Menu

株式会社アーザス

業種:IT・情報通信社員数:50~199名

カリキュラムの柔軟性と研修開始までのスピード感がSAMURAIの決め手です

目次

主な事業内容

インフラ構築、アプリケーション開発、eスポーツ事業などを中心に、ITに関する様々なお困りごとに広く対応しています。

研修受講に至った経緯・抱えていた課題

今回研修を受講したのは、アプリケーション開発の部署です。当部署では、受託開発・SESの形態で要件定義~リリースまでを承っています。直近の参画プロジェクトは、SaaS型交通系決済・認証プラットフォーム開発、MaaSアプリ開発などです。

当初、当部署では研修を担当しているメンバーが欠員しており、教育担当がいない状況となったことが課題でした。他のメンバーは既に各々の現場を持っていたため、本業の傍ら研修をこなすのは難しいと考えました。

また、これまでと同等以上の質を担保するという面でも、研修自体をアウトソーシングする方が良いという判断に至り、研修先の選定に入りました。

研修委託先を選定するうえで重要視したポイント

研修のゴールとカリキュラムの骨子自体はあらかじめ決めていたため、それを最大限汲んだ提案内容かどうかというのが選定基準でした。

具体的には、以下をカリキュラムに盛り込めるかどうかが判断軸でした。

・アルゴリズム
・プログラミング基礎(Java)
・データベース(PostgreSQL)
・テスト
・総合演習(DBを用いたアプリケーション開発/ログの見方などの現場知識/Git/etc.)

また、委託先決定予定時期から研修開始予定時期まで、残り2週間程度しか残されていなかったため、導入までのスピード感も重視しました。

SAMURAIでの受講を決めた理由

研修を委託する身としては、要望がかなり細かい点まで決まっていたように思えますが、SAMURAIでは担当講師予定の方とカリキュラムの内容についてすり合わせを行うことができ、それらの要望にとても寄り添ってくださったこと点が大きな決め手です。

また、2週間程度での導入が可能であったことや、担当営業の方の対応が非常に迅速であったことも委託理由となりました。

研修を受けての効果・感想

今回研修を受けた2名とも、こちらが設定していたゴールを達成しただけでなく、想定以上の成長を遂げており驚きました。
どの開発現場にアサインされても、プログラマーとして存分に活躍してくれるものと思っています。

今後の展望

今回研修を受講したアプリケーション開発部署を含め、新人研修を通じて一定の技能を持った人材にまで成長できる仕組みの必要性を、弊社全体で大いに感じています。

今回の研修はうまくいきましたが、まだまだ新人研修のノウハウが足りていない状態ですので、外部研修含め様々な選択肢を見据えつつ、社員の更なる技術向上に努めてまいります。

目次