得られたのは家族との時間!自衛官からエンジニアへ異色の転職ストーリー

実務未経験からエンジニアなんてなれるの?
スクール在籍中から案件獲得ってできるの?

このような悩みの答えになるような経験をされ、未経験からエンジニア転職かつ在学中に案件を獲得した、若生さんにインタビューを行いました!

若生さんが転職を成功させた経緯やスクールの体験談など様々な内容を伺ったので、これからプログラミングを学んで転職を目指したいという人は、ぜひ参考にしてください。

若生圭太わこうけいた
1984年生まれ。自衛官として10年近く勤務した後に、子育てをきっかけに退職。働く場所や時間に捉われない働き方を求め、SAMURAI ENGINEERへ入学。在籍中から案件を獲得し、現在はエンジニアへ転職。

選んだコース(期間)

  • エキスパート(24w)

なお、未経験でも半年で転職成功するまでの経緯は、次の動画でも紹介しているので是非ご覧ください。

元・自衛官がエンジニアに!子育てのためプログラミング習得

子育てのため自衛官を退職!ものづくりが好きでプログラミングへ

ーーープログラミングを学んだきっかけは何ですか?

若生:もともと自衛官で10年勤務しておりましたが、単身赴任で「子育てしながらは無理だな」と思い、退職しました。

そのあと社労士事務所に勤めたものの「向いていない」と思い、別の選択肢を探しました。その際、昔から物作りが好きだったということを思い出し、よく耳にするプログラミングを選びました。

ーーー独学ではなく 、スクールを選んだのはなぜですか?

若生:実は、最初はドットインストールでしばらく勉強していました。ある程度「できるな」「嫌いじゃないな」と感じることができたのですが、完全な素人だったので、結局習ったほうが早いと思いスクールを選びました。

他スクールには少ないSAMURAIの自由度に惹かれ入学を決意

ーーースクール選びの基準は何でしたか?

若生: いくつかのスクールで話を聞きましたが、カリキュラムが決まっているところがほとんどでした。SAMURAI ENGINEERはカリキュラムの制限がなく、「自由度が高い」かつ「専属のインストラクターが付いてくれる」ということで、成長できるだろうと思い入学を決めました。

ーーー受講料に対する気持ちの折り合いは、どうつけましたか?

若生: 「結構高いな」と感じましたが、退職金があったのと、「今後の案件獲得で回収できるだろう」という思いもあったので決意しました。

インストラクターとの二人三脚で掴んだ在学中の案件

ーーースクールで学んで、良かったことは何ですか?

若生: 一番良かったのは、スクール在学中に案件へのエントリーがたくさんできたことです。実際に獲得した案件をインストラクターに確認しながら進め、商品を納めることができたのは、経験値として大きかったです。

ーーーインストラクターには、どんな相談をしましたか?

若生:仕事をとるときに、自分がどこまでできるかイメージできていませんでした。でもそこはインストラクターにその都度確認し、「この内容であれば大丈夫」と後押ししてもらったので挑戦することができました。

得られたのは家族との時間!場所にとらわれない働き方

ーーー転職先はどのような会社ですか? 

若生:在学中に獲得した案件を依頼してくれた、最初のお客さんが営む会社です。元々は「サイトを作って欲しい」という普通の依頼だったのですが、その後も取引を続けていく中で入社することになりました。

ーーーエンジニアになって、具体的に得たものは何ですか?

若生:どこでも仕事ができるというのはすごく大きいです。今までは出勤しないとダメでしたが、エンジニアは働く時間や場所にとらわれません。

現在は子育てを優先し、家族との時間を大切にできているなと感じます。自分の作ったものが世に出ることにやりがいも感じられていますし、子供にも自慢しやすいです(笑)

まずはプログラミングとの相性を確かめよう!

ーーープログラミングのやりがいは何ですか?

若生: トライアンドエラーができることですね。自分で新しいの考えるのがとても楽しいです。

前の職場だと、規模が大きすぎて実験的なことはできなかったのですが、今は「やってみないとわからない精神」で一歩踏み出すことに対して積極的になりました。

ーーー興味はあるものの、勉強に踏み出せない人にメッセージをお願いします。

若生: いきなりスクールではなく、まずは独学でやってみるのが良いと思います。そこで好き嫌いを判断した上で、スクールに入学することをおすすめします。まずは一歩踏み出しましょう!

オンラインでどこでもコンサルタントに話を聞ける無料学習相談

無料カウンセリングのおすすめポイント

  • あなたにあった学習プランが明確になる

  • 未経験からエンジニアに転職する方法がわかる

  • どのプログラミング言語を学べばいいかわかる

将来性の高いスキルを身につけたい
時勢に左右されない働き方はないかな?

リモートワークなど多種多様な働き方ができるITエンジニアを目指しませんか?

未経験でもご安心ください。無料学習相談をご利用される9割の方はプログラミング未経験です。まずは無料相談で、プロのコンサルタントにあなたの悩みや不安をお聞かせください!

下記、カレンダーから簡単にご予約いただけます。プログラミング学習に関する悩みや疑問、キャリアの相談などございましたら、気軽にご予約ください。

お急ぎの方はこちらからお問い合わせください。

読み込みに失敗しました。
大変お手数ですが、本ページを再度読み込んでください。

再度読み込んでも、読み込み失敗が起こる場合は
こちらからお問い合わせください。

カウンセリングはオンラインにて実施しております。

※予約完了後に、カウンセリングのためのURLやIDなどをメールにてご案内します

1.ご希望の日時を選択してください

空きあり 満席
前週
次週

2.必須事項を入力してください

必須選択された日時

日時を選択してください

開催場所 オンライン

日時を選択する

必須お名前

必須電話番号

必須メールアドレス

ご予約により、個人情報の取り扱いおよび利用規約に同意するものとします。

侍エンジニアは「人生を変えるプログラミング学習」をコンセンプトに、過去多くのフリーランスエンジニアを輩出したプログラミングスクールです。プログラミングに役立つ情報や有用な情報を発信していきます。

あなたの目的に合わせた
SAMURAI ENGINEERの運営サービス

SAMURAI ENGINEER Pro

未経験でも挫折しないプログラミングスクール

詳細はこちら

SAMURAI TERAKOYA

日本最大級のサブスク型オンラインITスクール

詳細はこちら

SAMURAI ENGINEER Freelance

「一人で稼げる」スキルを身につける

詳細はこちら
ページ上部へ戻る
Close