英語力がないとプログラマーになれないは嘘!必要な場面は?

ニャンズとにゃんにゃんしている侍エンジニアブログ編集部のモリシタです。

プログラマーを目指す人で、「プログラマーは英語力が必要」という話を耳にする方は多いです。

英語力がないとプログラミングの業務ができるのか不安になり、プログラマーを目指すことを諦めてしまう人もいます。

しかし、プログラマーに英語力は必要ではありません。

英語力がなくてもプログラマーになれます。

もちろん、英語はできた方がいいですよ。

じゃぁなぜ、「プログラマーは英語力が必要」などとよく聞くのでしょうか?

気になりますよね?

そこでこの記事では、「プログラマーは英語力が必要」だと勘違いされる理由英語力があるとプログラマーにとってどんなメリットがあるかを解説します!

目次

なぜプログラマーに英語力が必要と言われるのか

プログラミングは英語力がないとできないと勘違いしている

プログラミングがわからない人にとって、プログラムの画面は呪文のようですよね。

そこにチラホラ見たことのあるような英単語があるので、なんとなくプログラミング = 英語というイメージがついてしまったようです。

しかし、英語力がなくても大丈夫です。

もちろん、英語力があるに越したことはありませんが、英語力がないから実務に支障をきたすということはありません。

プログラミングは英文章を書いているのではありません。

たとえば、何かのデータをとってくる場合、「Get」というコードを使ったりします。

他にも「Creat ◯◯」というようなコードであれば、「◯◯を作る(Create)」というような具合です。

このコードはどんな処理をするためのコードか、を記憶できれば問題ありません。

倍率の高い大企業の求人を狙っている

プログラマーの求人で英語力必須のものは、あまり多くありません。

そういう求人が出る企業は外資系か、子会社やグループ会社に英語圏の拠点があるまたは取引先が外国という場合が多いです。

大企業や人気企業の場合、募集数に対して応募者が多くなるので一つのふるいとして英語力が求められる場合があります。

たとえば、新卒採用でみんなプログラミング未経験で条件が同じだった場合、今すぐに必要なスキルでなくてもプラス評価に繋げやすいですよね。

また、そういう倍率の高い企業に応募する人材とは、多かれ少なかれ英語ができたり何かしらのスキルをすでに身につけています。

重要なのは、あなたがどんな企業に就職したいかです。

英語力があるプログラマーの3つのメリット

最新情報が手に入る

プログラミング言語の多くは、英語圏の発祥です。

また、利用者も圧倒的に英語圏、または英語が理解できる地域の人間が大多数を締めます。

そのため、最新情報や公式ページの説明など基本的には英語で書かれています。

そのうち日本語に翻訳されますが、全てを網羅できるはずもなく、またタイムラグが必ず発生します。

プログラマーの業界は、最新情報や最新技術に大きな価値を置かれます。

もしあなたに英語力があって、英語で発信されている情報を読み解きそれを自分のスキルにできるとしたらあなたは他のプログラマーと差をつけることができます。

国内外で活躍の場が広がる

英語力があれば、わざわざ日本だけに絞って仕事をする必要はありません。

日本にいながら海外の仕事を受注できますし、または海外移住して海外で仕事をすることも可能です。

日本人だけの市場よりも、世界市場の方が様々な案件に巡り会うことができます。

また、海外企業との取引は、あなたの実績になります。

英語力があれば、自分の活躍するフィールドをあなた自身が選択できるのです。

年収が上がる

英語力がある場合プログラマーとしての価値にプラスαになるため、単価が上がります。

また、前のトピックでも紹介した通り日本だけでなく海外で働いたり、海外案件を受注することができます。

1企業に勤めるのではなく、フリーランスとして活躍もできます。

日本と比べ、海外ではプログラマーの社会的地位は高く評価されています。

そのため、日本と比べ単価が高くフリーランスエンジニアとして多くのプログラマーが活躍しています。

英語力が必要なプログラマーの求人とは?

では、プログラマーにも英語力が求められる求人とはどのような仕事内容があるのか見ていきましょう。

社内の公用語が英語の会社

外資系企業に多い、社内の会話や文章が全て英語で統一されている企業です。

最近では楽天など、海外展開をしている企業にも増えています。

多国籍の社員が働いているため、社内での公用語を英語に統一してコミュニケーションの円滑化を図っているのです。

この場合、プログラマーとして英語が必要かどうかではなく、その企業の文化に馴染めるかが重要ポイントになります。

プログラマー & 翻訳(通訳)

オフショア開発を取り入れている企業によくみる求人です。

オフショア開発とは、ベトナムやインドなど日本よりも単価が低い国で開発をしてコストを下げる手法です。

そのため、開発先とのコミュニケーションや指示などは、基本的に英語となります。

企業によっては、日本語ができる外国人を雇用して翻訳や通訳を行なっている場合があります。

プログラマーに必要な英語力と勉強は?

プログラマーだからと言って、プログラミングに特化した特別な英語ばかり使うわけではありません。

中学校や高校で勉強したような基本的なコミュニケーションができる英語力が必要となります。

もし、あなたが英語力が必要な企業にプログラマーとして就職したいのであれば、 TOEICIELTSTOEFLで高得点を目指しましょう。

なぜTOEICやIELTS、TOEFLかというと、英語力が必須、または海外での仕事を考える場合、必要とされる英語レベルが格段にアップします。

TOEICやIELTS、TOEFLは海外でのビジネスや大学などで日常的に必要となってくる英語を勉強できます。

また、日本では多くの場合、この3つのテストのいずれかを結果を提出するように求められます。

TOEICやIELTS、TOEFLは、英語力アピールに最適なテストです。

英語力が必ず必要ではない企業なのであれば、大学受験レベルの英語力でなんら問題ではありません。

何度もお伝えしているように、英語力がなくてもプログラマーにはなれます。

まとめ

いかがでしたか?

  • 英語力がなくてもプログラマーになれる
  • 英語力が必要な求人はどんな仕事内容があるか
  • 何を勉強すれべいいか
  • 上記の3つをご理解いただけたかと思います。

    英語力はなくてもプログラマーにはなれるので心配はいりません。

    しかし、自分の将来のために英語力は必要かどうかはよく考えましょう。

    この記事を書いた人

    猫をこよなく愛する、侍エンジニアブログ編集部のモリシタです。
    価値ある情報をお届けする為、日々精進しながら執筆活動に取組んでいます!

    目次