ゲームプログラミング学習本おすすめ6選【入門者〜上級者までレベル別に紹介】


ゲーム開発をやってみたいけどどの本を選べばいいの…?
自分のレベルに合うゲームプログラミングの学習書籍が知りたい…!

ゲーム開発学習の悩みとしてとても多いのが、
「何から手をつけていいか分からない」「次に何をやっていいか分からない」
というものです。

一口にゲームプログラミングと言っても内容が多岐に渡っていて、果たしてどれが自分に合っているのか、特に初心者の方は分かりにくいですよね。

今回はおすすめのゲームプログラミングの学習本6選を初心者・中級者・上級者向けに分け、完全な入門から経験者のレベルアップまで幅広くご紹介します。

目次

初心者向け

初心者でも「コード」が書ける! ゲーム作りで学ぶ はじめてのプログラミング

編集部コメント

プログラミングの経験が無い人向けに書かれた、「コードを書いてゲームを作る」スタイルでプログラミングを学べる本。ゲーム開発をやりたいがプログラミングの経験も全く無い、という初心者の入門には最適です。

子供向けのブロック遊びのような「ビジュアルプログラミング」ではなく、コードを書くJavaベースの本格的なプロムラミングを、ゲームを作りながら学べる入門者のわがままを叶えた本です。

おすすめポイント

  • プログラミング未経験者でもソースコードを書いてゲームが作れる一冊

  • ゲームを作りながら、プログラミングの考え方を学べる

  • 図解やプログラミング例がわかりやすい

Unityの教科書 Unity2019完全対応版 2D&3Dスマートフォンゲーム入門講座

編集部コメント

近年のゲーム開発プラットフォームで人気の高い「Unity」の入門書として、とても評判の良い一冊の2019年最新版です。

全ページカラーに加えイラストも豊富でとにかく分かりやすく、ゲーム開発入門者、さらにプログラミング未経験者でも安心して学習できる本になっていま

す。

Unityで使われるC#スクリプトの基礎解説もあり、とにかく「超初心者でもつまづかない配慮」が行き届いた良書です。

おすすめポイント

  • 2D・3Dのスマホゲームの入門書

  • Unityの入門書としても定評がある一冊

  • イラストや画像が豊富で解説しているので、初心者でもわかりやすい

  • Unityで使用されるC#言語の基礎的なコードも学べる

中級者向け

ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術

編集部コメント

ゲームプログラマを目指す人必読の書として挙げられることが多い一冊です。セガの新人研修テキストをベースに、実践的内容を広く網羅した内容で「初心者を中級者以上に引き上げる」力のある良書です。

タイトルに「プログラマになる前に」とありますが、C++言語にある程度習熟していないと理解は難しいです。しかしゲームプログラマを志すなら持っておいて損はありませんので、プログラミングに慣れてきたらぜひ手に取ってみて下さい。

おすすめポイント

  • ゲームプログラマを目指す人にぜひ読んでほしい一冊

  • C++の基礎をマスターした人を次のステージに引き揚げてくれる本

  • ゲーム開発をする上で身に付けたい知識を幅広く解説している

ゲーム開発のための数学・物理学入門 改訂版

編集部コメント

数学・物理学と言ってもゲーム開発に必要なものに絞って書かれており、かつ内容もとても分かりやすく、ゲームプログラミングに興味のある文系の読者でも安心の一冊です。

ゲーム開発に必要な数学・物理学を基礎から網羅的に学べるため、初心者から中級者へ一歩ステップアップするためにおすすめです。

おすすめポイント

  • ゲーム開発で必要な数学・物理学を解説した入門書

  • ステップバイステップで解説しているので、文系の読者でもわかりやすい

  • 効率的に数学・物理学の基礎知識を学べる

上級者向け

ゲームの作り方 改訂版 Unityで覚える遊びのアルゴリズム

編集部コメント

UnityやC#言語を学んでいる人が、ゲーム開発をより深く楽しめるようになる本です。バンダイナムコのプロの開発陣が紹介するアルゴリズムの実例を通し、ゲームの仕組みを学ぶことができます。

またUnity向けの書籍ではあるものの、紹介されているアルゴリズムはUnityに限らず応用が可能で、ゲームプログラミングの新しいアイディアの玉手箱のような良書です。

おすすめポイント

  • より効率のよいソースコードを書きたい方におすすめしたい一冊

  • バンダイナムコの開発陣が実際のゲームを例に最適なアルゴリズムを解説している

  • ゲームで核となる処理のアルゴリズムが学べる

実例で学ぶゲーム3D数学

編集部コメント

近年のゲーム開発では主流技術になっている3DCGや物理シミュレーションで必須の数学の知識を、幅広く分かりやすく解説した一冊。

3Dゲームプログラミングを学ぶ上でレベルアップを図るためには持っておいて損はありません。

おすすめポイント

  • 3Dゲームをプログラミングするときに必要な数学が幅広く学べる良書

  • 計算式の途中が省略されていないので、数学が苦手な人にもわかりやすい

  • ゲームで核となる処理のアルゴリズムが学べる

まとめ

今回は、ゲームプログラミング学習のおすすめ学習本を3つのレベルに分けてご紹介しました。

実際にゲーム開発学習を進めていくと、スクリプト、開発プラットフォーム・環境など、より自分に合ったものを細分化して学びたくなる、あるいは学ぶ必要が出てきます。

今回ご紹介した書籍は完全な入門書から、上級者向けでも比較的広い範囲で応用が効きやすいものを選びました。これらを起点にして、より学習の深度を深めていただければ幸いです。

初心者におすすめのゲームプログラミングの本は?

プログラミングで初めてゲームを作る人におすすめの本は「ゲーム作りで学ぶ はじめてのプログラミング」です。コードを書いてゲームを作りながらプログラミングを学習できます。

プログラミング中級者向けのゲームプログラミングの本は?

中級者におすすめのゲームプログラミングの本は「ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術」です。セガの新人研修テキストをベースに、広範囲の実践的スキルを学習できます。

ゲーム開発をより深く楽しめるような、プログラミング上級者向けの本は?

プログラミング上級者におすすめの本は「ゲームの作り方 改訂版 Unityで覚える遊びのアルゴリズム」です。バンダイナムコのプロの開発陣が紹介するアルゴリズムの実例を通し、ゲームの仕組みを学ぶことができます。

この記事を書いた人

【プロフィール】
DX認定取得事業者に選定されている株式会社SAMURAIのマーケティング・コミュニケーション部が運営。「質の高いIT教育を、すべての人に」をミッションに、IT・プログラミングを学び始めた初学者の方に向け記事を執筆。
累計指導者数4万5,000名以上のプログラミングスクール「侍エンジニア」、累計登録者数1万8,000人以上のオンライン学習サービス「侍テラコヤ」で扱う教材開発のノウハウ、2013年の創業から運営で得た知見に基づき、記事の執筆だけでなく編集・監修も担当しています。
【専門分野】
IT/Web開発/AI・ロボット開発/インフラ開発/ゲーム開発/AI/Webデザイン

目次