副業スキルのおすすめ7選や選び方を解説【スキルなしの人必見】

スキルを身につけ副業で稼ぎたい!
副業スキルを選ぶ際に注意することは?
自分の興味や適性に合った副業スキルを見つける方法は?

そんな疑問や悩みを持っていませんか?

副業スキルとは、本業以外で働くために必要な技術や知識のことです。副業スキルには、プログラミング、Webデザイン、ホームページ作成など、さまざまな分野があり、これらのスキルを身につけることで、本業以外の収入を得ることができ、将来的に転職や独立を考える際に選択肢が広がります。

そこでこの記事では、おすすめな副業スキルやその選び方について詳しく解説していきます。

  • 副業スキルの選び方
  • 副業スキルを選ぶ際の注意点
  • おすすめの副業スキル
  • 副業スキルの習得方法

記事の後半では、実際に副業スキルを習得して活躍している齊藤さんと大森さんの事例を紹介します。

この記事を最後まで読むと、自分に適した副業スキルがわかり、効果的な学習方法でスキルを習得し、副業に向けた第一歩を踏み出せます。ぜひ、参考にしてください。

目次

副業でスキルを活かす3つのメリット

副業でスキルを活かす3つのメリット

まずは副業でスキルを活かすメリットを3つ紹介します。

副業スキルを身につけると、自分の市場価値が上がり、本業とは別に収入を得られます。

それぞれ詳しく解説します。

収入を増加させることができる

スキルを身に着け副業に挑戦すると収入を増やせます。なぜなら、本業だけでなくさまざまな分野で活躍できるようになり、ビジネスチャンスが広がるからです。

例えば、Webデザインのスキルを身につけた場合、本業だけでなくWebデザインの案件もこなせます。土日を利用してWebデザインの案件をこなせれば、月に数件の仕事を追加でき、その分だけ収入が増えます。

Webデザインのスキルが高まれば、より報酬の高い案件も受注できるようになり、収入がさらに増加するでしょう。

経験値が多様化する

副業でスキルを活かしてさまざまな経験を積むと、自身の能力やスキルが広がります。

例えば、複数の業種での就労経験があると、それぞれの業界のノウハウや人脈、スキルを習得できます。これにより、新しい職種や業界にも柔軟に対応できる力が身につくのです。

また、異なる文化や価値観に触れることで、自己成長や視野の拡大にもつながるでしょう。副業でスキルを活かすことは、経験値を多様化させ、市場価値を向上させるのです。

キャリアの幅が広がる

副業でスキルを活かすとキャリアの幅が広がります。従来の専門分野だけでなく、新しい分野や業界での仕事にも挑戦できるようになるからです。

また、副業で得た経験や実績をSNSで発信することで、自身の能力やスキルをアピールできます。SNSを通じて自分自身のブランディングを行うことで、新たなキャリアの機会を得られるでしょう。

キャリアの幅が広がると、副業やサイドビジネスを通じて、独立や起業の道も開けます。

副業スキルの選び方をステップアップ方式で解説

副業スキルの選び方をステップアップ方式で解説

次に、副業スキルの選び方をステップアップ方式で解説していきます。

これらの方法を実践すると、自分に適した副業スキルの選び方がわかります。ぜひ、参考にしてください。

副業を行う目的を明確にする

副業を始めるにあたって、まずは目的を明確にすることが大切です。目的をはっきりさせることで、自分がどのようなスキルを身につけたいのか、どのような副業に取り組むべきかが見えてきます。

例えば、副業の目的を「収入を増やすこと」と定めた場合、高収入が期待できる分野や業界を選ぶことが重要です。また、目的が「キャリアの幅を広げること」であれば、本業と関連性があり、将来的に活かせるスキルを身につけることが望ましいでしょう。

目的を明確にすることは、適切なスキル選びや学習方法を見つけるうえで不可欠です。

自分の好きなことや得意なことを考える

次に、自分の好きなことや得意なことを考えます。自分の興味や適性に合ったスキルは、スキルの習得を継続させやすいです。

例えば、プログラミングが好きであれば、Web開発やアプリ開発に関連するスキルを磨くことが適しています。好きなことや得意なことを活かすことで、継続的に取り組むモチベーションが維持できるだけでなく、自然とスキルも磨かれていきますよ。

自分の好きなことや得意なことを踏まえたスキル選びは、継続性やスキル習得に大きく影響するのです。

市場の需要を調べる

市場の需要を調べる
市場の需要を調べる

市場の需要を調べることは、スキルを選ぶ際に重要です。需要がある分野の中からスキルを選ぶことで、収入が増加しやすく、スキルを活かす機会も多くなるからです。

例えば、プログラミングスキルの習得を考える際には、業界の動向や、求められるスキルをリサーチします。これにより、今後の市場の動向やどのような技術が求められているかがわかります。

Web開発やアプリ開発の分野で求められるスキルも、市場の需要に応じて変わるので、どのようなプロジェクトが人気で需要が高まっているのかを調べると役立つでしょう。

市場の需要を調べ、それに沿ったスキル選びをすることは、副業で成功するために欠かせないステップです。

目標を立てる

選択した副業スキルの習得に取り組む際、目標を立てることが大切です。目標があることで、自身がどの程度の能力を身につけたいのかがはっきりし、計画的に学習を進めやすくなります。また、目標達成への意欲も高まり、継続的に取り組むモチベーションが維持されます。

例えば、プログラミングスキルを磨く場合、選択したプログラミング言語をマスターし、実際の業務で活用できるレベルを目指すことが大切です。

具体的な目標を立てると、効率よくスキルを習得できるため、副業での成功に繋がります。

実践を通してPDCAを回す

スキルを習得できたら、実践を通してPDCAサイクルを回しましょう。PDCAサイクルとは、問題解決や改善を継続的に行うための一連の流れを指します。

Plan具体的な計画を立てる
Do実行する
Checkその結果を評価・分析する
Act改善点を見つけて実行に移す

例えば、プログラミングの副業を始めた場合、まずは計画段階(Plan)で、どのようなプロジェクトに取り組むか、どの程度のペースで開発を進めるかを決めます。

次に実行段階(Do)で、実際にプロジェクトに取り組み、クライアントやチームメンバーからのフィードバックをもらいます。

評価段階(Check)では、得たフィードバックや自己評価をもとに、開発スキルや効率をチェック。最後に改善段階(Act)で、問題点を見つけて改善策を立て、次のプロジェクトに活かすことが大切です。

自分の興味や適性に合った副業を選んだ上で、実践を繰り返し行いながら、PDCAサイクルを回すことで、副業でのスキル向上を目指せます。

副業スキルを選ぶ際の注意点

副業スキルを選ぶ際の注意点

副業スキルを選ぶ際の注意点は以下の4つです。

これらの注意点を把握し、それぞれに対する計画を立てることで、効率よくスキル習得に取り組めます。それぞれ詳しく解説します。

スキルアップを継続する

スキルアップを継続すると、自分の能力が向上し、副業での成果が出やすくなります。また、スキルが高まることで、副業で得られる収入やチャンスも増えます。そのため、スキルアップは継続して行いましょう。

例えば、プログラミングを副業として始める場合、最初は基本的な言語を学びます。徐々に新しいプログラミング言語や技術を習得することで、市場価値が上がり、収入や案件のチャンスが増えるでしょう。

スキルアップを継続することで、副業での収入やチャンスが増え、自己成長やキャリアアップにつながります。

副業と本業のバランスを崩さない

副業スキルを選ぶ際には、本業とのバランスを崩さないスキルを選ぶことが大切です。本業が疎かになってしまうと、収入や今後のキャリアに悪影響を及ぼします。また、本業のパフォーマンスが低下すると、職場の人間関係や評価にも影響を与えかねません。

具体的には、長時間の労働が必要な副業スキルを身につける場合、本業とのバランスが崩れる原因になりやすいです。また、本業と全く異なるスキルは学習コストがかかるため、本業への影響が大きくなる可能性があります。

副業スキルを選ぶ際には、自分の興味や適性に加えて、本業とのバランスを維持できるかどうかも考慮しましょう。

法律や規制に注意する

法律や規制に違反すると罰則が科される可能性があるため、副業スキルを選ぶ際には注意が必要です。会社によっては副業が制限されている場合があり、無許可で副業を行うと就業規則違反となり、懲戒処分の対象となります。

また、年間20万円以上の副業収入がある場合は、確定申告が必要となります。税金の未納が発覚した場合、税金の追徴や罰則が科されることもあるため、確定申告は必ず行いましょう。

以上の点を踏まえ、法律や規制、そして所属する会社の規定を遵守しつつ、副業スキルを選びましょう。

できるだけ在宅でできるものを選ぶ

在宅でできる副業スキルを選ぶことは、時間を最大限に活用できる重要なポイントです。

例えば、通勤を伴う副業スキルを選んだ場合、1日の副業に充てられる時間が3時間あったとしても、通勤時間や準備にかかる時間を考慮すると、実際に働ける時間はもっと短いです。

それに対して、在宅でできる副業スキルは、通勤時間が一切かからないため、副業に確保した時間をすべて活用できます。

在宅で行える副業スキルを選択することで、通勤時間を節約し、限られた時間を有効活用できます。また、自分のペースで働けるため、本業とのバランスも保ちやすくなるでしょう。

おすすめの副業スキル7選

次は、おすすめの副業スキルを7つ紹介します。

これらの副業スキルは、在宅で取り組めるため、効率よく副業を行えます。また、自分のペースで働けるため、本業とのバランスも保ちやすいです。それぞれ詳しく解説します。

プログラミング

プログラミングスキルは、プログラミング言語(Python、JavaScript、Rubyなど)を使って、アプリやWebサイトを作成・運用するスキルです。

デジタル化が進む現代社会では、高い需要があります。プログラミングスキルを身につけ、副業を行うことで、高い収入が得られます。

例えば、クラウドソーシングを活用し、Webアプリケーションの開発やスマートフォンアプリの開発などの案件に応募することで、自宅で副収入を得ることが可能です。

インターネット上には、無料教材が豊富にあり、プログラミング言語に関する書籍や動画も多く揃っているため、初心者でも独学で学べます。

また、効率よくスキルを習得したい場合は、プログラミングスクールの活用もおすすめです。侍エンジニアでは、専門マンツーマン指導やオーダーメイドカリキュラム、質問し放題などサポートが手厚いので最短でスキルを習得できます。

Webデザイン

Webデザインとは、Webサイトやアプリケーションのデザインを行うスキルです。美しいデザインや使いやすさを求められるため、独自のアイデアや創造性を発揮できる分野です。自分のセンスやアイデアを形にできるので、やりがいを感じられます。

インターネットが普及し、企業や個人がWebサイトやアプリを持つことが一般的になっているため、Webデザイナーの需要は増えています。また、パソコンやインターネット環境があれば、自宅で作業ができるため、副業として取り組みやすいです。

まずは、色彩感覚やバランス、タイポグラフィなどの基本的なデザイン知識を学び、初心者向けの教材やオンラインコースでHTML/CSSの基本を学習しましょう。

ホームページ作成

ホームページ作成
ホームページ作成

ホームページ作成とは、企業や個人のWebサイトを作成・運営するスキルです。プログラミングやWebデザインとは異なり、Webサイト全体の構成や、ユーザーが使いやすい設計にする点が特徴です。企業や個人のニーズに応じたWebサイトを作成できるため、幅広い案件に対応できます。

例えば、小売業者がオンラインショップを開設したい場合や、個人が自分のポートフォリオサイトを作成したい場合など、さまざまな場面でホームページ作成スキルが活かせます。

プログラミングやWebデザインのスキルもあると、更に幅広い案件に対応できるでしょう。

Webライター

Webライターとは、インターネット上のWebサイトやブログ、SNSなどで記事やコンテンツを執筆する仕事です。

SEO対策やユーザーのニーズに応じた情報発信が求められるため、文章力だけでなく、マーケティングの知識も必要です。自分の興味や専門分野に合わせた仕事を受注すれば、楽しみながらスキルを磨けます。

文章力やマーケティングの知識を身につければ、将来的にはフリーランスとして独立する道も開けるでしょう。

Webマーケティング

Webマーケティングとは、インターネットを利用して商品やサービスを宣伝・販売するための手法です。SEO対策やSNS運用、広告運用など、Web上での集客や顧客満足度向上を目指すスキルが求められます。

例えば、Webマーケティングのスキルを活かしてブログを運営すると、効果的なSEO対策で検索エンジンでの順位を向上させ、訪問者数を増やすことで、最終的に広告収入などを増やすこともできます。

また、企業や個人のオンラインでの集客をサポートする副業も行えるでしょう。

SNS運用

SNS運用
SNS運用

SNS運用とは、InstagramやTwitter、Facebookなどのソーシャルメディアを活用して、商品やサービスの認知度向上や集客を行うスキルのことです。

投稿の作成やフォロワーの増加、コミュニケーションの取り方など、ターゲットに合わせたコンテンツ戦略を立案する能力が求められます。

SNSの普及により企業や個人がオンラインでの情報発信に力を入れるようになっており、需要は高まっています。SNS運用のスキルを身につけると、自分自身のSNSでの発信力も向上し、個人ブランディングや趣味・特技を活かした副業が可能です。

オンライン講師

オンライン講師とは、インターネットを通じてさまざまな分野の知識やスキルを教える仕事です。オンラインでの授業やワークショップを通じて、受講生に情報を伝え、学習をサポートします。

例えば、日本語を学びたい外国人に対して、日本語の会話や文法をオンラインで指導できます。また、子どもに教えることが好きな人であれば、学生のオンライン家庭教師として指導することで、彼らの学力向上をサポートしながら副収入を得られるでしょう。

オンライン講師は、自分の専門知識やスキルを活かして教えられるため、仕事のやりがいや達成感も得られます。

副業スキルの習得方法(スキルがない人向け)

副業スキルの習得方法(スキルがない人向け)

副業スキルの習得方法は以下の3つです。

それぞれの特徴を理解し、自分に適した学習方法で副業スキルを身につけましょう。それぞれ詳しく解説します。

書籍や教材を利用する

書籍や教材を利用すると、自分のペースで学習できます。書籍や教材には専門家による詳しい解説が記載されており、理解しやすくなっています。

難易度が心配な方には、YouTube上の動画もおすすめです。初心者向けのコンテンツが豊富に揃っており、無料で視聴できるため、気軽に学習できます。

まずは、気軽に始められる書籍や動画からスタートして、段階を踏んで深い知識を身につけていけば、効率よく副業スキルを習得できるでしょう。

講座やセミナーに参加する

講座やセミナーに参加すると、専門家から直接指導を受けたり、実践的なスキルを学んだりできます。また、他の参加者と交流することで、同じ目的を持つ仲間ができ、情報交換や相談ができる点も魅力です。

例えば、プログラミングのスキルを習得したい場合、初心者向けのプログラミング講座やセミナーに参加してみましょう。講座では、基本的な文法やプログラムの構造などを学べます。また、他の参加者との交流を通じて、新たな情報やアイデアを得ることも可能です。

講座やセミナーに参加することは、副業スキルを習得するために効果的な方法です。専門家から直接指導を受けられるため、質の高い知識やスキルを身につけられます。

オンラインスクールに通う

オンラインスクールとは、インターネットを利用して受講する学校のことです。オンラインスクールなら、自宅や勤務先からでも参加できるため、本業と両立しながらでもスキルを習得できます。

多くのオンラインスクールでは、質の高い講義や実践的な演習が提供されています。特にプログラミングなどの学習コストが高い副業スキルにおいてオンラインスクールは有効です。独学で習得しようとすると、エラーや問題にぶつかるたびに調べて解決する必要があり、挫折する確率が高くなります。

侍エンジニアがプログラミング学習経験を持つ298名の方を対象に行ったアンケート結果によると、プログラミング学習時に「つまずいた経験がある・挫折したことがある」と回答したのは全体の87.5%に及びました。

参照元:【挫折率90%】プログラミング学習に失敗する原因と正しい学習ステップ

挫折せずに学習を成功させるには、モチベーションを維持して成長を実感できる環境が必要です。侍エンジニアなら現役エンジニア講師、学習コーチ、Q&A掲示板とトリプルサポート体制で学習をサポートするほか、オーダーメイドカリキュラムで必要なことだけを学べるため、挫折せずに続けられますよ。

副業スキルを習得して活躍中の人を紹介

最後に副業スキルを習得して活躍中の二人を紹介します。

副業目的から転職した齊藤さん

齊藤さんは、新卒で入った会社の福利厚生で「Udemy Business」を利用し、プログラミング学習をスタート。

しかし独学では限界を感じ、無料カウンセリングが充実していた「SAMURAI」を選び、Pythonの学習を始めました。

不安はあったものの、SAMURAIの専属マンツーマンサポートのおかげで、自分のペースで学習でき、スキルを習得しました。データ分析系の副業に挑戦しようと考えましたが、実際に案件を見ると難易度が高いものばかり。そこで、実務で経験を積むために転職を選択したのです。

育児と介護を両立して副業中の大森さん

大森さんがプログラミングを学ぼうと思ったきっかけは、HP制作の仕事に興味があったことと、急なVBAを使った仕事の依頼を受けたことでした。また、コロナ禍で在宅勤務が増え、子育てをしながら将来の不安を感じるようになり、在宅でできるプログラミングを学ぶことを決意したのです。

最初は独学で学んでいたものの、自分のペースで進めることが難しく、わからないことも誰にも聞けず、学習が進まない状況に陥ったのです。

そこで、料金は高いものの、自分が学びたい内容をカリキュラムに組み込んでくれるスクールで学ぶことを決意しました。大森さんは、子育てと介護をしながら夜間にオンラインで学べる「SAMURAI」を選びました。

現在は、夫の転勤に伴い地元に戻り、市民向け講座の企画運営に携わっています。副業可能な職場のため、昔からの目標だった起業を行い、SAMURAIで学んだことや動画編集のスキルなどを生かして活動しています。

まとめ

この記事では、おすすめな副業スキルやその選び方について詳しく解説してきました。

副業スキルを身につけることで、収入アップやキャリアの幅を広げることが可能です。そのために重要なのが、自分の得意分野や好きなことを見つけ、それに合ったスキルを選ぶことです。これにより、学習のモチベーションが高まり、効果的なスキルアップができます。

ただし、齊藤さんや大森さんの事例を見てもわかるように、独学だけでは限界があります。その際は、侍エンジニアなどの専門スクールを活用して効率よく学習を行いましょう。

何より大切なのは、継続的なスキルアップを実施し、副業と本業のバランスを保つことです。ぜひ、この記事を参考にして、自分にぴったりの副業スキルを見つけてください。

この記事を書いた人

中川 大輝のアバター 中川 大輝 メディア編集長

東京都多摩市出身。前職では都内ホテルにて設備機器のメンテナンスを経験。当時から副業として行っていたWebライティングと独学でのプログラミング学習経験を活かし、「プログラミング学習の挫折をなくすためのコンテンツ作成」を心がけています。
プライベートでは双子育児に奮闘中。将来、子どもたちが侍ブログを見て、プログラミングを学びたいと思えるメディアを作ることが目標です。
今更ながら「キングダム」にドハマリ中。

目次