【30以上の口コミを調査】インターネット・アカデミーの評判とおすすめな人の特徴

通おうか悩んでいる人に向け、この記事では受講生・卒業生の口コミも交え、インターネットアカデミーの評判を紹介します。

インターネット・アカデミーって実際どうなの?
色々な噂があるけど、通った人はどう感じているんだろう?

国内におけるIT人材不足の深刻化を背景に、ITエンジニアWebデザイナーといったITスキルがある人材の需要は増し、他の職種に比べ高い報酬を設けるケースが増えてきました。

そんななか、転職や副業での収入獲得に向けたリスキリングを目的に、インターネットアカデミーで学ぼうと考えている人は多いですよね。

ただ、自分にあうスクールなのかがわからず、通うべきか迷う人もいるはず。

実際の評判や口コミ、インターネットアカデミーがどんなスクールかを知らないまま契約しては「別のスクールにすればよかった…」と後悔しかねません。

そこで、今回はインターネットアカデミーとはどんなスクールなのか、その特徴を卒業生の評判や口コミ、他のスクールとの比較も交えて紹介します。

この記事を読めば、インターネットアカデミーに通うべきか判断できますよ。

受講生・卒業生の口コミからわかったインターネットアカデミーの特徴

独自の動画教材を用いたカリキュラム。定期開催される基礎・実践に分けられた初学者向けのセミナーにも参加可能。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、SAMURAI ENGINEERがインターネットアカデミーの受講生・卒業生に実施した「インターネットアカデミーに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

本記事の解説内容に関する補足事項

本記事はプログラミングやWebデザインなど、100種類以上の教材を制作・提供する「侍テラコヤ」、4万5,000名以上の累計指導実績を持つプログラミングスクール「侍エンジニア」、を運営する株式会社SAMURAIが制作しています。

また、当メディア「侍エンジニアブログ」を運営する株式会社SAMURAIは「DX認定取得事業者」に選定されており、プログラミングを中心としたITに関する正確な情報提供に努めております。

なお、記事制作の詳しい流れは「SAMURAI ENGINEER Blogのコンテンツ制作フロー」をご確認ください。

目次

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)の特徴8つ

出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (4) (1)
3
4
5
出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (4) (1)
3
4
5
previous arrow
next arrow

インターネット・アカデミーは、インターネット・アカデミー株式会社が運営するプログラミングスクールです。まずは下記の一覧表で、インターネット・アカデミーの基本情報をご確認ください。

運営会社インターネット・アカデミー株式会社
料金(分割料金)20万9,000円~(約5,500円~)
受講期間3~6ヶ月程度(コース・受講頻度による)
講座数3コース
・Webデザインコース
・マーケティングコース
・プログラミングコース
27講座
Webデザイン
・Photoshop講座
・Illustrator講座
・Adobe XD講座
・UI/UX講座
・UI/UX上級講座
・動画編集講座
・Webクリエイター能力認定試験対策講座
・ウェブデザイン技能検定対策講座
マーケティング
・プロジェクトマネジメント講座
・Webマーケティング講座
プログラミング
・ホームページ制作講座
・作品制作講座
・JavaScript講座
・WordPress講座
・Python講座
・PHP講座
・Java講座
・サーバー講座
・ネットワーク講座
・データベース講座
・AIプログラミング講座
・IoT講座
・IoT講座(ハッカソン)
・ITリテラシー講座
・Python×Excel自動化講座
・React講座
・Git講座
※各コース/講座の詳細はこちら
実績・3万人以上の卒業生を輩出
・Web技術の最高位団体「W3C」メンバー
受講形式教室/オンライン
レッスン詳細担当講師:W3Cで活躍する現役講師
時間:要お問い合わせ
頻度:全4回
形式:集団/個別授業
※W3C:Webにおける最新技術の開発やビジネスの現場で活用されるルールなどを作成し、普及活動を行うグローバル組織
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript
Dreamweaver,Linux,PHP
Java,Wordpress など
対応時間(火水木) 10~21時
(月金土日) 10~18時
レッスン外での学習サポート・オンラインチャットで担当講師に質問可能
・校舎のラーニングスペースを利用可能
・いつでも授業の映像を視聴可能
就職/転職支援グループ企業(Web系開発会社・人材サービス)を活かした就職・転職サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、求人案内、面接対策など)
副業/フリーランスへの独立支援要お問い合わせ
卒業後のサポート要お問い合わせ
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
厚生労働省 一般教育訓練給付金制度
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
渋谷校
東京都渋谷区桜丘町20-1
渋谷インフォスタワー5階
新宿本校
新宿区新宿2-5-12
FORECAST新宿AVENUE 10F
備考下記以外にも、マーケティングコースや特定のスキルが学べる単一講座あり
詳しくはこちら

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2023年10月時点の情報を掲載しています。

インターネット・アカデミーの特徴は、主に次の8つです。

では、ひとつずつ順番に解説します。

スキルレベルに合わせて選べるコース設計

下記の3種類に大別されるインターネット・アカデミーの各コースには、身につけたいスキルや受講者のレベルにあわせた段階別のコースが用意されています。

コース名コースの種類
デザインコース・Webデザイナー入門コース
・Webデザイナーコース
・Webデザイナー総合コース
・Webディベロッパーコース
・Webデザイナー検定コース
・Webデザイナー転身コース
マーケティングコース・Webディレクターコース
・Web担当者コース
・Webプロデューサーコース
・ECサイト運用コース
プログラミングコース・プログラマー入門コース
・プログラマーコース
・Webサービス開発者コース
・ITエンジニア入門コース
・ITエンジニア総合コース
・IoTエンジニア育成コースA
・IoTエンジニア育成コースB
・AIエンジニア育成コース
・AI×IoTエンジニア育成コース

受講生のスキルレベルに合わせた段階別のコース設計となっているため、今の自分に適したコースを選ぶことが可能です。

コースの分け方にきめ細かさが足りないと、スキルレベルが合わない場合に挫折したり、退屈したりする恐れがあります。自分のスキルレベルに合ったコースを選ぶことで、こうしたリスクを減らせるでしょう。

全27種の単一講座

インターネット・アカデミーにはコースとは別に全27種もの「単科講座」が存在します。単科講座とは、複数の学習内容を組み込んだコースと異なり、1つの学習内容に特化した講座のことです。

Webデザイン・Photoshop講座
・Illustrator講座
・Adobe XD講座
・UI/UX講座
・UI/UX上級講座
・動画編集講座
・Webクリエイター能力認定試験対策講座
・ウェブデザイン技能検定対策講座
マーケティング・プロジェクトマネジメント講座
・Webマーケティング講座
プログラミング・ホームページ制作講座
・作品制作講座
・JavaScript講座
・WordPress講座
・Python講座
・PHP講座
・Java講座
・サーバー講座
・ネットワーク講座
・データベース講座
・AIプログラミング講座
・IoT講座
・IoT講座(ハッカソン)
・ITリテラシー講座
・Python×Excel自動化講座
・React講座
・Git講座

たとえば「ネットワーク講座」の場合、ネットワークだけに絞って学べます。学びたい内容が明確になっているなら、単科講座を利用することで短期間でのスキル習得が可能です。

学びやすさを重視した受講スタイル

学びやすさを重視した組み合わせ可能な受講スタイル
学びやすさを重視した組み合わせ可能な受講スタイル

複数の受講スタイルを組み合わせられるため、受講者の都合に合わせて学びやすいです。インターネット・アカデミーの受講者は、3種類の形式で授業を受けられます。

ライブ授業講師が直接指導
マンツーマン授業1対1での指導
オンデマンド授業ライブ授業を映像で視聴

参考:インターネット・アカデミー

たとえば校舎に通える日はライブ授業、帰宅が遅い日は自宅でオンデマンド授業、といった組み合わせも可能です。受講スタイルの自由度が高いのは、忙しい社会人や学生にとって魅力的です。

グローバル企業の技術水準を満たした学習カリキュラム

インターネット・アカデミーの運営会社は、海外にも拠点を持つグローバル企業です。Webに関する世界的組織「W3C」のメンバー企業でもあり、高い技術水準をもとに作成された実践的なカリキュラムで学べます。

最新のWeb技術を取り込んだカリキュラムや指導によって、これから使えるスキルが身につくでしょう。WebエンジニアやWebデザイナーを目指す人におすすめのスクールです。

レッスン外の勉強を支える質問サービス

校舎でしか学べないスクールだと、レッスン外のサポートがあまり受けられません。その点、インターネット・アカデミーはオンラインの学習システムが充実しており、いつでも学習できます。

前述のオンデマンド授業なら、24時間いつでも映像を観て学べます。また、インターネット環境さえあればチャットで不明点を質問できるため、校舎に通えない場合でも心配ありません。

レッスン外の学習環境が整っているのは、日中に時間を確保できない人にとって嬉しいポイントです。

企業の採用担当者による就職・転職サポート

企業の採用担当者による就職・転職サポート
企業の採用担当者による就職・転職サポート

インターネット・アカデミーは、就職・転職サポートも充実しています。特に「Web業界就職ガイダンス」では、母体となっている開発会社の採用担当者から、採用されるためのコツを学ぶことが可能です。

また、専任のスタッフによる個別の面談や、転職書類の添削といったサポートも受けられます。充実した就職・転職サポートにより、習得したWebスキルを仕事にも活かしやすいでしょう。

ゲストスピーカーが登壇するセミナー開催

インターネット・アカデミーでは、定期的にセミナーや交流会が開催されています。卒業生や他社のゲストスピーカーから、現場の話が聞けるのも魅力です。

またインターネット・アカデミーは、「BOHR(ボーア)」というサービスも提供しています。受講者や卒業生とオンラインで交流できるだけでなく、企業が掲載する求人を閲覧することも可能です。

受講仲間だけにとどまらない出会いの場があるのも、インターネット・アカデミーの魅力といえます。

受講料の最大70%がお得になる「給付金制度」

給付金制度を活用することで、インターネット・アカデミーをお得に受講できます。

インターネット・アカデミーには、経済産業省の認定を受けた「Reスキル講座」があります。Reスキル講座を受講する場合、要件を満たすことで最大70%(56万円)もの支給を受けることが可能です。

また、雇用保険に加入している社会人の場合は、最大10万円が国から支給される「教育訓練給付制度」を利用できます。受講料が気になる人は、こうした給付金制度を活用すると良いでしょう。

インターネット・アカデミーの公式サイトで詳細を見る

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)で選べる3つのコース

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)で選べる3つのコース

ここからは、前述のインターネット・アカデミーで選べる3つの各コースを掘り下げて紹介します。

コース名料金(分割料金)学べるスキル/内容
1デザインコース20万9,000円~(36回払い:約5,500円~)
※Webデザイナー入門コースの場合
言語(HTML/CSS、JavaScript)、デザインツール(Photoshop、Illustrator)、Webサイト制作 など
2マーケティングコース60万5,660円~(36回払い:約1万8,150円~)
※Web担当者コースの場合
広告運用(Google広告、Yahoo広告)、マーケティングツール(Google Analytics)、プロジェクトマネジメント、WordPress、言語(HTML/CSS、JavaScript) など
3プログラミングコース20万9,000円~(36回払い:約5,500円~)
※プログラマー入門コースの場合
言語(HTML/CSS、JavaScript、PHP、Java、Pythonなど)、セキュリティ、データベース、サーバー(Linux) など

2022年11月時点の公式サイトの情報をもとに記載しています。
料金には税込み価格を記載しています。

Webデザインコース

こんな人におすすめ

・Webサイトを制作したい
・クリエイティブな仕事がしたい

デザインコース」では、HTML/CSSやJavaScriptといったWeb系言語や、PhotoshopやIllustratorといったデザインツールを主に学べます。コースごとに学べる内容は、下表のとおりです。

コースの種類学べる内容
1Webデザイナー入門コースPhotoshop、Illustrator
2Webデザイナーコース言語(HTML/CSS、JavaScript)、コーディング、Photoshop、Illustrator
3Webデザイナー総合コース言語(HTML/CSS、JavaScript)、コーディング、Photoshop、Illustrator、Webサイト制作実践、レスポンシブWebデザイン
4Webディベロッパーコース言語(HTML/CSS、JavaScript、PHP)、コーディング、Photoshop、Illustrator、Webサイト制作実践、レスポンシブWebデザイン
5Webデザイナー検定コース言語(HTML/CSS、JavaScript)、コーディング、Photoshop、Illustrator、Webクリエイター資格対策
6Webデザイナー転身コース言語(HTML/CSS、JavaScript)、コーディング、Webサイト制作実践、レスポンシブWebデザイン

「Webデザイナー総合コース」では、Webサイト制作の実践も可能です。W3Cメンバー企業のため信頼性が高く、高品質なWebデザインをつくるためのノウハウが身につくでしょう。

デザインコースの詳細を見る

マーケティングコース

こんな人におすすめ

・売り上げや集客力アップに貢献したい
・チームをまとめる立場になりたい

マーケティングコース」では、GoogleやYahooの広告運用、マーケティングツール「Google Analytics」の活用スキルなどを幅広く学べます。コースごとに学べる内容は、下表のとおりです。

コースの種類学べる内容
1Webディレクターコース言語(HTML/CSS、JavaScript)、コーディング、Photoshop、Illustrator、Webサイト制作実践、レスポンシブWebデザイン、企画立案、ディレクション
2Web担当者コース言語(HTML/CSS、JavaScript)、コーディング、Photoshop、SEO、Web広告、アクセス解析、SNSマーケティング
3Webプロデューサーコース言語(HTML/CSS、JavaScript、PHP)、コーディング、セキュリティ、データベース、Linux、企画立案、ディレクション、SEO、Web広告、アクセス解析、SNSマーケティング
4ECサイト運用コース言語(HTML/CSS、JavaScript、PHP)、コーディング

また、「Webディレクターコース」や単科講座の「プロジェクトマネジメント講座」では、マネジメントも学習できます。ほかのコースよりやや受講料は高いものの、一段上のスキルが身につくでしょう。

マーケティングコースの詳細を見る

プログラミングコース

こんな人におすすめ

・Webサービスを作りたい
・在宅ワークや副業で稼ぎたい

プログラミングコース」では、JavaScriptやPHP、Javaといった、Web分野で需要の高いプログラミング言語を実践的に学べます。コースごとに学べる内容は、下表のとおりです。

コースの種類学べる内容
1プログラマー入門コース言語(HTML/CSS、JavaScript)、コーディング、
2プログラマーコース言語(HTML/CSS、JavaScript、PHP)、コーディング、セキュリティ、データベース
3Webサービス開発者コース言語(HTML/CSS、JavaScript、PHP、Python)、コーディング、AIプログラミング、セキュリティ、データベース、Linux、Webサイト制作実践、レスポンシブWebデザイン
4ITエンジニア入門コースセキュリティ、Linux
5ITエンジニア総合コース言語(HTML/CSS、JavaScript、PHP、Java)、コーディング、セキュリティ、データベース、Linux
6IoTエンジニア育成コースA言語(HTML/CSS、JavaScript)、コーディング、セキュリティ、Linux、Webサイト制作基礎、IoTアプリ開発、ECHONET Lite、Node-RED
7IoTエンジニア育成コースB言語(HTML/CSS、JavaScript)、コーディング、Webサイト制作基礎、IoTアプリ開発、ECHONET Lite、Node-RED
8AIエンジニア育成コース言語(HTML/CSS、JavaScript、Python)、コーディング、AIプログラミング
9AI×IoTエンジニア育成コース言語(HTML/CSS、JavaScript、Python)、コーディング、AIプログラミング、IoTアプリ開発、ECHONET Lite、Node-RED

またサーバーやネットワーク、データベースといったWeb開発に欠かせない要素も学習できます。豊富なWeb開発経験を持つプロが講師を務めるため、仕事で使えるWeb開発スキルが身につくでしょう。

プログラミングコースの詳細を見る

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)の良い評判・口コミ

ここまでインターネット・アカデミーの特徴を紹介してきましたが、実際に受講した人の声も気になりますよね。

そこで、ここからはTwitterやGoogle検索時の口コミをもとに、インターネット・アカデミーの良い評判・口コミを5つ紹介します。

オンラインでの授業や質問サービスが便利で学びやすかった

インターネット・アカデミーの学びやすさを評価する声が多く見受けられました。動画での復習やチャットでの質問など、オンラインの学習環境が整っているのは受講者にとって魅力といえますね。

また、「コースを受講した後に単科講座を追加受講した」という人も少なくありません。学びたい内容をピンポイントに選んで学べるのも、インターネット・アカデミーが評価されるポイントの1つです。

丁寧かつわかりやすく教えてくれる講師のおかげで未経験者でもスキル習得に励めた

インターネット・アカデミーの講師による丁寧な指導を評価する声も多く寄せられました。現場経験の豊富なWebのプロが丁寧に教えてくれるため、未経験者でも挫折せずにスキルを習得できるのが魅力です。

また、ポートフォリオ(プログラム作品集)の添削など、就職・転職のサポートも充実していることがうかがえます。「仕事獲得に成功した」という声も多く、Web業界で働きたい人には有力な選択肢です。

1時間のレッスンがあっという間で楽しく学べた

インターネット・アカデミーは25年以上の歴史を持つスクールであり、指導にも定評があります。初心者でもわかりやすく指導してくれるため、「レッスンが楽しい」といった声も多く見受けられました。

「1時間があっという間」という声もあり、Webのプロによるレッスン内容の濃さがうかがえますね。

仕事と並行しながらコース修了まで学習できた

「仕事を続けながら卒業できた」という声も多く見受けられました。帰宅後でも自宅で動画を観て学べるため、社会人でも着実にステップアップできるでしょう。

インターネット・アカデミーは学習期間の制約が少なく、2週間ほどで学ぶ人がいれば、1年以上かけてじっくり学ぶ人もいます。自分のペースで学べるのは、どの受講者にとっても魅力といえますね。

インターネット・アカデミーの公式サイトで詳細を見る

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)の悪い評判・口コミ

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)の悪い評判・口コミ

スクールを受講した人の感じ方はさまざまです。良い評判があれば、中には悪い評判もあります。ここでは、インターネット・アカデミー)の悪い評判・口コミを2つ紹介します。

マンツーマンレッスンの予約を取るのに時間がかかった

インターネット・アカデミーのマンツーマン授業は予約制となっています。しかし「予約が取りづらい」という声は多く、予約してから1週間ほど空いてしまうことも多いようです。

当然ながら講師の数には限りがあるため、希望者が集中すれば予約に時間がかかるのは致し方ありません。裏を返せば、マンツーマン授業に満足しており、受けたい人が多いとも言えるでしょう。

オンデマンド授業がポイント制だったのが残念だった

以前のインターネット・アカデミーはポイント制で、授業を受けるためにポイントを消費する必要がありました。そのため授業の配分を考えなければならず、不満の声も少なからず見受けられました。

ただし、2022年11月現在ではポイント制は廃止され、ライブ授業やオンデマンド授業は受け放題のようです。とはいえマンツーマン授業は依然として制約があるため、授業の配分を考える必要があります。

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)卒業後の就職・転職先

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)卒業後の就職・転職先

インターネットアカデミーの卒業生がどのような企業に就職・転職したかが気になる人もいますよね。ここでは、インターネットアカデミー卒業生の主な就職・転職先を紹介します。

企業名主な事業
ヤフー株式会社EC(eコマース)事業
楽天株式会社EC(eコマース)事業
小学館ミュージック&デジタルエンタテイメントデジタルコンテンツ制作
株式会社ブランジスタ電子メディア
パスクリエイト株式会社オウンドメディア
株式会社角川デジックス(現:角川アスキー総合研究所)イーコマース
NECデザイン&プロモーション株式会社(現:NECマネジメントパートナー株式会社)企業研修向けパッケージ開発
防衛省防衛研究所安全保障に関する調査研究
株式会社クーシーWeb制作
スターツ出版株式会社電子メディア
株式会社DONGURIWebコンサルティング
株式会社クリエイティブホープWebコンサルティング
株式会社ループス・ネットWeb制作
アライドアーキテクツ株式会社クラウドサービスの自社開発

Webに強いインターネットアカデミー卒業生の多くは、Web関連の企業に就職・転職しています。Web関連といっても、事業内容はデジタルコンテンツ制作やWebコンサルティングなど多岐にわたります。

自社サービスを開発している企業や、他社の開発依頼を請け負う企業など、業務形態はさまざまです。就職・転職の成功率は公表されていませんが、Web系の仕事獲得に成功している卒業生は多いでしょう。

インターネット・アカデミーの公式サイトで詳細を見る

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)と他スクールの比較

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)と他スクールの比較

「他のスクールと比べてみないと、インターネット・アカデミーの良し悪しがイメージしづらい……」という人もいますよね。そこで、ここからは3つのスクールと比較しながら、他スクールとの共通点や相違点について解説します。

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)との比較

スクロールできます
スクール名分割払いの有無給付金/割引の有無オンライン対応転職保証の有無副業支援フリーランスへの独立支援レッスン外での学習サポート卒業後のサポート最低料金(分割)最低受講期間実績担当講師割引制度/特典

公式サイト
  4,098円~16万5,000円~
(4,098円~)
4週間~・転職成功率99%
・転職成功後の離職率3%
・平均年収65万円アップ
・途中離脱率2.1%
現役エンジニア対象コースが最大80%OFFで受講可能
・学割(通常の受講料から10%OFFで受講可能)
全額返金保証制度(転職保証コースのみ)
シングルマザーは全コース25%OFFで受講可能
障がいをお持ちの人は全コース25%OFFで受講可能

公式サイト
5,500円~20万9,000円~
(約5,500円~)
1ヶ月~転職成功者3万人以上現役エンジニア専門実践教育訓練給付金

2022年11月時点の公式サイトの情報をもとに記載しています。
料金には税込み価格を記載しています。

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)は、累計指導実績3万5,000人を超えるプログラミングスクールです。侍エンジニアとインターネット・アカデミーを比較したときの共通点、相違点をまとめました。

共通点・現役エンジニアから指導を受けられる
・短期間でスキル習得できる
相違点・侍エンジニアはカリキュラムをオーダーメイドできる
・侍エンジニアはWeb系以外も幅広く学べる
・侍エンジニアのほうが実績は明確(インターネット・アカデミーは就職・転職の成功率を非公表)
・インターネット・アカデミーは給付金制度を活用できる
・インターネット・アカデミーは複数の受講形式を組み合わせられる

どちらのスクールも、「現役エンジニアから短期間で学べる」という点では共通しています。「1日でも早くスキルを習得したい」という人には、両スクールともにおすすめです。

ただし、侍エンジニアはWeb以外にもAIやインフラなどの分野を幅広く学べる点や、カリキュラムをオーダーメイドできる点で異なります。Web以外の分野も学びたい人には、侍エンジニアのほうがおすすめです。

一方で学びやすさでは、通学やオンラインを組み合わせられるインターネット・アカデミーに軍配が上がります。さまざまな受講形式で学びたい人には、インターネット・アカデミーが向いています。

公式サイトでインターネット・アカデミーの詳細を確認する

公式サイトで侍エンジニアの詳細を確認する

デジハリオンラインとの比較

スクロールできます
スクール名分割払いの有無給付金/割引の有無オンライン対応転職保証の有無副業支援フリーランスへの独立支援レッスン外での学習サポート卒業後のサポート最低料金(分割)最低受講期間実績担当講師割引制度/特典

公式サイト
6万8,200円
(要お問い合わせ)
3ヵ月~転職成功者9万人以上経験豊富なプロ講師各種キャンペーンを随時実施

公式サイト
5,500円~20万9,000円~
(約5,500円~)
1ヶ月~転職成功者3万人以上現役エンジニア専門実践教育訓練給付金

2022年11月時点の公式サイトの情報をもとに記載しています。
料金には税込み価格を記載しています。

デジハリオンラインは、デジタルコンテンツ制作に特化した歴史のあるスクールです。デジハリオンラインとインターネット・アカデミーを比較したときの共通点、相違点をまとめました。

共通点・20年以上の歴史を持つスクール
・Webデザインに強い
相違点・デジハリオンラインのほうが受講料は安い傾向がある
・デジハリオンラインのほうが実績は豊富(公表されている限り)
・インターネット・アカデミーのほうが短期間でスキルを習得できる
・インターネット・アカデミーは給付金制度を活用できる

どちらも20年以上の歴史があり、指導経験の豊富な講師が在籍しています。Webデザイナーを目指す人にとっては、Webデザインに強い両スクールともに有力な選択肢です。

ただしデジハリオンラインのほうが公表されている実績は豊富で、受講料も安い傾向があります。Webデザインや動画制作を低コストで学びたい人には、デジハリオンラインのほうがおすすめです。

一方のインターネット・アカデミーには給付金制度があり、最短1ヵ月程度でスキルを習得できます。短期間でWebスキルを身につけたい人には、インターネット・アカデミーのほうが向いています。

公式サイトでインターネット・アカデミーの詳細を確認する

公式サイトでデジハリオンラインの詳細を確認する

デイトラとの比較

スクロールできます
スクール名分割払いの有無給付金/割引の有無オンライン対応転職保証の有無副業支援フリーランスへの独立支援レッスン外での学習サポート卒業後のサポート最低料金(分割)最低受講期間実績担当講師割引制度/特典

公式サイト
4,574円~9万9,800円~
(約4,574円~)
90日程度・転職成功率99%
・転職成功後の離職率3%
・平均年収65万円アップ
・途中離脱率2.1%
現役エンジニア要お問い合わせ

公式サイト
5,500円~20万9,000円~
(約5,500円~)
1ヶ月~転職成功者3万人以上現役エンジニア専門実践教育訓練給付金

2022年11月時点の公式サイトの情報をもとに記載しています。
料金には税込み価格を記載しています。

デイトラは、SNSがきっかけで2019年に生まれた新しいスクールです。デイトラとインターネット・アカデミーを比較したときの共通点、相違点をまとめました。

共通点・Web制作に強い
・短期間でスキル習得できる
相違点・デイトラのほうが受講料は安い傾向がある
・デイトラはメンターによる1年間のサポートが受けられる
・インターネット・アカデミーのほうが実績は豊富
・インターネット・アカデミーは給付金制度を活用できる

どちらもWeb制作に強く、現役エンジニアから短期間で学べるカリキュラムとなっています。副業で人気のあるWeb制作を短期間で学びたい人には、両スクールともにおすすめです。

ただし、デイトラはメンターによる1年間の学習サポートが受けられ、全てのコースが10万円以下と低コストです。コストを重視する人には、デイトラのほうが向いています。

一方でインターネット・アカデミーには25年以上の実績や、助成金を活用できる魅力があります。より指導経験の豊富な講師から学びたい人には、インターネット・アカデミーがおすすめです。

公式サイトでインターネット・アカデミーの詳細を確認する

公式サイトでデイトラの詳細を確認する

夢を叶えたINTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)卒業生の成功事例

夢を叶えたINTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)卒業生の成功事例

どんな受講生がインターネット・アカデミーを卒業したのか気になる人もいますよね。そこで、ここからはインターネット・アカデミー卒業生の成功事例を3つ紹介します。

商社勤務からWebデザイナーへの転身を果たした田中さん

田中さんは商社に勤めていたものの「自由な仕事がしたい」と1年で退職し、似顔絵を独学していました。インターネットを通してもっと似顔絵を広めるために、インターネット・アカデミーに入学。

Web制作を実践できるカリキュラムにより、デザインスキルはもちろんディレクションスキルも習得しました。卒業後はWebデザイナーへの転職に成功し、独自プロジェクトを発足するなど活躍しています。

田中さんのインタビュー記事を詳しく見る

受講中に資格を取得しネットワークエンジニアとして活躍する福重さん

福重さんは「世界のネットワークをつなげたい」という思いから、インターネット・アカデミーに入学しました。校舎に通いながら集中的に勉強したことで、わずか半年で3つの資格を取得

資格のアピール効果が大きく、卒業後はネットワークエンジニアとしてIT企業への転職に成功しました。入社から3ヵ月後には、日本・スイス間のネットワークを構築するなど活躍しています。

福重さんのインタビュー記事を詳しく見る

SEからWebデザイナーへの転職を果たした石塚さん

IT企業でシステムエンジニアを務めていた石塚さんは、Webデザイナーへの憧れからインターネット・アカデミーに入学。Webデザイナーコースで、実務で使えるデザインスキルを習得しました。

講師のサポートを受けながらポートフォリオの質を高め、Webデザイナーへの転職に成功。転職から10年以上経つ今でも、デジタルコンテンツ制作会社で数多くのWebサイトを手がけています。

石塚さんのインタビュー記事を詳しく見る

なお、その他の卒業生や受講生のインタビュー記事も読みたい人は、下記のリンクをご参照ください。

その他卒業生のインタビュー記事を詳しく見る

受講生のインタビュー記事を詳しく見る

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)をお得に受講する方法

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)をお得に受講する方法

下記2つの給付金制度を活用すれば、インターネット・アカデミーをお得に受講できます。

厚生労働省 専門実践教育訓練給付金制度(Reスキル講座)条件を満たせば、受講料の最大70%(上限56万円)が割引になる
例:IoTエンジニア育成コースAの場合
83万4,680円(税込)→27万4,680円(最大56万円支給された場合)
厚生労働省 一般教育訓練給付金制度条件を満たせば、受講料の最大20%(上限10万円)が割引になる
例:Webデザイナー総合コースの場合
76万760円(税込)→66万760円(最大10万円支給された場合)

特に、専門実践教育訓練給付金制度(Reスキル講座)を利用すれば、最大で受講料の70%(上限56万円)が支給されます。対象コースはAIやIoT系と限られますが、大幅に受講料を削減できるのは魅力です。

ただし、いくつかの条件を満たさないと、給付金制度の対象になりません。給付金制度を利用できるかどうかは、無料カウンセリングなどで事前に確認しましょう。なお、学割は現状ないようです。

インターネット・アカデミーの公式サイトで詳細を見る

 INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)を受講するまでの流れ

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)を受講するまでの流れ

インターネット・アカデミーを受講するまでの流れは、大まかに次のとおりです。

  • 1.無料体験レッスンに参加する
  • 2.担当者へコース・受講開始日を連絡する
  • 3.オリエンテーションに参加する
  • 4.受講開始

まずは、インターネット・アカデミーで毎日開催されている無料体験レッスンに申し込みます。実際の授業を見たり、カウンセリングを受けたりしたうえで、入学するか判断しましょう。

入学を決めたら、無料体験レッスンの担当者にコース・受講開始日を連絡します。いつでも入学は可能です。その後オリエンテーションで基本的な説明を聞いてから、受講開始となります。

入学後にはライブ授業・マンツーマン授業・オンデマンド授業と、自分に合った形式を選んで受講しましょう。ただし前述のとおり、マンツーマン授業は予約が必要です。

インターネット・アカデミーの公式サイトで詳細を見る

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)にまつわるFAQ

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)にまつわるFAQ

最後に、インターネット・アカデミーに関する「よくある質問」に回答していきます。

受講に年齢制限はありますか?

インターネットアカデミーでは、受講に年齢制限を設けていません。10代から60代まで幅広い世代の人たちがともに学んでいるため、年齢を気にせず受講できます。

参考:通学に年齢制限はありますか?

返金保証等はありますか?

公式サイトには明記されていないため、おそらく返金保証制度はないでしょう。念のため、返金保証制度の有無については無料カウンセリングで確認してください。

副業での収入獲得やフリーランスへの独立は目指せるの?

インターネット・アカデミーは、副業やフリーランス向けのコースも用意しています。在宅ワークがしやすいWeb制作などを学べば、副業やフリーランスも十分目指せるでしょう。

参考:副業をしたい方にオススメのコース
参考:在宅・フリーランスで働きたい方にオススメのコース

直前でもレッスン日程の変更やキャンセルはできますか?

レッスン日程の変更やキャンセル、およびペナルティについては、公式サイトに明記されていませんでした。詳細は、無料カウンセリングでご確認ください。

途中退会や受講期間の延長はできますか?

インターネット・アカデミーを途中で解約することは可能です。金額の計算などは、入学前に受け取る契約書類をご確認ください。

参考:やむを得ず受講できなくなった場合、講座の解約はできますか?

受講期間の延長については公式サイトに明記されていませんが、再受講制度はあります。わからないレッスンがあった場合は、繰り返し受講すると良いでしょう。

参考:わからない授業があった時は、もう一度受けることができますか?

担当講師やコース(カリキュラム)を途中変更できますか?

担当講師やコース(カリキュラム)の途中変更については、公式サイトに明記されていませんでした。なお、別の講座を追加して学ぶことは可能です。詳細は無料カウンセリングでご確認ください。

卒業後のサポートはありますか?

インターネットアカデミーでは、卒業後も万全のサポートを受けられます。前述したBOHRで受講生や卒業生と交流できますし、キャリアプロデューサーへの相談も可能です。

参考:キャリアサポート

受講までに必要な準備物や学習すべきことはありますか?

インターネットアカデミーの授業では、必要なソフトをすべてインストールした状態のパソコンを利用できます。そのためパソコンを持っていない人でも、新たに準備する必要はありません

参考:ソフトを持っていなくても勉強できますか?また、Macを使用することはできますか?

また、マンツーマン授業を受ける場合は、事前に予習しておくことをおすすめします。マンツーマン授業で使える時間には限りがあるため、極力スムーズに学べるように心がけると良いでしょう。

インターネット・アカデミーの公式サイトで詳細を見る

INTERNET ACADEMY(インターネット・アカデミー)の評判・口コミに関するまとめ

今回は、インターネットアカデミーとはどんなスクールなのか、その特徴を卒業生の評判や口コミ、他スクールとの比較も交えて紹介しました。

インターネットアカデミーは、最新のWebスキルを学べるプログラミングスクールです。複数の受講形式を組み合わせて学べるため、社会人や学生でも学習を続けやすい魅力があります。

ただし、「マンツーマン授業の予約が取りづらい」といった悪い口コミも。また元々の受講料は決して安くなく、助成金を適用できないコースを受講する場合、それなりの経済的な余裕が必要です。

インターネット・アカデミーも有力な選択肢の1つですが、魅力的なスクールはほかにも存在します。今回比較で紹介したようなスクールの利用も検討すると良いでしょう。

インターネット・アカデミーの公式サイトで詳細を見る

この記事の監修者

フルスタックエンジニア

金田 茂樹


音楽大学卒業後、15年間中高一貫進学校の音楽教師として勤務。40才のときからIT、WEB系の企業に勤務。livedoor(スーパーバイザー)、楽天株式会社(ディレクター)、アスキーソリューションズ(PM)などを経験。50歳の時より、専門学校でWEB・デザイン系の学科長として勤務の傍ら、副業としてフリーランス活動を開始。 2016年、株式会社SAMURAIのインストラクターを始め、その後フリーランスコースを創設。現在までに100名以上の指導を行い、未経験から活躍できるエンジニアを輩出している。また、フリーランスのノウハウを伝えるセミナーにも多数、登壇している。

この記事を書いた人

中川 大輝のアバター 中川 大輝 メディア編集長

東京都多摩市出身。前職では都内ホテルにて設備機器のメンテナンスを経験。当時から副業として行っていたWebライティングと独学でのプログラミング学習経験を活かし、「プログラミング学習の挫折をなくすためのコンテンツ作成」を心がけています。
プライベートでは双子育児に奮闘中。将来、子どもたちが侍ブログを見て、プログラミングを学びたいと思えるメディアを作ることが目標です。
今更ながら「キングダム」にドハマリ中。

目次