プログラミング初心者が案件を獲得する方法は?おすすめの仕事も解説

プログラミング初心者でも案件を獲得できるのか
どのような案件がおすすめか

プログラミング初心者であれば、誰しも1度は「実際に案件を獲得してお金を稼ぎたい」と考えるのではないでしょうか。

今回は、プログラミング初心者が案件を獲得する方法やおすすめの案件について解説します。これから案件を獲得したい方や、なかなか案件を獲得できない方はぜひ参考にしてみてください。

この記事の要約
  • 月5〜20万円程度の案件ならプログラミング初心者でも受注できる
  • プログラミング初心者にはクラウドソーシングサイトがおすすめ
  • プログラミング初心者にはWeb制作案件がおすすめ

なお、どのプログラミング言語を学べばいいのか、どう学習を進めればいいのかなどがあいまいな人は「プログラミング学習プラン診断」をお試しください。

かかる時間は1分ほど。4つの質問に答えるだけで、あなたにあう言語や学習プランを診断してもらえます。

これからプログラミングを学ぼうとしている人は、ぜひ一度お試しください。

\ 4つの質問に答えるだけ /

本記事の解説内容に関する補足事項

本記事はプログラミングやWebデザインなど、100種類以上の教材を制作・提供する「侍テラコヤ」、4万5,000名以上の累計指導実績を持つプログラミングスクール「侍エンジニア」、を運営する株式会社SAMURAIが制作しています。

また、当メディア「侍エンジニアブログ」を運営する株式会社SAMURAIは「DX認定取得事業者」に選定されており、プログラミングを中心としたITに関する正確な情報提供に努めております。

記事制作の詳しい流れは「SAMURAI ENGINEER Blogのコンテンツ制作フロー」をご確認ください。

目次

プログラミング初心者が案件を受注できるのか

プログラミング初心者でも受注可能

プログラミング案件を獲得したことがない人にとって、初心者でも案件を受注できるのかという不安は付き物です。

結論として、月5〜20万円程度の案件であればプログラミング初心者でも受注できます

単発案件も少なくありませんが、月5万円~20万円であれば副業としてはそれなりの収入になります。また継続的にプログラミング案件を獲得する前の実績作りとしても、最適な規模感です。

プログラミング初心者が案件を獲得する2つのパターン

プログラミング初心者は、どのようにして案件を獲得したらよいのでしょうか。

プログラミング初心者が案件を獲得するパターンは、大きく2つに分かれます。

  • 副業でプログラミング案件を獲得する場合
  • フリーランスでプログラミング案件を獲得する場合

副業でプログラミング案件を獲得する場合

副業でプログラミング案件を獲得する

1つめは、副業でプログラミング案件を獲得する場合です。

副業でプログラミング案件を獲得したい方には、クラウドソーシンクサイトの活用がおすすめです。クラウドソーシングサイトにはさまざまな規模の案件が存在しており、副業の時間が限られている人でも自分のスタイルに合った規模の案件を獲得できます。

デメリットとして、クラウドソーシングサイトの案件は適正価格ではない可能性があります。はじめは小規模な案件から始めるのがおすすめですが、なれてきたら仕事内容が報酬に見合っているかを気にしてみましょう。

「まず1つ目の副業案件を獲得したい」という方は、下記の記事もあわせてご覧ください。

「まず1つ目の副業案件を獲得したい」という願望を叶える4つの手段
更新日:2024年3月1日

フリーランスでプログラミング案件を獲得する場合

フリーランスでプログラミング案件を獲得する

2つめは、フリーランスで案件を獲得する場合です。

フリーランスであれば副業よりも稼働時間が多く取れるため、フリーランスエージェントの活用も視野に入ります。

フリーランスエージェントを活用すると、エージェントがスキルにマッチした案件を紹介してくれます。案件の種類も豊富で、自ら営業する必要がないのが特徴です。

デメリットとして、フリーランスとしての実績が無ければなかなか案件を紹介してもらえないこともあります。まずはクラウドソーシングサイトで小規模~中規模な案件をこなし、実績を積んだらフリーランスエージェントを活用するのも良いでしょう。

プログラミング初心者向けクラウドソーシングサイト4選

プログラミング初心者が案件を獲得するのにおすすめのクラウドソーシングサイトは、以下の4つです。

サイト名特徴
クラウドワークス日本最大級のクラウドソーシングサービス
ランサーズクラウドワークスと並ぶ大規模クラウドソーシングサービス
クラウディアWeb制作・WebデザインなどのIT案件に強みがあるクラウドソーシングサービス
ココナラ個々のスキルを売り買いできるサービス

4つのサービスのなかでも特におすすめなのが「クラウドワークス」と「ランサーズ」です。

いずれも大規模なクラウドソーシングサービスで、案件数が多いのが特徴。初心者でも、自分のスキルに合った案件を見つけられる可能性が高いと言えます。

それぞれのサービスについてはこちらの記事で詳しく解説していますので、あわせてご覧ください。

プログラミング案件を探す!おすすめクラウドソーシングサイト5選
更新日:2024年3月25日

プログラミング初心者にはWeb制作案件がおすすめ

Web制作案件がおすすめ

一口にプログラミング案件と言っても、業務システム開発やアプリ制作などさまざまな種類があります。

数ある案件のなかでプログラミング初心者におすすめの案件は、Web制作案件です。Web制作案件とは、企業もしくは個人が運営するWebサイトを作成・改修する案件です。

Web制作は学習のハードルが低い一方で、企業のホームページ作成やLP(ランディングページ)作成など案件の数が多いのが特徴。大がかりな環境構築が不要かつ、扱う言語の難易度も低く、プログラミング初心者におすすめのジャンルです。

一方で案件の競争率が激しくなることもあるため、サーバーやサイト運営の知識を身につけるとより広い案件に対応できるでしょう。

その他初心者におすすめのプログラミング案件については下記の記事にもまとめていますので、あわせてご覧ください。

プログラミング初心者が副業!3ヶ月で5万円稼ぐための3ステップ
更新日:2024年3月9日

プログラミング初心者がWeb制作案件の獲得に必要な4つのスキル

Web制作案件を獲得するためには、主に以下の4つのスキルが必要です。

  • Webデザイン
  • HTML・CSS
  • JavaScript(jQuery)
  • WordPress

Webデザイン

Webデザイン

1つめは、Webデザインです。Webデザインは、色や画像の配置といったサイトのデザイン構成を作るためのスキルです。

Web制作は大きく「デザイン」と「コーディング」で成り立っています。どちらか一方のスキルのみでも稼げますが、両方できると対応できる案件の幅が大きく広がります

デザインが好きな方、デザインに興味のある方はWebデザインから始めて、慣れたらコーディングスキルも身につけるのがおすすめです。

Webデザインの学習法については下記の記事でも解説しているので、あわせてご覧ください。

Webデザインの入門|学ぶべき4つのスキルとおすすめの学習方法
更新日:2024年3月29日

HTML・CSS

HTML・CSS

2つめは、HTML・CSSです。

HTMLは画像やテキストの配置といった、Webサイトの骨組みを作る言語です。対してCSSは、その骨組みに色を付けたりテキストの大きさを変えたりと、Webサイトの装飾をするスタイルシートを記述するための言語です。

HTMLとCSSは別の言語ですがどちらもWeb制作には必須のスキルであるため、セットで覚えましょう。

HTML・CSSの学習法については下記の記事でも解説しているので、あわせてご覧ください。

【HTML/CSS入門】これから学習を始めるための基礎を解説!学習のコツも
更新日:2024年3月29日

JavaScript(jQuery)

JavaScript(jQuery)

3つめは、JavaScript(jQuery)です。

JavaScriptはWebサイトを作る際に、HTML・CSSと一緒に用いられるプログラミング言語です。

JavaScriptは、HTML・CSSのみでは表現できない複雑な動きをつけるために使われます。もちろんHTML・CSSのみでもWebサイトは作れますが、JavaScriptを用いることでよりリッチなサイトを作れるようになります。

jQueryはJavaScriptでできることをより簡単に書けるライブラリで、初心者はこちらから始めると覚えやすいでしょう。jQueryは実際のWeb制作の現場でも用いられるため、基本的な書き方を覚えておくとWeb制作の幅が広がります。

JavaScriptとjQueryの違いや学習手順に関しては下記の記事でも紹介しているので、あわせてご覧ください。

JavaScriptとjQueryどちらから学ぶべき?違いと学習順序を徹底解説
更新日:2024年4月10日

WordPress

WordPress

4つめは、WordPressです。

WordPressは簡単にホームページの作成・管理ができるツールで、CMS(Content Management System)と呼ばれるツールの内の一つです。

WordPressは企業のサイトやブログなど幅広い用途で利用されており、WordPressの立ち上げからサイト制作までを請け負えると案件単価が高くなる傾向にあります。また既存のWordPressサイトを改修する案件も多く、Web制作に携わるのであれば身につけておきたいスキルの一つです。

WordPressのカスタマイズでPHPを用いることがありますが、はじめの内はPHPを勉強する必要はありません。必要になったら都度学ぶのが良いでしょう。

WordPressについては下記の記事にもまとめていますので、あわせてご覧ください。

WordPressとPHPで基礎からカスタマイズ攻略
更新日:2024年3月29日

クラウドソーシングサイトで案件を獲得する3つのコツ

プログラミング初心者の案件獲得には、クラウドソーシングサイトの活用がおすすめです。

ここからは、クラウドソーシングサイトで案件を獲得するための3つのコツを解説します。

  • プロフィールを充実させる
  • 制作実績を載せる
  • 受注実績を作る

プロフィールを充実させる

案件獲得のコツ1つめは、プロフィールの充実させることです。

クラウドソーシングサイトのプロフィール欄は、できるだけ詳細に書きましょう。発注者からしても「どのような人か」「どのようなスキルを持っているか」などが明確であるほど、仕事を依頼しやすくなります。

下記は、プロフィール欄に記載する項目の例です。

  • 経歴・職歴
  • スキル
  • 得意なこと
  • どれくらいの時間稼働できるか
  • 制作実績(ポートフォリオ)

また特別な理由がなければ、プロフィールの写真は自らの顔写真にするとより信頼度がアップします。

制作実績を載せる

制作実績を載せる

案件獲得のコツ2つめは、制作実績を載せることです。

プログラマーにとっての制作実績とは、自分が作ったWebサイトやアプリケーションのことです。制作実績をまとめたポートフォリオサイトやGitHubのコードを公開して、プロフィール欄にリンクを貼るのがおすすめです。

特にプログラミング初心者の場合は制作実績がないため、まずは何かしらの成果物を作りましょう。作った成果物を公開して、自分がどれくらいのスキルを持っているか、そのようなものを作れるかを発注者に知ってもらうことが大切です。

ただし実際の案件の実績をプロフィールに載せると、著作権の侵害に当たる可能性があります。案件の実績も公開したい場合は、クライアントの許可を取るようにしましょう。

受注実績を作る

案件獲得のコツ3つめは、受注実績を作ることです。

クラウドソーシングサイトにはユーザーの受注実績が見られる欄が設けられており、「実績」「評価」が発注者にも見えるよう公開されます。受注実績が多いほど発注者からの信頼も高くなりやすいため、積極的に案件をこなして受注実績を積み上げるのが望ましいと言えます。

そこでプログラミング初心者であれば、まず小規模な案件をこなして受注実績を作ることから始めてみましょう。

クラウドワークス上には「お問い合わせフォームの設置」「バナーの書き換え」など、サイトの一部のみを改修する案件が沢山あります。報酬は数百円~数千円程度と少ないのですが、このような案件で受注実績を作りつつ、クライアントワークにも慣れるのがおすすめです

挫折なく初心者がプログラミングスキルの習得を目指すなら

大前提、初心者が案件を獲得するにはプログラミングスキルの習得が不可欠です。ただ、なかには

副業で稼げるほどのプログラミングスキルを独学で身につけられるかな…

と不安な人もいますよね。

実のとこと、プログラミングの学習途中で挫折する独学者は多くいます。事実、弊社の調査では

  • 不明点を聞ける環境になかった
  • エラーが解決できなかった
  • モチベーションが続かなかった

などの理由から、87.5%がプログラミングの学習途中で「挫折や行き詰まりを感じた」と回答しています。

プログラミング学習における挫折率の調査
プログラミング学習者の87.5%が挫折を経験したことがある

調査概要:プログラミング学習の挫折に関するアンケート
調査対象:10代〜80代の男女298名
調査期間:2019年8月13日~8月20日
調査方法:インターネット調査
掲載元:PR TIMES

またこうした背景もあってか、弊社がプログラミングに興味がある人100名へ実施した別の調査では

  • 確実にスキルを身につけられると思ったから
  • 独学では不安がある
  • 効率よく学べそう

などの理由から、61%が「プログラミングの勉強を始めるならスクールを選ぶ」と回答しています。

61%の人がプログラミングの勉強を始めるならスクールが良いと回答

調査概要:プログラミングに興味がある方の意識調査
調査期間:2021/11/19~2021/12/3
対象者:プログラミング学習を検討している10代~50代の男女100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

加えて、プログラミングスクールの卒業生に「独学ではなくスクールを活用した理由」を聞いたところ「できるだけ短い期間でITエンジニアへの転職や副業に必要なスキルを身につけたかった」という回答も多く寄せられました(※1)。

※1:スクール卒業生に実施したインタビュー詳細の動画

上記から、1人でプログラミングスキルを習得できるか不安な人や短期間でスキルを習得したい人ほど確実性を求め、現役エンジニアといったプロの講師に質問できるプログラミングスクールを利用する傾向にあるのがわかります。

いざ独学でプログラミングを学び始めても、勉強の最中に挫折しまっては学習にかけた時間を悔やむだけでなく「プログラミングスキルを身につけるのって思っていたよりも難しいんだな…」とスキルの習得自体を諦めかねません。

仮にわからないことを飛ばしながら勉強を進めたとしても、副業での収入獲得を実現できる実践的なスキルが身につかなければ、結局後悔することになります。

そこで、おすすめしたいのが「SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)」です。

出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (1)
700x700_02
700x700_03
700x700_04
700x700_05
700x700_06
700x700_07
700x700_08
14
15
16
出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (1)
700x700_02
700x700_03
700x700_04
700x700_05
700x700_06
700x700_07
700x700_08
14
15
16
previous arrow
next arrow
分割料金一括料金受講期間
4,098円~16万5,000円~1ヶ月~
  • 12週間で月5~10万円の収入獲得を目指して学習
  • 案件の獲得から納品までを一貫して学べる
  • 受講期間中は何度でも実案件に挑戦可能

侍エンジニアをおすすめする最大の理由は「挫折しづらい学習環境」にあります。

先ほど述べたとおり、独学者の多くは自力で不明点やエラーを解決できないためにプログラミング学習を挫折しています。そのため、初学者が現役エンジニアのようなプロに質問や相談できない状況で、プログラミング言語を習得するのは非常に難易度が高いといえます。

しかし、侍エンジニアでは

  • 現役エンジニア講師による個別レッスン
  • 現役エンジニアに質問できるオンラインでのQ&Aサービス
  • 不安や悩み・勉強の進み具合を相談できる学習コーチ

といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきたわからないことや不明点をいつでも相談可能です。「受講生の学習完了率98%」という実績からも、侍エンジニアなら挫折しづらい環境でプログラミング学習を進められるといえます。

なお、侍エンジニアの副業スタートコースでは月5~10万円の収入獲得を目標に、専属インストラクターのサポートを受けながら、12週間で実案件の応募から納品までを一通り経験できます。

受講期間内であれば何度でも実案件に挑戦できるほか、専属のインストラクターから直接案件の取り組みに対するフィードバックももらえるため、副業収入の獲得に直結するスキルが習得可能です。

案件例報酬
動物病院のホームページ制作6万5,000円
ショッピングサイトの商品画像作成7,000円
化粧品LPのファーストビュー/バナー作成1万円
Webサイトデザインのリニューアル5万円

副業スタートコースで取り組める案件例

副業で稼げるだけのスキルが身につけられるか不安な未経験の人でも、侍エンジニアなら安心して習得できますよ。

公式サイトで詳細を見る

まとめ

今回は、プログラミング初心者の案件を獲得する方法やおすすめの案件について解説しました。

初心者のうちは実績が少ないため、案件獲得のためにさまざまな工夫をしなければいけません。今回説明した内容を参考に、ぜひ初案件を受注してみましょう。

この記事のおさらい

プログラミング初心者が案件を受注できる?

月5万円~20万円程度の案件であれば、初心者でも十分可能です。

プログラミング初心者におすすめの案件獲得方法は?

クラウドソーシングサイトの活用がおすすめです。代表的なものは、下記の4つです。

・クラウドワークス
・ランサーズ
・クラウディア
・ココナラ

この記事を書いた人

【プロフィール】
DX認定取得事業者に選定されている株式会社SAMURAIのマーケティング・コミュニケーション部が運営。「質の高いIT教育を、すべての人に」をミッションに、IT・プログラミングを学び始めた初学者の方に向け記事を執筆。
累計指導者数4万5,000名以上のプログラミングスクール「侍エンジニア」、累計登録者数1万8,000人以上のオンライン学習サービス「侍テラコヤ」で扱う教材開発のノウハウ、2013年の創業から運営で得た知見に基づき、記事の執筆だけでなく編集・監修も担当しています。
【専門分野】
IT/Web開発/AI・ロボット開発/インフラ開発/ゲーム開発/AI/Webデザイン
【SNS】
X(旧:Twitter)/Instagram/YouTube/Facebook

目次