知識ゼロから月収約50万!自信につながる学習でフリーランスデビュー

実務未経験からエンジニアなんてなれるの?
未経験からフリーランスになって本当に稼げるの?

このような悩みの答えになるような経験をされ、未経験からフリーランスとなって月収約50万円稼げるようになった、森さんにインタビューを行いました!

森さんが案件獲得を成功させた経緯やスクールの体験談など様々な内容を伺ったので、これからプログラミングを学んでフリーランスを目指したいという人は、ぜひ参考にしてください。

森寅治もりとらじ
1996年生まれ。大手の建築会社に勤務している中、独立を志しフリーランスエンジニアへのキャリアチェンジを目指す。その後、SAMURAI ENGINEERに入学し、Web制作を学ぶ。現在はフリーランスエンジニアとして制作会社3社と提携し、Web制作やアプリ開発などを担当。約50万円の月収を得ている。

選んだコース(期間)

  • フリーランス(24w)

なお、未経験で半年でフリーランスエンジニアデビューするまでの経緯は、次の動画でも紹介しているので是非ご覧ください。

建築系から月収50万円のフリーランスエンジニアに!結果を出す考え方とは

自由な働き方に憧れて決意!食いっぱぐれないスキルを学ぶため入学

ーーープログラミングを勉強しようと思ったきっかけは?

森:もともと大手の建築会社に勤めていましたが、独立したいと思ったんです。その会社を退職し、時間を確保して勉強しようと思っていたのですが、その時は自分で何をするかは全然決めていませんでした。

ただ、たまたま周りにフリーランスのエンジニアとして働いている人が何人かいて、自由に仕事をする姿がかっこいいと思ったのと、「フリーランスエンジニアはスキルがあれば食いっぱぐれない。学んで損はない」と思ったのがきっかけです。

ーーー始めからスクールに通おうと思ったんですか?

森:プログラミングスキルのある方に聞いて、誰かに習いながら勉強した方が効率いいと思い、独学はせずいきなりスクールに入学しました。プログラミングについては全く何も知らないところからのスタートでした。

受講料は自己投資!稼げるという自信がついて卒業できた

ーーーSAMURAI ENGINEERを選んだ理由は? 

森:未経験からフリーランスになるのが目的でスクールを探していて、実績あるフリーランスの方がインストラクターとなって教えてくれるのが決め手でした。

正直最初は、フリーランスになるために自分で実績を作って、お金を稼いでいけるのかが不安でした。でも無料カウンセリングで、実績のあるフリーランスの方が教えてくれて自由に質問できる環境があるという話を聞いて、SAMURAI ENGINEERを選びました。

ーーー受講料は決して安くはないですが、そこへの抵抗は?

森:かなり大きい金額だと思いましたが、自分自身が強制的にやらないければいけない環境作ることが大事と思っています。

そのため、最終的には「将来的に何倍に取り返してやる」という気持ちで、自分への自己投資だと思って決めました。

ーーースクールに通って良かったことは?

森:自分が卒業したあとフリーでやっていける自信がついたところですね。受講中に案件を獲得でき、どういう過程で仕事こなすのか実体験できたのと、卒業時点で受注実績があったことで自信がついたのが一番の収穫でした。

ーーー勉強する中で、つまずいた点はありましたか?

森:数えきれないエラーとの戦いでした。でもそこはインストラクターにすぐ聞いて解消して、乗り越えました。自分が悩んでいる時に、質問したらすぐ答えをくれたのは、とても大きなサポートでした。

あとは、WordPressの環境構築でうまく画面表示されず、1週間くらい解決できなかったのですが、インストラクターに聞いたらすぐに解決できたことがありました。

今では月給約50万円!努力で掴み取ったフリーランスの働き方

ーーー受講期間中の案件獲得はどのように進めましたか?

森:合計で3〜5件取れたと思います。最初は単価1万円のもので、最終が10万くらいの案件をこなしました。在学中で得た金額は合計すると20万くらいですね。

最初はクラウドワークスやココナラで案件を取っていました。100件くらい応募を出してやっと最初の案件を取れたので、嬉しくてインストラクターに「やっととれました」とすぐにメッセージしたのを覚えています。

ーーー現在のエンジニアとしての月収は?

森:卒業してから1年経った今で、月収50万ぐらいです。

仕事の考え方や、やりがいを得られたプログラミング学習

ーーープログラミングを学んで、得たものは?     

森:実績ができてきて、自分の力でこれから稼げる「自信」だったり、食いっぱぐれることがほぼ数年ないだろうという「精神の安定」ですね。

もう一つ、「論理的に考える力」が身についたと思います。自分でエラーを解決して原因を考えての繰り返しで、論理的に考えて解決する力はプログラミングだけでなく、どんな仕事においてもすごく大切な考え方だと思います。

ーーープログラミングに対して感じているやりがいは?

森:クライアントが情報を公開したい時に、自分がそれを形にしてお客様が喜んでくれる形で返せるところが一番のやりがいだと思います。

最近だと制作会社の方とのやりとりがほとんどなので、クラウドワークスでクライアントとやり取りして「満足いくものができて嬉しい」と言われた時は、自分も嬉しかったです。

ーーー初心者や興味はあるが勉強に踏み出せない人にメッセージをお願いします。

森:自分がかつて一歩踏み出さなかったところを失敗だと思っているので、興味のある方はぜひ踏み出す選択をしてほしいと思います。

そもそも迷っていることは悪いことではなく、自分の人生に対して向き合ってるということなのでいくら悩んでもいいのですが、最終的には一歩踏み出してほしいと思います。

自分も悩んだことがありますが、一歩踏み出したことで成功体験になって迷いがなくなり、やりたいことに繋がってきました。「やって失敗する」ではなく、「経験を買う」と思って踏み出してみてほしいと思います。

オンラインでどこでもコンサルタントに話を聞ける無料学習相談

無料カウンセリングのおすすめポイント

  • あなたにあった学習プランが明確になる

  • 未経験からエンジニアに転職する方法がわかる

  • どのプログラミング言語を学べばいいかわかる

将来性の高いスキルを身につけたい
時勢に左右されない働き方はないかな?

リモートワークなど多種多様な働き方ができるITエンジニアを目指しませんか?

未経験でもご安心ください。無料学習相談をご利用される9割の方はプログラミング未経験です。まずは無料相談で、プロのコンサルタントにあなたの悩みや不安をお聞かせください!

下記、カレンダーから簡単にご予約いただけます。プログラミング学習に関する悩みや疑問、キャリアの相談などございましたら、気軽にご予約ください。

お急ぎの方はこちらからお問い合わせください。

読み込みに失敗しました。
大変お手数ですが、本ページを再度読み込んでください。

再度読み込んでも、読み込み失敗が起こる場合は
こちらからお問い合わせください。

カウンセリングはオンラインにて実施しております。

※予約完了後に、カウンセリングのためのURLやIDなどをメールにてご案内します

1.ご希望の日時を選択してください

空きあり 満席
前週
次週

2.必須事項を入力してください

必須選択された日時

日時を選択してください

開催場所 オンライン

日時を選択する

必須お名前

必須電話番号

必須メールアドレス

ご予約により、個人情報の取り扱いおよび利用規約に同意するものとします。

侍エンジニアは「人生を変えるプログラミング学習」をコンセンプトに、過去多くのフリーランスエンジニアを輩出したプログラミングスクールです。プログラミングに役立つ情報や有用な情報を発信していきます。

あなたの目的に合わせた
SAMURAI ENGINEERの運営サービス

SAMURAI ENGINEER Pro

未経験でも挫折しないプログラミングスクール

詳細はこちら

SAMURAI TERAKOYA

日本最大級のサブスク型オンラインITスクール

詳細はこちら

SAMURAI ENGINEER Freelance

「一人で稼げる」スキルを身につける

詳細はこちら
ページ上部へ戻る
Close