PHPが学べるおすすめの本!入門~上級までレベル別に紹介

PHPの勉強をしたい!
でもどの本を選べば良いんだろう…

PHPは初心者でも始めやすく、また多くのWeb開発現場で使われいるため、学習本もさまざまな種類が出ています。そのため、とくに初心者の方は、どれが自分に合っているかわからないのではないでしょうか。

そこで今回は、PHPのおすすめ学習本を初心者から上級者までレベル別に分けて紹介します。さらに一緒に学びたいスキルとして、Laravel・  CakePHP・MySQL・WordPressの書籍も紹介するので参考にしてください。

なお、次の記事ではそもそもPHPとはどんなプログラミング言語なのか、その特徴をできることや将来性も交え詳しく紹介しているので良ければ参考にしてください。

→ PHPとは何かわかりやすく解説!できることや将来性、学習方法も紹介

目次

PHPの学習におすすめの本一覧

画像:PHPの学習におすすめの本一覧

この記事で紹介する学習本の一覧です。初心者向けの本から順番に、MySQLを学びたい人向けの本まで紹介していきます。

タイトル価格(Amazon)対象者
1いきなりはじめるPHP~ワクワク・ドキドキの入門教室~単行本:1,980円
kindle:1,760円
初心者
2最初に「読む」PHP単行本:394円初心者
3スラスラわかるPHP単行本:2,530円
kindle:2,277円
初心者
4よくわかるPHPの教科書 【PHP7対応版】単行本:2,728円
kindle:2,455円
初心者
5PHP本格入門[上] ~プログラミングとオブジェクト指向の基礎からデータベース連携まで単行本:3,938円
kindle:3,741円
初心者
6徹底攻略PHP7技術者認定[初級]試験問題集単行本:3,080円
kindle:2,926円
初心者
7独習PHP 第3版単行本:3,520円
kindle:3,168円
中級者
8気づけばプロ並みPHP 改訂版–ゼロから作れる人になる!単行本:2,970円
kindle:2,750円
中級者
9TECHNICAL MASTER はじめてのPHPプロフェッショナル開発 PHP7対応単行本:3,190円
kindle:2,871円
中級者
10PHP7+MariaDB/MySQLマスターブック単行本:3,124円
kindle:2,968円
中級者
11PHP 逆引きレシピ 第2版 (PROGRAMMER’S RECiPE)単行本:315円上級者
12パーフェクトPHP単行本:3,960円
kindle:3,960円
上級者
13プログラミングPHP 第3版単行本:4,180円上級者
14エンジニアのためのWordPress開発入門単行本:3,278円
kindle:3,114円
WordPress
15WordPressレッスンブック HTML5&CSS準拠単行本:3,080円
kindle:2,851円
WordPress
16WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。[第3版]単行本:2,640円
kindle:2,508円
WordPress
17PHPフレームワークLaravel入門 第2版 単行本:3,300円
kindle:2,673円
Laravel
18速習 Laravel 6 速習シリーズkindle:700円Laravel
19PHPフレームワーク CakePHP 3入門単行本:3,080円
kindle:2,433円
CakePHP
20CakePHP 超入門単行本:3,080円
kindle:2,772円
CakePHP
21基礎からのMySQL 第3版単行本:3,278円
kindle:2,950円
MySQL
223ステップでしっかり学ぶ MySQL入門kindle:2,592円MySQL
23詳細! PHP 7+MySQL 入門ノート単行本:3,278円
kindle:3,114円
MySQL

» 初心者におすすめのPHP学習本
» 中級者におすすめのPHP学習本
» 上級者におすすめのPHP学習本
» WordPressのPHPを学習したい人におすすめの本
» Laravel・CakePHPを学習したい人におすすめの本
» PHPのMySQLを学習したい人におすすめの本

PHPの学習本を選ぶ際の5つのポイント

PHPの学習本を紹介する前に、書籍選びのポイントを見てみましょう。PHPはWeb開発でよく使われている言語のため、学習のための書籍も豊富です。選ぶ際は以下のポイントを確かめましょう。

種類が多いので、自分のレベルや今後やりたいこと、あわせて学びたいスキルなどから最適なものを選定する必要があります。

自分のレベルに合っているか

PHPの学習本を買うときに1番重要なのが、自分の知識・技術レベルに合っているかという点です。自分に合っているものでなければ、購入しても無駄になってしまいます。

たとえば始めてPHPを学ぶ人でも、他言語の経験者かプログラミング自体やったことがない未経験者かでは、選ぶ書籍も変わってくるはずです。

PHPはクラスベースのオブジェクト指向言語で、CやJavaの影響を強く受けています。これらの言語を扱える方は、少しレベルの高い書籍から始めても理解できるでしょう。

実際に手を動かしながら学習できるか

PHPに限らず、プログラミングを勉強する場合は実際に手を動かさないと覚えられません。そのため、自分でコードを入力しながら学べるタイプの書籍がおすすめです。

しかしPHPはサーバー上で動くため、環境構築が必要です。HTML・CSSの次に学ぶ人にとっては、環境構築でつまづくこともあるでしょう。プログラミング初心者の方は、環境構築から書かれている本や、ローカル環境で実行できるソフトを使った本などを選んでみましょう。

PHPのバージョンは新しいか

PHPのバージョンは新しいか
PHPのバージョンは新しいか

PHPの学習本を探すと、バージョン5か7の書籍が見つかります。バージョンによって仕様も違ってくるので、開発環境に合わせて選ばなければいけません。

これから学ぶのであれば、新しいバージョンで学んだ方が今後役に立ちます。2021年現在、PHPはバージョン8が最新ですがバージョン8の書籍はまだないので、現在主流のバージョン7の学習本から選びましょう。

段階的に学べる構成になっているか

PHPを初めて学ぶ人でも無理なくステップアップできる書籍選びは、学習を長続きさせるために重要です。

例えば、基礎から始まり、少しずつ応用的な内容に進む段階的な構成の本は、理解しやすく、次のステップにスムーズに進めます。

各章で明確な目標が設定されており、達成感を感じながら学習を進められる本は、学びを続けやすいでしょう。また、章ごとの進捗が把握しやすい本であれば、自分のペースで計画的に進められます。

段階的な進行により、一度に多くの情報を詰め込むのではなく、少しずつ理解を深めていくと、無理なくスキルを身につけられます。長期的に役立つ知識を習得するためには、段階的なアプローチが欠かせません。

レビューや評価は高いか

本を選ぶ際に、他の読者のレビューや評価を参考にすることは効果的です。特に、実際にその本で学習した人の意見は非常に信頼性があり、購入する際の参考になります。

評価が高い本は、内容がしっかりしているだけでなく、読者にとってわかりやすく、有益な情報が提供されている可能性が高いです。また、評価が高い本は、様々な学習レベルの人々に支持されているため、初心者から上級者まで幅広い層に適している場合が多いです。

購入前に、インターネットでのレビューや口コミを確認すると、他の学習者がどのような意見を持っているかを把握し、自分に合った本を選ぶ手助けになります。評価が高い本を選ぶと、学習効果を最大限に引き出せる可能性が高まります。

初心者におすすめのPHP学習本6選

初心者向けの学習本は、プログラミング経験のない方に向けた内容です。コンピュータやインターネットの仕組みから、プログラミングの概要などが学べるモノもあります。

プログラミング未経験の方は、ここで紹介する初心者向けの本から始めるのがおすすめです。

いきなりはじめるPHP~ワクワク・ドキドキの入門教室~

著者谷藤 賢一
価格(税込)¥1,980
発売日2011/12/9
電子書籍の有無あり
試し読み可否

編集部コメント

全くの初心者からでも、PHPを学べる内容の学習本です。プログラミング自体をやったことがない方でも使えるように、難しい用語や説明を省いて説明されています。1日で簡単なWEB画面とデータベースを作れる速習コースになっているので、初心者でも無理なく学習できる内容です。

PHP・HTMLだけでなく、MySQLを使ったデータの扱いまで学べます。1つのモノを作っていく楽しさを感じられるでしょう。

読者レビュー

覚え直そうと思って、復習のため購入。めっちゃ分かり易すぎて、本当に初心者向けなんだなと実感…けどまぁ、復習にも丁度いいし、忘れてた部分も思い出せたし、かなりオススメかと思います!

最初に「読む」PHP

著者クジラ飛行机
価格(税込)¥394
発売日2013/11/21
電子書籍の有無なし
試し読み可否不可

編集部コメント

PHPの基礎を学べるように、基本の部分にポイントを絞って丁寧に解説している学習本です。条件分岐や繰り返しといった基本的な文法・関数から始まり、データベース連携、フリーメール連携、セキュリティに関してなど一通り学べます。

ほかの言語を学んだことがある方ならば、この本だけでも簡単な掲示板のようなモノが作れるでしょう。

読者レビュー

スラスラわかるPHP

著者志田 仁美
価格(税込)¥2,530
発売日2014/6/19
電子書籍の有無あり
試し読み可否

編集部コメント

プログラミング関連の知識がない方でも、PHPでのWEBアプリケーション開発スキルが身につく学習本。サーバーやデータベースの役割、WEBサイト・アプリケーションの仕組みなど、プログラミングに関する基礎の部分から書かれています。

イラストを交えながら解説されているため、わかりやすくスラスラと読み進められる構成です。初心者でもPHPの概要が掴みやすい内容なのがポイント。

読者レビュー

はじめてPHPを学ぶのに最適だと感じました。豊富な図解やイラストを使った説明がわかりやすく用語解説や注意とかを載せてくれているのでとても親切で初めての方にオススメできる新しい教科書です。初めての方や挫折した人などに良いと思います。

よくわかるPHPの教科書 【PHP7対応版】

著者たにぐちまこと
価格(税込)¥2,728
発売日2018/4/26
電子書籍の有無あり
試し読み可否

編集部コメント

プログラミングをこれから学んでみたい方や、苦手意識がある方におすすめの学習本です。

PHPの基礎的な文法からデータベースとの連携、簡単なメモアプリなどの作成、Twitterのような投稿ができるアプリの作成までを学べます。実際に動く制作物を作れるので、モチベーションを保ちながら学習できるでしょう。

最初のチャプターではPCを使わず、紙とペンを使ってプログラミングの考え方から説明されています。そのため全くの初心者でも、プログラミングがどういったモノかがよくわかる内容です。

読者レビュー

よくわかるPHPの教科書 【PHP7対応版】 マイナビ出版 https://t.co/CNVaVAhHXu @amazonJPより
これ読みやすいわあ。TLで教えてくれた人ありがとう

— わさび (@yukari_study) October 7, 2019

PHP本格入門[上] ~プログラミングとオブジェクト指向の基礎からデータベース連携まで

著者大家 正登
価格(税込)¥3,938
発売日2020/8/3
電子書籍の有無あり
試し読み可否不可

編集部コメント

PHPの基礎から実践的な内容まで学べる学習本です。上下巻の大ボリュームで、現場で必要なスキルを網羅しています。

こちらの上巻だけでも基礎からDB関連まで収録されているため、十分PHPの概要を学べる内容です。とくに初心者がつまずきやすい部分を詳しく解説しているので、オブジェクト指向についてしっかり理解できるでしょう。

読者レビュー

私が確実に言えるのはこの本はとても優れています。3章のクラス図使った解説が素晴らしい

書籍案内:PHP本格入門[上] ~プログラミングとオブジェクト指向の基礎からデータベース連携まで #gihyojp https://t.co/apQjpPxTKz

— ダンベルクローバー(EC-CUBEverになりました) (@LkoXny) December 28, 2020

PHPを学ぶ上で、オブジェクト指向の理解は必ず必要です。こちらの記事では、オブジェクト指向の基礎について解説しているので参考にしてください。

【PHP入門】オブジェクト指向の学習は避けられない!基礎から解説
更新日:2024年8月16日

徹底攻略PHP7技術者認定[初級]試験問題集

著者内山 祥恵、棚橋 英之
価格(税込)¥3,080
発売日2019/7/22
電子書籍の有無あり
試し読み可否

編集部コメント

PHP7技術者認定初級試験に対応している学習本です。公式のテキストなので、資格を取りたい方はこの本がおすすめ。

書き下ろし問題を173問、模擬試験を一回分収録しているため、試験対策にはぴったり。一問ずつ丁寧な解説も付いているので、内容もしっかり理解できます。もちろん試験だけでなく、開発にも役立つ入門書です。

読者レビュー

試験の難易度が簡単というのもありますが、プレゼントした方が合格したので星五つで。不満も聞きませんでした。

PHPの資格については、こちらの記事でも解説しているので参考にしてみてください。

【徹底解説】PHP資格の種類や難易度・おすすめ勉強方法まとめ
更新日:2024年4月29日

またこちらの記事でも、PHPの入門書や困ったときに役立つレファレンス本を紹介しています。

PHP入門!インストールから勉強方法、必要な知識を初心者向けに解説
更新日:2024年10月3日

中級者におすすめのPHP学習本4選

PHP以外の言語を学んだ経験がある方は、ここで紹介する中級者向けの本がおすすめです。

他言語の経験者であれば、初心者向け本に書いてあるようなプログラミングの基礎は理解しているはずですので、もう一段階上の学習本で学んでいきましょう。

独習PHP 第3版

著者山田 祥寛
価格(税込)¥3,520
発売日2016/4/9
電子書籍の有無あり
試し読み可否

編集部コメント

PHPでWebアプリケーション、Webページを開発するためのスキルを基礎から学べます。PHPのオブジェクト指向、クラスの概念、データベースからセキュリティまで、この本を読めば一通り理解できるでしょう。

例題と解説、練習問題の3ステップで解説されているので、実際に手を動かして学習を進められます。PHPのわかりづらい部分を丁寧に解説しているので、他の本でイマイチ理解できない部分がある方は、この本で解決できるかもしれません。

読者レビュー

PHPの仕様に関して詳しく書いてあった。練習問題もついており、その節や章で学んだ復習もできる。ただPC環境についてOSはWindowsとLinuxを使っている。PHPの基本構文から制御構文、組み込み関数、標準クラスライブラリなど幅広く学ぶことができる。

気づけばプロ並みPHP 改訂版–ゼロから作れる人になる!

著者谷藤 賢一
価格(税込)¥2,970
発売日2017/2/18
電子書籍の有無あり
試し読み可否

編集部コメント

初心者向けで紹介した「いきなりはじめるPHP」の中級者変にあたるので、初心者本を一冊終わらせた方にピッタリの学習本です。

ショッピングサイトの構築をしながら進めていく構成で、ゼロから作るというところがポイントになっています。「なぜ動くのか」がわかるようになるため、より理解が深まるでしょう。PHPの文法について理解が深まれば、その他への応用もできるようになりますよ。

読者レビュー

2周しました。わかりやすくてとにかく手を動かすことを大事にしていて、理解した気になれるし理解は深まった気がします。この本から初めて今競技プログラミングにチャレンジしてみたり、楽しいです。そんなスタートダッシュのために助走をつけてくれた本です。

TECHNICAL MASTER はじめてのPHPプロフェッショナル開発 PHP7対応

著者伊藤 翔、金城 秀樹、高野 福晃、永井 勝一郎
価格(税込)¥3,190
発売日2019/2/26
電子書籍の有無あり
試し読み可否

編集部コメント

PHPの基礎的な技術だけでなく、開発で必要になる周辺知識も学べる学習本です。PHP7からの新しい機能も学べます。

チーム開発のポイントを広く扱っているのが特徴で、Dockerによる開発環境の構築やテスト、コードレビュー、デプロイからリリース環境にまで触れています。

CakePHPを使ったプロジェクトで解説しているため、CakePHPを少し触ったことがある方やこれから勉強してみたい方にもおすすめです。

読者レビュー

自分のせいでもあるが、PHPを本格的に学びたいと思い購入したが、フレームワークであるCakePHPについてほとんど書かれていたので中級者向けといった感じの本だった。ただDockerを利用してCakePHPの環境構築を行えたのがよかった。

PHP7+MariaDB/MySQLマスターブック

著者永田 順伸
価格(税込)¥3,124
発売日2018/1/30
電子書籍の有無あり
試し読み可否

編集部コメント

会員管理アプリケーションを作成しながら、PHPでのデータベース操作を学んでいきます。データベースはMariaDBとMySQLです。

開発環境の構築からPHPの基礎、そこからデータベースの操作、運用、応用と進めていくため、PHPが初めての方でも問題ありません。実際に使えるアプリケーションを作りながら進められるので、モチベーションを保ちながら学習できます。

読者レビュー

この本いいな
基礎文法少なめで実践的な内容を増やした形の今、自分が求めてたもの。

TECHNICAL MASTER はじめてのPHPプロフェッショナル開発 PHP7対応 | 伊藤 翔, 金城 秀樹, 高野 福晃, 永井 勝一郎 |本 | 通販 | Amazon https://t.co/UDq2yklI3I

— きゅ〜ぶ (@cube_3110) May 6, 2019

上級者におすすめのPHP学習本3選

すでにPHPを扱える方におすすめの学習本を紹介します。PHPをある程度扱えて基礎的な部分は理解している上級者の方は、より理解を深めて応用できる技術が身につくはずです。

PHP 逆引きレシピ 第2版 (PROGRAMMER’S RECiPE)

著者鈴木 憲治
価格(税込)¥400
発売日2013/10/22
電子書籍の有無あり
試し読み可否

編集部コメント

逆引きレシピという名前通り、手元に置いておいて辞書のように引いて使える本です。よく使うようなコードも、サンプルとしてコメント付きで載っているため便利に使えます。

上級者におすすめとしましたが、初心者向けの内容から記述してあるのでかなりボリュームはあります。そのため初心者を抜けたような方でも、役に立つ情報が豊富です。データベースやテスト関連、セキュリティなどにも触れているので、実践でも役立つでしょう。

読者レビュー

は、改訂版が出ているのでこちらに口コミしても仕方ないのかもしれませんが、日々少しずつこれで勉強しえいます。今まで、PHPを使って簡単なプログラムはしていたのですが、改めてこちらの本を手に入れ見ていくと、新たな発見があります。

パーフェクトPHP

著者小川雄大 、柄沢聡太郎 、橋口誠
価格(税込)¥3,960
発売日2010/11/12
電子書籍の有無あり
試し読み可否

編集部コメント

実際にWebアプリケーションを作成しながら、フレームワーク、セキュリティについても学べる学習本です。

特徴的なのは、独自のフレームワークを開発できるところ。フレームワークの基本概念を学びながら構築し、ミニブログを作成していきます。そこからセキュリティについても触れていき、Webアプリの脆弱性や対策方法などを学んでいく流れです。

フレームワークから作ることで、PHPについての理解がより深まります。

読者レビュー

専門書なんですが、分かりやすい良い書籍だと思います。もやもやしていた部分が、なるほどと思わせられるような部分があります。

プログラミングPHP 第3版

著者Kevin Tatroe、Peter MacIntyre、Rasmus Lerdorf
価格(税込)¥4,180
発売日2014/3/25
電子書籍の有無なし
試し読み可否不可

編集部コメント

PHPの仕様から動作原理、実用的なテクニックまで理解できる、PHPの教科書的な内容の本です。

関数や配列といった基礎から詳しく書かれています。ただし硬い書き方がされている解説書なので、初心者向けというよりもPHPをより詳しく極めたい方向けの本といえるでしょう。

データベースやセキュリティ、グラフ描画、XML解析などのテクニックまで網羅しています。

読者レビュー

PHPについて大まかな文法を知りたかったので、読みました。PDFやグラフィックの部分はWebではあまり利用されないかなーと思うので、適度に読み飛ばしたけど、内容は満足している。

WordPressのPHPを学習したい人におすすめの本

ブログやサイトの作成ができるCMSとして有名なWordPressも、PHPで開発されています。

WordPressは世界中で使われており、世の中のWebサイトの4分の1以上がWordPressで作られているほど。案件数が多く副業としても取り組み安いので、WordPressの開発・カスタマイズはおすすめのスキルです。

そんなWordPressのカスタマイズを目的にPHPを学習したい人向けの本は以下のとおりです。

エンジニアのためのWordPress開発入門

著者野島 祐慈、菱川 拓郎、杉田 知至、 細谷 崇
価格(税込)¥3,278
発売日2017/1/26
電子書籍の有無あり
試し読み可否不可

編集部コメント

WordPressの独特な構造について、詳しく解説されている学習本です。WordPress初心者よりも、WordPressに少し触れたことがある方におすすめ。

ソースコードを読んだりネットで調べてもわかりづらいような部分や、WordPressの基礎となる知識が解説されています。WordPress開発をする上で知っておいた方が良い部分です。特に自作のプラグインを作成したい方は、この本の内容を理解することで開発しやすくなるでしょう。

読者レビュー

内容は広く、浅いところから深いところに繋がる基本まで、網羅してある。使えないプラグインの紹介や見ればわかる投稿方法程度の内容で専門書風の本が多い中で、この本は、最初に必要なことをしっかり解説してある。

WordPressレッスンブック HTML5&CSS準拠

著者エビスコム
価格(税込)¥2,860
発売日2019/11/14
電子書籍の有無あり
試し読み可否

編集部コメント

一からWordPressのテーマを作成し、サイトを構築しながら基礎を学んでいくブロックエディタ対応の書籍です。テーマを作成しながら学んでいくため、WordPressのPHP特有の各種PHPファイルや記述方法について、役割を理解できます。

レスポンシブ対応のサイトを1つ作り上げるところまで行うので、この本の内容が終われば、WordPressでサイトがどのようにできているか理解できます。

読者レビュー

WordPress学習二冊目はこの本です!
この本は、技術者向けの本となります。

WordPressレッスンブック HTML5&CSS準拠https://t.co/E9rAbZCJ2D pic.twitter.com/vScQH5Q5wj

— Nobu WEBエンジニア (@nobubump0) April 15, 2018

WordPressユーザーのためのPHP入門 はじめから、ていねいに。[第3版] 〈WordPress 5.x/Gutenberg対応〉

著者水野 史土
価格(税込)¥2,640
発売日2019/8/27
電子書籍の有無あり
試し読み可否

編集部コメント

HTNL、CSSは一通りわかるが、PHPはわからないという方向けの学習本です。配列や変数、関数といったPHPの基礎構文から学んでいきます。

WordPress特有の、テンプレートタグやカスタムフィールド、フックなど、わかりづらい部分もしっかり解説。オリジナルテーマを作れるレベルの知識が身につきます。WordPressで必要なPHPを学びながら、WordPressの構造を理解できる内容です。

読者レビュー

分かりやすく、例文もあり、飲み込みがすんなりいきます。PHPが、メインな書き方なのでPHPからワードプレスへ入ります。初めて構築するなら、まずこちらの本から入るとワードプレスの思想は理解出来ます。

Laravel・CakePHPを学習したい人におすすめの本

PHPのフレームワークの中でも、とくに使われているのがLaravel・CakePHPです。特にLaravelは案件数や求人も多いため、PHPを学ぶならあわせて覚えたいスキル。

ここからはLaravelとCakePHPを学べる学習本を紹介します。

PHPフレームワークLaravel入門 第2版

著者掌田 津耶乃
価格(税込)¥3,300
発売日2019/12/27
電子書籍の有無あり
試し読み可否

編集部コメント

Laravelを使ったことがない方でも、体系的に学んでLaravelの全体像を理解できます。わかりやすくかみ砕いた説明をしているので、初心者でも理解しやすいのが特徴。Laravelをインストールするところから、Laravelの中心となるMVCの意味や使い方を順番に勉強します。

他言語の経験者であれば公式を見ればわかるかもしれませんが、初心者の場合は意味が分からない部分があるでしょう。そんなときは、体系的にまとめられているこの書籍がおすすめです。

読者レビュー

書籍ならこれ一択という感じです

PHPフレームワークLaravel入門 第2版 掌田 津耶乃 https://t.co/hHt2MJX3jC @amazonJPより
(上級者からの評価は高くないですが)

— なかじ | 未経験から自社開発Webエンジニア内定のPHPer (@paleo_engineer) January 20, 2021

速習 Laravel 6 速習シリーズ

著者山田祥寛
価格(税込)¥700
発売日2019/9/3
電子書籍の有無なし
試し読み可否

編集部コメント

Laravelの概要を短期間で習得したい方向けの学習本。PHPの基本はできている前提です。

Laravelのテンプレート開発、ルーティングの設定、データベースとの連携など基本となる部分のみを短期間で覚えられるように詰め込んでいます。細かい説明は省いている部分があるので、公式などの情報とあわせて見ていくのがおすすめ。Laravelの概要と、ベースになる部分を学べます。

読者レビュー

とりあえず終わらせたぞ。
一通りは掴めた感じ。
CakePHPから来たから何もかもがモダンで素敵

速習 Laravel 6 速習シリーズ 山田祥寛 https://t.co/O0hZvzAsqW @amazonJPより

— hotaka@へっぽこTechLead (@htk_programmi) July 14, 2020

PHPフレームワーク CakePHP 3入門

著者掌田 津耶乃
価格(税込)¥3,080
発売日2017/1/14
電子書籍の有無あり
試し読み可否

編集部コメント

CakePHPがまったく初めての方でも、一通り仕組みがわかる入門書です。ただしPHPの文法は理解していなければいけません。

実際の開発現場を想定したシチュエーションで、どのように記述すれば良いかわかります。周辺知識についても書かれており、この本を読めばCakePHPでの開発が始められるでしょう。

CakePHPでWebアプリケーションを開発するための手順や拡張方法についても学べます。

読者レビュー

PHP技術者認定初級試験の黒本を一通り終えた。次は先輩に進められて、cakephp3のコードを読む。副読本に「PHPフレームワーク CakePHP 3入門」を買って来た。

— しげ@グラランLOVE (@Grassrunner2) December 3, 2017

CakePHP 超入門

著者掌田津耶乃
価格(税込)¥3,080
発売日2018/3/17
電子書籍の有無あり
試し読み可否

編集部コメント

PHPを始めたばかりでもCakePHPを学びやすい学習本です。巻末にはPHPの解説もあるので、まだPHPに不安がある方もこの書籍でCakePHPを始めてみましょう。

本のデザインはカラフルで見やすく、また初心者への配慮もあるので読みやすくなっています。あまり深いところには突っ込まず、ある程度省略されているのも入門書としてはちょうど良さそうです。とりあえずCakePHPで動くものを早く作ってみたい、という方におすすめです。

読者レビュー

CRUDがわからない人のために1ページも割いて励ましてくれる作者の優しさがしみる#CakePHP超入門

— 山本山 (@iyaya13term) February 5, 2019

下記の記事でもLaravelとCakePHPの学習本を紹介しているので、参考にしてください。

Cakephp学習本おすすめ6選【入門者〜上級者までレベル別に紹介】
更新日:2024年8月15日

PHPのMySQLを学習したい人におすすめの本

MySQLは、世界でもっとも利用されているデータベースです。PHPとの連携も簡単なので、MySQLとPHPは組み合わせて使われる場合が多くあります。今後PHP使っていく上で、MySQLを利用する機会はあるはずなので覚えておいて損はありません。

MySQLを学習したい人におすすめの本は以下のとおりです。

基礎からのMySQL 第3版

著者西沢 夢路
価格(税込)¥3,278
発売日2017/9/22
電子書籍の有無あり
試し読み可否

編集部コメント

データベース自体初めて触る人でも、データベースやMySQLについて理解できる学習本です。データベースとは何か、MySQLとは何かというところから解説されています。

また、この本ではPHPについて解説したパートもあるので、PHPとMySQLを学びたい方にはぴったりです。データベースの作成から操作、PHPと連携してデータを操作する方法を学べます。

PHPとMySQLの入門書としてちょうどいい一冊です。

読者レビュー

【基礎からのMySQL 第3版 】
MySQLを勉強するなら上記の本がかなり丁寧で理解しやすいです。

✅DBの作成から基本のSQLコマンド
✅join、内部結合、外部結合とは?
✅トランザクションとは?
✅サブクエリとは?

ざっとこれくらいは知っておきたい#駆け出しエンジニアと繋がりたい

— hiro@並以下のエンジニア (@hiro_K1992) November 1, 2019

3ステップでしっかり学ぶ MySQL入門

著者山田 祥寛、山田 奈美
価格(税込)¥2,728
発売日2018/2/17
電子書籍の有無あり
試し読み可否

編集部コメント

MySQLをはじめて触る方向けの内容で、開発環境の準備からPHPでWebシステムを開発するところまで解説しています。

初心者に配慮して書かれており、カラフルなイラストが多く見やすい書籍です。データベースとは何か、Web上でどんな役割、動きをしているのかビジュアル的によくわかります。

予習・実践・復習の3ステップで学べるようになっているので、手を動かしながら覚えていけるでしょう。練習問題も載っており、自分の理解度もチェックできます。

読者レビュー

2日間かけて、一周することができました

カラー刷りでわかりやすく、

内容もテンポよく進み

MySQLとPHPを使ったWebアプリ

まで学習することができました

Day9 and 10 of #100DaysOfCode

3ステップでしっかり学ぶ MySQL入門 [改訂2版] 山田 祥寛 https://t.co/eFUuofTmuV @amazonJPより

— masa@English and programming (@hanami10241) June 23, 2020

詳細! PHP 7+MySQL 入門ノート

著者大重 美幸
価格(税込)¥3,278
発売日2016/7/1
電子書籍の有無あり
試し読み可否

編集部コメント

MySQLだけでなく、PHPも基礎から学べる学習本です。500ページ以上の大ボリュームで、他言語経験者がPHPを始めるのにも利用できます。

前半はPHPの基礎が書かれており、後半はPHPを使ったフォーム入力画面の作成、Webページの作成、MySQLの操作などです。そのフォーム入力画面を使って、データベースに書き込みや取り出しといった操作をしながら学んでいきます。

PHPの基礎からMySQLのデータベース操作まで、この一冊で一通り学習できるでしょう。

読者レビュー

XAMPPの利用で上手く行かずに、MAMP対応の本書を購入しておいて良かったです。まだほんの触りの部分しか読んでいませんが、PHPの初心者には十分分かり易い参考書だと思えます。

こちらの記事では、MySQLのおすすめ書籍を紹介しているので参考にしてみてください。

MySQL学習本おすすめ5選【入門者〜上級者までレベル別に紹介】
更新日:2024年4月29日

効率的にPHPを学習する本の活用法3選

効率的にPHPを学習する本の活用法3選

効率的にPHPを学習する本の活用法は次の3つです。

1つずつ詳しく見ていきましょう。

目次を活用して学習の優先順位を決める

PHPの学習を効率的に進めるためには、目次を活用して学習の優先順位の決定が重要です。

目次には各章の内容がリスト化されており、どのトピックが重要で、どの順序で学習すべきかが一目でわかります。例えば、PHPの基礎知識や文法が書かれている部分を優先的に学び、次に応用的な内容に進むのが良いでしょう。

また、自分がすでに知っている内容や理解している部分は後回しにし、今すぐ必要な知識にフォーカスすると、無駄な時間を省けます。さらに、目次を見ながら自分なりの学習計画を立てると、スムーズに学習を進められます。

優先順位を意識して目次を活用すると、効率的な学習が可能になるでしょう。

サンプルコードを実際に動かして学ぶ

PHPの学習では、理論を理解するだけではなく、実際に手を動かしてコードを書くことが重要です。

学習本にはサンプルコードが多く掲載されており、これを実際に動かしてみると理解が深まるでしょう。例えば、本に記載されている簡単なサンプルを自分の環境で動かし、どのように動作するか確認すると、コードの書き方や仕組みがわかります。

コードをただ読むだけでは、理解が曖昧になりがちですが、実際に動かしてみることで、よりリアルな学習体験を得られます。また、動かした結果を見ながら修正したり、独自のアレンジを加えると、理解がさらに深まるでしょう。

PHPをしっかり習得するためには、サンプルコードを実践に活かすことが大切です。

繰り返し学習して記憶を定着させる

PHPを効率的に学ぶためには、一度学んだ内容を繰り返しの復習が大切です。

プログラミングは覚えることが多く、初めて学ぶ内容はすぐに忘れてしまうこともあります。そこで、学習本を活用し、重要な部分や難しかった箇所を何度も繰り返し読むと、記憶が定着しやすくなります。

また、復習の際には、自分で手を動かしてコードを書き直すのも効果的です。繰り返すことで自然と理解が深まり、次に進む際にもスムーズに知識を活用できるようになります。

復習を怠らず、コツコツと繰り返し学習を続けると、PHPのスキルを着実に向上させられます。効率的な学習のためには、時間をかけて繰り返し復習する習慣が不可欠です。

PHPを学習すべき3つの理由

PHPを学習すべき3つの理由

PHPを学習すべき理由は次の3つです。

1つずつ詳しく見ていきましょう。

Web開発において非常に需要が高いため

PHPはWeb開発の現場で非常に需要が高いプログラミング言語です。

特に、WordPressDrupalといった人気の高いコンテンツ管理システム(CMS)で使用されており、多くのWebサイトやブログがPHPによって支えられています。そのため、PHPを習得すれば、これらのシステムのカスタマイズや新しいWebサイトの構築に携われ、仕事の幅が広がるでしょう。

さらに、eコマースサイトや掲示板、SNSなどのさまざまなWebアプリケーションもPHPで開発されています。企業の需要も高く、PHPのスキルがあれば、フリーランスとしての仕事や企業での就職も見つけやすいです。

今後もWeb開発の分野でPHPの需要は続くため、PHPを学ぶことは将来的に役立つ選択肢となります。

学習コストが低く、初心者でも取り組みやすいため

PHPは学習コストが低く、初心者にとっても非常に取り組みやすい言語です。

文法が比較的シンプルで、他の言語に比べてエラーが出にくく、初めてプログラミングを学ぶ人でもつまずきにくいのが特徴です。

さらに、PHPはWebサーバー環境にすぐに組み込めるため、実際に動くWebサイトをすぐに作成できるという利点もあります。例えば、簡単な動的Webページを作りながら、実践的に学習可能です。

また、PHPの公式ドキュメントや初心者向けの教材も充実しており、独学でも学習が進めやすい環境が整っています。

プログラミングの最初の一歩を踏み出すには、学びやすさと即戦力の両方を兼ね備えたPHPは理想的な選択肢です。

豊富なコミュニティとサポートが存在するため

PHPには世界中に多くの開発者が関わる大規模なコミュニティがあり、学習や開発の際にサポートを受けやすい環境が整っています。例えば、問題に直面したときにオンラインフォーラムやQ&Aサイトで質問すれば、多くの経験者から迅速なアドバイスが得られます。

さらに、PHPは歴史が長く、豊富なライブラリやフレームワークが揃っているため、開発にかかる手間を大幅に省けるでしょう。例えば、Laravelのような人気フレームワークを使用すれば、プロジェクトの構築が一層スムーズになります。

新しい技術やトレンドに関する情報も、常にコミュニティ内で共有されているため、学び続ける環境としても非常に優れています。PHPを学習すると、豊富なリソースとコミュニティのサポートを活用しながら、効率的にスキルを伸ばせるでしょう。

PHP学習に関してよくある質問

PHP学習に関してよくある質問は次の3つです。

1つずつ詳しく見ていきましょう。

PHPの習得にはどのくらいの時間がかかる?

PHPを習得する時間は、学習者の背景や目的によって異なります。

一般的に、初心者がPHPの基礎を理解するには2〜3か月ほどかかります。この期間中に基本的な文法や構文、簡単なWebページを作成するスキルの習得が目標です。

一方で、実務レベルで使える高度なスキルを習得するには、6か月から1年程度の継続的な学習が必要です。

また、独学の場合は、自分のペースで進められる反面、進捗が遅くなることもあります。そのため、効率的に学びたい場合は、オンライン講座書籍を活用し、計画的に取り組むことが大切です。

時間のかけ方は人それぞれですが、コツコツと積み重ねていくと、確実にスキルを伸ばせるでしょう。

他のプログラミング言語と並行して学ぶべきか?

PHPを学ぶ際、他のプログラミング言語と並行して学ぶべきかどうかは、目標やスキルレベルによって異なります。

初心者の場合、まずPHPに集中して学ぶ方が効率的です。理由としては、1つの言語に集中すると、その言語の基礎をしっかりと身につけやすくなるためです。

しかし、すでに他の言語を学んでいる中級者や上級者の場合、JavaScriptやSQLなどのWeb開発に関連する技術と並行して学ぶのも有益でしょう。これにより、バックエンドとフロントエンドの両方を理解し、より広範なスキルセットを手に入れられます。

最初はPHPに専念し、基礎を固めた上で他の言語に挑戦するのが良いアプローチです。

独学でPHPを学ぶのは可能か?

独学でPHPを学ぶことは十分可能です。

実際、インターネット上には無料のチュートリアルや動画、サンプルコードなど豊富な学習リソースが揃っています。これらを活用すれば、誰でも自分のペースで学習を進められます。

さらに、PHPは初心者にも理解しやすい文法が特徴で、シンプルなコードで動的なWebページを作成できるため、実際に手を動かしながら学べるのもメリットです。

ただし、独学は自己管理が必要で、つまずいたときにモチベーションを維持するのが難しいこともあります。そこで、オンラインフォーラムやコミュニティに参加して他の学習者や経験者からアドバイスを得ると、効率的に学べます。

独学でも成功するためには、計画的に学び続ける姿勢が求められるでしょう。

本よりも効率的!?PHPが学べる学習サイト侍テラコヤ

700x700_01 (2) (1)
700x700_02 (1) (1)
700x700_03 (1) (1)
700x700_04 (1) (1)
700x700_05 (1) (1)
700x700_06 (1) (1)
700x700_01 (2) (1)
700x700_02 (1) (1)
700x700_03 (1) (1)
700x700_04 (1) (1)
700x700_05 (1) (1)
700x700_06 (1) (1)
previous arrow
next arrow
PHPが学べる侍テラコヤの教材例

・PHPの基礎を学ぼう
・データベースとSQLの基礎を学ぼう
・PHPとデータベースで商品管理アプリを作ろう
・HerokuでWebアプリをインターネット上に公開しよう


PHPの基礎からLaravelの概要を学び、アプリを開発します

登録無料で100種類以上の教材が学べる侍テラコヤは、

  • 回答率100%のQ&A掲示板
  • 必要に応じて受けられるオンラインレッスン

といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきた不明点を解決しながらスキルの習得が可能です。また「学習ログ」で勉強の進み具合やこれまでの学習時間を確認しながら、自分のペースで学習を進められます。

学習ログで勉強の進捗や学習時間を確認できる

なお、侍テラコヤは入会金不要・いつでも退会OKに加え、「無料会員登録」でお試し利用ができるので「他のサービスを選べばよかった」と後悔する心配もありません。

コスパよく効率的にスキルを習得したい方は、ぜひ侍テラコヤをお試しください。

運営会社株式会社SAMURAI
実績・業界最安値0円から
・累計登録者1万8,000名以上
・講師満足度95%
受講形式オンライン
・テキスト/動画視聴
・マンツーマンレッスン
習得できるスキルHTML、CSS、PHP(Laravel)、Ruby(Ruby on Rails)、Python、Java、JavaScript (jQuery) 、AWS、Linux、ITパスポート、Webデザイン、WordPressなど
担当講師現役エンジニア/Webデザイナー
対応時間全日24時間
※営業時間(10時~22時)外の質問は翌営業日に回答
サポート内容・無料でのお試し利用可能
・100種類以上の教材閲覧
・回答率100%のQ&A掲示板
・現役エンジニアとのマンツーマンレッスン(回数制)
・就職/転職サポート(20~31歳の利用者に限る)
アクセス完全オンライン
備考※全プランの共通事項
・入学金:無料
・利用継続:最短1ヶ月から利用可能
・全額返金保証制度あり
・1レッスン時間60分

・各項目は公式サイトに記載された情報をもとに掲載しています。
・料金には2024年6月時点の税込み価格を掲載しています。

まとめ

PHPの学習本は、豊富な種類が販売されています。初心者でも始めやすい言語のため、初心者向けの書籍も多いです。ただし本を選ぶときは、自分の現在のプログラミング知識・技術に合ったものを選びましょう。

また、MySQLやLaravelなどのフレームワーク、データベースも、今後学ぶ必要が出てくるでしょう。それらの内容が一緒にまとめられた書籍もあります。他言語を学んだことがある方は、フレームワークやデータベースなども一緒に勉強してしまったほうが効率がいかもしれません。

本記事でご紹介した本を参考に、あなたのレベルや目的に合った1冊を見つけていただければ幸いです。

この記事の監修者

フルスタックエンジニア

金田 茂樹


音楽大学卒業後、15年間中高一貫進学校の音楽教師として勤務。40才のときからIT、WEB系の企業に勤務。livedoor(スーパーバイザー)、楽天株式会社(ディレクター)、アスキーソリューションズ(PM)などを経験。50歳の時より、専門学校でWEB・デザイン系の学科長として勤務の傍ら、副業としてフリーランス活動を開始。 2016年、株式会社SAMURAIのインストラクターを始め、その後フリーランスコースを創設。現在までに100名以上の指導を行い、未経験から活躍できるエンジニアを輩出している。また、フリーランスのノウハウを伝えるセミナーにも多数、登壇している。

この記事を書いた人

中川 大輝のアバター 中川 大輝 メディア編集長

東京都多摩市出身。前職では都内ホテルにて設備機器のメンテナンスを経験。当時から副業として行っていたWebライティングと独学でのプログラミング学習経験を活かし、「プログラミング学習の挫折をなくすためのコンテンツ作成」を心がけています。
プライベートでは双子育児に奮闘中。将来、子どもたちが侍ブログを見て、プログラミングを学びたいと思えるメディアを作ることが目標です。
今更ながら「キングダム」にドハマリ中。

目次