全くの異業種からプログラミング学習は可能?
40代未経験でも学び切ることはできる?
このような悩みの答えになるような経験をされ、未経験から半年の受講期間でプログラミングを習得し、ポートフォリオ制作まで実現した相良さんにインタビューを行いました。
相良さんにスクールの体験談など様々な内容を伺ったので、これからプログラミングを学んで転職やスキルアップを目指したいという人は、ぜひ参考にしてください。

選んだコース(受講期間) | フリーランスコース(24週間) |
学んだ言語/フレームワーク | HTL/CSS、JavaScript、WordPress、PHP |
受講期間中に学んだこと | Webサイト制作 Webデザイン ポートフォリオ制作 |
なお、相良さんが未経験から半年でプログラミングを習得するまでの経緯は、次の動画でも紹介しているので是非ご覧ください。
生活に刺激がほしい!自分のやり方とマッチする侍エンジニアで挑戦を決めた
――プログラミング学習前の職歴を教えてください
相良: フリーランスとして派遣で働き始め、その中でプログラミング言語に触れる機会があり、興味が湧いてきました。今までは営業、空調設備(エアコンの取り付け)、工場の設備点検、メンテナンスの仕事をしてきました。
――プログラミングを勉強しようと思ったきっかけを教えてください
相良: 生活に刺激がなく、「何か新しいことを学びたい」という気持ちが強くなったことがきっかけです。プログラミングはパソコン1台でできるので、とても魅力的だと思いました。
――最初からスクールを検討していましたか?
相良: 最初は独学で本を見ながら作り始めました。ただ、本だと「これは実務で本当に使うのか?」という疑問がありました。「実際に業界で働いた経験がある人から学びたい」という気持ちになりました。
――侍エンジニアを選んだ理由は何ですか?
相良: 最初にサイトを見たときのデザインで決めました。他のスクールはごちゃごちゃしていて何ができるのかが分かりづらかったのですが、侍エンジニアは明確でシンプルに説明されていおり、「自分のやり方とマッチする」と感じました。
――無料カウンセリングで印象に残った点を教えてください
相良: 当初はフリーランスコースを受けるつもりでしたが、フリーランス以外の選択肢についても聞けたので、視野が広がりました。初回のカウンセリングでそういう話ができたおかげで、後々の可能性が広がったと思います。
――プログラミングスクールの受講料金について抵抗はありませんでしたか?
相良: 「とにかく動き始めたい」という気持ちが大きかったです。
金額については後から考えればいいと思いました。悩んで時間を無駄にすることは避けたかったので、自分の中では費用は高いと思いませんでした。
自分では見落としていた部分に気づける!インストラクターのおかげで見えた反省点
――侍エンジニアに通って良かった点を教えてください
相良: 人に質問できることが一番のポイントでした。人と話すことで、自分では見落としていた部分に気づくことができ、モチベーションも変わりました。
一人だとやる気が落ちたときに励ましてくれる人がいないので、スクールに入って本当に良かったと思います。
――プログラミング学習中に躓いた点を教えてください
相良: PHPを学んだだけでは、完全に理解することはできませんでした。
つまずいたときに「ChatGPTで質問するといい」「こういうサイトを参考にしてみるといい」と、自分では見つけられなかった質の高いリソースを教えてもらい、モチベーションも上がりましたし、とても助かりました。
――担当インストラクターはどんな人でしたか?
相良: 些細なことも質問しやすい方でした。行き詰まったときも「2週間くらい同じことをしていませんか?」と的確に指摘してくれました。他者からの指摘によって自分では気づかなかった反省点が見えてきて、非常に良かったです。
――現在の転職活動について教えてください
相良: ECサイトを運営している企業を中心に面接を受けようと考えています。AIにも興味があるので、Webアプリケーションや Next.js、Reactなどにも触れ、ポートフォリオを作成して就職活動をしています。

自信が生まれ生活が変わった!チャンスを先延ばしにして失うより行動してみよう
――プログラミング学習を通じて日常に変化はありましたか?
相良: 勉強意欲が高まりました。スクール入学前はつまずいても解決方法がわからず、最悪2〜3ヶ月間活動が止まってしまうこともありました。
問題が解消されたことでやる気が出て、「WordPressなら作れる」という自信も生まれ、生活が変わりました。プログラミングに対する恐怖心もなくなったと思います。
――プログラミングで得たものは、エンジニアを職業としない人にとってもプラスになると思いますか?
相良: プログラミングをきっかけに視野が広がり、仕組みがわかってくると、何かを形にするだけでも生きている実感が湧いてきます。様々な場面で応用できるので、仕事に関係なく勉強することをおすすめします。
――最後にプログラミングに興味はあるものの、スクールや勉強に踏み出せない人へのメッセージをお願いします
相良: 気になるなら、まずは行動してみることをおすすめします。そうすれば時間の無駄にならないですし、メンタル面でもポジティブな影響があります。
チャンスを先延ばしにして失うよりも、実際に始めてみて、時間の使い方の基礎から学ぶのも良いと思います!
オンラインでどこでもコンサルタントに話を聞ける無料学習相談

- あなたにあった学習プランが明確になる
- 未経験からエンジニアに転職する方法がわかる
- どのプログラミング言語を学べばいいかわかる
時勢に左右されない働き方はないかな?
リモートワークなど多種多様な働き方ができるITエンジニアを目指しませんか?
未経験でもご安心ください。無料学習相談をご利用される9割の方はプログラミング未経験です。まずは無料カウンセリングで、プロのコンサルタントにあなたの悩みや不安をお聞かせください。
なお、侍エンジニアでは次のような割引・特典もご用しているため、通常よりもお得な費用で受講いただけます。
リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業給付金 | 受講料の最大70%(上限56万円)の支給が受けられる |
全額返金保証制度 | 転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金 |
学割 | 通常の受講料から10%OFFで受講可能 |
教育訓練給付制度 | コース受講料の最大20~80%(上限10~64万円)が給付金として支給される |
小中高生向け優待プログラム | 小/中/高校生は25%OFFで受講可能(全コース) |
障がい者向け優待プログラム | 障がいをお持ちの方は25%OFFで受講可能(全コース) |
シニア向け特別プログラム | 50歳以上の方は10%OFFで受講可能(全コース) |
無料カウンセリングは、下記のカレンダーから簡単にご予約いただけます。プログラミング学習に関する悩みや疑問、キャリアの相談などございましたら、気軽にご予約ください。
お時間の無い方は、カウンセリング開始時にお伝えいただければ短縮することも可能です。
日時変更も柔軟に可能です。枠が埋まる前に、お気軽にご予約ください。
お急ぎの方はこちらからお問い合わせください。
読み込みに失敗しました。
大変お手数ですが、本ページを再度読み込んでください。
再度読み込んでも、読み込み失敗が起こる場合は
こちらからお問い合わせください。
カウンセリングはオンラインにて実施しております。
※予約完了後に、カウンセリングのためのURLやIDなどをメールにてご案内します
1.ご希望の日時を選択してください
2.必須事項を入力してください
ご予約ありがとうございます!
予約が完了しました。ご予約情報とご参加前の準備をご確認ください。
【ご予約情報】○月○日(△) ○○:○○〜
カウンセリング参加に向けてのご準備
※記入いただいたメールアドレスに確認用メールをお送りしておりますのでご確認ください。
※オンラインカウンセリングはGoogle Meetにて実施します。URLが発行したら別途ご案内いたします。
※メールが届かない場合は、SAMURAI ENGINEERサポート(support@sejuku.net)までご連絡ください。