©2023 SAMURAI, Inc. All Rights Reserved.

九州最大級!業務効率化・DX推進のための展示会「バックオフィスDXPO 福岡’23」出展のお知らせ

2023年10月10日(火)・11日(水)の2日間、マリンメッセ福岡で開催される展示会「バックオフィスDXPO 福岡 ’23」に出展いたします。

展示会情報:https://dxpo.jp/real/box/fukuoka/

SAMURAI出展情報:https://dxpo.jp/real/box/fukuoka23/product.html?supplier_id=99

  

展示会概要

本展は、9つの展示会から構成され、企業のDXを支援するサービスやオフィス環境のDXから、バックオフィス特有の各種ルーティンワークや総務・経理・人事部門向けの業務などの効率化・自動化を支援する各種ソリューションが一堂に集まる専門展です。

本展は通年開催のオンライン展示会と、リアル展示商談会をシームレスに融合したハイブリッド展示会です。当日のご来場が難しい方は、ぜひオンラインでお気軽にご相談ください。

・展示会名 :バックオフィスDXPO 福岡 ’23
・会期   :2023年10月10日(火)9:30~18:00
       2023年10月11日(水)9:30~16:00
・会場   :マリンメッセ福岡 B館
・主催   :ブティックス株式会社

※入場には事前登録が必要です。
 詳細は展示会HP https://dxpo.jp/u/box/fukuoka23/user/entry をご確認ください。

株式会社SAMURAI 出展情報

出展ブース位置

マリンメッセ福岡 B館 ブース番号:2 – 34

オンラインブースURL

https://dxpo.jp/real/box/fukuoka23/product.html?supplier_id=99

出展サービス・内容

1. 自社の課題解決に最短でアプローチするなら「伴走型オーダーメイド研修サービス」

https://www.sejuku.net/biz/order-made/

新入社員研修、既存社員のスキルアップやIT系の資格取得など、異なるスキル、異なる目標を持った方々の自己実現を達成していくために、社員一人ひとりのスキルや課題、なりたい姿に合わせたカリキュラムをオーダーメイドで作成します。固定のカリキュラムでは無いため、学習進捗や理解度に応じて進行速度の調整、学習内容の追加なども可能です。

◎ 現役エンジニアによる「一気通貫指導」で、どこよりも柔軟でどこよりもハイケアなサービスを提供
◎ 基礎〜実践まで、貴社の課題に合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成
◎ 60種類以上の自走力を鍛える「課題機能付きオリジナル学習教材」を学び放題
◎ 24時間投稿可能な「Q&A掲示板」と講師にいつでも相談できるチャット機能でダブルサポート
◎ 学習進捗を管理できる「学習ログ機能」が無制限で利用可能

 

2. 気軽にIT人材育成を始めるなら「侍テラコヤ 法人プラン」

https://lp.sejuku.net/terakoya/biz/

企業が抱えるさまざまなIT課題を、低料金かつ充実した学習環境の提供によってサポートするサブスク型IT研修サービスです。IT人材育成を開始したいものの、「疑問点を解消できる環境が整備できていない」、「育成・研修コストをかけられない」、「まずは少人数から試験的に利用してみたい」などのお悩みを持つ企業様におすすめです。

◎ 実装を伴走する60種類以上の「課題機能付きオリジナル学習教材」を学び放題
◎ 月1回 現役エンジニアとオンラインレッスン
◎ 24時間いつでも何回でも「Q&A掲示板」で質問可能
◎ モチベーションを高め挫折を防ぐ「学習ログ機能」と「タイムライン機能」

 

3. 爆速で教育をDXするIT研修会社発の新サービス「YOSHINA」

https://www.sejuku.net/biz/yoshina/

累計指導実績45,000人以上(※)のプログラミングスクールを運営する当社のノウハウを活かし、オンボーディングからトレーニング、デジタル人材育成に至るまで、すべての社員教育を学習管理システムの活用を通して実現するサービスです。企業様の状態・課題を把握するところから始め、人材のスキルや必要な学習の定義を行い、人材育成や組織開発の施策実行をサポートします。
 (※弊社提供のレッスン、セミナー、オンラインコースなどのサービスを含む)

◎ 自社研修動画や資料のアップロードが可能
◎ 管理画面で学習進捗の管理が可能
◎ テスト・レポート・アンケートを作成可能
◎ 約100種類の「階層別・課題別オンライントレーニング」が受け放題
◎ SAMURAIが独自開発した60種類以上の「IT関連教材」を学び放題
◎ デジタル力強化のための「ロードマップ策定&実行」を支援
◎ 専任担当による「定期フォロー(最低月1回)」で安心のサポート体制

ぜひブースにてご相談ください

・研修(レッスン)の時間外にもプロに相談できる体制を整えたい
・開発したいサービスの実装までをサポートしてほしい
・DXを推進したいと思っているが、何から着手するべきかが分からない
・社内にナレッジやノウハウがないので、プロジェクトが推進されない
・どんなIT研修を実施すべきかがわからない など

出展サービスに関するお問い合わせ

株式会社SAMURAI  法人事業部

メールアドレス:biz-sales@akamadasejuku-net
電話番号:03-5790-9039 (9:00-21:00 ※土日祝日休み)
サービス資料のダウンロード:https://onl.bz/JDnScBe

お知らせ一覧