得られません。
スクールに通いながらデータサイエンティストを目指す人は、あらかじめ必要となる期間や費用を考慮したうえで、計画的かつ積極的に学習することをおすすめします。
資格が取得できれば就業を有利に進められる
次のようなデータサイエンス関連の資格を取得しておけば、就職・転職活動を有利に進められます。
資格名 | 概要 |
G検定 | 機械学習や深層学習(後述)に関する幅広い知識を証明できる資格 |
E資格 | 機械学習や深層学習の実践スキルを証明できる資格 |
データサイエンティスト(DS)検定 | データサイエンティストに必要な知識・スキルを証明できる資格 |
データサイエンティストになるために、資格や免許などは必要ありません。スキルや知識があればデータサイエンティストとして活躍することは可能です。しかし、スキルは可視化しにくいため、自分自身の魅力が企業に伝わらないことも少なくありません。
一方で資格を取得すれば、公正な第三者機関がデータサイエンスに関するスキルや知識を保有していることを証明してくれます。また、目標に向かって努力できる人材という評価も期待できるでしょう。
なお、上記はいずれも難易度が高い資格ですが、取得に成功すれば企業から高い評価を得ることが可能です。就業を有利に進めるためにも、資格取得にチャレンジすることをおすすめします。
あなたにあうデータサイエンススクールの選び方
冒頭でも触れたとおり、学習内容やサポート体制などの詳細を確認せずスクールを選べば、かけた費用や時間を無駄にしかねません。
そこで、ここからはデータサイエンスが学べるプログラミングスクールの選び方を、7つにまとめて紹介します。
なお、弊社がプログラミングスクールの受講生・卒業生に「スクールの選び方」を調査したところ、次のような項目が回答にあがりました。自身に適したスクールが選べるよう、参考にしてください。
スクールを選ぶ際に重視したこと | 34%:目的の学習内容やスキルが習得できるか 23%:(給付金や割引制度等の活用有無を含む)費用・料金の安さ 20%:受講形式(教室への通学かオンラインか) 12%:指導形式(個別か集団指導か) 4%:レッスンの有無やその頻度・回数 3%:受講生/卒業生からの評判・口コミ 2%:自習時の質問対応時間の長さ 2%:(就業や副業・独立などの)目的実現へのサポート内容 |
データサイエンティストに必要なスキルを身につけられるか
各スクールコース・カリキュラムを比較し、データサイエンティストに必要なスキルが身につけられるところを選びましょう。
そもそも、データサイエンティストには次のスキルが求められます。
- Pythonを扱うスキル
- 統計モデリングの作成スキル
- データ収集スキル
- 収集したデータの分析スキル
- データ分析のアルゴリズム開発スキル など
そのため、上記のスキルが身につけられるコースやカリキュラムのスクールかを確認しなければいけません。
スクール名 | コース名 |
侍エンジニア | AIコース |
TechAcademy | データサイエンスコース |
DPro | 就学両立コース |
カリキュラムやコース内容を確認しないままスクールを選べば、データサイエンティストに必要なスキルが身につけられず転職・就職などの目的は達成できません。
事前にカリキュラムやコース内容を確認しておけば、データサイエンティストへの就職・転職に必要なスキルを確実かつ効率よく学べます。より専門的な実務スキルを学べるスクールであれば、技術力の高い専門家も目指せるでしょう。
AIとデータ分析の学習を兼ねるなど、スクールごとで学ぶ内容の比率も異なります。事前のカウンセリング等を活用しつつ、どんなスキル習得に重きを置いているかも確認しておくと良いでしょう。
プログラミングスクールによって、得意とされるな分野や得意なプログラミング言語があります。自分のやりたいことと合致するものを選びましょう。 また、無料体験や無料のヒアリングなどで自分のやりたいことをしっかりと伝えて、それに合わせたコースがあるか確認しましょう。一番良いのはオリジナルのカリキュラムを作ってくれるスクールです。
データサイエンティストへの就職・転職支援は手厚いか
各スクールのキャリアサポートを比較し、データサイエンティストへの転職・就職支援が手厚いところを選びましょう。
データサイエンティストへの就職・転職を果たすうえでは、スキル習得だけでなく
- 履歴書/職務経歴書の作成
- 面接対策
- 条件にあう求人探し
などが不可欠です。実施していないところもありますが、多くのスクールではカリキュラムに受講生の就職・転職活動を支援するサポートが組み込まれています。卒業後も継続してキャリアサポートを受けられるスクールであれば、万が一転職・就職活動に時間がかかる場合も安心して活動できるでしょう。
事前に転職・就職支援の内容を確認すれば、実際に活動するときに面接や履歴書添削などサポートを受けられるため、効率的に目的のキャリアを実現できます。
キャリアサポートを確認しない場合、思うようなサポートが受けられずスムーズに就業活動を進められないかもしれません。企業に評価される面接対応や書類作成は、ノウハウを活かした対策が必要です。転職・就職活動の経験がなければ、どう対策すればいいかわからず苦戦する可能性もあります。
また転職・就職はできたとしても、職種や企業で妥協しなければならず、納得できるキャリアは実現できない可能性もあります。スクールの転職・就職サポートは公式サイトで確認できるため、事前に確認し受講前後のサポートをチェックしましょう。
分割払いが可能か
各スクールの料金体系を確認し、割賦(かっぷ)販売(※1)といった分割払いが可能なところを選びましょう。
スクールの受講には数十万円単位の費用が必要なため、分割払いで負担を減らせるところも多いです。下記のように、スクールごとに分割払い時の金額が設定されています。
分割払いのできるスクールを選択すれば、毎月の負担をおさえられるため、支払いを気にせず学習に集中できます。一方分割払いができない場合、1度の負担が増えるため予算の都合で選べるスクールは減るでしょう。分割払いができれば、一括払いでは受講できないスクールも利用できるため、受講前に確認すべきです。
ただし費用の安さだけでなく、カリキュラム内容や十分な学習期間を確保できるかも重要なポイントです。いくら分割払いができて安いスクールでも、データサイエンティストになるためのサポートが少なければ意味がありません。
費用とサービスのバランスを考えると、費用は多少高くても分割払いが可能で、サポート体制が充実しているスクールを選ぶのがおすすめです。自分の予算とサポート内容を天秤にかけ、バランスの良いスクールを選びましょう。
なお費用を安くおさえたい場合は分割払い以外にも、スクール独自の割引制度や国が個人のキャリア形成を目的に提供している給付制度の活用を検討しましょう。
割引特典 | |
侍エンジニア | ・対象コースが最大80%OFFで受講可能(リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業) ・厚生労働省 一般教育訓練給付金制度 ※本スクールでの給付金紹介ページはこちら ・転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金(転職保証コース) ・学割(通常の受講料から10%OFFで受講可能) ・小/中/高校生は全コースを25%OFFで受講可能 ・女性の方は全コースを5%OFFで受講可能 ・シングルマザーの方は全コース25%OFFで受講可能 ・障がいをお持ちの方は全コース25%OFFで受講可能 ・50歳以上の方は全コース10%OFFで受講可能 |
TechAcademy | ・先割(受講料5%OFF) ・トモ割(同僚や友人と一緒に受講で1万円割引) ・厚生労働省 一般教育訓練給付金制度 |
TECHCAMP | ・ご紹介割(紹介を受けた人の受講料5%割引/紹介者にAmazonギフト券3,000円分プレゼント) ・ともだち割(友人と一緒に2人以上エントリーで10%割引) |
学割や属性に応じた割引制度を利用すれば、数%割引でスクールを利用可能です。また「一般教育訓練給付金制度」を利用すれば、受講料の最大70%の給付金を受け取れます。同じサポート内容であれば、お得に利用できるスクールが良いため、ぜひ事前に確認してください。
受講は通学かオンラインか
各スクールの受講形式を確認し、学びやすいところを選びましょう。
データサイエンスを身につけるには継続的な学習が必要なため、無理なく利用できる受講方式を選択しなければ、途中で挫折するリスクもあるでしょう。学習の継続率を高めるためにも、自分に合う受講方式を選択してください。
なお、プログラミングスクールの主な受講形式は通学とオンラインに分けられており、それぞれ特徴が異なります。最近では感染症の流行でオンライン授業を進める教育現場が増えたこともあり、オンラインで受講可能なスクールも増えています。
通学は対面で講師の指導を受けられるため、わからない点をその場で質問できます。一方で通学の手間がかかる点や、受講できる時間に予定を空ける必要がある点はデメリットです。仕事終わりや土日祝日に学びたい人の場合、スケジュール調整の手間がかかるでしょう。
オンラインはインターネット環境があれば受講でき、時間や場所に縛られず学習できます。しかしWeb面談やeラーニング、チャットなど慣れるまでオンラインサポートを受けにくいと感じる人もいるようです。
総合的に判断すると、通学は対面指導でその都度問題を解決しながら学習したい人。オンラインは時間や場所を問わず、自分のペースで学習したい人に向いています。途中で学習に挫折しないためにも、自分が利用しやすい受講方式のスクールを選びましょう。
金田茂樹さんのコメント
主なプログラミングスクールは主要都市にあります。そこへ通うのはなかなか大変なので、オンラインでレッスンができ、マンツーマンやチャット形式で細かな指導をしていただけるところがオススメです。
仕事や学校終わりにレッスン/サポートが受けられるか
各スクールを比較し、仕事や学校終わりにレッスンやサポートが受けられるところを選びましょう。
オンラインと通学のどちらを選択した場合でも、仕事や学校終わり・休日など自分が学びたいときに受講できるか確認しましょう。
上記の例のように、
- レッスン内外の対応時間
- レッスン時間/頻度
- レッスンの形式
- レッスン外でのサポート内容
などを確認すれば、レッスンや学習サポートを受けられるタイミングを確認できます。あらかじめ質問できる時間が想定できれば、効率の良い学習スケジュールも立てられるはずです。
一方確認せず受講すれば、自分が想定したタイミングでレッスンやサポートを受けられず、途中で挫折するリスクがあります。
とくにレッスン対応時間や頻度、レッスン外の学習サポートは必要なスキル習得には欠かせません。各スクールのサポート内容を確認し、自分のライフスタイルやスケジュールに合うところを選んでください。
金田茂樹さんのコメント
決められた時間を有意義に使うために、やりたいことや聞きたいことを前もって聞けるようなチャットやインストラクターへの連絡ができる仕組みがあるところがBEST。
データサイエンティストの輩出実績があるか
各スクールの実績を比較し、データサイエンティストの輩出実績があるところを選びましょう。
転職・就職実績の多いスクールであれば、必要なスキルを学べるカリキュラムや講師の質など、就職に必要な一定水準のサポートを受けられる可能性が高いです。
一方実績を確認せず受講した場合、講師の質が足りず求められるスキルレベルに到達できないケースや、就職・転職サポートが手薄で苦労する可能性もあります。下記のとおり、各スクールで実績がインタビュー形式でまとめられているので、事前に確認しましょう。
スクール名 | 卒業生の就職/転職実績 |
侍エンジニア | ・データ分析系企業への転職を果たした齊藤さん ・データ分析職への転職に成功した山内さん ・医療系IT企業への転職を果たしたあやのさん |
スタアカ | 家電メーカーのデータ分析職へ転職を果たした梶さん |
DPro | ・未経験から大手企業のデータサイエンティストへ転身した松瀬さん ・仕事経歴とデータ分析を組み合わせて新しいキャリアを実現した吉井さん |
また実績と合わせて、評判や口コミもスクール選びで参考にできます。評判・口コミを確認すれば、講師の質やカリキュラムのわかりやすさなど、自分に合うスクールを選択できるでしょう。なお評判や口コミは、下記のようにSNSや口コミサイト、スクールが運営するWebメディアで確認できます。
注意点として、評判や口コミはすべて正しいとは限りません。なかには主観の強い書き込みもあるため、あくまで参考程度にして鵜呑みにしすぎないようにしてください。最後は自分にとって良いか悪いかで判断しましょう。
カウンセリング/体験授業の印象は良いか
ここまで解説したポイントを踏まえ、気になるスクールを2~3校に絞り、カウンセリングや体験授業を受けましょう。
なかには、公式サイトへ明記されている内容以外で気になることや疑問点を解決したい人もいますよね。また「スクールに通えば本当にプログラミングスキルが身につくのか」「ITエンジニアへの転職や副業での収入獲得が実現できるのか」などといった不安を相談したい人もいるはず。
上記のような疑問や不安を抱える人に向け、多くのプログラミングスクールでは無料で受けられるカウンセリングや体験授業を開催しています。気になるところを2~3校に絞り、各スクールのカウンセリングや体験授業を受けることで、自分にあうかを判断しやすくなるからです。
まさに「百聞は一見に如かず」。各スクールのカウンセリングで感じた印象を比べつつ、最終的には自分が感じた印象で通うスクールを決めると良いですよ。
金田茂樹さんのコメント
「スクールで学んで何ができるのか?」「何をしたいからスクールで学ぶのか?」 悩みますよね。まずはプログラミングスクールに気軽に相談してみるのがオススメです。
データサイエンスが学べるおすすめスクール12選
ここからは、データサイエンスが学べるおすすめスクールを、厳選して12校紹介します。
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
- データサイエンススキル習得後の目的実現を見据えたオーダーメイドカリキュラム
- 最大70%OFFの受講料でデータサイエンティストへの転職に向けた支援が受けられる
- 機械学習を用いたオリジナルプロダクトを開発できる
分割料金 | 一括料金 | 受講期間 |
---|---|---|
4,098円~ | 16万5,000円~ | 1ヶ月~ |
- データサイエンティストへの転職に特化したコースあり
- 現役エンジニア講師による週1回60分の定期レッスン
- イベントや勉強会で他の受講生とも交流できる
月分割4,098円から学べる侍エンジニアは、現役エンジニア講師によるマンツーマンレッスンとオリジナルカリキュラムが特徴のオンラインプログラミングスクールです。
侍エンジニアでは、一般的なスクールのようにすでにある既存のカリキュラムでレッスンを進めていくわけではありません。事前のカウンセリングにて、
- データサイエンティストに転職したい
- 本業のすきま時間に副業で収入を得たい
などといった、データサイエンスを学ぶ目的や理想の生活・仕事像をヒアリングしたうえでカリキュラムを作成するため、限られた受講期間でも理想の実現に必要なスキルを効率的に習得できます。
また、レッスン以外の時間でも
- 疑問点を質問できるオンラインQ&Aサービス
- 不安や悩み・勉強の進み具合を相談できる学習コーチ
といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきたわからないことや不明点をいつでも相談可能です。「受講生の学習完了率98%」「転職成功率99%」という実績からも、侍エンジニアなら挫折しづらい環境でプログラミング学習を進められるといえます。
60分のレッスンが週に1度!
レッスン外で担当講師に直接相談できるのも特徴です!
なお、データサイエンティストへの転職を見据えて学習したい人は受講料の最大70%が給付される「データサイエンスコース」がおすすめです。金銭面での支援を受けつつ、データサイエンスやAIプログラミングの習得から転職活動・就業後のフォローアップ(※1)までを一貫してサポートしてもらえます。
学習と金銭面をどちらもサポートしてくれる侍エンジニアなら、未経験からでも安心してデータサイエンティストに必要なスキルを習得できますよ。
公式サイトで詳細を見る侍エンジニアの詳細&コース料金
運営会社 | 株式会社SAMURAI |
実績 | ・累計指導実績4万5,000名以上 ・受講生の学習完了率98% ・無料カウンセリングの満足度98% ・受講生の転職成功率99% ・転職成功後の平均年収65万円UP ・転職成功後の離職率3% |
受講形式 | オンライン |
レッスン詳細 | 担当講師:現役エンジニア 時間:1回60分~ 頻度:週に1回~ 形式:マンツーマンレッスン |
学べる言語 フレームワーク | HTML/CSS,JavaScript Python,Wordpress,Ruby PHP,Java,Flutter,C++,C# Swift,Unity,Docker,Git など |
対応時間 | 全日8~22時 |
レッスン外での学習サポート | ・Q&A掲示板(平均回答時間30分以内) ・オンラインチャットで担当講師に質問可能 ・担当コンサルタントに悩みや不安を相談可能 など |
就職/転職支援 | IT企業で人事を経験したキャリアアドバイザーによる就職/転職サポート (履歴書/職務経歴書の作成・添削、求人案内、面接対策など) |
副業/フリーランスへの独立支援 | ・受講期間中に実案件を実践可能 ・現役フリーランスエンジニアが案件獲得から納品までをサポート |
卒業後のサポート | ・(上記で記載している)就職/転職サポート ・教材の閲覧/利用 ・質問掲示板の閲覧 ・受講生コミュニティ/イベントへの参加 ・案件獲得サポート など |
輩出した卒業生 | 卒業生のインタビュー記事はこちら |
特典 お得な制度 | ・経済産業省 リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業(対象コースが最大70%OFFで受講可能) ・厚生労働省 専門実践教育訓練給付金(対象コースが最大80%OFFで受講可能) ・転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金(転職保証コース) ・学割(通常の受講料から10%OFFで受講可能) ・小/中/高校生は全コースを25%OFFで受講可能 ・女性の方は全コースを5%OFFで受講可能 ・シングルマザーの方は全コース25%OFFで受講可能 ・障がいをお持ちの方は全コース25%OFFで受講可能 ・50歳以上の方は全コース10%OFFで受講可能 |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | ・他の受講生と交流できる「もくもく会」や「オンライン自習室」を開講中 ・支払い方法:銀行振込(一括/2回払い)/クレジットカード/学資/教育ローンから選択可能 ・分割回数:2~60回から選択可能 |
次の表に、侍エンジニアの各コース料金をまとめました。
通常コース
給付金コース
侍エンジニアがデータサイエンス学習に強い理由
- 4万5,000人以上への指導実績を反映したカリキュラム
- 95%が3年以上の実務経験をもつ現役エンジニアが講師を担当
データサイエンティストに転身した侍エンジニア卒業生の口コミ
IT企業でテスターとして働いていた齊藤さんは、福利厚生の一環として提供されていたUdemy Businessでデータ分析を学び、その面白さに目覚めます。しかし、学び進めるうちに独学での限界を感じて侍エンジニアの受講を決意しました。
スクールで学習中は不明点をすぐにチャットで質問したり、Twitter(現X)を活用してモチベーションを維持。その結果、データ分析業を専門的に行うIT企業への転職に成功し、データ基盤を構築するエンジニアリングや、クライアントと対話するコンサルティングなどを担当しています。
Data Science Academy(データサイエンスアカデミー)
データサイエンスアカデミーのおすすめポイント
- 安心・丁寧な学習サポートで98%の初心者がコースを修了
- 本格的なデータ分析スキルを最短ルートで体系的に習得
- 実務経験豊富な現役データサイエンティストが講師を担当
「データサイエンスアカデミー」は、初心者でも修了時に実際の業務レベルでデータ分析ができるようになるスクールです。
同スクールのカリキュラムは「IT」「データサイエンス」「ビジネス実戦」といった、データサイエンティストにとって必要な3つの素養を基に構成されています。
「IT」のフェーズではプログラミング基礎からデータ加工、「データサイエンス」のフェーズでは統計基礎から機械学習までを学習します。「実践スキル」では業務におけるケーススタディ分析から分析テーマの企画・データ収集・分析・発表など「独り立ちするための課程」があり、ステップアップ形式で体系的に学習できるのも大きな特徴です。
「自分には少しレベルが高い」と感じる人も多いかもしれません。しかし、誰でも挫折せずに効率よく学習を進められる安心・丁寧な学習サポートが、データサイエンスアカデミーの特徴です。
データサイエンスアカデミーの指針は「一人でも多くのデータサイエンティストを世の中に輩出する」となっており、実際に初心者でも98%が修了しているという事実から、学びやすいスクールであることがわかります。
データサイエンスアカデミーのサポート体制
- 単元のポイントや質疑応答を行う週1回1時間のスクーリング
- いつでも質問可能な講師との1on1チャット
- オンライン会議ツールを利用した1on1サポート
データサイエンスアカデミーは、学習サポートが充実しています。毎週火曜日開催の「スクーリング」では、集団形式で単元のポイント解説や質疑応答を行うため、理解度を深めることが可能です。また、1on1やチャットサポートにより、幅広い質問や相談に対応してくれる点が魅力といえます。
データサイエンスアカデミーでおすすめしたいのは「Expert(エキスパート)コース」です。
Expert(エキスパート)コースの特徴
- 現場を意識した体系的なカリキュラムで実務レベルのスキルを習得可能
- 給付金指定対象講座により受講料の最大70%がキャッシュバック
このコースは、データサイエンティストに必要な素養(IT・データサイエンス・ビジネス実戦)の全てがカリキュラムに含まれています。そのため、現場でもスムーズな活躍を期待できるでしょう。
ビジネスに活用できるレベルのデータサイエンススキルを習得したい人には、データサイエンスアカデミーがおすすめです。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社D4cアカデミー |
実績 | ・通算200社以上(省庁、学校機関、企業)へのデータ分析業務支援、研修提供 ・約2名に1人の割合で転職支援を実現 ・10,000件以上の求人情報を保有 |
受講形式 | 基本はオンライン ※予約制でスクーリング時に東京校を開校 |
担当講師 | 代表和田陽一郎氏をはじめ多数 |
対応時間 | 平日19時30分~ 土曜日13時30分~ |
特典お得な制度 | ・早期申込特典(受講料最大15%オフ・教材一部開放) ・学割 ・専門実践教育訓練給付金 |
アクセス | ※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。 ・東京 東京都中央区日本橋小舟町8-6 H¹O日本橋小舟町5F ・大阪 大阪市北区中之島2-3-18 中之島フェスティバルタワー28F ・福岡 福岡市早良区百道浜3-8-33 ・札幌 札幌市中央区北3条西4丁目1-1 日本生命札幌ビル11F |
備考 | ・分割支払いは要お問い合わせ |
次の表に、Data Science Academyのコース料金をまとめました。
データサイエンスアカデミーがデータサイエンス学習に強い理由
- 15年以上IT企業でデータサイエンティストを育成してきたノウハウを活用
- 豊富なデータ分析の実務経験をもつデータサイエンティストが講師を担当
キカガク
キカガクのおすすめポイント
- AIやDX領域に関するスキルを学べる
- 1,000社をこえる企業研修実績
- 「教え方」を習得したプロのAI講師が講義を担当
「キカガク」は、データサイエンスやAIプログラミングに特化したオンラインスクールです。
同スクールは、さまざまな業界を中心に1,000社を超える企業研修を実施してきた実績を有しています。その豊富な研修実績を通して、実務現場で本当に必要とされるスキルを効率よく学べるための講座設計に強みを持っている点も特徴です。
キカガクの講師は、AIや機械学習分野で活躍してきたトップエンジニアばかりです。さらに講師陣はスキルだけではなく「教え方」に関する厳しい研修をクリアしているため、未経験者でも挫折することなく学べるでしょう。
キカガクのサポート体制
- マンツーマンの個別メンタリング
- 講師に質問し放題
- 学習日のリアルタイム解説
キカガクでは、マンツーマンの個別メンタリングをはじめ、講師に回数無制限で質問が可能です。メンタリングでは、プログラミングなどスキル面はもちろん、学習の方向性や勉強方法をはじめ、スキル面以外の相談も乗ってくれます。初心者の場合は業界知識がないためさまざまな不安が発生しますが、キカガクであれば安心して学習に取り組めるはずです。
キカガクでおすすめしたいコースは「AI・データサイエンス長期コース」です。
AI・データサイエンス長期コースの特徴
- 1,500以上のコンテンツ・130時間以上の講座を永久に学び放題
- 今後追加される講座も無料で受講可能
- 転職業界最大手であるdodaの特別な転職支援を受けられる
このコースは1,500以上のコンテンツ・130時間以上の豊富な講座を卒業後も永久的に利用可能です。今後追加される講座も対象となっているため、金銭的な負担なく最新のスキルを習得できる点が魅力といえます。
また、AI・データサイエンス長期コースは転職業界最大手のdodaと提携しており、特別なキャリアサポートを受けられる点も特徴の1つです。
卒業後も常にアップデートしたい人にはおすすめのスクールといえるでしょう。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社キカガク |
実績 | ・大手企業など600社以上との取引 ・累計受講者数6万名以上 ・東京大学など国内大学への講義提供 |
受講形式 | オンライン |
担当講師 | 大企業で多くの登壇実績のあるプロの講師 |
対応時間 | 要お問い合わせ |
特典 お得な制度 | ・厚生労働省「専門実践教育訓練給付制度」 ・経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」 |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | ・卒業後も永久にコンテンツ見放題 ・今後追加されるコースの視聴も全て無料 |
次の表に、キカガクのコース料金をまとめました。
コース名 | AI人材育成コース |
受講期間 | 6ヶ月~ |
一括料金 | 通常時:79万2,000円 給付金適用時:23万7,600円 |
分割料金 | 13万2,000円~ |
キカガクがデータサイエンス学習に強い理由
- 1,000社を超える法人研修実績をもとにしたカリキュラム
- 「教え方」の厳しい研修をクリアしたプロのAI講師がレッスンを担当
Aidemy Premium(アイデミープレミアム)
Aidemy Premiumのおすすめポイント
- AIとPythonの学習に特化
- 東京大学大学院の國吉教授が技術アドバイザーを担当
- 全6講座から目的にあうものを選択可能
「Aidemy Premium」は、AIとPythonに特化した完全オンライン型のプログラミングスクールです。
未経験者でも3ヶ月でAIを活用できる人材の育成を目指しているAidemy Premiumは、東京大学大学院情報理工学系研究科の國吉康夫教授が技術アドバイザーを務めています。AIのスペシャリストとして、日本のAI分野を牽引する同氏のアドバイスにより、質が高いカリキュラムで学べる点が特徴の1つです。
Aidemy Premiumでは6つのコースから、自分の目的に合う講座を選択できます。さらに学び放題制度を活用すれば、選択した講座以外のカリキュラムを追加料金なしで利用可能です。そのため、AIやPythonに関する幅広いスキルを習得できます。
Aidemy Premiumのサポート体制
- 目標に向かって伴走してくれる学習進捗サポート
- オンラインでも講師や受講生同士と学べるバーチャル学習室
- 24時間以内に必ず返信をもらえるチャットサポート
Aidemy Premiumは、学習進捗サポートを提供しています。進捗が計画より遅れた場合は、こまめに声をかけてくれるため、最後まで挫折せずに学べます。
また、オンラインでもモチベーションを維持できるよう、受講生同士で学べるバーチャル学習室を提供している点も特徴の1つです。チャットサポートも24時間以内に必ず返信をもらえるため、不明点をしっかりと解消できるでしょう。
バーチャル学習室では受講生だけでなく、待機する講師にも質問・相談可能です!
Aidemy Premiumでおすすめしたいコースは「AIアプリ開発講座コース」です。
AIアプリ開発講座コースの特徴
- データの取得・機械学習アルゴリズム・Webアプリの実装を学べる
- E資格の取得も狙える
- 給付金の利用で受講料の最大70%がキャッシュバック
Aidemy PremiumのなかでもおすすめしたいのがAIアプリ開発講座コースです。
このコースでは機械学習(画像認識)を用いたWebサービス開発を通じて、AIの基礎知識から実践的な内容を学習できます。さらに一般社団法人日本ディープラーニング協会が実施するE資格の合格を目指せる点も嬉しいポイントです。給付金を利用すれば受講料の最大70%がキャッシュバックされるため、金銭的に大きな負担を負うことなくAIを習得可能です。
質が高いカリキュラムでAIを学びたい人にはおすすめしたいスクールといえます。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社アイデミー |
実績 | ・技術アドバイザーは東京大学AIセンター長 國吉康夫教授 ・東証一部上場企業導入済みの e-Learningサービス |
受講形式 | オンライン |
レッスン詳細 | 担当講師:厳正な選考を通過し研修を受けた講師 時間:1回25分 頻度:適時 形式:マンツーマン |
学べる言語/フレームワーク | Python,NumPy,Pandas,機械学習,深層学習,データ分析,Flask など |
対応時間 | 火~金曜:17~22時 土~月曜:12~22時 |
レッスン外での学習サポート | ・オンラインチャットでの質問受付 ・講師によるコードレビュー ・オリジナルポートフォリオの作成支援 |
就職/転職支援 | ・キャリアコンサルタントとのカウンセリング ・求人/転職エージェントの紹介 ・選考対策 |
副業/フリーランスへの独立支援 | 要お問い合わせ |
卒業後のサポート | 要お問い合わせ |
輩出した卒業生 | 卒業生のインタビュー記事はこちら |
特典 お得な制度 | 厚生労働省 専門実践教育訓練給付制度 |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | ・分割支払いに関しては要お問い合わせ ・受講開始から8日間以内の全額返金保証あり |
次の表に、アイデミーの各コース料金をまとめました。
アイデミーがデータサイエンス学習に強い理由
- 東京大学大学院教授の國吉 康夫氏が技術アドバイザーを担当
- データサイエンスやAI開発に最適なPythonに特化
MITRAtech
MITRAtechのおすすめポイント
- 最短3ヶ月での案件獲得実績
- 無料の転職・就職サポートあり
- 卒業生コミュニティ「MITRA DS-hub-」で実務案件を獲得できる
MITRAtechは、未経験からデータサイエンティストを見据え、Pythonが学べるオンラインスクールです。
講義は、現役データサイエンティストの講師がオンラインで担当します。データサイエンティストに必要なスキルはもちろん、ビジネス力も同時に身につけられる実践特化のカリキュラムが特徴です
また、受講生1人ひとりにメンターがつき、回数無制限で質問対応や定期的な個別面談を実施してもらえるため、疑問点や学習にあたっての不安をすぐに解消できます。
MITRAtechのサポート体制
- 受講生1人ひとりにメンターがつく
- 回数無制限のオンライン質問対応
- メンターとの定期的な個別面談
なお、MITRAtechでおすすめなのは「データサイエンスコース」です。
データサイエンスコースの特徴
- 実践特化のカリキュラム
- 面接対策まで転職活動を徹底サポート
データサイエンスコースでは、Pythonを用いた機械学習モデルの構築などを学びつつ、3ヶ月でデータサイエンティストに必要なスキル習得を目指します。もちろん、企業とのマッチングからESの添削・面接対策まで、転職活動もサポートしてもらえます。
コンペや実際に受託案件や開発案件を獲得できる、卒業生コミュニティ「MITRA DS-hub-」など、身につけたスキルを実践できる場も用意されているため、本コースなら短期間で実務を想定した力が養えますよ。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社三虎データサイエンス |
実績 | 要お問い合わせ |
受講形式 | オンライン |
担当講師 | 要お問い合わせ |
対応時間 | 24時間 |
特典 お得な制度 | 学割 |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | ・受講生や卒業生同士が交流できるコミュニティあり ・就業支援あり ・分割払いに関しては要お問い合わせ |
次の表に、MITRAtechのコース料金をまとめました。
MITRAtechがデータサイエンス学習に強い理由
- 大手企業などのデータ分析経験をもつ現役データサイエンティストがカリキュラムを作成
- 実務を想定した最終課題によりエンジニアリング力+ビジネス力をダブルで習得可能
TECH I.S.(テックアイエス)
テックアイエスのおすすめポイント
- グローバルレベルの最先端知識をどこからでも学べる
- 累計指導者数5万5,000名を超える実績
- より実践的なスキル習得により「自立」をサポート
「TECH I.S.」は1人ひとりの目標に寄り添ってくれるプログラミングスクールです。
米国のシリコンバレーにも拠点をもつ同スクールはグローバルレベルのスキルを、都心や地方など場所を問わず学べる点が魅力です。累計指導者数5万5,000人以上という実績は、多くの人に支持されている証といえます。
TECH I.S.では、ただデータサイエンスを学ぶだけではなく、実践的なスキルの習得を目指しています。開発現場で活躍するためには自分で考える力が重要となります。しかし、同スクールなら自立したデータサイエンティストを目指せるでしょう。
TECH I.S.のサポート体制
- 質問は5分以内にZoom/対面で画面を見ながら対応してもらえる
- イベント開催やチーム開発など活気あるコミュニティを運営
TECH I.S.の質問対応は、5分以内にZoom/対面で画面を見ながら対応してもらえるため、学習中につまずくことなく進める点が特徴です。
さらに、学習中に挫折しないようコミュニティ運営にも力を入れています。定期的なイベント開催やチーム開発などを実施しているため、同じ目標をもつ受講生同士はもちろん、スクールの講師などと密にコミュニケーションを取ることが可能です。
チーム開発を体験できるのもテックアイエスの魅力です!
TECH I.S.のなかでおすすめしたいコースは「データサイエンティストコース」です。
データサイエンティストコースの特徴
- 前提知識ゼロからデータサイエンティストを目指せる
- 長期にわたるキャリアサポートでじっくりと目標を目指せる
- 給付金の利用で受講料の最大70%がキャッシュバック
テックアイエスのデータサイエンティストコースでは6ヶ月間の学習とキャリアサポート期間で構成されています。
前半の学習期間では基礎学習からスタートし、統計や機械学習などデータサイエンスに必要なスキルへステップアップしていきます。後半のキャリアサポート期間では、手厚いサポートが受けられるため、データサイエンティストへの転職・就職を目指している人はチェックしましょう。
なお、データサイエンティストコースは厚生労働省の教育訓練給付金制度の対象にもなっており、最大56万円の給付を受けられます。実践的なスキルを身につけたいが、予算に限りがある人にもおすすめのスクールです。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社テックアイエス |
実績 | ・転職成功率98% ・累計指導実績5万5,000名以上 ・世界3ヶ国にスクールを展開 |
受講形式 | 教室/オンライン |
レッスン詳細 | 担当講師:現役Webエンジニア 時間:要お問い合わせ 頻度:質問したいタイミング 形式:個別/集団指導 |
学べる言語/フレームワーク | HTML/CSS,JavaScript Java,PHP,Python など |
対応時間 | 要お問い合わせ |
レッスン外での学習サポート | Zoomにて講師へ質問可能(5分以内) |
就職/転職支援 | 最長6ヶ月にわたる就業サポート (履歴書/職務経歴書の作成・添削、ポートフォリオの作成支援、求人案内など) |
副業/フリーランスへの独立支援 | 初回案件の副業サポート |
卒業後のサポート | 無料 ・学習後6ヶ月のキャリアサポート ・卒業生コミュニティへの参加 など 有料:なし |
輩出した卒業生 | 卒業生のインタビュー記事はこちら |
特典 お得な制度 | 厚生労働省 専門実践教育訓練給付制度 |
アクセス | ※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。 ・コワーキング愛媛校 愛媛県松山市湊町4丁目6番地12 池田ビル1階2階 ・広島校 広島県広島市中区東千田町1-1-61 hitoto広島ナレッジスクエア1F ・名古屋校 愛知県名古屋市中区錦1丁目17-13 名興ビルディング2F MYCAFE錦通店 ・島根校 島根県松江市東本町2丁目25-1 東本町ビル 4階 ・福岡校 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目1番1号 fabbitGG博多駅前 |
備考 | データサイエンティストコースは受講人数10名まで ・支払い方法:銀行振込(一括のみ)/クレジットカード ・分割回数:2,3,5,6,10,12,15,18,20,24回から選択可能 |
次の表に、テックアイエスの各コース料金をまとめました。
テックアイエスがデータサイエンス学習に強い理由
- シリコンバレーなど世界各地の拠点で作成されたグローバル基準のカリキュラム
- 5万5,000人以上の指導によって蓄積された教育ノウハウ
TechAcademy(テックアカデミー)
TechAcademyのおすすめポイント
- 選考率10%を突破した現役エンジニアが講師を担当
- 幅広いコースから自分の学びたい分野を選べる
- 厚生労働省の教育訓練給付制度対象だからお得に学べる
「TechAcademy」は、通過率10%の厳しい選考を通過した現役エンジニアのみが講師を担当するオンラインプログラミングスクールです。
同スクールは30種類以上にもおよぶ豊富なコースを提供しており、1つの分野でも複数のスキルを学べます。現在、TechAcademyで学べるAI・データサイエンス関連コースは次のとおりです。
- Pythonコース
- AIコース
- データサイエンスコース
充実したAI・データサイエンス関連コースがあるため、1人ひとりの目的にあわせた最適な学習を実現可能です。
TechAcademyのサポート体制
- 毎日15時から23時までのチャットサポート
- 週2回・1回30分のメンタリング
- 回数無制限で利用できる課題レビュー
TechAcademyは、学習サポートが充実しています。茶とサポートは毎日15〜23時と幅広い時間で対応してくれるため、学校や仕事のあとでも余裕をもって質問できます。また、週2回のメンタリングで不明点をしっかりと解消することができるでしょう。さらに課題などの成果物に対するレビューも回数無制限のため、実務レベルのスキルを習得できるはずです。
TechAcademyでおすすめしたいコースは「データサイエンスコース」です。
データサイエンスコースの特徴
- データサイエンスのモデル構築を通じて統計学などを学べる
- PythonはもちろんPandsやNumpyなどのライブラリに関するスキルを習得可能
- 実務に近いケースを採用しているため社会で通用するレベルを目指せる
このコースでは、データサイエンスのモデル構築を通じて統計学や分析手法を学べます。Pythonはもちろん、PandasやNumpyなど実務でも使用頻度が高いライブラリも学習範囲に含まれています。そのため、即戦力レベルのスキルを習得できる点も特徴の1つです。
手厚い学習サポートで効率よく学びたい人にはTechAcademyがおすすめです。
首都圏勤務を希望する32歳以下の転職希望者は、受講料の全額返金保証が受けられます!
運営会社 | キラメックス株式会社 |
実績 | ・3万名以上の教育実績 ・転職後の平均年収21万円UP |
受講形式 | オンライン |
レッスン詳細 | 担当講師:全員が実務経験3年以上の現役エンジニア 時間:1回30分 頻度:週2回 形式:マンツーマンレッスン/ビデオチャット |
学べる言語/フレームワーク | HTML/CSS,JavaScript PHP,C#,Java,Swift Python,Ruby など |
対応時間 | 平日10~19時 |
レッスン外での学習サポート | ・回数無制限の課題レビュー ・毎日のチャットサポート |
就職/転職支援 | 個人に合わせたキャリアサポート (求人紹介、自己分析支援、面接対策、履歴書/職務経歴書の添削 など) |
副業/フリーランスへの独立支援 | 実力判定テスト合格者への副業案件紹介 |
卒業後のサポート | 無料 ・教材の閲覧(無期限) ・キャリアサポート 有料:なし |
輩出した卒業生 | 卒業生のインタビュー記事はこちら |
特典 お得な制度 | ・転職できなければ受講料を全額返金(エンジニア転職保証コース) ・学割 ・先割(先行申込みで5%OFF) ・トモ割(同僚や友人と一緒の受講で1万円OFF) ・厚生労働省「専門実践教育訓練給付制度」 ・経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」 |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | ・HTML/CSS,GitHubなどが1~2週間で学べるコースあり ・支払い方法:クレジットカード/学資/教育ローンから選択可能 ・分割回数:2,3,5,6,10,12,15,18,20,24回から選択可能 |
次の表に、テックアカデミーの各コース料金をまとめました。
テックアカデミーがデータサイエンス学習に強い理由
- 通過率10%の厳しい選考に合格した現役エンジニアのみ講師を担当
- 900社/3万人を超える教育実績によってブラッシュアップされたカリキュラム
スタアカ
スタアカのおすすめポイント
- わかりやすいアニメーション動画
- 2種類のプランから自分にあうものを選択可能
- 月1,280円または14万9,800円でお財布にも優しい
「スタアカ」は、AIやデータサイエンスに特化したスクールです。
同スクールは、豊富なアニメーション動画によりデータサイエンスを楽しみながら学べます。スタアカが提供しているコースと金額は次の3つです。
- ライトプラン:月額1,280円
- プレミアムプラン:買切り14万9,800円 ※現在セール中に月12万9,800円
- オーダーメイドプラン:買切り39万8,000円
いずれのプランもスタアカが提供する全コースを学び放題となっており、AIやデータサイエンスに関する幅広い知識を習得できる点が特徴です。
スタアカのサポート体制
- 現役データサイエンティストによるマンツーマンメンタリング
- 24時間以内の質問対応
プレミアムプラン以上の場合、現役データサイエンティストとのマンツーマンメンタリングを利用できます。カリキュラムの不明点に関する質問はもちろん、学習方法やキャリアに関する悩みも相談可能です。
また、質問サポートも提供しており、専用のQAフォームから質問すれば24時間以内に回答をもらえます。この質問サポートは自分自身の質問だけではなく、ほかの受講生の質問投稿や過去のQAも閲覧できるため、不明点を自己解決する力もアップするでしょう。
スタアカでおすすめしたいのは「プレミアムプラン」です。
プレミアムプランの特徴
- 永年全コンテンツ受講し放題
- スタアカ代表のUdemyコース5種類を無料で利用可能
- プレミアムプラン専用のコミュニティに参加できる
プレミアムプランは、スタアカが提供する全コンテンツを永久的に閲覧できます。毎月必ず新しいコンテンツが追加されるため、常に知識をアップデートできる点もおすすめしたい理由の1つです。また、同スクールの運営代表が提供するUdemyコース5種類(10万2,000円相当)を無料で利用できるため、実践的なスキルをコストをかけずに学べる点も魅力といえます。
コストパフォーマンスにこだわる人にはおすすめのスクールです。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社ダブダブ |
実績 | 要お問い合わせ |
受講形式 | オンライン ※ プレミアムプランのみマンツーマンレッスン |
担当講師 | 現役データサイエンティスト |
対応時間 | 要お問い合わせ |
特典 お得な制度 | – |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | 下記の他に、買い切り(9万9,800円)で学べるプレミアムプランあり |
次の表に、スタアカの各コース料金をまとめました。
コース名 | ライトプラン |
料金 | 月額980円 |
スタアカがデータサイエンス学習に強い理由
- 現役データサイエンティストだから作成できる実践的なカリキュラム
- メンターも現役データサイエンティストだから効率的に学習できる
Data Learning School(データラーニングスクール)
Data Learning Schoolのおすすめポイント
- データサイエンティストの育成に特化
- 経験豊富なデータサイエンティストが講師を担当
- データ分析に特化したオンラインコミュニティへ参加可能
「Data Learning School(データラーニングスクール)」は、データサイエンティストの育成に特化したオンライン型のスクールです。
同スクールは、経験豊富なデータサイエンティストが講師を担当しています。受講生はデータ分析に特化したオンラインコミュニティの「データラーニングギルド」へ参加可能です。
このコミュニティには、現場で活躍するデータ分析人材をはじめ、さまざまな分野で働くデータサイエンティストが参加しています。定期的に交流や輪読会などが開催されているため、実践的なスキルを習得できるでしょう。
Data Learning Schoolのサポート体制
- 不明点を解消できるチャットサポート
- 1回45分×24回におよぶ手厚いキャリアコーチング
Data Learning Schoolでは、チャットサポートを提供しています。不明点や講義で発生した疑問点をすぐに解消してくれるため、効率的に学習を進めることが可能です。
また、1年間という長期間利用できるキャリアサポートでは、1回45分×24回にもおよぶキャリアコーチングを受けられます。コーチングは、自己分析や目標設計をはじめ、書類添削や求人情報リサーチ支援など幅広い内容を含んでいるため、目標の実現をしっかりと支援してくれるでしょう。
Data Learning Schoolでおすすめしたいのは「コーチング+個別メンタリングプラン」です。
コーチング+個別メンタリングプランの特徴
- 現役データサイエンティストによる45分×18回の個別メンタリング
- 1時間×12回のグループメンタリングも利用可能
このプランではコーチングプランに加えて、現役データサイエンティストの講師による45分×18回の個別メンタリングを利用できます。さらに1時間×12回のグループメンタリングも利用できるため、学習に関する不明点はもちろん、さまざまな不安や悩みを解消できる点がおすすめしたいポイントです。
手厚いサポートを重視する人には、Data Learning Schoolをおすすめします。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社データラーニング |
実績 | ・エンジニアからの転職成功 年収2.6倍 ・第二新卒からの転職成功 年収1.8倍 ・フルリモート単価 月収1.2倍 など |
受講形式 | オンライン/マンツーマンレッスン |
担当講師 | 現役データサイエンティスト |
対応時間 | 要お問い合わせ |
特典お得な制度 | ・厚生労働省 専門実践教育訓練給付金制度 ・受講者はデータラーニングギルドというオンラインコミュニティへの永久参加権を付与 |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | クラウドローンによる分割払いに対応 |
次の表に、Data Learning Schoolの各コース料金をまとめました。
データラーニングスクールがデータサイエンス学習に強い理由
- データサイエンティストの育成に特化したカリキュラム
- 経験豊富なデータサイエンティストによる45分×18回のメンタリング
datamix(データミックス)
datamixのおすすめポイント
- さまざまな業種・職種での活用に重点を置いたカリキュラム
- 経済産業省の認定講座で年間2,200名の社会人が受講
- 厚生労働省の教育訓練給付制度対象だからお得に学べる
「datamix」は、データサイエンスの学習に特化したビジネススクールです。
同スクールを運営している株式会社データミックスは、個人向けのデータサイエンススクールの運営のほかに、企業向けのデータサイエンス教育やコンサルティングを手掛けています。そのため、ただデータサイエンスを学ぶだけではなく、データサイエンスをどうビジネスに活かすのかにこだわったカリキュラムを重視し、スキルに加えて理論や分析思考を学べるのが特徴です。
また、講師を担当するのは、大手企業でデータ分析やコンサルティングの経験を持つ現役のデータサイエンティストばかり。だからこそ、現場で活躍してきたデータサイエンティストならではの実践的なスキルを身につけられます。
datamixのサポート体制.
- 「オンライン」と「通学」の2つから選択可能
- 平日夜と土曜日を中心としたカリキュラム
- 理解度が深まりやすい少人数制レッスン
datamixは学びやすさを重視したスクールです。受講形式は「オンライン」と「通学」の2つから自分にあうものを選択できます。講義は平日夜と土曜日が中心のため、日々多忙な社会人でも無理なく学習を進められる点も嬉しいポイントです。
さらにdatamixは少人数制レッスンを採用しているため、気軽に質問しやすいだけでなく、講師が1人ひとりの理解度や強みを把握したうえで指導してくれる点が特徴です。
datamixでおすすめしたいのは「データサイエンティスト育成講座」です。
データサイエンティスト育成講座の特徴
- ビジネスパーソンにフォーカスした育成コンテンツ
- 後期受講料が返金される満足保証あり
9ヶ月におよぶこの講座は、データサイエンスの知識を学ぶだけではなく「いかにビジネス課題の解決に活かすか」を重要視しています。そのため、実際に手を動かしながら「できる」状態を目指すため実践的なスキルを習得可能です。
最終プロジェクトでは、ビジネス課題や社会問題、趣味・関心ごとなど、受講生自らが決めたテーマによるプロジェクトにも取り組みます。この最終プロジェクトを通じて、データサイエンティストとしての総合的なスキルを身につけられますよ。
なお、前期終了時に内容に満足できなかった場合、後期以降の受講料を全額返金してくれる満足保証も提供しています。そのため「思っていた内容と違った」というリスクを下げられる点も魅力といえるでしょう。
日々忙しいなかでもデータサイエンティストを目指したいという人にはおすすめのスクールです。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社データミックス |
実績 | ・経済産業省認定講座で年間2,200名の社会人が受講 ・データサイエンティストやデータアナリストへの転職実績多数 |
受講形式 | ・オンラインと通学から選択(オンラインのみの講座あり) ・少人数制のクラス ※ データサイエンティスト育成講座はスクール受講可能 |
担当講師 | ・現役データサイエンティスト ・DX推進やデータ分析を担当するデータサイエンス人材 など |
対応時間 | 要お問い合わせ |
特典 お得な制度 | 厚生労働省 教育訓練給付制度 |
アクセス | ※住所名をタップすると、Googleマップが表示されます。 東京都千代田区神田神保町2-44 第2石坂ビル2階 |
備考 | ・入学期は年4回(一部講座) ・オフィスアワーあり ・転職 / 副業支援あり |
次の表に、datamixの各コース料金をまとめました。
データミックスがデータサイエンス学習に強い理由
- 2017年からデータサイエンス教育を実施
- データサイエンティストとして実務経験豊富な講師がレクチャー
東大データサイエンススクール
東大データサイエンススクールのおすすめポイント
- 東大講師に指導してもらえる
- 目的に合わせてコースを選択できる
- 東大で構築されたカリキュラムで学べる
「東大データサイエンススクール」は、東大講師陣による講義を動画で学べるスクールです。
現在、同スクールでは、下記全5つのコースを提供しています。
- ベーシックコース(2日間)
- ビジネス活用コース(5日間)
- 概要速習コース(8週間)
- Pythonを使ったデータサイエンス挑戦コース(7日間)
- データサイエンティスト本格養成コース(20日間)
データサイエンスはさまざまな分野に細分化できますが、東大データサイエンススクールは1人ひとりの目的実現にあわせたコースを選択できる点が特徴の1つです。
東大データサイエンススクールでおすすめしたいのは「データサイエンティスト本格養成コース」です。
データサイエンティスト本格養成コースの特徴
- データサイエンティストに必要なスキルを網羅的に習得可能
- 統計学・機械学習などを体系的に学べる
このコースは、データサイエンスを本格的に学習したい人向けに提供されており、次の3つを重点的に学習します。
- 統計学
- 機械学習
- 最適化手法
また、厚生労働省の専門実践教育訓練給付制度に指定されており、最大56万円がキャッシュバックされる点も嬉しいポイントといえるでしょう。
これからデータサイエンティストを目指す人、さらに高いレベルのデータ分析を実施できるようになりたい人には「東大データサイエンススクール」がおすすめです。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 東京大学エクステンション株式会社 |
実績 | 要お問い合わせ |
受講形式 | オンライン ・Eラーニング ・対面オンラインライブ |
担当講師 | 東大講師 |
対応時間 | 9時~17時50分 |
特典お得な制度 | 専門実践教育訓練給付金 |
備考 | ・分割支払いは要お問い合わせ |
次の表に、東大データサイエンススクールのコース料金をまとめました。
東大データサイエンススクールがデータサイエンス学習に強い理由
- 第一線で活躍する東大講師陣による手厚い学習サポート
- AIやデータの活用を本格的に担える人材の育成を目的
TECH CAMP(テックキャンプ)
TECH CAMPのおすすめポイント
- 5,000回以上の改善を重ねたオリジナル教材で学べる
- 月額制+入学金で継続学習できる
- 累計受講者数6万人以上の実績
「TECH CAMP(プログラミング教養)」は、テクノロジースキルが学び放題の月額制プログラミングスクールです。
同スクールでは次のスキルを習得可能です。
- AI(人工知能)
- Webサービス開発
- オリジナルサービス開発
- DXプログラミング
- デザイン
- 副業スキル
これまでに6万人以上を指導してきた経験を通じて、5,000回以上の改善を重ねたオリジナル教材で学べる点が魅力といえます。そのため、初心者にもわかりやすくスムーズに学習を進められるでしょう。
TECH CAMPのサポート体制
- パーソナルメンターによる手厚い学習フォロー
- 常時オンライン待機しているメンターに質問し放題
TECH CAMPでは、パーソナルメンターとの個別面談で学習内容および計画についてアドバイスを行ってくれます。1人ひとりの忙しさや事情にあわせてプランを個別最適化してくれるため、学習中に挫折することなく学べるのが特徴です。もちろん、質問制度も整っており常時オンライン待機しているメンターにさまざまな質問や相談を行えます。
TECH CAMPでおすすめしたいのは「最先端AIコース」です。
最先端AIコースの特徴
- データサイエンスの基礎をわかりやすく学べる
- さまざまなAIサービス開発を経験できる
このコースではAIの基礎知識や最新トレンドをはじめ、さまざまなAIサービス開発を通じて実務レベルのスキルを習得できます。また、さまざま
データサイエンティストに必要となるAIへの知見や、Pythonスキルを身につけたい人におすすめのスクールです。
最終課題ではアプリの開発からリリースまでを実践!
実務を想定したスキルが身につけられます!
運営会社 | 株式会社div |
実績 | ・転職後3年以内の年収平均144万円アップ ・転職成功者3,200人以上 ・転職成功率99% ・学習の途中離脱率3% |
受講形式 | 教室/オンライン |
レッスン詳細 | 担当講師:プロ講師 時間:要お問い合わせ 頻度:質問し放題 形式:マンツーマンレッスン |
学べる言語/フレームワーク | HTML/CSS,JavaScript,Python Ruby,Ruby on Rails など |
対応時間 | 要お問い合わせ |
レッスン外での学習サポート | ・ライフコーチによる学習スケジュールサポート ・講師へ質問し放題 など |
就職/転職支援 | キャリアアドバイザーの支援 (キャリア相談、履歴書作成支援、面接対策、求人紹介など) |
副業/フリーランスへの独立支援 | なし |
卒業後のサポート | 無料 ・教材の閲覧(卒業後1年間) ・キャリアサポート 有料:なし |
輩出した卒業生 | 卒業生のインタビュー記事はこちら |
特典 お得な制度 | ・ご紹介割(紹介された方は5%割引、紹介者には3,000円分のAmazonギフト券をプレゼント) ・ともだち割(友人と2人以上でエントリーすれば10%割引) ・厚生労働省 専門実践教育訓練給付制度 |
アクセス | ※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。 ・渋谷フォンティスビル校 東京都渋谷区道玄坂2丁目23-12 フォンティスビル7F ・東京丸の内校 東京都千代田区丸の内3丁目3番1号 新東京ビル4F ・名古屋栄校 愛知県名古屋市中区栄3-13-20 栄センタービル3F ・なんばスカイオ校 大阪府大阪市中央区難波5丁目1−60 なんばスカイオ15階 |
備考 | ・転職活動で内定を獲得できなければ、受講料を全額返金(エンジニア転職) ・受講開始から14日以内であれば、無条件の全額返金保証あり(エンジニア転職) ・受講開始から7日以内であれば、無条件の全額返金保証あり(プログラミング教養) |
次の表に、テックキャンプの各コース料金をまとめました。
テックキャンプがデータサイエンス学習に強い理由
- 有名企業のITエンジニアへのヒアリングを重ね1年以上かけて作成されたカリキュラム
- 定期開催される特別セミナーなどでデータサイエンスに関する幅広い知識を習得できる
データサイエンススクールに通う3つのメリット
なかには、スクールに通おうか悩んでる人もいますよね。
そこで、ここからはデータサイエンスに通うメリットを、3つにまとめて紹介します。
将来性が高いスキルを習得できる
データサイエンススクールに通えば、将来性が高いスキルを習得できます。
現在、各業界においてデータの重要性は急激に増している状況です。しかし、さまざまな業界で収集された膨大なビッグデータは、ただ保存しているだけでは何も生み出しません。
データを活用するためには分析した上で、人間の目では気付けない法則や傾向を導き出す必要があります。そして、その法則や傾向を元にビジネスや社会の課題に対する解決策を見出すことが重要といえます。
上記を担当するのが、データサイエンティストです。独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が公開した「DX白書2023」によれば、72.3%もの企業が「データサイエンティストが不足している」と回答しており、日本における深刻な人材不足がうかがえます。
また、求人情報を掲載する求人ボックスのデータからも、年々需要が高まっているとわかります。
2022年12月には約6,000件だったデータサイエンティストの求人件数は、2023年10月には約9,000件に増加しています。この結果をみても、データサイエンティストは、高い将来性を有している職種といえるでしょう。
目指せるキャリアの選択肢が広がる
データサイエンススクールを卒業すると、目指せるキャリアの選択肢を広げることが可能です。
スクールでは、Pythonのスキルはもちろん、統計学や分析手法などを学習できます。データ分析に関する実践的なスキルをはじめ、実装力向上も期待できます。それらのスキルを有していれば、次のような職種を目指せるでしょう。
上記は、いずれも高年収を狙える職種ばかりです。これらの結果をみても、データサイエンススクールを卒業すれば、幅広い職種を目指せるといえます。
習得スキルは副業での収入獲得にも活かせる
データサイエンススクールで学べば、副業やフリーランス案件で収入獲得にも活かせます。
データサイエンティストは、需要が高止まりしている職種の1つです。企業も優秀なデータサイエンティスト人材を確保するため、正社員だけではなくフリーランスや副業にも間口を広げ、求人募集しています。
求人案件名 | 平均年収 |
データサイエンティスト/メンバークラス/python/SQL/副業OK/グループでの案件 | 400~700万円 |
データサイエンティストDX投資1,000億円/副業・リモートワーク可能 | 680~1,400万円 |
データサイエンティスト/データアーキテクト データ分析基盤の運用/新技術の検証/副業可 | 600~1,000万円 |
スクールで習得したデータサイエンスのスキルは、副業やフリーランスでの収入獲得にも活かせるのです。
スクールで効率よくデータサイエンススキルを習得する3つのコツ
スクールの受講期間は限られているため、いかに効率よく学習を進めるかが重要です。
そこで、ここからはスクールで効率よくデータサイエンススキルを習得するコツを、3つにまとめて解説します。
受講前に少しでもデータサイエンスに触れておく
効率よくデータサイエンススキルを習得するには、受講前に少しでもデータサイエンスに触れておくことが重要です。
受講期間が限られているスクールは、初心者向けではあるものの、難しいと感じる受講生も一定数存在します。これまでデータサイエンスに触れたことがない初心者は、はじめて耳にする専門用語の学習や、次々と指示されるパソコンの操作で余裕がない状態となりがちです。
受講前から少しでもデータサイエンスに触れておけば、PC操作はもちろんデータサイエンス関連の専門用語や知識を増やせます。それらの知識は、学習に対する余裕を生み出してくれるのです。
何を利用すればよいかわからない人には、侍テラコヤがおすすめです。侍テラコヤは登録無料で100種類以上の教材を利用できます。データサイエンティストに必要なPythonスキルなども学べるため、受講前の準備に最適です。
スクール受講後にきつい思いをしないためにも、あらかじめデータサイエンスに触れておくことをおすすめします。
積極的に講師へ質問・相談する
積極的に講師へ質問・相談することも、効率的なスキル習得に必要不可欠です。
多くのスクールでは、マンツーマンレッスンや質問制度を提供しています。しかし、自分から積極的に質問・相談などの行動をしなければ、効果は期待できません。「質問するのが恥ずかしい」あるいは「会話するのが面倒だ」などと受け身の姿勢で学習に取り組んでいると、不明点を解消できずに受講期間が終了してしまいます。
また、現役データサイエンティストの講師であれば不明点や疑問点の解消はもちろん、実務や働きがいなどリアルな声をきくことも可能です。これからデータサイエンティストを目指す人にとって、身近な理想像(ロールモデル)となるでしょう。
限られた受講期間を最大限効率的に利用するためにも、積極的に講師へ質問・相談しましょう。
受講期間中に実案件へ挑戦する
スクール受講期間中にデータ分析などの実案件に挑戦しましょう。
スクールでのデータサイエンスに関するスキルや知識を学習することは重要です。しかし、実務を経験することでしか、身に付かないスキルがあるのも事実といえます。受講期間中に実案件へ挑戦すれば、スクールで学んだ知識の習得度を確認できるだけでなく、実践的なスキルを身につけることもできるでしょう。
また、スクールによっては、受講期間中に現役データサイエンティストのサポートを受けることもできます。データ分析の実案件に対応した実績があれば、ポートフォリオとしてアピール可能です。
効率的な学習はもちろん、就職・転職活動を有利に進めるためにも、受講期間中に実案件へ挑戦することをおすすめします。
まとめ
今回は、データサイエンスが学べるおすすめスクール11校を紹介しました。
データサイエンティストになるには、データ分析やPythonなど広範囲のスキルが必要です。そのため、実践的なカリキュラムを組んでいるスクールや、現役のデータサイエンティスト講師や現場を熟知した講師がいるところを選択すべきです。
各スクールでは、スクールの特徴や学習内容を確認できる無料カウンセリングを実施しています。積極的に活用して自分に適したスクールを見つけてくださいね。
なお、お金をかけず気軽にデータサイエンスの基礎を学びたい人は下記の無料学習サイトもおすすめです。
キカガク | ・脱ブラックボックス講座 ・Python&機械学習入門 |
データサイエンス・スクール/統計力向上サイト | ・社会人のためのデータサイエンス演習 ・社会人のためのデータサイエンス入門 ※全コンテンツ無料 |
キカガクはデータサイエンスや機械学習向けの教材を提供していますが、上記教材は無料で利用できます。あくまで基礎知識ではあるものの、20時間分無料で利用できるのは魅力でしょう。
データサイエンス・スクール/統計力向上サイトは、総務省統計局が公開する学習サイトです。キカガク同様基礎知識にとどまるものの、データサイエンスの基礎や統計学などが動画やイラストで分かりやすくまとめられています。
いきなりスクールに通うのが難しい人は、無料サイトで試してみて、意思が固まってからスクールを検討すると良いでしょう。
この記事の監修者
フルスタックエンジニア
音楽大学卒業後、15年間中高一貫進学校の音楽教師として勤務。40才のときからIT、WEB系の企業に勤務。livedoor(スーパーバイザー)、楽天株式会社(ディレクター)、アスキーソリューションズ(PM)などを経験。50歳の時より、専門学校でWEB・デザイン系の学科長として勤務の傍ら、副業としてフリーランス活動を開始。 2016年、株式会社SAMURAIのインストラクターを始め、その後フリーランスコースを創設。現在までに100名以上の指導を行い、未経験から活躍できるエンジニアを輩出している。また、フリーランスのノウハウを伝えるセミナーにも多数、登壇している。
金田茂樹さんのコメント
フルスタックエンジニア兼プログラミングスクール講師