エンジニアからITコンサルタントへ!キャリアアップに必要な3大要素

こんにちは。侍エンジニアブログ編集部のダイキです。

皆さんは、ITコンサルタントって聞いたことありますか?

「コンサルなら知ってるけど、ITが付くとなんか変わるの?」
「聞いたことあるけど、具体的にどんな事してるかはわからん。」

という方もいらっしゃいますよね。

ITコンサルタントの歴史はまだまだ浅く、IT業界の成長とともに新しく出来た職業の1つです。

簡単に言うと「クライアントの問題点を洗い出し、IT技術を使って解決する。」ことを仕事としている職業です。

いまでは、エンジニアとして経験を積み、ITコンサルタントに転職というのも割と一般化しています。

そこで今回の記事では「ITコンサルタント」についてご紹介します。

この記事を読めば「ITコンサルタントに関する基礎知識」「ITコンサルタントになるために必要な3つの要素」が分かりますよ。

エンジニアとして、キャリアアップを考えている方はぜひ最後まで読んでください。

この記事の要約
  • ITコンサルタントは経営課題を解決するシステムの開発を担う職種
  • 他の職に比べITコンサルタントの平均年収は高い傾向にある
  • ITコンサルタントには問題解決力やコミュニケーション能力が求められる

なお、1人で学習が進められるか、途中で挫折しないか不安な人は「侍エンジニア」をお試しください。

侍エンジニアでは現役エンジニアと学習コーチの2名体制で学習をサポートするため、挫折しづらい環境で学習が進められます。

受講料が最大70%OFFになる「給付金コース」も提供中。未経験から効率よく学習を進めたい人は、ぜひ一度お試しください。

\ オンラインで相談可能 /

目次

ITコンサルタントってどんな職業?

エンジニアとITコンサルタントは似ている?

コンサルタントとエンジニアが似ていると言われてもいまいちピンとこないですよね。

しかし、業務内容で分けてみると意外と重なっている部分が多いんです。

エンジニアもITコンサルタントも、クライアントの要望に沿ったシステム開発をして企業を支援します。

ITコンサルタントとエンジニアの大きな違いとしては、ITコンサルタントは企業の経営的な課題を洗い出し、「経営課題を解決するためのシステム開発」を行う点です。

そのため、ITコンサルタントには技術力のほかに「提案力」「交渉力」「問題解決能力」が必要となります。

ITコンサルタントの仕事内容はこれだ!

ITコンサルタントの仕事内容は多種多様です。

企業の抱えている問題によって、業務内容も変化していきます。

主な業務としては、

・問題に対する戦略策定〜システム開発
・戦略立案やアウトソーシングの導入支援
・システム構築のマネジメント

となります。しかし、受け持ったクライアント次第で様々な応用が必要です。

どの程度の納期や期間で問題を解決していくか、企業を正しい方向へ導くことが出来るかはITコンサルタントの手腕にかかってきます。

その手腕を買ってもらえれば、どの職業よりも高い収入を得られる可能性を秘めている職業です。

ITコンサルタントの役割

ITコンサルタントの業務内容は多岐に渡ることから、「ITコンサルタント」という職業の中でも、

・IT戦略コンサルタント
・CRMコンサルタント
・PMOコンサルタント

など、それぞれ分野ごとに役割が分かれます。

他にも様々な役割がありますが、主だった3つの役割についてご紹介します。

IT戦略コンサルタント

IT戦略コンサルタントは、企業が抱える問題や資金運用など、より経営的な部分の専門家です。

高い経営知識が必要であり、あらゆる視点から問題の解決を行うスペシャリストです。

CRMコンサルタント

CRMとはCustomer Relationship Managementの略称で、顧客情報からお客様の満足度を高め、リピーターとして囲い込むマーケティング戦略です。

CRMコンサルタントは顧客関連業務に関する企業の問題点を洗い出し、問題を解決するためのソリューションを提供します。

企業全体の部門と力を合わせて、売上・利益向上を目指していきます。

PMOコンサルタント

PMOコンサルタントはプロジェクトマネージャーを支援して、全プロジェクトを成功へと導く役割を担っています。

ITプロジェクトが大規模化すればするほど組織管理、コスト管理、リスク管理などは複雑化し、プロジェクトマネージャーだけでは処理できない問題が発生します。

その問題を表面化して解決していくのがPMOコンサルタントの役割です。

ITコンサルタントの平均年収に迫る!

ITコンサルタント全体の平均年収

Doda調べによるとITコンサルタントの平均年収は608万円となります。

全体での平均年収が418万円ということから、社会全体で見てもかなり収入面は恵まれていることが分かりますね。

ITコンサルタントの年代別平均年収

ITコンサルタントの平均年収を年代別で並べると、

20代 平均年収443万円
30代 平均年収643万円
40代 平均年収764万円
50代 平均年収881万円

となります。

年代によって、年収が大きく上がることから、経験と実績が非常に重視されていることが分かりますね。

ITコンサルタントへキャリアアップ!かかせない3大要素とは?

エンジニアからITコンサルタントへ転身するためには、高いIT技術の他にもかかせない3つの要素があります。

キャリアアップにはこの3つの要素が掛せません。

問題解決能力・思考法

ITコンサルタントはクライアントの抱える顕在的な問題と潜在的な問題、その両方を洗い出し、解決策を提示しなければなりません。

そのため、「ロジカルシンキング」「ゼロベース思考」「クリティカルシンキング」といった様々な思考法が必要になります。

様々な思考法をもとにIT技術を駆使して、課題を解決することが求められるので、エンジニアのうちから、「問題解決能力」「思考法」について学んでおくことをオススメします。

プロフェッショナルマインド

コンサルタントに求められるプロフェッショナルとは、「どんな環境でも、自己意識を高く持ち、的確な判断を下す。そのうえで個人として責任をもって説明できる人」を指します。

エンジニアとして、常に自分を磨き続けることがITコンサルタントを目指す上で不可欠です。

要求された仕事をこなすだけでなく、相手の期待を超えるような「付加価値を常に生み出すこと」を意識して業務に従事しましょう。

コミュニケーション能力

ITコンサルタントは人と関わることを前提とした職業です。

クライアント以外にもプロジェクトメンバーなど様々な人と関わりを持ちます。

プロジェクトを円滑に進めるためには、周囲とどれだけコミュニケーションが取れるかに掛かります。

そのためには、相手の意見を尊重し、かつ自分の意見を相手に正確に伝えられる高いコミュニケーション能力が必要になります。

まとめ

いかがでしたか。

今回は最近話題のITコンサルタントについてご紹介しました。

エンジニアの職種が多様化したことによって、様々なキャリアパスができましたが、そのなかでもITコンサルタントは、オススメの職業です。

「いまの収入じゃ物足りない。」
「将来が不安。」

と感じている方はぜひITコンサルタントを目指してみてください。

この記事から、1人でも興味を持っていただけたら嬉しいです。

この記事を書いた人

中川 大輝のアバター 中川 大輝 メディア編集長

東京都多摩市出身。前職では都内ホテルにて設備機器のメンテナンスを経験。当時から副業として行っていたWebライティングと独学でのプログラミング学習経験を活かし、「プログラミング学習の挫折をなくすためのコンテンツ作成」を心がけています。
プライベートでは双子育児に奮闘中。将来、子どもたちが侍ブログを見て、プログラミングを学びたいと思えるメディアを作ることが目標です。
今更ながら「キングダム」にドハマリ中。

目次