ITナレッジの流動性を高めて
日本のイノベーションを加速させる
日本のイノベーションを加速させるためには、経験豊富なIT人材のナレッジを、より多くの企業に届けることが必要です。
日本を更に盛り上げていくべく、ITナレッジの流動性を高めるために、個人と企業の架け橋となるIT教育のプラットフォームを提供し続けます。




条件を満たすことで経費の2/3(最大64万円)が支給される助成金の申請が可能です。
SAMURAI ENGINEER Bizでは複数の助成金申請サポートの実績がございます。
また、サポート可能な助成金の種類もいくつかございますので、お気軽にお問い合わせください。
SERVICE
SAMURAIの法人サービス


カリキュラムに沿って学習したい方向け
伴走型オーダーメイド研修
ベーススキルや目的をヒアリングしたうえで作成する、オーダーメイドカリキュラムで、確実に現場で使えるスキルを習得いただけます。


eラーニングでエンジニアを育成したい方向け
サブスク型IT研修
コストを抑えながら、現役エンジニアに質問で着る環境で未経験者でも挫折させずに、自走できるエンジニアの育成をサポートいたします。


社員研修の課題をまるっと解決したい方向け
人材育成・組織力強化支援
企業が抱える社員研修やオンボーディング、デジタル人材育成の課題をまとめて解決できるプラットフォームとサポートを用意しております。


どこよりも現場に寄り添った教育で成果にコミット
私たちは、IT教育を通して、貴社が抱える様々なIT課題の解決を手助けします
インストラクターは全員経験豊富な現役エンジニア。
現場で確実に活かせるスキル習得のため、実践と寄り添いにこだわった伴走型の教育を提供します。
IT未経験の方から、エンジニアとして活躍されている方まで、目的に合わせた最適な教育を提案いたします。
当社は経済産業省が定める「DX認定事業者」として認定されています。


㈱夢真ビーネックスグループは、経済産業省が定める「DX認定事業者」として認定されています。当社は㈱夢真ビーネックスグループのグループカンパニーとなります。
サブスク型IT研修も選べる
E-ラーニング 研修 (侍テラコヤ)
サービス概要
侍テラコヤは、一人あたり月額3,980円(税込)でフロントエンドからバックエンド、インフラまで学ぶことができ、現役エンジニアがサポートするため、未経験でも挫折せずに自走できるエンジニアを輩出するサブスク型プログラミング研修サービスです。


PERFORMANCE
SAMURAIの実績 ※
挫折しない
プログラミングスクール
実践的なスキルが身につく
プログラミングスクール
レッスン満足度が高い
プログラミングスクール
※ アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ / 調査期間:2019年12月13日〜16日 調査方法:インターネット調査 / 調査概要:プログラミングスクール10社を対象にしたサイト比較イメージ調査
調査対象:全国の20代〜50代の男女1021名(プログラミングスクールに通っている方または通っていた方)
累計指導実績
※自社調べ
お取引先企業 一例
IT研修に関するお悩みはお気軽にご相談ください。
SAMURAIの法人研修はオーダーメイドでカリキュラムを作成。
貴社の抱えるIT課題にあわせた研修を提供することが可能です。
PCに触れる機会の少ない、全くの未経験者でも、
誰でも適切なITスキルの習得が可能となります。
solution
企業のあらゆるIT課題を解決します
希望のIT教育サービスがみつからないとお悩みではありませんか?
SAMURAIでは目的に応じて最適な教育サービスを提案します。


内定者・新入社員向けプログラミング研修
「SAMURAIオーダーメイド研修サービス」を活用頂くことで、プログラミング初学者の従業員様が現場で即戦力として活躍頂けるようお手伝い致します。また、レッスンはオンラインで実施するため、場所を問わず受講が可能です。
既存社員向けプログラミング研修
貴社でエンジニアとして活躍している従業員様の更なるスキルアップとしてはもちろん、非エンジニア部門の従業員様の基礎的なプログラミング知識習得のための研修としても活用をいただけます。




DX推進やシステムの開発/導入/活用を伴走支援
「DXメンタリングサービス」では実業務やプロジェクトの経験豊富な、現役エンジニアが伴走しながらスキルトランスファーします。
業務を進めていただきながら、より実践的なスキルを習得いただけます。
従業員のスキルアップ/満足度向上
従業員のスキルアップに加え、従業員満足度向上のために福利厚生施策の一環として本研修を活用いただけます。国家資格、民間資格を問わず、資格取得に特化した研修のご提供も可能です。また、条件によっては助成金を活用した受講も可能になりますので、お気軽にお問い合わせください。


COURSE
人気の研修コース


週5時間〜の学習でAIを活用しながら業務効率を改善したい方向け
業務改善 AI活用研修
今話題のChatGPTやPythonを活用して、業務の自動化を学んだり、Excelを利用した業務効率化の手法を学び、学んだ日から使える知識を身につけたいただけます。


一般的なビジネススキルと同時にITスキルを身に着けたい方向け
ビジネススキル×IT研修
新入社員や内定者にに対する汎用的なビジネススキル教育から、エンジニアとの連携のための知識醸成などに活用できるため、SESやSIerの事業を運営している企業から人気があります。


社員をスキルアップさせてリーダー人材を育てたい方向け
リーダー育成研修
リーダー育成が間に合っておらず、社員教育を考えている企業から人気の研修です。ITスキルも身に着けてもらうことができるため、業務効率改善も任せることができます。
CASE
事例紹介


株式会社アット東京さま Python/Django Webアプリ開発
受講背景 システムの一部を外部委託により開発し運用しており、サービスを拡張した際、システム改修時の費用と納期に課題を感じていた。
受講結果 研修を受講したメンバー全員が、PythonでDjangoフレームワークを用いたWEBアプリケーション開発ができるようになった!既に現場に適用したアプリケーションもあり、実践的かつ開発に直結するスキル習得が達成できた!
株式会社プロテラスさま PHP/Wordpress Webサイト制作
受講背景 WEBサイトのコーディングを外注していたため、修正に時間とコストがかかってしまうことを課題に感じていた。
受講結果 開発要件に対して、正しい基準で可能/不可能の判断をしたり、ゴールまでのイメージを描けるようになった!スムーズなWeb開発を実現できるようになり、外部からのWEB制作案件受注も目指されている!




名東技研株式会社さま Java、データベース
受講背景 新入社員を対象とした社内研修を実施していたが、年度途中の7月に入社する社員に対する教育が用意できていなかった。
受講結果 Java単体のコーデイングやコンパイルについて理解を深め、Webページ作成やデータベースについても、知識を得るだけでなく、実際に動作させられるようになった!また、ほかの言語やシステムを勉強する際の足掛かりも作れた!
お取引先企業 一例






























SERVICE FLOW
サービス開始までの流れ


STEP.1 お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームより、お問い合わせください。


STEP.2 初回お打ち合わせ
コンサルタントが現状の課題やご希望をヒアリングいたします。


STEP.3 弊社からのご提案
ヒアリング内容をもとに、最適なプランをご提案いたします。


STEP.4 ご契約・サービス提供開始
ご契約後、スケジュールにそってサービス提供開始。
IT教育のお悩みはSAMURAIにご相談ください
こんな研修は可能か?など具体的にアイディアが定まっていない段階でも構いませんのでお気軽にご相談ください。
貴社に合った最適なサービスプランをオーダーメイドでご提案差し上げます。
「法人研修のお問い合わせ」とお申し付けください
03-5790-9039
受付:9:00~20:00(土日祝除く)