
未経験者必見!神戸・三宮で学べるWebデザインスクール厳選6選
神戸・三宮でWebデザインが学べるスクールってどこだろう?
家で学べるし、オンラインにするのもアリかな...
家で学べるし、オンラインにするのもアリかな...
神戸・三宮にはWebデザインスクールがいくつかあるため、どこにしようか迷う人は多いですよね。
身につけられるスキルや転職・副業へのサポート内容など、詳細を確認せずにスクールを選べば「他のところにすればよかった...」と後悔しかねません。
そこで、この記事では神戸・三宮でWebデザインが学べるおすすめスクールを厳選して6校、選び方も交えて紹介します。この記事を読めば、あなたにあうスクールが見つかりますよ。
この記事の監修者
フルスタックエンジニア
音楽大学卒業後、15年間高校の音楽教師として勤務。40才のときからIT、WEB系の企業に勤務。livedoor(スーパーバイザー)、楽天株式会社(ディレクター)、アスキーソリューションズ(PM)などを経験。50歳の時より、専門学校でWEB・デザイン系の学科長として勤務の傍ら、副業としてフリーランス活動を開始。 2016年、侍エンジニアのインストラクターを始め、フリーランスコースを創設。現在までに100名以上の指導を行い、未経験から活躍できるエンジニアを輩出している。また、フリーランスのノウハウを伝えるセミナーにも登壇している。
この記事の目次
神戸・三宮で学べるスクール一覧
比較表_判定基準
マンツーマン:◎=講師が1人を専属で担当
転職支援:◎=転職コース/転職保証あり
独立支援:○=フリーランス/副業コースあり

Webデザインスクールの選び方
ここからは、Webデザインスクールの選び方を紹介いたします。
- 目的に合わせて選択しよう
- 自分にあった受講スタイルを選ぼう
- 受講期間と対応時間を確認しよう
この選び方を知っておけば失敗の確率をぐっと減らすことが出来ますよ。
目的に合わせて選択しよう
Webデザインスクールの中にも、PhotoshopやIllustratorなどのデザインツールの使い方を中心に教えてくれるスクールと、
コーディングに必要なプログラミングスキルやUI/UX設計などを教えてくれるスクールの2種類があります。
あなたがデザインツールの使い方を学びたいのに、プログラミングスキルを中心に教えられたら、「このスクールちょっと違うな……。」と感じますよね。逆もしかりです。
このような失敗をしないために、スクールの強みがどんなものなのかを確認した上で、目的に合わせて選ぶようにしましょう。
自分にあった受講スタイルを選ぼう
Webデザインスクールは対面レッスンとオンラインレッスンの2種類があります。
一般的にスクールといえば対面レッスンをイメージすると思いますが、最近ではインターネット環境さえ整っていれば、スカイプなどのネット通話でレッスンを受けることもできるんです。
オンラインと対面どちらもメリット・デメリットがあるので、あなたに合った受講スタイルを選択しましょう。
対面レッスンの特徴
- 講師がその場にいるので、コミュニケーションを取りやすい
- 少人数グループ制のため、同じ志の仲間ができる
- レッスンが理解できなくても、先に進んでしまう
- 教室に出向かなければならないため、遠方だと受講が難しい
オンラインレッスンの特徴
- マンツーマンで指導してもらえるので、質問しやすい
- 時間・場所を問わず、ライフスタイルに合わせて受講できる
- レッスンの進捗が自分次第なので、モチベーションの維持が難しい
- 他の生徒とコミュニケーションを取れないので、仲間を作りにくい
受講期間と対応時間を確認しよう
どれくらいの期間で学ぶかもスクール選びの指標となります。
いままでに独学で学んだことのある人もいれば、まったくの未経験からスクールを受講したいという方もいらっしゃいますよね。
多少スキルが身に付いている方なら3ヶ月の受講でもいいですし、まったくの未経験者であれば6ヶ月コースで1から学んだほうがいいでしょう。
また、Webデザインスクールは24時間営業している訳ではありません。
スクールごとに対応時間や定休日などが異なるため、あなたのライフスタイルに合った受講時間が設定されているスクールを選ぶ必要があります。
オンラインスクールの多くは土日問わず対応していますが、対面型のスクールだと土日の対応時間が短かったり、平日に定休日を設けている場合もあるので要チェックです。
神戸・三宮のWebデザインスクールおすすめ6選
ここからは、神戸・三宮でおすすめのWebデザインスクール6校を紹介します。
【PR】SAMURAI TERAKOYA(侍テラコヤ)
Webデザインが学べる侍テラコヤの教材例
・Webデザインの基礎知識を学ぼう
・Photoshopで実践的な広告バナーを作ろう
・AdobeXDでWebサイトのデザインを作ろう
・Web制作で3万円を稼ぐノウハウを学ぼう
Webデザインの基礎からPhotoshopやAdobeXDを用いたデザインのつくり方、実案件を想定したWebサイト制作スキルを習得できます
月定額2,980円で40種類以上の教材が学べる侍テラコヤは、
- 回答率100%のQ&A掲示板
- 必要に応じて受けられるオンラインレッスン
といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきた不明点を解決しながらWebデザインスキルが習得可能です。また「学習ログ」で勉強の進み具合やこれまでの学習時間を確認しながら、自分のペースで学習を進められます。

なお、侍テラコヤは入会金不要・いつでも退会OKに加え、利用から1ヵ月の間は「全額返金保証制度」が適用されるので「他のサービスを選べばよかった」と後悔する心配もありません。
コスパよく効率的にWebデザインスキルを習得したい方は、ぜひ侍テラコヤをお試しください。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社SAMURAI |
実績 | ・累計指導実績3万5,000名以上 ・利用者の挫折率8% ・講師満足度95% |
受講形式 | オンライン ・テキスト/動画視聴 ・マンツーマンレッスン |
担当講師 | 現役エンジニア/Webデザイナー |
対応時間 | 全日24時間 ※営業時間(10時~22時)外の質問は翌営業日に回答 |
特典 お得な制度 | ベーシック/プレミアムプランの初月料金が50%OFFになる割引キャンペーン実施中(~2/5) |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | ※全プランの共通事項 ・入学金:無料 ・解約金:無料 ・利用継続:期間制限なし(最短1ヶ月から利用可能) ・全額返金保証制度あり(条件の詳細はこちら) ・1レッスン時間60分 |
次の表に、侍テラコヤの各コース料金をまとめました。
コース名 | 月額料金 |
ライトプラン | (+月1回のマンツーマンレッスン) ・単月定額:4,480円 ・半年定額:3,480円 ・年間定額:2,980円 |
ベーシックプラン | (+月2回のマンツーマンレッスン) ・単月定額:6,480円 ・半年定額:4,980円 ・年間定額:4,180円 |
プレミアムプラン | (+月4回のマンツーマンレッスン) ・単月定額:9,980円 ・半年定額:7,680円 ・年間定額:6,280円 |
・各項目は公式サイトに記載された情報をもとに掲載しています。
・料金には2023年2月時点の税込み価格を掲載しています。
SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)
-
現役Webデザイナーによるマンツーマンレッスン
-
目的にあわせたオーダーメイドカリキュラム
-
充実したレッスン外での学習サポート
月分割4,098円から学べる侍エンジニアのWebデザイン教養コースでは、現役Webデザイナーがマンツーマンで講師を担当します。
事前のカウンセリングにて、
- Webデザイナーに転職したい
- 本業のすきま時間に副業で収入を得たい
などといった、Webデザインを学ぶ目的や理想の生活・仕事像をヒアリングしたうえでカリキュラムを作成するため、限られた受講期間でも理想の実現に必要なスキルを効率的に習得できます。
侍エンジニアのカリキュラム例
また、レッスン以外の時間でも
- 疑問点を質問できるオンラインQ&Aサービス
- 不安や悩み・勉強の進み具合を相談できる学習コーチ
といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきたわからないことや不明点をいつでも相談可能です。「受講生の学習完了率98%」「転職成功率99%」という実績からも、侍エンジニアなら挫折しづらい環境でWebデザイン学習を進められるといえます。
侍エンジニアのサポート体制
学習とメンタル面をどちらもサポートしてくれるため「理想もあいまいだし、途中で挫折しないか心配...」と不安な未経験の方でも、安心してWebデザインスキルを習得できますよ。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社SAMURAI |
実績 | ・累計指導実績3万5,000名以上 ・受講生の学習完了率98% ・無料カウンセリングの満足度98% ・受講生の転職成功率99% ・転職成功後の平均年収65万円UP ・転職成功後の離職率3% |
受講形式 | オンライン ・マンツーマンレッスン |
担当講師 | 現役Webデザイナー |
対応時間 | 全日8~22時 |
特典 お得な制度 | ・転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金(転職保証コース) ・学割(通常の受講料から10%OFFで受講可能) ・小/中/高校生は全コースを25%OFFで受講可能 ・女性の方は全コースを5%OFFで受講可能 ・シングルマザーの方は全コース25%OFFで受講可能 ・障がいをお持ちの方は全コース25%OFFで受講可能 ・50歳以上の方は全コース10%OFFで受講可能 |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | 月4,098円から分割可能 |
次の表に、侍エンジニアの各コース料金をまとめました。
・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2023年2月時点の情報を掲載しています。
CodeCamp(コードキャンプ)
-
自分の学習スタイルにあった講師を指名できる
-
毎日7時から24時まで対応
-
厳選された現役エンジニアのレッスンを受けられる
侍エンジニア同様、オンライン完結で学べるのがCodeCampです。
マンツーマン指導してくれるのはもちろん、対応時間が7時~23時40分とWebデザインスクールの中でも最も長いのが魅力的です。ここまで柔軟性があれば、どんなに忙しい人も安心ですね。
比較的料金も安いので、安価でWebデザインを学びたい人にオススメといえます。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | コードキャンプ株式会社 |
実績 | ・受講生のレッスン満足度97.1% ・受講者数5万名以上 ・導入企業300社以上 |
受講形式 | オンライン ・マンツーマンレッスン |
担当講師 | 採用率8%の現役エンジニア |
対応時間 | 365日 ・7時~23時40分 |
特典 お得な制度 | ・全額返金保証(エンジニア転向コースのみ) ・カウンセリング利用で受講料の1万円OFFクーポンをプレゼント |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | 分割支払い可能 |
次の表に、コードキャンプの各コース料金をまとめました。
・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2023年1月時点の情報を掲載しています。
創造者リカレントスクール三宮校

-
自分の学習スタイルにあった講師を指名できる実践的なカリキュラム
-
充実した支援体制で高い転職率
-
信頼できる教育体制
創造者リカレントスクールは、WebデザイナーやDTPクリエイターの養成講座を展開しており、実践的なカリキュラムでWeb制作企業などへの転職を目指せます。デザイナー向けの学校法人/専門学校として50年の歴史を誇る「創造社学園」が運営しているので実績は抜群です。
転職支援も充実しており、専属キャリアコンサルタントがあなたの不安や疑問をヒアリングし、キャリアデザインの成形までをサポートしてくれます。職業訓練校なので最低限の費用で受講できるのも魅力的ですね。
「Webデザイナーになりたいけど、将来のことはまだ未定」といった方には、特におすすめのスクールです。
公式サイトで詳細を見る期間・料金 | テレワーク・在宅勤務で活かせる!Web更新スキル習得コース ・要お問い合わせ 1日3時間でコツコツ学ぶWebクリエーターコース ・要お問い合わせ |
受講形式 | 少人数制対面レッスン |
講師の質 | 豊富な経験を持ったエンジニア |
対応時間 | 9時〜18時 |
アクセス | ※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。 ・三宮校 兵庫県神戸市中央区京町67 |
サイタWebデザインスクール
- サイタWebデザインスクールに関する補足事項
- 2023年1月時点で、サイタWebデザインスクールは休業しているため、紹介を割愛させていただきます。
本気のパソコン塾
本気のパソコン塾は「働きながら副業収入5万円の獲得」を目標に、Webデザインやプログラミングのスキルを習得できるオンラインスクールです。
副業での収入獲得に限らず、目的や身につけたいスキルに応じて作成された学習カリキュラムをもとに勉強を進めるため、学習に余計な時間を費やす心配はありません。学習中に出てきた不明点や不安は、専用フォームや月2回実施されるオンライン面談で相談できます。
なお、受講開始から7日間はトライアル期間として学習できるため、未経験の方でも安心して受講可能です。
本気のパソコン塾は、社会人だけでなく、家事や育児と並行しながら学習を進めたい主婦の方にもおすすめのオンラインスクールです。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | 株式会社エージェント |
実績 | 要お問い合わせ |
受講形式 | オンライン ・動画授業 |
担当講師 | 要お問い合わせ |
対応時間 | 要お問い合わせ |
特典 お得な制度 | 無料相談会への参加で下記の特典をプレゼント中 ・学習教材の1週間無料トライアル ・学習の進み具合を確認できる進捗管理シート (1週間のトライアル実施でプレゼント) ・副業での収入獲得に必要なノウハウが学べる動画教材 |
アクセス | 完全オンライン |
備考 | 料金は一律(入会金は0円) |
次の表に、本気のパソコン塾の各コース料金をまとめました。
サービス提供期間 | 1年間 |
入会金 | 0円 |
一括料金(分割) | 19万8,000円(1万6,500円) |
・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・税込み価格を掲載しています。
・2023年1月時点の情報を掲載しています。
Winスクール 神戸三宮校
-
年間1000社以上の企業研修&年間1万7000人が受講
-
どの校舎でも同じクオリティーでレッスンを受けられる
-
駅直結でアクセスしやすい
Winスクールは全国に展開している大手パソコンスクールです。最も大きな特徴は、数ある校舎を併用利用できることです。
もしあなたが普段は三宮校に通っているとしても、仕事でどこか出張に行くことになった場合、出先のwinスクールで受講する事ができます。
Winスクールは全国各地に学校があるので、会社で出張が多い人や、転勤の可能性がある人でも安心して通えますよ。また、資格取得にも力を入れているスクールなので、資格取得を考えている人にもおすすめです。
公式サイトで詳細を見る運営会社 | ピーシーアシスト株式会社 |
実績 | ・パソコン資格一発合格率99% ・就職率96% |
受講形式 | 教室/オンライン ・マンツーマンレッスン |
担当講師 | 年間17,000人以上を指導する講師 |
対応時間 | 平日9~21時 土日祝9~18時 |
特典 お得な制度 | ・MOS資格取得応援キャンペーン ・アフタースクール ・厚生労働省 一般教育訓練給付金制度 ・厚生労働省 特定一般教育訓練給付金制度 |
アクセス | ※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。 ・神戸三宮校 神戸市中央区雲井通4-2-2 マークラー神戸ビル12F |
備考 | ・分割支払いに関しては要お問い合わせ ・下記以外にも各コースを組み合わせた講座あり |
次の表に、Winスクールの各コース料金をまとめました。
・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・税込み価格を掲載しています。
・2023年1月時点の情報を掲載しています。
Webデザイナーは環境によって業務内容が異なる

Webデザイナーと一言でいっても、その担当領域はさまざまで、業務内容も異なります。
あなたがどんなWebデザイナーになりたいのか明確に決めておきましょう。
ツールを使ったデザイン作成に特化
デザインツールの定番であるPhotoshopとIllustratorを使いこなし、Webデザインのワイヤーフレームを作成したり、バナーなどのデザイン関連を受けもつWebデザイナーです。
ツールを駆使する必要があるため、PhotoshopやIllustratorに関する高い知識が求められます。
また、作業量が多くなりがちなため、いかに早くデザインを仕上げるかも意識しておくといいでしょう。
デザインからコーディングまで行う
以前までは、Webデザイナーの担当領域はデザインのみが主流でした。しかし、Web業界のトレンド変化と共にデザインだけではなく、
- コーディング
- UI/UX設計
等のスキルも求められるようになっています。Webデザイナーとして高収入を目指すのであれば、デザインツールだけじゃなくプログラミングスキルやUI/UX設計の知識が必須となるでしょう。

無料カウンセリングで自分にあったスクールを探してみよう
どうですか? 気になるスクールがいくつか見つかったのではないでしょうか。
しかし、
結局どれを選べば良いのか分からない!
という方もいらっしゃいますよね。そんな時は無料カウンセリングを受講して、気になるスクールを比較してみましょう。
実際にレッスンを受講することで、インターネットでは分からない情報をたくさん見つけられますよ。
安価な習い事ではない分、慎重にWebデザインスクールを選びましょう。
どうしても選べないという方は、まず弊社の無料カウンセリングをご利用ください。

専属コンサルタントがあなたの悩みや業界知識などあらゆる質問にお答えいたします。
下記カレンダーから簡単にご予約いただけます。お気軽にご利用ください。(オンラインでも受講いただけます。)
お急ぎの方はこちらからお問い合わせください。
読み込みに失敗しました。
大変お手数ですが、本ページを再度読み込んでください。
再度読み込んでも、読み込み失敗が起こる場合は
こちらからお問い合わせください。
カウンセリングはオンラインにて実施しております。
※予約完了後に、カウンセリングのためのURLやIDなどをメールにてご案内します
1.ご希望の日時を選択してください
2.必須事項を入力してください
受講料がお得になる教育訓練給付制度の対象コース
厚生労働省が設けている「教育訓練給付制度」の対象コースを受講すれば、通常の受講料よりもお得にWebデザインスクールを活用できます。
次の3種類に分かれる「教育訓練給付制度」は、日本政府が定める条件を満たし所定の教育訓練を受ければ、支払金額の一部を払い戻してくれる制度です。
各制度の対象コースを受講すれば、通常よりも費用を抑えながら受講できます。そこで、下記に今回紹介したWebデザインスクールのうち、「一般教育訓練給付金」「特定一般教育訓練給付金」「専門実践教育訓練給付金」それぞれに該当する対象コースをまとめたので参考にしてください。
「一般教育訓練給付金」の対象スクール・コース
「特定一般教育訓練給付金」の対象スクール・コース
「専門実践教育訓練給付金」の対象スクール・コース
- 補足事項
- 今回紹介したスクールの中で、「専門実践教育訓練給付金」に該当するコースはなかったため、掲載を割愛させていただきます。
注意として、「特定一般教育訓練給付金」「専門実践教育訓練給付金」を利用するには受講開始の1ヶ月前までにハローワークで次の手続きを行う必要があります。
- 訓練前キャリアコンサルティングを受ける
- ジョブ・カードを作成する
- 受給資格確認を行う
また、各スクールごとに上記以外の条件を定めているケースもあります。利用条件や利用するまでの流れなど、詳細が知りたい方は最寄りのハローワーク、または上記のスクールに問い合わせてみてください。
ちなみに、「教育訓練給付制度」を利用できるスクールかどうかは「厚生労働省の検索システム」を使えば確認できます。利用できるか気になるスクールがあれば、調べてみると良いですよ。
まとめ
神戸・西宮にはたくさんのスクールがあります。そのため、スクール選びにはより慎重になるべきでしょう。
あなたの目的にあったスクールに受講することで、最高の成果を得ることが出来ますよ。
この記事があなたの役に立てればとてもうれしく思います!