Pythonの勉強をしている人の中には、挫折しない方法を知りたいと思っている人も多いのではないでしょうか?
Pythonに限らずプログラミング学習は挫折してしまいやすいです。
せっかく勉強を始めたからには、挫折せずに勉強を続けたいですよね。
そこで、今回はPythonの学習に挫折してしまう理由や挫折しない方法までまとめて解説します。
もし今Pythonの学習をしていて、すでに挫けそうならぜひ参考にしてくださいね。
Pythonの学習に挫折する理由
まずは、Pythonの独学・学習に挫折してしまう理由を書いていきます。
目的・目標がはっきりしていない
学習の目的や目標がはっきりしていないと、挫折の原因になってしまいます。
そのため学習の際には具体的かつ明確な目標を決めてください。
Pythonの学習の目標を立てる場合、機械学習エンジニアやデータサイエンティストになって転職するというように具体的に決めるといいでしょう。
また、目標の期日を設けていないとダラダラ学習を進めてしまい、モチベーションが続かずに挫折してしまうことも。そのため目標を定める際には、期日も設けるといいでしょう。
学習の進め方が分からない
自分にあった学習の進め方ができていないと、なかなかスキルアップが実感できず、いつまでたっても目標を達成できない恐れがあります。
このような状態が続いてしまうと、勉強へのモチベーションも下がってしまい、勉強が続かずに挫折してしまうでしょう。
書籍やWebサイトの内容が難しい
初心者の場合、書籍やWebサイトに書かれている専門用語が分からないと、そこで学習がストップしてしまいます。
専門用語が出てくるたびに理解できずそこで学習が中断してしまうのを何度も繰り返してしまうと、途中で勉強が嫌になってしまうことも。
また、自分にはPythonは向いていないと思い込み挫折してしまうことも考えられます。
このように、どの書籍やWebサイトがいいのか選べないことや内容の難しさも、挫折の大きな原因の一つです。
エラー発生に挫ける
プログラミング学習においてエラーの発生は避けて通れません。
エラーの解決方法が見つからないと何時間も悪戦苦闘するはめになってしまいます。
そのため、エラーが解決できずに勉強が中断してしまうことも、Pythonの学習で挫折してしまう理由の一つです。
文法や構造が覚えられない
Pythonを使ってプログラミングをするには、文法や構造などを覚える必要があります。
そのため、暗記が苦手な人にとっては、文法や構造を暗記できないことが原因で、勉強の途中で挫けてしまうことも。
ただし、文法や構造は手を動かしている内に、自然と覚えてしまうため覚えられなかからといって焦る必要はありません。
学習よりプライベートを優先してしまう
目標が明確ではないと、勉強予定よりもプライベートの予定を優先してしまうでしょう。
そのため、気がついたら何日も勉強していないこともよくあるのです。
一度、勉強から離れてしまうとやる気を引き出すのが大変です。このようにプライベートを優先した結果、学習から遠ざかり途中で挫けてしまうこともあるでしょう。
センスがないと思い込む
文法が覚えられなかったりエラーで躓いてしまったりすると、「自分にはプログラミングセンスがない」と思い込んでしまうこともあります。
自分にはセンスがないと思い込みが強くなってしまうと、勉強が嫌になってしまい、途中で挫折してしまいます。
とはいえ「センスがない」というのは、単なる思い込みの可能性が高いため勉強の方法によって十分に改善することが可能です。
Pythonに必要な数学知識がない
Pythonを習得するためには、ある程度は数学知識が必要です。
特に機械学習の分野においては数学知識は必須項目です。
そのため、数学知識がないと学習書を読んでも内容を理解できないことは多く、これが原因で挫折してしまう可能性も考えられます。
Pythonの学習に挫折しない方法
他人の学習方法をまねる
自分に合った学習方法が分からない場合は、他人の学習方法を真似るといいでしょう。
ただしモデルとなる人物を探すためには、目標を明確にしておく必要があります。
例えば、データサイエンティストとして転職したいと思うなら、SNSなどですでに活躍している人を探しましょう。
もし、ぴったりの人が見つかったら、どのように勉強をしたのか情報収集をしてください。
このように、他人の学習方法をまねすることで、目標達成に必要な学習方法が分かり、目標達成に近づくでしょう。
とりあえず書く
書籍やWebサイトに書かれている専門用語が理解できずに、Pythonは難しいと感じているなら、とりあえずコードを書いてみましょう。
コードを実際に書いてみて、どのような処理が行われているか見ることでPythonに対する理解が進むでしょう。
専門用語は、後々理解できても遅くありません。
専門用語が理解できずに勉強が嫌になってしまいそうな場合は、実際にコードを書きながら必要に応じて専門用語を学んでいく方法がおすすめです。
エラー発生は当たり前と思う
プログラミングにおいて、エラー発生は当たり前です。
プロとして活躍しているエンジニアがプログラミングをしてもエラーは発生します。
そのため、エラーが発生しても当たり前だというスタンスでいることが大切です。
エラーが解決できずに、挫折してしまわないようにするために、相談や質問ができる環境を整えておくといいでしょう。
毎日学習する時間を決めて実行する
毎日学習する時間を決めて習慣化できれば、やる気が出ない時でも、とりあえずは勉強を始めることができます。
さらに、Pythonの勉強が習慣になっていると、自然とプライベートの予定よりも勉強を優先するようになるでしょう。
勉強を習慣化するには、毎日同じ時間帯に勉強するのがポイントです。
習慣になっていない内は少し大変かも知れませんが、まずは最低限、毎日同じ時間に勉強をスタートさせることを意識すれば、自然と習慣が身につきますよ。
数学の復習をしておく
Pythonを習得するためには、数学の知識が欠かせません。
例えば、Pythonを習得して、AIエンジニアや機械学習エンジニアを目指すなら、微積分や線形代数の基礎、また数理統計学など数学知識が必要です。
Pythonの学習もスムーズに進めるためにも、Pythonの勉強と同時に数学の復習をしておくといいでしょう。
完璧を求めない
完璧を求めすぎないことも、挫折しない秘訣です。
完璧を求めすぎてしまうと、頑張りすぎて疲れてしまい、目標を達成する前に燃え尽きてしまう恐れがあります。
分野にもよりますが、Pythonの習得には半年以上かかるのが普通ですし、個人のスキルレベルや確保できる時間によって学習効率にも差が出て当然です。
目標を達成する前に、燃え尽きてしまわないようにするために、完璧を求めないようにしましょう。
挫折しても立ち直るには
最後にPythonの学習に挫折してしまった人や、学習中だけど今まさに挫折しそうな人向けに、立ち直るための方法をご紹介していきます。
なぜPythonを習得したいか改めて考える
まずは、なぜPythonを習得したいか改めて考えてみましょう。
Pythonを習得する理由を思い出すことで、勉強への意欲が湧いてくるでしょう。
挫折してしまう根本的な理由は、目標や目的を見失ってしまい、モチベーションが低下しているケースが多いです。
そのため挫折しまった際には、もう一度「なぜPythonを習得したいのか」を立ち止まって考えてみるといいでしょう。
達成したい目標を毎日声に出す
目標を忘れてしまうと勉強へのモチベーションが低下してしまいます。
このような状況を避けるために、達成したい目標を毎日声に出すようにしましょう。
そうすることで、目標を忘れずに済むためモチベーションを維持しやすいでしょう。
また、目標を紙に書いておくのも効果的です。
紙に書いて毎日見ることで、目標を達成しようという気持ちが強くなります。
目標を頭で考えているだけだと、忘れてしまったり目標に対して意識を持ち続けるのが難しいです。
目標を忘れずに意識し続けてモチベーションを維持するためにも、毎日声に出したり紙に書いた目標を見たりするといいでしょう。
挫折せずPythonの学習を続けるならプログラミングスクールを活用!
先程も書きましたが、Pythonに限らずプログラミング学習は挫折率が約90%と言われ、勉強を継続するのが難しいです。
事実、弊社で実施したアンケート調査では、プログラミング学習時に「つまずいた経験がある・挫折したことがある」と回答したのは全体の87.5%でした。
また、挫折経験者の学習方法も合わせて調査したところ、約60%が「独学」でした。
つまり、独学でPythonの学習を続けるのは、ハードルが高いと言えます。
そのため、本気でPythonを習得したいと思うなら、学習環境が整っていて、かつ就職や転職の支援をしてくれるプログラミングスクールでの学習がおすすめです。
当「侍エンジニア」ならフリーランスの経験年数が3年以上のプロの現役講師が指導をします。
一人の講師がマンツーマンで、あなたに合ったカリキュラムの作成から学習指導まで行うため、誰でも挫折せずにPythonの学習を続けられるでしょう。
AI分野に特化したコースもあるため、AIエンジニアや機械学習エンジニアに必要なPythonのスキルの身につきます。
まずは、一度無料カウンセリングに参加して、プロのコンサルタントにPythonの学習に関する悩みや不安を相談してみませんか?
無料カウンセリングは、こちらからお申し込みくださいね。
無料カウンセリングを受けてみるまとめ
今回は、Pythonの学習に挫折する理由や挫折しない方法について解説しました。
Pythonに限らずプログラミング学習の挫折率は約90%と高いのが現実で、挫折するのが普通だとも言えます。
もし、今Pythonの学習で挫折してしまいそうなら、一人で悩まずにまずは無料カウンセリングでプロのコンサルタントに相談してみませんか?