テックアイエスって実際どうなの?
通った人はどう感じてるんだろう?
と悩んでいませんか?
せっかくお金をかけるなら、テックアイエスが自分に合うスクールか確認してから通学を決めたいですよね。
そこで、今回はテックアイエスの評判を受講生や卒業生の口コミをもとに紹介します。この記事を読めば、テックアイエスがあなたに合うスクールか判断できますよ。
- 本記事で紹介する口コミに関する補足
- 本記事では、Twitter検索時の口コミを掲載しています。
この記事の監修者
株式会社SAMURAI
中川 大輝
独学でプログラミング学習を始めるも挫折。プログラミングスクール「SAMURAI ENGINEER」を受講し、Web制作を学ぶ。副業でWeb制作を行いつつ、「初心者がプログラミングで挫折しないためのコンテンツ制作」をモットーにWebライターとして侍エンジニアブログ編集部に従事。
この記事の目次
TECH I.S.(テックアイエス)はこんな人におすすめ
テックアイエスは、次のような人におすすめです。
- 学習のフォローが手厚いスクールを検討している人
- 質問の回答スピードを重視する人
- 時間的な制約がない人
テックアイエスは、現役エンジニアが講師を担当するプログラミングスクールです。プログラミングはもちろん、キャリアに関する悩みや不安に答えてくれます。
また、質問に対してもただ回答を行うだけではなく、考え方や解決策など+αの情報の丁寧な説明が魅力です。受講生の学習をサポートしてくれます。
さらに、テックアイエスは質問に対する回答スピードも早く、5分以内に対応してくれる点も特徴です。プログラミングの学習は、一度つまづいてしまうと多くの時間を消費してしまいますが、テックアイエスであれば講師がすぐに解決へ導いてくれます。
注意点はコースの期間です。ほかのスクールでは一ヵ月のコースなども用意されていますが、テックアイエスは最短でも学習に3ヵ月はかかります。
時間のな制約がある人、プログラミングの学習にあまり長い時間をかけられない人は、テックアイエス以外のスクールを検討しましょう。

TECH I.S.(テックアイエス)の良い評判・口コミ
ここでは、先ほど紹介したテックアイエスの評判から「良い口コミ」を抜粋して解説します。
「講師のサポートが手厚い」
こちらは、「講師のサポート」に関する口コミです。
テックアイエスの講師は、ただスクールでプログラミングを教えるだけではなく、受講生の悩みにのってくれたり、メンタル面のサポートをしてくれたりするようです。
テックアイエス公式サイトにも「あなたに寄り添うプログラミングスクール」と謳ってあるとおり、受講生が自立したエンジニアになれるように、考え方や解決方法を中心に寄り添ってくれますよ。
「コースが分かれていないおかげで注力すべき分野を定めやすかった」
こちらは、テックアイエスの「コース」に関する口コミです。
テックアイエスはコースが細分化されていないため、プログラミング学習を進めながら今後の方向性を決定できたようですね。
スクールによっては豊富なコースをアピールしているところもあります。学びたいスキルが明確になっている場合は、そのようなスクールが適しています。
ただ、「フロントエンド」や「バックエンド」がどういうものかも理解していない初心者などは、自身に何が向いているのか判断材料もないはず。そのような中でコースを選択するのは、そもそも無理がありますよね。
テックアイエスであれば、プログラミングを学びながら、自身がどういう分野に注力すべきかを考えられます。将来なりたいエンジニア像が明確になっていない人は、テックアイエスがおすすめといえますね。
「質問した内容以上の回答が返ってくる」
こちらは、テックアイエスの「質問対応」に関する口コミです。
テックアイエスでは、質問の回答だけではなく、解決方法や現場でも活用できるノウハウなど、質問した内容以上の回答がもらえるようです。
学習サポートとして「質問対応」を実施しているスクールは少なくありません。しかし、ただ質問に対する回答しか教えてくれないスクールがあるのも事実です。
一方テックアイエスは、質問に対する回答はもちろん、その質問が今後生まれないように、また疑問点を自身で解決できるようになるために必要な情報も教えてくれます。
テックアイエスであれば、プログラミングだけではなく、エンジニアとなるために必要なスキルや知識もあわせて学べますね。
「学習後のサポート期間でも復習できる」
こちらは、テックアイエスの「サポート」に関する口コミです。復習に力を入れるよりも、早めにキャリアサポートに移ったほうがよいという意見のようですね。
「プログラミングスクールでは、予習や復習をしないとついていけなくなる」と考えている人も多いかもしれません。たしかにスクールでは予習や復習を行い、知識の定着をはかることが大事です。
しかし、実際の案件にチャレンジした方が、開発現場でしか習得できないスキルを伸ばせます。そしてそのスキルは、エンジニアとして大きく成長するための糧になりますよ。
テックアイエスの長期PROコースは、学習期間6ヶ月とキャリアサポート期間6ヶ月の合計1年間というプランを提供しています。そのキャリアサポートでは「就職・転職サポート」と「副業支援のサポート」のいずれかを選択できます。
合計1年間という期間は長く感じるかもしれません。ただ、就職・転職活動や副業案件の獲得を目指しながら、プログラミングの復習も可能なため、時間を有効的に活用できますよ。
「チーム開発ミーティングが有意義だった」
こちらは、「チーム開発」に関する口コミです。
テックアイエスでは、カリキュラムにチーム開発を取り入れていますが、この口コミからはかなり充実した時間である様子が伝わります。
実際の開発現場では、1人でアプリケーションを開発することはほとんどありません。大抵の場合はチームで1つのアプリケーションの完成を目指します。しかしチーム開発を行っていないスクールでは、そのノウハウを学ぶことはできませんよね。
テックアイエスであれば、担当間のコミュニケーションや自身の作業が他のメンバーに与える影響など、チーム開発の実践的なスキルや知識を学べそうですね。
「クラス会が情報交換やモチベーションの維持に繋がる」
こちらは、テックアイエスの「クラス会」に関する口コミです。
テックアイエスのクラス会では、ともに学んでいる仲間といろいろな話をしている様子が伝わってきますね。
プログラミングスクールの中には、1人でもくもくと学び進めていくところも多いのです。そのようなスクールでは、学習に対するモチベーションの維持に苦労します。
同スクールの公式サイトをみると、一緒に学んでいる仲間とのコミュニケーションを重視していることがわかります。テックアイエスのクラス制度は、そのコミュニケーションを充実させるための制度の1つです。
この制度は、モチベーションの維持にも効果的ですが、同時にかけがえのない仲間も得られそうですね。
TECH I.S.(テックアイエス)の悪い評判・口コミ
ここからは、先ほど紹介したテックアイエスの評判から「悪い口コミ」を抜粋して解説します。
「チーム開発はモチベーションの低下に繋がる可能性もある」
こちらは、テックアイエスの「チーム開発」に関する悪い口コミです。
1人で学んでいくスクールであれば、理解度を他人と比較することはほとんどありません。ただ、チーム開発ではそれぞれの知識やスキルの差がはっきりとわかります。そのため、人によっては辛い時間になってしまうようですね。
プログラミングを学ぶ目的は、人によってさまざまです。その中には、教養としてプログラミングを学ぼうとしている人もいますよね。
チーム開発は実践的なスキルを得られますが、誰もがチーム開発を経験する必要はありません。特に1人で学び進めたい人、チーム開発に魅力を感じない人は、テックアイエス以外のスクールを検討しましょう。
「学習についていけず挫折する可能性もある」
こちらは、テックアイエスの「カリキュラム」に関する口コミです。
口コミの投稿者は、PHPのフレームワークであるLaravelの演習にかなり苦労している様子ですね。
プログラミングスクールによって、カリキュラムの難しさは異なります。また当然ではありますが、同じカリキュラムでも人によって感じ方は違いますよね。
前述した良い口コミをみてもわかるように、テックアイエスが素晴らしいスクールだということは伝わってきます。ただし、そのようなスクールでも学習についていけなくなる人、挫折する人もいるという点は理解しておきましょう。

テックアイエス(TECH I.S.)を他のプログラミングスクールと比較してみた

ここまで、テックアイエスの評判を口コミも交えて紹介しました。しかし
「他のスクールと比べてみないとテックキャンプの良し悪しがイメージしづらい...」
という人もいますよね。
そこで、ここからは下記3つのスクールと比較しながら、テックアイエスの特徴をさらに詳しく解説します。
- SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
- INTERNET ACADEMY(インターネットアカデミー)
- DMMWEBCAMP
・各項目は公式サイトに記載された情報をもとに掲載しています。
・公式サイトから確認できない情報には「要お問い合わせ」と記載しています。
・「料金」は2022年4月時点の税込み価格を掲載しています。
テックアイエスは、スクールとオンラインで学べるプログラミングスクールです。
現在、テックアイエスはスクールを愛媛、広島、名古屋、島根で開校しています。ただし、テックアイエス専用の教室ではなく、コワーキングスペースを拠点としてます。
一覧表をみると、テックアイエスの受講料金は相場よりもやや高めであることがわかります。ただ、厚生労働省 専門実践教育訓練給付金制度も活用できる可能性があるため、自身が制度を利用できるのか無料カウンセリングで確認してみるとよいですよ。
そのほか、カリキュラムにチーム開発が組み込まれている点、スクールやオンラインといった学習スタイルを選べる点も、テックアイエスの特徴です。
TECH I.S.(テックアイエス)卒業後の就職・転職先
ここまで記事を読んできた人の中には、テックアイエスの卒業生がどのような企業に転職したかが気になる人もいますよね。
そこで、ここではテックアイエス卒業生の主な転職先を紹介します。
テックアイエスの卒業生は、主にベンチャー企業やシステム開発を事業とする企業への転職に成功しています。誰もが名前を知っているような大手企業はないものの、どの企業も独自のサービスやユニークな事業を展開する実力企業ばかりです。
一般的に、大企業は多くの人材を抱える余裕があるため、特定分野のスキルを有していればよいことも多いのです。一方で規模が小さい企業は、1人のエンジニアに期待する内容も大きくなります。
そのような企業への転職に成功しているということは、企業側が「テックアイエス卒業生は、現場でも活躍できるはず」と大きな期待をするほどのスキルを学べていたといえますね。
TECH I.S.(テックアイエス)をお得に受講する方法
下記の割引制度やキャンペーンを活用すれば、テックアイエスをお得に受講できます。
厚生労働省専門実践教育訓練給付金制度 | 受講費用の最大70%(上限56万円)が給付金として支給 |
厚生労働省の専門実践教育訓練給付金制度を使えば、受講料の最大70% (上限56万円)が支給されます。
前述したようにテックアイエスの受講料金は、相場よりもやや高めですが、この制度を使えば自己負担額の大幅削減が可能ですよ。
ただし、支給にはいくつかの条件があるので、事前に給付金制度の対象であるか無料カウンセリングで確認してください。
TECH I.S.(テックアイエス)の基本情報
運営会社 | 株式会社テックアイエス |
実績 | ・転職希望者の転職率100% ・450名以上の受講生 ・世界3カ国にスクールを展開 |
受講形式 | 教室/オンライン ・マンツーマンレッスン |
担当講師 | 現役エンジニア |
対応時間 | 要お問い合わせ |
特典 お得な制度 | 厚生労働省 専門実践教育訓練給付金制度 |
アクセス | ※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。 ・愛媛校 愛媛県松山市湊町4丁目8番地15 1F ・コワーキング愛媛校 愛媛県松山市湊町4丁目6番地12 池田ビル1階2階 ・広島校 広島県広島市中区東千田町1-1-61 hitoto広島ナレッジスクエア1F ・名古屋校 愛知県名古屋市中区錦1丁目17-13 名興ビルディング2F MYCAFE錦通店 ・島根校 島根県松江市東本町2丁目25-1 東本町ビル 4階 ・福岡校 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目1番1号 |
備考 | データサイエンティストコースは受講人数10名まで |
次の表に、テックアイエスの各コース料金をまとめました。
・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む一括(分割)での税込み価格を掲載しています。
・2022年5月時点の情報を掲載しています。
テックアイエスは、株式会社テックアイエスが運営するプログラミングスクールです。意外にも、テックアイエスの最初のスクールは愛媛からスタートしています。
これは創業者が「どこに生まれても、どこにいても世界最高の教育を受けられるようにしたい」という思いによるものです。そのため、地方を中心にスクールの展開を続けており、現在はインドやアメリカにも進出しています。
また、ITの聖地であるシリコンバレーにも拠点があり、一部のカリキュラムはそちらのスタッフが作成するなど、グローバルなスクールです。
テックアイエスで注目したいのは、質問に対する回答時間です。テックアイエスでは、質問に対する回答時間を重視しており、5分以内で対面による回答を行うようにしています。
良い口コミとして「質問した内容以上の回答が返ってくる」というものを紹介しましたが、内容はもちろん回答のスピードも早いため、受講生は効率よく学び進められそうですね。
TECH I.S.(テックアイエス)にまつわるFAQ
Q1:就職・転職支援の利用に条件はありますか?
テックアイエスの就職・転職支援に条件はありません。そのため、就職や転職目的の人も安心して受講できますよ。
Q2:直前でもレッスン日程の変更やキャンセルはできますか?
テックアイエスはレッスンを行っていません。学習は、メンバー専用のサイトにアップされているオリジナルテキストと動画を使用します。そのため、自分のペースで学び進められます。
Q3:途中退会や受講期間の延長ができるかどうか
テックアイエスは途中退会は可能です。また、延長については公式サイトに明記されていません。そのため、詳細を知りたい人は、無料カウンセリングで確認してみると良いですよ。
Q4:担当講師やコース(カリキュラム)を途中変更できますか?
テックアイエスでは、「短期スキルコース」から「長期PROコース」への変更が可能です。
ただし、変更時は事前の相談が必要です。変更を申し出る期日等の詳細が気になる人は、カウンセリング時に聞いておきましょう。
Q5:卒業後のサポートはありますか?
卒業後のサポートについては、公式サイトには明記されていませんでした。おそらく、卒業後はサポートを受けられない可能性が高いです。
詳細が気になる人は、無料カウンセリングなどで聞いてみてください。
Q6:受講までに必要な準備物や学習すべきことはありますか?
テックアイエスの公式サイトでは、受講までに必要な準備物や学習すべきことは明記されていません。気になる人は無料カウンセリングで確認しておきましょう。
なお、受講前にはプログラミングの基礎を学んでおくことをおすすめします。
プログラミングをはじめて学習する人は、講義にでてくる言葉や手順がまったく理解できないことが多いのです。その状態だと、プログラミングに対する理解度は上がりません。
プログラミングの基礎を学んでおけば、学習の効率を向上できます。
TECH I.S.(テックアイエス)の評判・口コミに関するまとめ
今回は、テックアイエスの評判を受講生や卒業生の口コミも交えて紹介しました。
テックアイエスは前述したように受講生や卒業生の良い口コミが多く、さまざまな特徴を持っているスクールです。特に、学習を最大限サポートする姿勢と、ともに学ぶ仲間と強いコミュニティが形成されているところは、あまり他のスクールには見られないポイントです。
なお、テックアイエスの学習コースは3ヶ月以上となっているため、時間的な制約がある方はマッチしない可能性があります。しっかりと時間をかけてプログラミングを学びたい人におすすめのスクールといえそうですね。
現在テックアイエスが気になっている人、ほかのプログラミングスクールとテックアイエスのどちらに通うか迷っている人は、この記事を参考にして自分に合ったプログラミングスクールを選んでください。
関連記事
Pick up
「職業」から
プログラミングスクールを探す
「年齢」から
プログラミングスクールを探す