プログラミングに興味があるけど、パソコンが苦手でも大丈夫?
育児と学習を両立できるかな…
このような悩みの答えになるような経験をされ、妊娠中からプログラミングを学び始め、現在はフリーランスとして活躍されている村上さんにインタビューを行いました!
村上さんがプログラミングを学習した経緯やスクールの体験談、妊娠・出産と学習を両立させた方法などを伺ったので、これから在宅ワークや副業を目指す方は、ぜひ参考にしてください。

| 選んだコース(受講期間) | フリーランスコース(24週間) |
| 学んだ言語/フレームワーク | HTML/CSS、JavaScript、WordPress、Photoshop、Figmaなど |
| 受講期間中に学んだこと | ・ポートフォリオ制作、実案件対応、クラウドソーシング活用 |
なお、未経験からフリーランスになるまでの経緯は、次の動画でも紹介しているので是非ご覧ください。
お試し学習でWebデザインへの興味が増した!妊娠をきっかけに在宅ワークを決意
ーーープログラミングにふれる前までの職歴を簡単にお願いします。
村上:もともとキャバクラで10年間働いていて、資格もスキルもない状態でした。妊娠が分かったとき、「この先は出勤も難しくなる」と思い、在宅でできる仕事を探し始めたんです。
「Webデザインってよく聞くし、なんとなく楽しそう」と思って、まずはゼロプラスゲートさんで1ヶ月ほどお試しで学習。思った以上に楽しかったので、本格的にスクールを探し、侍エンジニアに決めました。
ーーー数あるスクールの中で侍エンジニアを選んだ理由を教えてください。
村上:20万円台のスクールだと内容が薄く、やりたいこと全部は学べなさそうだと感じました。
その点、侍エンジニアは「デザインからコーディングまで網羅できる」し、実案件やマンツーマンのレッスンがあるのも魅力でしたね。
ーーー入学前の不安や、無料カウンセリングで印象に残ったことはありますか?
村上:正直、受講料は安くないので不安でしたが、支払い方法に柔軟に対応してくださったり、マンツーマンでサポートしてもらえることが決め手になりました。
高い投資だったからこそ、「早くカリキュラムを終えて、絶対に元を取る!」という気持ちが強く、逆にモチベーションになりました。
質問すればすぐ返信が来る!0から丁寧に教えてくれたサポート体制
ーーー侍エンジニアを受講して良かったことは何ですか?
村上:やっぱりマンツーマン指導ですね。インストラクターとチャットやレッスンで直接やり取りできて、分からないこともすぐ聞けたのがすごく助かりました。
ーーー勉強する中でつまずいた点は何かありましたか?
村上:正直、ITが苦手すぎて、勉強内容以前に「ファイルってどうやって送るの?」レベルでした。質問の仕方すら分からなかったです。
でもインストラクターが画面を共有しながら会話で教えてくださって、本当に救われました。
ーーー妊娠中の学習は大変ではなかったですか?
村上:むしろ、妊娠して仕事に行けなくなったことで時間がたっぷりあったので、1日10時間以上パソコンに向かってました。性格的にハマると没頭できるので、楽しくて仕方なかったですね。
ーーー担当のインストラクターはどんな方でしたか?
村上:女性のインストラクターで、とても気を遣ってくださる方でした。どんなに些細な質問でも丁寧に答えてくださり、分かるまで一緒に取り組んでくれたのが印象的です。
出産後も育児と両立しながら案件獲得!背中を押してくれたインストラクターの言葉
ーーーポートフォリオ制作について教えてください。
村上:クライアントから「ポートフォリオを見せてください」と言われることが多くて、LP風の訴求力ある構成で作りました。構成や見せ方はインストラクターのアドバイスも取り入れました。

ーーー案件獲得の方法や現在の働き方について教えてください。
村上:現在は、主にココナラ経由で「お願いできますか?」と声をかけていただくことが多いです。出産後すぐは本当に大変で、案件を抱えながらの出産・育児でしたが、実家でも日中はワンオペ状態で…抱っこしながら作業していました。
ーーーインストラクターからの案件サポートはどうでしたか?
村上:「この案件は私にできますか?」と相談すると、「初めてだけど挑戦してみたら?」と背中を押してもらったことが大きかったですね。提案文も添削してもらいました。
ーーー収入や働き方はどう変わりましたか?
村上:月に3〜4件の受注で、5〜10万円ほどです。飲食店の立ち上げも同時並行で進んでいて、今は副業的にWebの仕事をしています。在宅でできるので、子育てや飲食店と両立できるのが大きなメリットです。
規則正しい生活でストレスが激減!苦手意識があっても完走できる環境がある
ーーー理想と現実のギャップはありましたか?
村上:正直、単価がまだ低くて、自己肯定感も低いので安く受けがちなのが悩みですね。納品後の修正も多くて、時間的に大変なこともあります。
ーーー生活面・精神面での変化はありましたか?
村上:出勤しなくていいのは本当に楽です。空いた時間をお金に変えられるって、Webの仕事の最大の魅力ですね。生活も規則正しくなり、ストレスがかなり減りました。
ーーー今後の目標を教えてください。
村上:飲食店をメインにしつつ、副業として月10万円くらい安定して稼げるようにしたいです。単価も徐々に上げて、自分の作るものにもっと自信を持っていけたらと思っています。
ーーー興味はあるものの、踏み出せない人にメッセージをお願いします。
村上:私も最初はパソコンすら持ってなかったし、学生時代はパソコンの授業が嫌いなくらいでした。でも、侍エンジニアならインストラクターが丁寧にサポートしてくれます。
苦手意識があっても、力を借りれば絶対に完走できると思います。まずはやってみることが大事だと思います!
オンラインでどこでもコンサルタントに話を聞ける無料学習相談

- あなたにあった学習プランが明確になる
- 未経験からエンジニアに転職する方法がわかる
- どのプログラミング言語を学べばいいかわかる
時勢に左右されない働き方はないかな?
リモートワークなど多種多様な働き方ができるITエンジニアを目指しませんか?
未経験でもご安心ください。無料学習相談をご利用される9割の方はプログラミング未経験です。まずは無料カウンセリングで、プロのコンサルタントにあなたの悩みや不安をお聞かせください。
なお、侍エンジニアでは次のような割引・特典もご用しているため、通常よりもお得な費用で受講いただけます。
| リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業給付金 | 受講料の最大70%(上限56万円)の支給が受けられる |
| 全額返金保証制度 | 転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金 |
| 学割 | 通常の受講料から10%OFFで受講可能 |
| 教育訓練給付制度 | コース受講料の最大20~80%(上限10~64万円)が給付金として支給される |
| 小中高生向け優待プログラム | 小/中/高校生は25%OFFで受講可能(全コース) |
| 障がい者向け優待プログラム | 障がいをお持ちの方は25%OFFで受講可能(全コース) |
| シニア向け特別プログラム | 50歳以上の方は10%OFFで受講可能(全コース) |
無料カウンセリングは、下記のカレンダーから簡単にご予約いただけます。プログラミング学習に関する悩みや疑問、キャリアの相談などございましたら、気軽にご予約ください。
お時間の無い方は、カウンセリング開始時にお伝えいただければ短縮することも可能です。
日時変更も柔軟に可能です。枠が埋まる前に、お気軽にご予約ください。
お急ぎの方はこちらからお問い合わせください。
読み込みに失敗しました。
大変お手数ですが、本ページを再度読み込んでください。
再度読み込んでも、読み込み失敗が起こる場合は
こちらからお問い合わせください。
カウンセリングはオンラインにて実施しております。
※予約完了後に、カウンセリングのためのURLやIDなどをメールにてご案内します
1.ご希望の日時を選択してください
2.必須事項を入力してください
ご予約ありがとうございます!
予約が完了しました。ご予約情報とご参加前の準備をご確認ください。
【ご予約情報】○月○日(△) ○○:○○〜
カウンセリング参加に向けてのご準備
※記入いただいたメールアドレスに確認用メールをお送りしておりますのでご確認ください。
※オンラインカウンセリングはGoogle Meetにて実施します。URLが発行したら別途ご案内いたします。
※メールが届かない場合は、SAMURAI ENGINEERサポート(support@sejuku.net)までご連絡ください。






