自分のレベルに合った学習本が知りたい!
EclipseはJavaをはじめとしたいくつかの言語に対応する統合開発環境(IDE)です。特にJavaでの開発においてはほぼ必須のIDEと言えます。
故にJavaで開発を行う上では、Eclipseについて学習することは避けて通ることが不可能と言っても過言ではありません。そのため、Eclipseについて効率よく学習したいと思う方が多いのではないでしょうか?
Eclipseを効率よく学ぶには、Eclipseで実際にプログラムを動かしながら実践していく学習方法がおすすめです。
この記事では、それぞれの学習度に合わせて初心者向け、中級者向け、上級者向けという3つのレベルに分けて、おすすめのEclipse学習本をご紹介していきます。
Eclipse初心者向け
Eclipseで学ぶはじめてのJava 第4版
編集部コメント
Eclipseの基礎が学べる初学者おすすめの学習本です。
プログラミング未経験者を読者として想定しており、わかりやすさ、習得しやすさに焦点をあてて書かれています。
また、実務でも役に立つEclipseの便利な機能もふんだんに解説されています。
プログラミングをこれから学ぶという方や、Eclipseを使ったことがないという方のにおすすめの書籍です。
-
EclipseとJavaの基礎が学べる一冊
-
Eclipseの実務で役立つ便利機能を紹介している
-
業務システムを開発するときに求められるソースの書き方が学べる
Eclipse 4.5ではじめるJavaプログラミング入門 Eclipse 4.5 Mars対応
編集部コメント
Eclipseで簡単なアプリケーションが作れるようになる書籍です。
Eclipseの基礎知識から導入方法、Eclipseを使用したプロジェクトの作成方法が書籍の冒頭で詳細に記載されているので、Eclipseをはじめて使用する方でも安心です。
Eclipseの基礎だけでなく、Eclipseを使ったGUIアプリケーション、サーバープログラ厶、Androidアプリの作成方法が詳しく解説されており、少し発展した内容になっています。
Eclipseで簡単なアプリケーションが作れるようになりたいという方には、こちらがおすすめです。
-
Eclipseの基本操作とJavaの基礎からフレームワークまで一度に学べる
-
MacOSにインストールする方法も解説している
-
解説がPCアプリ用のフレームワーク「JavaFX」やAndroid開発までと幅広い
Eclipse中級者向け
Eclipseではじめる Androidプログラミング入門 SDK 2.3/4.2対応
編集部コメント
Java経験者でAndroidアプリを作りながら学習したい方におすすめの学習本です。
Java経験者を読者想定した書籍で、デフォルトのEclipseでAndroidアプリの作成方法が詳しく解説されています。
基礎から中級手前までのレベルのJavaプログラミングをEclipseを使って学ぶことが出来ます。リファレンスマニュアルのように、各要素を1つずつ丁寧に解説されているので、基礎部分が少し不安だという方にも安心です。
-
Javaの基礎を理解した人がAndroidアプリを作成するときにおすすめしたい一冊
-
標準設定のEclipseでAndroidアプリを作成する方法を詳しく解説
-
EclipseでAndroidアプリを開発する上で勉強すべきことが網羅されている
EclipseではじめるJavaフレームワーク入門 第5版 Maven/Gradle対応
編集部コメント
Eclipseを使ってJavaフレームワークを学べる書籍です。
JSPとサーブレットの基本を覚えたばかりのサーバーサイド·ビギナーをターゲットに、webアプリケーション開発に欠かせないフレームワークについて詳しく解説されています。
また、フレームワークを使用するためのEclipseのプラグインなどの設定についても詳細に解説されています。
Eclipseを使ってwebアプリケーションを作ってみたいと考えている方におすすめの書籍です。
-
Webアプリのフレームワークを学ぶ際におすすめしたい一冊
-
数多く存在するフレームワークを横断的に解説した入門書
-
EclipseでWebアプリのフレームワークを使う方法をわかりやすく解説している
Eclipse上級者向け
JavaデベロッパーのためのEclipse完全攻略
編集部コメント
Eclipseのすべてがわかる新人エンジニアからベテランエンジニア必携の1冊です。
Eclipseの基礎知識からEclipseを使ったwebアプリケーション開発、Eclipseのプラグイン開発までが網羅された書籍になっています。
Eclipseのプラグイン開発などEclipseについて深くまで解説されているので上級者向けとなっています。
-
Eclipseで開発するすべての方におすすめしたい一冊
-
Eclipseの基本操作からプラグイン開発まで幅広い内容を解説
-
Eclipseの操作方法うを画像で紹介しているため、経験が浅い方にもわかりやすい
バグがないプログラムのつくり方 JavaとEclipseで学ぶTDDテスト駆動開発 (Be agile!)
編集部コメント
Eclipseを使用したTDDについて解説されている書籍です。
プログラム開発手法の1つである「テスト駆動開発(TDD)」について解説されています。Eclipseの使用を前提としていますが、プログラミング上級者向けのものなので、Eclipseがある程度使用できる方向けの内容になっています。
上級者向けの内容になっていますが、軽快な語り口でわかりやすく解説されているのでEclipseとTDDに興味がある方におすすめの書籍となっております。
-
Eclipseのテスト駆動開発(TDD)が学べる良書
-
TDDの作業の流れをわかりやすく解説している
まとめ
いかがでしたでしょうか?
Eclipseはプログラミングを快適に行うための統合開発環境ですので、Eclipseを効率よくマスターしたいならEclipseで実際にプログラム開発をする実践型の学習方法が最適です。
この記事でご紹介した書籍を手に入れて、Eclipseをマスターしてください。