未経験から短期間でプログラミングは身につくの?
本当に働きながらでも習得できるのかな…
このような悩みの答えになるような経験をされ、未経験から半年でWeb制作の基礎を習得した、是永さんにインタビューを行いました!
是永さんがWeb制作の基礎を習得した経緯やスクールの体験談など様々な内容を伺ったので、これからプログラミングを学んで転職を目指したいという人は、ぜひ参考にしてください。

選んだコース(受講期間) | フリーランスコース(24週間) |
学んだ言語/フレームワーク | HTML/CSS、JavaScript、jQuery、Photoshop |
受講期間中に学んだこと | ・HTML/CSSを用いたコーディング ・Photoshopを用いた画像制作 |
なお、未経験から半年でWeb制作の基礎を習得するまでの経緯は、次の動画でも紹介しているので是非ご覧ください。
現職や老後で使えるPC関連スキルがほしい!正しく学習するためスクール受講
ーーープログラミングにふれる前までの職歴を、簡単にお願いします。
是永: 私は新卒で化学メーカーに入社して、品質管理に従事してきました。
ある頃から転職を考え始め、さまざまな転職サイトを見ていたのですが、実際にやりたい職種や業種がなかったんですね。そのため、今の会社や老後でも使える汎用性の高いスキルが欲しいと思いました。
私はそのとき「パソコンに強くなりたい」と考えていたので、プログラミングを勉強することにしました。
ーーー独学ではなく、スクールを選んだのはなぜですか?
是永:私は独学せず、最初からプログラミングスクールに入学することを検討しました。
どうせ学習するのであれば、正しく身につかなければ意味がありません。独学だと変なクセがついてしまったり、間違った方向に進んで全く稼げないということもあったりします。正しく効率期的に学習を進めるために、プログラミングスクールの受講を初めから検討しました。
学びながら収入を得るため侍エンジニアへ!自己投資だと捉えて入学を決断
ーーー侍エンジニアを選んだ理由は何ですか?
是永:個人的に入学の決め手になったのは、「学びながら収入が得られる」という侍エンジニアの強みです。
ただ単に勉強するだけではなく、身についた知識をもとに実践できるスクールのほうが身につきやすいと考えて、侍エンジニアへ入学することにしました。
ーーー事前の無料カウンセリングで印象に残っていることはありますか?
是永:当時はまだ「パソコンスキルをつけて仕事をしたい」と思っても、実際どういった仕事があるのか全くイメージが湧きませんでした。
しかし、無料カウンセリングで担当コンサルタントが、プログラミングやWebデザインといったPC系のスキルと仕事について丁寧に説明してくれたので、自分に合う方向性が見えたと思います。
ーーー受講料はどのように捉えていましたか?
是永:受講料は決して安い金額ではないですが、自分が今後10〜20年働くうえで必要な自己投資だと捉えていましたね。スキルさえ身につけて実践できれば大きなリターンがあると考えていたので、「お金についてはやりくりして始めよう」という感じで踏み出しました。
得られたのは明確なカリキュラム!2人のインストラクターから優しく教われた
ーーースクールで学んで、得られたものは何ですか?
是永:明確なカリキュラムをもとに学習を進められたことが、何より良かったです。
独学だと、学習範囲が幅広いため学ばないといけない部分が漠然としてしまい、どのように勉強したらいいのかがハッキリ見えません。
しかし、プログラミングスクールではカリキュラムが設定されているため、カリキュラムに合わせて学習を進めれば自ずとスキルが身につくのが良いですね。
ーーー勉強する中でつまずいた点は何かありましたか?
是永:学習を進めている中で、つまずいた点は多々ありました。
しかし、侍エンジニアにはQ&A掲示板があるので質問を投稿できますし、他の受講生が過去に投稿した質問やそれに対する回答・解説が見られます。私はまず自分のつまずいている部分と似ている質問をQ&A掲示板から探し、解決できなければ自分で投稿するようにしていました。
また、週1回のレッスンで担当インストラクターと一緒に話しながら、問題を1つずつ解決していった記憶があります。
ーーー担当インストラクターはどんな人でしたか?
是永:私は2名のインストラクターから教わりました。
1人目のインストラクターはとても気さくで、便利なショートカットキーなど実用的な知識を教えてくれました。カリキュラムについても「次はココをやるので事前にポイントを教えておくね」という感じでスムーズに学べるようにしてくれて、和気藹々とした雰囲気で勉強できたのが印象的です。
2人目のインストラクターは、終盤からジョインしたため「教えてもらう」というより「見守る」感じでした。でも、私がわからない部分はキチンと相談に乗ってくれましたし、案件についての話もできたので非常に良かったです。
以前より自発的な行動が増えた!お金や時間を言い訳にせず始めてみよう
ーーープログラミングを学んで、生活面で感じる変化はありますか?
是永:プログラミング技術そのものというよりも、プログラミングという未知の世界に踏み出せたことによる内面の変化が大きいです。
「プログラミングをする」と決めたことも「行動する」と決めたことも、全ては自分が主体です。そのため、何事においても以前より積極的に「こうしたい」「ああしたい」と考えるようになり、自発的に行動できるようになりました。
ーーープログラミングを学んで得たものは、エンジニアにならなくても役立ちますか?
是永:プログラミング学習で得たものは、必ず何かの役に立つと思います。
今後AIがどんどん発達して、ノーコードでもソフトやアプリを作ることができるようになりますが、AIも全てが正しいとは限りません。ただ、プログラミングを少し理解していれば、AIの誤った出力を自分で修正することも可能です。そういった点でも、プログラミングの知識はAIと共存していくうえで非常に役立つと思います。
ーーー興味はあるものの、いざ勉強へ踏み出せない人にメッセージをお願いします。
是永:プログラミングに限った話ではありませんが、自分が今後どうしていきたいのか真剣に向き合う時間を取りましょう。
お金や時間を言い訳にせず、まずは一歩行動してみることが大切です。時間は、通勤時間やスマホをいじる時間を削減すれば作れます。お金についても、今が仮に厳しくても費やしたお金は今後返ってくるはずです。まずは勇気を振り絞って、一歩踏み出してほしいと思います!
オンラインでどこでもコンサルタントに話を聞ける無料学習相談

- あなたにあった学習プランが明確になる
- 未経験からエンジニアに転職する方法がわかる
- どのプログラミング言語を学べばいいかわかる
時勢に左右されない働き方はないかな?
リモートワークなど多種多様な働き方ができるITエンジニアを目指しませんか?
未経験でもご安心ください。無料学習相談をご利用される9割の方はプログラミング未経験です。まずは無料カウンセリングで、プロのコンサルタントにあなたの悩みや不安をお聞かせください。
なお、侍エンジニアでは次のような割引・特典もご用しているため、通常よりもお得な費用で受講いただけます。
リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業給付金 | 受講料の最大70%(上限56万円)の支給が受けられる |
全額返金保証制度 | 転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金 |
学割 | 通常の受講料から10%OFFで受講可能 |
教育訓練給付制度 | コース受講料の最大20~80%(上限10~64万円)が給付金として支給される |
小中高生向け優待プログラム | 小/中/高校生は25%OFFで受講可能(全コース) |
障がい者向け優待プログラム | 障がいをお持ちの方は25%OFFで受講可能(全コース) |
シニア向け特別プログラム | 50歳以上の方は10%OFFで受講可能(全コース) |
無料カウンセリングは、下記のカレンダーから簡単にご予約いただけます。プログラミング学習に関する悩みや疑問、キャリアの相談などございましたら、気軽にご予約ください。
お時間の無い方は、カウンセリング開始時にお伝えいただければ短縮することも可能です。
日時変更も柔軟に可能です。枠が埋まる前に、お気軽にご予約ください。
お急ぎの方はこちらからお問い合わせください。
読み込みに失敗しました。
大変お手数ですが、本ページを再度読み込んでください。
再度読み込んでも、読み込み失敗が起こる場合は
こちらからお問い合わせください。
カウンセリングはオンラインにて実施しております。
※予約完了後に、カウンセリングのためのURLやIDなどをメールにてご案内します
1.ご希望の日時を選択してください
2.必須事項を入力してください
ご予約ありがとうございます!
予約が完了しました。ご予約情報とご参加前の準備をご確認ください。
【ご予約情報】○月○日(△) ○○:○○〜
カウンセリング参加に向けてのご準備
※記入いただいたメールアドレスに確認用メールをお送りしておりますのでご確認ください。
※オンラインカウンセリングはGoogle Meetにて実施します。URLが発行したら別途ご案内いたします。
※メールが届かない場合は、SAMURAI ENGINEERサポート(support@sejuku.net)までご連絡ください。