Ubuntu18.04LTSにChromeを導入する方法を3パターン解説

みなさんこんにちは!Ubuntuを使っていると、デフォルトのブラウザはFirefoxですよね。

しかし、FirefoxじゃなくてChrome使わせくれー!という人も多いのではないのでしょうか。そこで、本日は、Ubuntu18.04LTSにChromeを導入していくという内容で、

  • ダウンロードして展開する方法
  • コマンドラインからインストールする方法
  • Chromeのバージョンをアップデートする方法

について見ていきたいと思います!また、Ubuntuは18.04LTSを使っていきます!

目次

ChromeをDLしてインストールしよう

さて、まずはChromeを公式サイトからダウンロードしていく方法を見ていきます!

このように、UbuntuのFirefoxを開いて以下のChromeの公式DLページにアクセスしましょう。

Chrome 公式DLページ

そこからCHROMEをダウンロードを押しましょう。

64 ビット .deb(Debian/Ubuntu 用)を選択してインストールしましょう。

レポジトリが追加されたのでインストール行っちゃってください!レポジトリが追加されたことで後でapt-getを使ってアップデートなどができるようになります。しばらく待ちましょう。

すると、導入が完成しているので、検索などして起動しましょう。

このように、きちんと導入されていますね!

コマンドからChromeをインストールしよう

さて、次はターミナルを使った方法をみていきます。基本的に上記の方法で導入した人は必要ありません。

ターミナルを起動させてください。まずは、レポジトリを追加していきます。

sudo sh -c ‘echo “deb http://dl.google.com/linux/chrome/deb/ stable main” >> /etc/apt/sources.list.d/google.list’と打ち込んであげましょう。

これで、レポジトリが作成されたので、次は、「sudo wget -q -O – https://dl-ssl.google.com/linux/linux_signing_key.pub | sudo apt-key add -」のコマンドを入力していきます。

このようにokとでていれば問題ありません。これは、Googleの著名鍵をDL、登録しています。その後「sudo apt-get install google-chrome-stable」でインストールしていきます。

しばらく待つと導入が完了するので、google-chromeで起動してみましょう。

このように、きちんと導入できていますね!

apt-getでアップデートを行おう!

さて、Chromeは定期的にアップデートが行われますが、常に最新版を導入していたいものですよね。Chromeのブラウザからupdateを行っても問題ないですが、コマンドから行う方が簡単なので紹介しますね。とは行っても方法は簡単で、

「sudo apt-get update」でapt-getを更新後、「sudo apt install google-chrome-stable」同じようにこちらのコマンドで最新版が導入されます。

ちなみに、すでに最新版の場合はこのように、アップグレードなどは0とでます。

まとめ

いかがでしたか。UbuntuにChromeを入れる方法を2種類紹介したので、どちらかで必ず導入できたのではないでしょうか?

ブラウザといえばChromeみたいなところはありますし、強力な検証機能などを持っていて便利ですので、まだ導入していない方は導入しておきましょう!

この記事を書いた人

【プロフィール】
DX認定取得事業者に選定されている株式会社SAMURAIのマーケティング・コミュニケーション部が運営。「質の高いIT教育を、すべての人に」をミッションに、IT・プログラミングを学び始めた初学者の方に向け記事を執筆。
累計指導者数4万5,000名以上のプログラミングスクール「侍エンジニア」、累計登録者数1万8,000人以上のオンライン学習サービス「侍テラコヤ」で扱う教材開発のノウハウ、2013年の創業から運営で得た知見に基づき、記事の執筆だけでなく編集・監修も担当しています。
【専門分野】
IT/Web開発/AI・ロボット開発/インフラ開発/ゲーム開発/AI/Webデザイン

目次