【初心者必見】コーディングがサクッと勉強できるおすすめアプリ5選

コーディングを勉強したいんだけど、そんなスマホアプリあるのかな?
できれば初心者でも使えるようなアプリがいいんだけど……どれがいいのかわからない

この記事をご覧のあなたは、きっとこんな悩みをお持ちではないでしょうか?

コーディングの勉強はPCでやるのが効率的ですが、移動や休憩などの空き時間にスマホでサクッと勉強できたらいいなぁと思いますよね。

そこでこの記事では、人気プログラミングスクールを運営する当社が、コーディングを勉強できるスマホアプリを厳選しました!

また、併せて「コーディングスキルを必要とする仕事」についてもご紹介しますので、ぜひご参考に!

この記事の要約
  • スライド形式で手軽にコーディングを学ぶなら「Progate」がおすすめ
  • 現役エンジニアから最新技術を学ぶなら「Udemy」がおすすめ
  • 無料で生放送授業を受けるなら「Schoo」がおすすめ

なお、1人で学習が進められるか、途中で挫折しないか不安な人は「侍エンジニア」をお試しください。

侍エンジニアでは現役エンジニアと学習コーチの2名体制で学習をサポートするため、挫折しづらい環境で学習が進められます。

受講料が最大70%OFFになる「給付金コース」も提供中。未経験から効率よく学習を進めたい人は、ぜひ一度お試しください。

\ オンラインで相談可能 /

目次

空き時間を有効活用!コーディングが勉強できるスマホアプリ5選

画像:Shutterstock

では早速、コーディングの必須かつ基本の言語である「HTML」と「CSS」の学習ができるアプリを紹介していきます。

※なお、HTMLとCSSがまだよくわからないという方は以下の記事をご参考になさってください。

Progate

画像:Progate

Progateは、イラスト中心のスライドでゲーム感覚で楽しくプログラミングを勉強できるアプリです。PC版でも無料学習サイトがあり、プログラミング初心者の学習アプリとして定番中の定番です。

各プログラミング言語の知識を学美、テストを経て合格すると経験値のようなものが貯まります。その数値が一定数に達するとレベルアップするという形式を取っています。ゲームのように段階的な達成感が得られるので、自分のペースで楽しみながら勉強できます。

HTMLとCSSの他にも、JavaScript、Ruby、Python、Javaも勉強できます。Progateについて詳しく解説した記事はこちらです。

このアプリの口コミ

気づいたら夢中になってた。わかりやすいし面白い。日本語のこういったアプリは少ないので暇つぶしこみでやってます。

待っていました…。パソコン版と同様な、プログラミングの原理→実践という形の経験を積むことが出来ます。初心者でも、とてもわかりやすく学ぶことが出来るのでオススメです…。

ウェブ版と併せて利用しています。アプリ版はアプリ版で違った良さがあっていいと思いました。パズル形式で簡単に問題を解いていけるので、楽しく学ぶことができます。これからはウェブ版でガッツリやって、アプリで復習していこうと考えています。

引用元:Google Play https://play.google.com/store/apps/details?id=com.progate&hl=ja&showAllReviews=true

このアプリの特徴

  • 対応OS:iOS、andoroid
  • こんな人におすすめ:ゲーム感覚でコーディングを勉強したい人


Progate -楽しく学べるプログラミング学習アプリ(開発元:Progate, Inc.)
AppStoreからダウンロード Google Play で手に入れよう

Udemy

画像:Udemy

Udemyは、アメリカ生まれのオンライン学習プラットフォームで、全世界で2,400万人以上が利用し、80,000以上のビデオ講座があります。

もちろんコーディングの講座もあり、自分の欲しいビデオ講座だけを購入し、しかもそれが視聴期限なく受講できるという形式になっています。

講座の種類は豊富で、HTMLとCSSの基本的なものから、CSSだけに特化したもの、Webデザイナーを目指すための超本格的なものまで揃っています。

30日間の返金保証があるのも嬉しいポイントで、初心者の方でも安心して勉強に臨めます。

このアプリの口コミ

アプリは使い易くデザインも気に入っています。強いていうなら、再生動画のズーム機能が欲しいですね。この機能があれば完璧!

字幕があればもっとわかりやすいと思う。

若干気になる点があるが、使えるアプリ。講義のDLもできるしね。複数端末間の連携がイマイチで、学んだ講義が未了のままになってしまったり、講義の再生を止めて、資料を見て戻れば自動再生になってしまったり所が気になる程度。講義の購入はアプリ経由(Google Pay)よりWeb経由(PAYPALやクレカ)のほうが少し安い。ポイント次第ですがね。

引用元:Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.udemy.android&hl=ja&showAllReviews=true

このアプリの特徴

  • 対応OS:iOS、andoroid
  • こんな人におすすめ:動画を使って勉強したい人、色々な講座を試してみたい人


Udemy Online Courses & Classes (開発元:Udemy)
AppStoreからダウンロード Google Play で手に入れよう

Schoo

画像:Schoo

Schooとは、生放送授業を無料で受講できるサービスです。YouTubeを見るのと同じ感覚でオンラインで授業を見て勉強します。

感覚的には大学の講義のような雰囲気で、決まった時間に講師の教室に集まって受講する形式です。

特徴的なのは「コメント機能」で、授業中の講師の方に質問ができたり、自分と同じ授業を受けている人たちのリアクションがコメント欄に流れてきたり、コミュニケーションを楽しみつつ学習を進めたい方にぴったりです。

ただし、まだ発展途上のサービスで、アプリ機能にはまだまだ改善の余地がありそうです。

このアプリの口コミ

スマホアプリも倍速再生を実装していただけますと助かります

ダウンロード機能待ってました。毎日新しい講座が届くので楽しく使わせていただいています。

ウオッチリストが同期していない? アップデート後にウオッチリストを見てもpcブラウザで表示されるものが表示されません。スマホアプリは独立したウオッチリストでしょうか。同期してほしいです。

引用元:Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.schoo.android.app&hl=ja&showAllReviews=true

このアプリの特徴

  • 対応OS:iOS、andoroid
  • こんな人におすすめ:大学のように仲間と一緒に勉強したい人、YouTubeが好きな人


Schoo(スクー) – ライブ動画で学べるアプリ (開発元:SCHOO INC.)
AppStoreからダウンロード Google Play で手に入れよう

Solo Learn(英語)

SoloLearn Android App Preview

Solo Learnは、11のプログラミング言語に対応し900以上レッスンを備えた、無料で使えるプログラミング学習アプリです。

学習形式は「解説のテキストを読み」→「それに対応した問題を1つ解く」→「正解すると次へ進む」というスタイル。

わからない場合は問題ページから掲示板を呼び出して他のユーザーに質問することもでき、初心者向けの嬉しい機能が揃っています。アプリ自体の操作性も抜群で完成度は高いのですが、基本的に英語しか対応していないのが難点です。

このアプリの口コミ

とても良い。 HTMLと英語の勉強が同時にできる。 任意で日本語に切り替えられたらなおベター。

コード例が混乱する様な値で構成されてるのでものによっては解説読むだけじゃ正確に把握できないものも……(コメントから色んな人のアドバイスとか注釈あるのでそれでなんとかはなります) ただ、全て英語(理解しやすい文)です

非常に使いやすく、楽しく学ぶことができます。日本の同じようなサービスを提供しているところと比べて、内容が濃く、広く学べる印象です。 有料版も日本のものよりはるかに安価ですから、高校生の小遣いで十分払えます。 UIが英語で表示されるのは私にはいいのですが、英語が苦手な人もいるでしょうから、UIが日本語に対応すると更に良いと思います。

引用元:Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sololearn&hl=ja&showAllReviews=true

このアプリの特徴

  • 対応OS:iOS、andoroid
  • こんな人におすすめ:英語がわかる人、プログラミング初心者、疑問点を調べるのが苦手な人


SoloLearn (開発元:Sololearn Inc)
AppStoreからダウンロード Google Play で手に入れよう

Programming Hub


Programming Hub: Learn to code

Programming Hubは、わかりやすいイラストで楽しくコーディングが学べる無料プログラミング学習アプリです。20以上の言語に対応し、こちらは基本的にテキストを読む形式で学習を進め、演習問題はありません。

多くのサンプルプログラムが用意されているので、コードを書き換えて実行結果をチェックすることも可能で、この機能を使いテキストの復習を行う形式です。

なお、こちらも上記のSolo Learnと同様に、日本語には対応しておらず英語で学習しなければならなりません。

このアプリの口コミ

プログラム言語を手軽に学べるのがいい 説明は丁寧かつ簡潔で分かりやすい。実例があるので理解しやすい。説明は英語だけど、平易な単語が使われているので、中学校レベル程度の英語力で理解できる、はず。

必要な言語だけダウンロードできて、いらない言語は削除できるし他言語に対応。勉強には良いと思います。

引用元:Google Play
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.freeit.java&hl=ja&showAllReviews=true

このアプリの特徴

  • 対応OS:iOS、andoroid
  • こんな人におすすめ:英語がわかる人、イラストでわかりやすく学習をすすめたい人


Programming Hub (開発元:Nigel Crasto)
AppStoreからダウンロード Google Play で手に入れよう

コーディングを勉強して、将来性はあるのか?

画像:Shutterstock

ここまでコーディングの勉強に最適なアプリをご紹介してきました。では、学習後にはどんな職業につけるのでしょうか?

コーディングのスキルを必要とする職業の現状と将来性を、人気求人サイトなどから引用しつつご紹介します。

コーディングスキルを必要とする求人が多数

求人数ですが、会社員としての求人数もフリーランスとしての案件数も以下のように豊富にあります。まず大手転職サイト4社でコーディングスキルを必要とする求人案件は以下の通りです。

転職マイナビ転職33件
doda254件
エン転職25件
リクナビNEXT 165件
フリーランスクラウドテック 259件
 ギークスジョブ 162件
 レバテックフリーランス 74件

※いずれも2019年6月4日時点のデータです。

このように、一般企業の社員としての募集も、フリーランスとして業務委託するのにも、コーディングスキルを必要とする案件は多数あります

年収も高い!

コーディングスキルを必要とする仕事は、平均年収も高い傾向にあります。

dodaによる職種別の平均年収ランキングでは、 コーディングスキルを必要とする職種を含む「技術系(IT/通信)」の年収は、全体平均で456万円です。

また、上記のフリーランス求人サイトに掲載中の案件を確認すると、月収にして60万円を超える案件が多数あり、中には80万円や100万円という案件も確認できます。全体的にかなりの高収入を得られる仕事であることがわかります。

人気も高い!

求人数・高年収のイメージがあってか、人気も非常に高いという特徴もあります。

マイナビ学生の窓口調べによる「大学生の人気の業種・職種ランキング」では、IT系(プログラマー、エンジニアなど)は6位にランクインしています。

もう少し年代が下がってソニー生命保険調べによる、男子中学生が将来なりたい職業ランキングでは、ITエンジニア・プログラマーが1位になっています。

将来性も高い!

さらに将来性も高い職業であり、dodaの「転職市場予測2019上半期」によれば、「Webのクリエイティブ職は年収アップやキャリアアップもかないやすい状況」との判断されています。

ただしコーディングのスキル以外にも、企画力・提案力・数値分析といったマーケティング系のスキルを求められるケースが増えています。

あなたのスキルセットのなかに、最低限Google Analytics(アクセス解析ツール)や、最近人気の「SNSマーケティング」の知識も持っていたら重宝されるでしょう。

複数の専門性を併せ持つことで、より人材価値が上がります。コーディングスキルを学んだ後の選択肢として検討しておくといいでしょう。

まとめ

以上、最近のスマホアプリには高機能なのにサクッと学べる優秀なものが多いですね。

コーディングを含め、Web制作のスキルや知識が求められる仕事は将来性も高いです。勉強しておいて損はないでしょう。

今回ご紹介したアプリを使って、空き時間を「有意義なコーディングの勉強の時間」に変えましょう!

この記事を書いた人

中川 大輝のアバター 中川 大輝 メディア編集長

東京都多摩市出身。前職では都内ホテルにて設備機器のメンテナンスを経験。当時から副業として行っていたWebライティングと独学でのプログラミング学習経験を活かし、「プログラミング学習の挫折をなくすためのコンテンツ作成」を心がけています。
プライベートでは双子育児に奮闘中。将来、子どもたちが侍ブログを見て、プログラミングを学びたいと思えるメディアを作ることが目標です。
今更ながら「キングダム」にドハマリ中。

目次