女性向けリモートワークはどんな仕事?必要なスキル&具体例も解説

 

女性向けのリモートワークのお仕事ってどんなものがあるんだろう?

自分にもリモートワークができるのか知りたいな

 

お家で家事や育児をこなしながら働けるリモートワークは魅力的ですよね。

でも、まだまだ普及もしていない働き方だけに、よくわからないし自分にも本当にできるのかなと不安に思ったりすることと思います。

実は、このブログを運営する当社は社員の9割がノートワークで働いていて、女性社員もばりばり活躍中の会社です。

この記事ではそんな当社の視点から、女性向けのリモートワークができる職種と、実際にリモートワークで活躍中の女性の例を具体的にご紹介します。

目次

リモートワークOKの女性向け求人数

画像:Shutterstock

まず実際にリモートワークOKの女性向けの求人はどのくらいの数があるのか見ていきましょう。

女性向けの転職サイトとして有名な2社の求人数は以下の通りです。(2019年10月9日時点)

エン転職ウーマン:35件

マイナビ転職 女性のおしごと:89件

上記のように2サイト合計で100件以上の求人があり、決して少なくありません。

女性がリモートワークで活躍できるチャンスは多いということがわかります。

リモートワークしたい女性向けおすすめ職種2選

続いては、リモートワーク出したいという女性向けのおすすめの職種を2つご紹介します。

エンジニア(1番のおすすめ!)

画像:Shutterstock

1番のおすすめはエンジニアです。(ITエンジニア)

まず、パソコンとWi-Fiさえあれば場所を選ばず仕事ができることに加え、求人数が圧倒的に多いのが魅力。

実際、上記・女性向け転職サイトのリモートワークOKの求人の中で圧倒的に多いのが「エンジニア」で、非常に需要が高いのです。

仕事に就くために特別な資格もいらず、学習手段が豊富で、かつ高収入が見込めると三拍子揃った職業です。

また、仕事の幅も広く、ウェブサイトの開発やスマホアプリの開発、将来的にはAI(人工知能)の開発も見込めるなど、これからさらに市場規模が伸びるだろう分野に携われるのも大きなポイントです。

Webデザイナー

画像:Shutterstock

エンジニアと並んでリモートワーク向きの触手が「Webデザイナー」です。

こちらもネット環境とパソコンがあれば場所を選ばず働ける職種の代表例。

エンジニアは需要が高いと書きましたが、ウェブサイトやスマホアプリの開発は、Webデザイナーが仕上げたデザインを元に開発を進めるため、Webデザイナーの仕事もまた需要が高いと考えられます。

エンジニアに比べれば一件あたりの仕事の単価が安くなりますが、会社員以外にもフリーランスとして仕事を受けることも可能で、仕事の数自体は豊富。

ウェブサイト制作に必要なプログラミング言語を覚えていれば、より仕事の幅も収入も増えるでしょう。

リモートワークの仕事を獲得するために必要な2つのスキル

では、上記の2つのリモートワーク向きの職種「エンジニア」と「Webデザイナー」として仕事を獲得するためにはどんなスキルが必要なのでしょうか?

プログラミングスキル

画像:Shutterstock

エンジニアにプログラミングスキルが必要不可欠なのは言うまでもありませんが、上記で少し触れたようにWebデザイナーにも近年プログラミングスキルが求められるようになってきています。

近年は、エンジニア・Webデザイナーともに手がける業務の幅が広がっています。

そのため、エンジニアにはWebデザインの要素や基礎知識が、その逆に、Webデザイナーにも主にウェブサイト制作などで使うプログラミング言語の基礎知識が求められるようになってきたのです。

どんな仕事をしたいのか、どんなものを作りたいかによって学ぶべきプログラミング言語は変わってきます。

そのため、プログラミング学習を始めるにあたっては、まず「何がしたいのか」を明確にし、それに必要な言語をピンポイントで学習するようにしましょう。

※プログラミング言語の選び方は以下の記事が参考になります。

あわせて読みたい
プログラミング言語が丸わかり!初心者向けに選び方やおすすめ言語を紹介 プログラミング言語の種類ってどれくらいあるの?たくさんありすぎてどの言語を選べばいいのかわからない... プログラミング言語にはたくさんの種類があるため、どれを...

コミュニケーションスキル

画像:Shutterstock

もうひとつがコミュニケーションスキルです。

リモートワークは通勤をしない分、同僚やクライアントとコミュニケーションをとる機会も減ります。

とはいえ、チャットやメールを用いての業務のやり取りは確実に行われるので、コミュニケーションを全くとらないいうわけではありません。

チャットやメールのやり取りは相手の表情などが見えない分、リアルに比べてコミュニケーションがとりずらいのが特徴です。

そのため、相手の意図を汲み取ったり、こちらの言いたいことをテキストのみで滞りなく伝えなければならず、むしろリアルよりもコミュニケーションが難しいのです。

チャットツールに慣れておくことはもちろん、ネットを通してのコミュニケーション術も磨いておくことをおすすめします。

リモートワークで働く女性の例

最後に、時差にリモートワークで働く女性の例をご紹介します。

どちらの方も当塾の卒業生で、フリーランスのリモートワーカーとして活躍されている方です。

38歳女性・フリーランスのWeb制作エンジニア

一人目は、フリーランスのWeb制作エンジニアとして活躍中の崎村さん。

崎村さんは接客業に10年以上従事していましたが、ライフステージの変化で時間が拘束される接客業に限界を感じ、「在宅でできる仕事を」とWEBデザイナーを目指して当塾で学習。

現在はフリーランスとして在宅でWEB制作の仕事をなさっています。

在宅なので、家族の用事に付き添って出かけることもでき、用事があれば出先のカフェで仕事をしたり等、リモートワークを活用されています。

※より詳細なインタビュー記事は下記です。

あわせて読みたい
「知識だけでは仕事に繋がらなかった」38歳接客業からフリーランスデビューできた理由 こんにちは!侍エンジニアブログ編集部のナナミです。 在宅で仕事ができるって、すごく素敵ですよね。特に女性は家事や育児の時間も確保するために、在宅への興味が強い...

34歳女性・フリーランスのプログラマー

2人目はフリーランスのプログラマーとして活躍されている清田さんです。

清田さんは、元は半導体営業メーカーに9年勤務されていましたが、「好きなことを仕事にしたい」とフリーランスのプログラマーに転身。

スキルアップ・キャリアアップのため当塾で学習を経て、現在はプログラミングを教える学校で週3で働きながら、リモートでWeb制作案件をこなしています。

自分の好きな時間に場所を選ばず働けるリモートワークを満喫されています。

※より詳細なインタビュー記事は下記です。

あわせて読みたい
「好きなことして働きたい」9年勤めた会社を辞めフリーランスエンジニアになってみて こんにちは!ハナキノボル(@novl_h)です。 今回、侍エンジニアマンツーマンレッスン(以下マンツーマン)の卒業生である清田さんにインタビューをさせていただきまし...

リモートワークを実現しよう!侍エンジニアの無料カウンセリング!

上記2名の女性は当塾のレッスンを経て、「リモートワークで働く毎日」を手に入れました。

リモートワークは自由な働き方ができる一方で、高いスキルが要求される仕事です。

当塾では、あなたの現在のスキルや将来実現したい働き方などを丁寧にヒアリングの上、最適な学習プラン・キャリアプランをご提案しています。

パソコンとネット環境さえあればオンラインで全国対応可能!忙しい方でも、お近くにお住まいの方でなくても大丈夫です。

まずは当社の「無料カウンセリング」であなたの悩みや希望をお聞かせください!

侍エンジニア
無料カウンセリングの詳細はこちら

この記事を書いた人

WordPress系言語(HMTL・CSS・PHP)を愛する6歳男の子パパ。2020年のプログラミング教育開始に向け、親子プログラミング学習をやってます。息子のプログラミング教室の送り迎えが日課です。
プログラミングスクールやプログラミング学習のブログ書いてます。

目次