Webエンジニアに学歴は関係ない?本当に重要なのは実力だという件

Webエンジニアに 学歴は関係ない話


Webエンジニアになりたいけど学歴は関係ないって本当?
学歴がない自分がWebエンジニアになるにはどうしたらいい?

Webエンジニアになるのに学歴は関係ない。そう聞いたことがある人も多いのではないでしょうか。

最近では未経験からWebエンジニアになる人も少なくなく、全く違う職種からの転職や、高卒や経歴にブランクのある人でもWebエンジニアになったという経験談が多くあります。

そこでこの記事では、Webエンジニアに学歴が関係ないと言われる理由と、Webエンジニアになるためのステップを紹介します。

目次

Webエンジニアに学歴が関係ない理由

Webエンジニアになるのに、学歴はあまり関係ありません。学歴社会である現在、Webエンジニアに学歴が必要がない理由はいくつかあります。

まず前提として、IT業界は全体的に人材不足です。経済産業省の「IT人材の最新動向と将来推計に関する調査結果」によると、2019年をピークに人材供給は減少に転じ、以後人材不足はますます深刻化すると考えられています。

2030年には楽観的に見ても約41万人のIT人材が不足すると言われており、相対的にWebエンジニアも人手不足状態です。

さらに他の業種でも同じかもしれませんが、Webエンジニアは特に実力主義の傾向にあります。また学歴とWebエンジニアのスキルに、相関関係はあるものの直接的な関係がないことも、Webエンジニアに学歴が必要ないと言われる要因です。

実力重視の企業が多い

Webエンジニアの求人案件を見ると「学歴不問」と記載されていることが多くあります。Webエンジニアに必要な資格はない、ということもよく言われますが、資格自体はいくつかあるものの資格を持っていることとWebエンジニアの仕事ができることは全く別であり、資格の有無はあまり重要視されません。

また大学でもプログラミングを学べる講義はありますが、基本的に大学で学べるプログラミングの基礎程度ではあまりレベルが高くなく、プログラミングが必修の学部を出ていてもプログラミングができるわけではありません。

そのため人手不足も相まって、大卒など学歴にこだわることが少ないのです。

学歴がなくてもスキルは学べる

Webエンジニアになるのに学歴は関係ありませんが、スキルを習得する早さや求められる能力と学歴には、相関関係がある程度あると言われています。

簡単に言うと、学歴があると、勉強の習慣がある・あった、学習のコツを掴みやすい、という意味で相関関係があると考えられます。つまり、英語ができる人は第二外国語も習得しやすいように、勉強が得意だった人はプログラミングも早く覚えられるのでは、と考える人が多いのです。

またプログラムの設計や開発をする際には論理的思考や、フリーランスを目指す場合は自己管理能力も求められます。これらの能力は、学歴とある程度の相関関係があると考えられるのです。そういった意味で、学歴と「全く」関係がないとは言えませんが、必須ではないことが分かるでしょう。

実際に学校の勉強ができなくてもプログラミングを習得した人は大勢います。勉強には興味を持てなかったけれどプログラミングは楽しいと思ったり、高校や大学を出た後に勉強を好きになったり、単純に学習に多くの時間をかけたりと、学歴がなくともプログラミングスキルの習得は可能です。

経験を積めば幅広く働ける

Webエンジニアとは、Web制作に関わるエンジニアのことで、大きくフロントエンドエンジニアバックエンドエンジニアに分けられます。フロントエンドエンジニアはWebデザイナーと一部仕事内容が重複しており、Webデザイナーからフロントエンドエンジニアに移行する人も少なくありません。

Webエンジニアは一般的に年齢に応じて年収が増加しており、20代では平均年収313万円、30代の平均は457万円と飛躍的に上昇しています。また企業に入って数年経験を積むことで、フリーランスとして独立しても案件獲得がしやすくなります。

実務経験を積めば積むほど、転職の際にもフリーランスとして独立した際にも、高単価案件を獲得しやすいのが現状です。

学歴によってWebエンジニアの年収は変わるのか?

画像:Shutterstock

Webエンジニアの求人では、新卒採用の他に、経験者を募集する求人案件と未経験OKの求人案件があります。他の多くの業種でも同じように、新卒採用の場合は学歴で提示金額が異なることも少なくありません。

しかし後者2つの場合、年収に関係するのは使えるプログラミング言語や実務経験の年数、実績です。

プログラミング言語は数多くあり、Web系の言語だけでもフロントエンド、バックエンドで使われる言葉がいくつもあります。さらにそれぞれの言語のフレームワークやライブラリがあり、案件によって必要な言語が異なります。

そのため、学歴よりもその案件と同じ言語やフレームワークでの開発経験があるかどうか、違う言語でも似たような環境での実務経験があるか、などの方がよほど重要です。

実力次第で年収は変わる

採用時には多少学歴が影響することがありますが、Webエンジニアの年収はその後の実力次第で大幅な上昇が見込めます。

Webのトレンドは移り変わりが非常に速く、使用する言語やフレームワークが変更になったり、大幅なバージョン変更になったりすることが少なくないので、日々新しい言語やスキルの勉強が必要です。

またWebエンジニアは使用できる言語によって年収のギャップが激しく、さらに実務経験があればフリーランスとして高単価案件を獲得することも可能です。その段階になれば、学歴よりも実務経験や開発実績、使える言語の方が重要視されます。

実務経験での年収の違い

Webエンジニアは一般的に、実務経験の年数で年収が大きく変動します。

例えばフリーランススタートの調査によれば、フロントエンドエンジニアの経験年収1年未満の月額相場単価が25万から30万なのに対して、1年ごとに5万〜10万上がり、経験5年以上のエンジニアは70万〜100万円以上の月額相場単価となっています。

参照元:フリーランススタート https://freelance-start.com/articles/60

また求人案件を見ても、高単価の案件は必要条件に「Vue.js開発経験1年以上」などと特定の言語やフレームワークでの実務経験を求められることも少なくありません。実務経験は年収に大きな影響を与えていることは事実です。

Webエンジニアとして実力を付けるためのステップ

画像:Shutterstock

学歴が関係ないならWebエンジニアになりたい、と決意したとして、まず何をしたら良いか分からない方も多いですよね。そこで、Webエンジニアに転職あるいはフリーランスWebエンジニアになるために、どのようなステップを踏めばいいのかを解説します。

まずはプログラミングを学ぶ

Webエンジニアとして転職あるいはフリーランスになるには、まずプログラミングを学ぶ必要があります。厳密にはプログラミング言語ではありませんが、フロントエンドエンジニアにせよバックエンドエンジニアになるにせよ、HTMLとCSSといったコーディングの知識は必要最低限です。

その上で、フロントエンドではJavaScript(jQuery)、バックエンドならPHPRUbyPythonなどのプログラミング言語が必要です。バックエンドで使われる言語はフロントエンド以上に選択肢が多く、企業や案件によって使用言語が異なるため、言語の選択は慎重に行いましょう。

ちなみに転職やフリーランスとして独立するなら、独学よりもスクールに通う方が効率的です。

仕事をしながら副業で実績を溜める

Webエンジニア、特にフロントエンドは副業にも向いています。HTML/CSSコーディングや、JavaScriptでWebページに動きをつける、WordPressのようなCMS制作など、クラウドソージングでも案件が多数募集されているので探してみましょう。

クラウドソージングは単価が低いですが、案件がとにかく多くまた比較的簡単に契約できるため、実績作りには適しています。いきなり転職やフリーランスとして独立するのが不安なら、まずは副業としてWeb制作を行ってみると、向き不向きなどが分かるのでおすすめです。

実績が溜まったら転職・フリーランスを目指す

実績が溜まったら、それまでの実務経験や成果が見えるポートフォリオを作成し、転職あるいはフリーランスとして独立しましょう。

十分な実績があれば転職も比較的容易ですし、フリーランスとしてエージェントに登録しても、仕事を紹介してもらいやすくなります。即戦力になる経験者を欲しがる企業は多いため、まずは実績を積むことが重要です。

また未経験OKの求人も少ないながらあります。深刻なIT人材の不足により、即戦力になる人材確保が難しい企業は、未経験者でも採用して育てることがあります。

その場合、正社員のWebエンジニアとしての経験がなくともプログラミングを独学で学んでいたり、副業で少しでも成果を作っていたりすると、ポテンシャルがあると判断される可能性がアップします。

まとめ

Webエンジニアに学歴が関係ないと言われる理由と、Webエンジニアになるためのステップを紹介しました。

Webエンジニアに転職あるいはフリーランスのWebエンジニアになるのに、学歴はほとんど関係ありません。プログラミングや新しいスキルを習得する際や、自己管理能力・論理力などとある程度相関関係はありますが、決して「学歴がないからダメ」ではありません。

学歴不問のWebエンジニア求人は多く、一度入ってしまえばスキルの高さで評価される実力社会です。プログラミングをしっかり学び、まずは副業として小さな案件から実績を作っていきましょう。

この記事を書いた人

元ウェブディレクター/編集者
メイン機はOS9時代からMac。
最近はUnityに興味があります。

目次