プログラミング言語「Swift」とは?大注目言語を徹底解説!

これからiPhoneやMac向けのアプリケーション開発に挑戦したい人が、まず最初に出会うのがSwiftというプログラミング言語です。

Swiftって何?どんなことができるの?

これは、初心者の方がまず最初に抱く疑問ですよね。

しかしどんな特徴があってどのような将来性を秘めているのかまで詳しく解説できる人は決して多くはありません。

そこで、本記事ではSwiftを初めて勉強しようと考えている人が知っておくべき基本的な知識から、Swiftの将来性までわかりやすく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事の要約
  • SwiftはApple社が開発したプログラミング言語
  • Swiftを使えばMacやiPhoneで使えるアプリが開発できる
  • 人気の高さから今後もSwiftには高い将来性が期待できる

なお、1人で学習が進められるか、途中で挫折しないか不安な人は「侍エンジニア」をお試しください。

侍エンジニアでは現役エンジニアと学習コーチの2名体制で学習をサポートするため、挫折しづらい環境で学習が進められます。

受講料が最大70%OFFになる「給付金コース」も提供中。未経験から効率よく学習を進めたい人は、ぜひ一度お試しください。

\ オンラインで相談可能 /

本記事の解説内容に関する補足事項

本記事はプログラミングやWebデザインなど、100種類以上の教材を制作・提供する「侍テラコヤ」、4万5,000名以上の累計指導実績を持つプログラミングスクール「侍エンジニア」、を運営する株式会社SAMURAIが制作しています。

また、当メディア「侍エンジニアブログ」を運営する株式会社SAMURAIは「DX認定取得事業者」に選定されており、プログラミングを中心としたITに関する正確な情報提供に努めております。

記事制作の詳しい流れは「SAMURAI ENGINEER Blogのコンテンツ制作フロー」をご確認ください。

目次

Swiftとは

SwiftはApple社が2014年に発表したオープンソースのプログラミング言語です。

Mac・iPhone・iPad・Apple Watchなど、さまざまなApple製品向けのアプリケーションをSwiftで開発していくことができるわけです。しかも、一般的なWebアプリの開発までSwiftで出来るようになったので効率はさらに向上しています。


Swiftで開発できるもの

基本的に他のプログラミング言語ではApple製品向けのアプリケーションを開発するのは難しいので、Swiftは毎年のように人気が高くなっています。

例えば、プログラミング言語の人気指標をランキングで公開しているTIOBEのサイトで、2020年度の最新版をチェックするとSwiftが17位から一気に13位まで上昇しているのが分かります。


Swiftを学習すれば開発できるモノが一気に増えるので、自身のスキルアップにも繋がるのは魅力的でしょう。

SwiftとObjective-Cの違い

今までApple製品のアプリ開発にはObjective-Cというプログラミング言語が使われてきました。Objective-Cからはたくさんの素晴らしいアプリが生まれ、十分成果を挙げていました。

ですから、Swiftが発表された当時はなぜ新しいプログラミング言語が必要なのか?という疑問が多く挙がりました。

Swiftが作られた理由としては、今までアプリ開発で使われてきたObjective-Cが、独特な構文や特徴を持っていたので、開発を続けていく上で不便な部分や難しい部分があったことが挙げられます。

また、Objective-CはApple製品に特化していたため、違う言語を使用している人や新しく学ぶ人たちの敷居が高くなっていたことも理由の1つではないでしょうか。

そういった理由から、Swiftは「世界中の人たちに使ってもらいたい」という思いが込められて作られました。

なお、下の記事ではSwiftとObjective-Cの違いを、それぞれの特徴も交え比較しながら詳しく解説しているので良ければ参考にしてください。

【徹底比較!】SwiftとObjective-C、どちらが優れている?
更新日:2024年3月1日

Swiftが持つ3つの特徴

モダン(現代的)

モダンっていう言葉はよく目にしますが、あまりイメージが湧かないですよね。プログラミング言語でいうモダンは、一言でいうとコードが読みやすくて書きやすいことを指しています。

近年で利用者が伸びているRubyやPythonが持つ共通の特徴はコードが読みやすくて書きやすいことそして将来性があることです。Swiftはそういった人気のある現代的なプログラミング言語の良い部分を取り入れています

他の言語の特徴を取り入れたことによって、自然と他の言語と似ている部分が出てきますので、他の言語を使用している人たちも抵抗なくSwiftを学んで使うことができます。

また、今までのObjective-C言語とも互換性があり一緒に使えるので、現在Objective-Cで開発を行っている人も移行が簡単です。さらにWebアプリケーションも作れるようになったため、今後は様々な場面で活躍することが期待できますね。

安定性

Swiftは不具合が起こりづらく、安定してアプリやシステムを稼働するために必要なコードの安定性を高く保つことができます。

少しプログラミング言語の深い話になりますが、「コードの安定性」とは具体的に何なのかをご説明します。Swiftは「型」に厳しく暗黙的な型変換などは行いません。実は「1」という数字と「”1”」という文字数字は、プログラミング言語では違う「型」として扱われます。

一般的な言語であれば「1 + ”1”」や 「1 – ”1”」などの計算を行う場合は、気を利かせて「”1”」の文字数字を「1」の数字に暗黙的に変換してくれます。

つまり、変換されると「1 + ”1”」は「2」になり、 「1 – ”1”」は「0」になります。(※ちなみに「”1” + 1」と逆にすると、左の文字数字に合わせて変換され「”11″」となる言語もあります)

しかし、Swiftではエラーになります。これは、「暗黙的に変換してくれているはずだ!」っというプログラマーの思い込みによるミスを防ぐ役割をしています。また「nil(何も値がない状態を表すもの)」に関しても厳しいです。

nilはアプリやシステムを稼働させる上で、不具合の原因になることがしばしばあります。そのため「nilかもしれない」ということを常に頭にいれて明示的にコードを書かないと、前もってエラーが起こるようになっています。

これらの特徴によって、プログラマーのミスによる不具合が起こりづらい安定したコードを書くことができるのです。

リアルタイム性

Swiftで大きく変更された特徴の1つが、Playgroundという環境です。

Screenshot 2016-05-13 16.46.47

画像:Playgroundの画面

JavaやC言語などでは、コードの追加や修正によっ動作がどのように変わるかを、実際にシステムやアプリケーションを実行することによって確認する必要があります。

それは今まで開発で使われてきたObjective-Cも同じでした。少しの変更や修正でも、毎回システムやアプリケーションを実行して確認を行うので時間がかかっていました。

しかし「Playground」を使えば、自分が意図した結果が返ってくるかをリアルタイムで確認できるため、面倒な手間と時間がかからなくて済みます。私も頻繁に使いますが、これは開発時に多いに役に立ちます!

また、次の記事ではSwiftを学ぶメリットやデメリットを詳しく解説しているので、あわせて参考にしてください。

未経験者必見!Swiftのメリット・デメリットを専門用語なしで紹介
更新日:2024年3月1日

Swiftで作れるもの

shutterstock_370004558

iPhone、iPadのイメージが強いためか、SwiftはiPhone、iPadアプリしか作れないと思われているのではないでしょうか。いえ、そんなことはありません。Swiftでは実に様々なものを作ることができるのです!

iPhone、iPodtouch、iPadアプリ

もちろんiPhone、iPadのアプリを作ることができます。実はiPhoneで動くアプリであればiPodtouch上でも動作します。iPhone専用やiPad専用として作ることもできますし、iPhone、iPadの両方に対応したアプリを作ることもできますよ!

Macアプリ

MacBookやAirMac専用のPCアプリも作れます。作ったアプリはMacAppStoreで配信することができます。Macアプリの最大の魅力はメモリ、ハードディスク、キーボードや電源など、コンピューターの深い部分に関わるアプリを作れることです。

PCの内部について詳しくなれるので、興味のある方はぜひ一度挑戦してみてはいかがでしょうか。

Apple watchアプリ

shutterstock_270262076


近年話題のApple watchのアプリも作れます。手首の上で数秒から数十秒で操作できるアプリがたくさん生まれています。乗り換え案内、ニュース、ランニングなどの身近なアプリが手首上で活躍していますよ!

身につけて持ち歩くことができるコンピューターである「ウェアラブル」は、まだ新しいジャンルです。まだまだ発展途上なので、チャンスがたくさん眠っています。ぜひ、アイディアを生かしてみたいですね!

AppleTVアプリ

shutterstock_400349758

これは知らなかった方も多いのではないでしょうか。Apple TVは映画や音楽、ゲームなどをTVの大画面で楽しめる製品です。また、MacやiPhone内に入っている写真や動画、またはYoutubeやHuluといった動画配信サービスを自宅のTV画面で鑑賞することができます。

2015年9月に発売した第4世代のApple TV からはAppleTV上でアプリが動くようになりました。それによって専用アプリの開発が行いやすくなり、すでに1000個以上もAppleTVアプリが生まれています。

TV好きの方はぜひAppleTVアプリに挑戦してみてはいかがでしょうか。全世界の人々のTV生活を変えることができるかもしれません!

Webアプリケーション、Webサーバー

これはSwfitの特徴の中でも一番大きいのではないでしょうか。WebアプリケーションはよくJava、Ruby、Pythonなどで作られていますが、Swiftで作ることもできるようになりました

Webサーバーも作ることができるようになったので、通信が発生するアプリを作る場合に非常に効率がよくなりました。なぜなら、iPhoneアプリはObjective-Cで開発、WebサーバーはRubyなどで作る必要があったため、2つのプログラミング言語を使用する必要があったからです。

これはものすごく効率が悪いことです。今となってはオンライン対戦ゲームアプリや、SNSアプリなどWebサーバーとの通信が発生するアプリの方が圧倒的に多いです。

アプリを開発するたびに「アプリ開発でObjective-Cが使える人」と「Webサーバー開発でRubyやJavaなどの言語が使える人」を両方探す必要があったからですね。

Swiftはアプリ、Webサーバーの両方を作れるため、この問題が解消されています。残念ながら、WebサーバーやWebアプリケーションとして活躍している実績がまだ少ないですが、これからどんどん増えていくでしょう。Webアプリを主にSwiftで開発する時代がくるのは近いかもしれないですね!

なお、下の記事ではSwiftでで作れるものを事例も交え詳しく紹介しているので、あわせて参考にしてください。

Swiftアプリ開発で作れるもの事例まとめ【iOS/Mac/watchOS/tvOS/WEB】
更新日:2024年3月1日

また、次の記事ではSwiftでできることを詳しく解説しているので、良ければ参考にしてください。

【入門者必見】Swiftでできること・作れるものを徹底解説!
更新日:2024年3月9日

Swiftの将来性

今後もApple製品の開発に使われる

国内のスマホ利用者の大半がiPhoneを利用していることからも分かるように、今後もApple製品の人気は続くことが容易に想像できます。もちろんスマホ市場だけでなく、タブレット・ノートパソコン・スマートウォッチなどの市場でも人気があり、特にエンジニアがMacbookを開発マシンとして利用しているのはよく知られています。

このようなApple製品が使われている限りSwiftによる開発は必ず需要があるとも言えます。

また、求人サイトにおいてもSwiftによるアプリ開発案件は常に募集がある状態であり、複数の大手求人サイトをチェックすると平均月収がおおよそ40~60万円ほどの案件が多いことも分かります。

Webアプリケーション開発にも需要がある

アプリ開発ノウハウをそのままWebアプリ開発に活用できるのもSwiftの大きな魅力と言えます。

Swift用にいくつかフレームワークが提供されており、例えばIBMが提供する「Kitura」を使えば素早くサーバーと連携したWebアプリを開発して公開できます。

Webアプリを開発できるということは、PythonやRubyなどを使わなくても良いのでApple製品向けのアプリからWebアプリまで一貫してSwiftだけで開発ができるのです。たとえApple製品のシェアが落ちたとしてもWebアプリが開発できるなら安心というわけです。

Swiftの代替言語は存在しない

iPhoneやMacbookなどApple向けの製品用にアプリケーションを開発する場合は、必ずXcodeという統合開発環境が必要です。そして、この開発環境でプログラミングするにはSwiftを使う必要があるというわけです。

かつてはObjective-Cによるプログラムも一般的でしたが、現在ではほぼすべてSwiftで一本化されていると言っても過言ではありません。Swift以外では開発できないので、特にApple製品向けのアプリ開発では絶対条件になっているわけです。

これはSwiftの強みでもあり、今後も需要があることを意味していると言えます。

なお、下の記事ではSwiftエンジニアの年収に焦点を当て、Swiftの将来性を詳しく解説しているので良ければ参考にしてください。

人気急上昇!Swiftエンジニアの年収は?将来性まで徹底解説
更新日:2024年3月1日

Swiftの仕事市場

まだSwiftは新しい言語だから仕事は少ないのでは?と思われるかもしれません。

しかし、企業は積極的にSwiftを取り入れる傾向があります。なぜなら、速い、書きやすい、読みやすい言語を使わない理由がないからです。今はまだ、Swiftが使えるエンジニアも少ないため、仕事の平均単価は高くなってます。

実務経験のない初心者でも、アプリを作ったことがあるなら仕事を獲得できる場合があります。Swiftの案件が多いサイトを2つほどご紹介しますので、腕に自信がなくても思い切って挑戦してみるといいでしょう!

Swift転職ナビ

名前通りで、Swift専用の転職サイトです。登録すると非公開求人の紹介をしてもらうことができます。非公開求人は収入が平均でものすごく高くなっています。

Screenshot 2016-05-13 21.55.39

引用元:Swift転職ナビ https://swift-job.com/

年収換算で500万円~1000万円以上まであります。ものすごく平均収入が高いですよね。1000万円以上であれば、収入は月給90万円以上。もはや毎月ボーナスのような感覚です。。。

でもそういった高収入の求人ってどうせベテランじゃないと無理でしょ?と思われるかもしれません。確かに高収入の求人は、高度な技術を必要とされる案件が多いことは事実です。それではこちらの求人はいかがでしょうか?

Screenshot 2016-05-13 22.03.52

引用元:Swift転職ナビ https://swift-job.com/

この求人は非公開のものではありません。しかも求められる経験が、アプリ開発経験のみです。これはたとえ自分で趣味で作ったアプリであっても「アプリ開発経験がある」と判断される傾向があります。ですので初心者の方にもおすすめできます。

業務未経験だと最初は年収400万円スタートかもしれませんが、スキルの上昇に応じて収入を2倍の800万にすることも十分可能です。技術は一度身につけてしまえば、もう一度習得する必要はありません。

一度就職して経験を積み、技術を身につけることができれば、このような求人の仕事も問題なくこなせるようになります。

Screenshot 2016-05-13 22.04.13

引用元:Swift転職ナビ https://swift-job.com/

近年、賑わっているゲーム業界の求人です。こちらはインターネット業界、ゲーム業界での経験が必須となっていますので、未経験だと厳しいでしょう。ですが、たとえ経験がないからといって諦める必要はないと私は思います。

人が足りていないから求人を出しているのです。このような高額案件でも「歓迎技術要素」を2、3個ほど持っていれば採用される可能性はあります。

もし他のプログラミング言語が使える、またはインターネット業界を経験した方であれば、Swiftを学習することによって、さらなる収入アップも可能なのではないでしょうか。安定して稼げる「転職」を徹底的にサポートしてくれるサイトなので、必ず目に通しておきたいサイトです。

A-STAR

iOSの案件が豊富です。フリーランスから正社員の雇用まで幅広く取り扱っています。他の大手のサイトだとObjective-Cの案件が多いのですが、こちらは主にSwiftを使って開発する案件を取り扱っています。

Swiftを使う案件は特に新規でアプリを開発する案件が多くなるので、1からいろんな技術を身につけることもできます!

フリーランスとしていろんなアプリに挑戦して腕を磨く、または正社員として就職してしっかり基礎から身につけていく、などなどキャリアの選択も行えるのが魅力です。具体的には以下のような求人を取り扱っています。

Screenshot 2016-05-13 22.26.41

引用元:A-STAR https://agency-star.co.jp/

こちらはフリーランス向けの案件です。スキルに応じて単価は変動しますが、55万円からとなっているので平均的な単価は高いです。フリーランスの求人案件は単価がほとんどが50万円〜90万円の間です。

やっぱりフリーランス向けの案件は安定して高収入をマークしていますね。もちろん未経験でも採用される可能性が高い案件もあります。

Screenshot 2016-05-13 22.27.21

引用元:A-STAR https://agency-star.co.jp/

単価が下限が25万円となっており、Swiftの案件としては一番収入は低い方です。

ただ、このような案件では初心者でも雇ってもらえる可能性があります。必須スキルによく書かれている「iOS開発経験」は実務経験のことだけではなく、自分で趣味で作ったようなアプリでも経験として含まれます。

すこし凝ったアプリを作ってアピールすれば、単価アップも見込めます。もしかしたら業務委託でフリーランスとして仕事がもらえる可能性だってあるのです。仕事や収入の面を考えてもSwiftはおすすめです!

なお、次の記事では未経験からSwiftエンジニアとして仕事を獲得するうえで必要な知識を詳しく解説しているので、良ければ参考にしてください。

未経験からSwiftエンジニアとして仕事獲得するために知るべきこと
更新日:2024年3月1日

Swiftの基本構文

「今すぐSwiftを触ってみたい」という方のために、基本構文をご紹介します。せっかくなので、Playgorundを使ってHelloWorldを表示してみましょう。

Playgroundを起動する

playground

真ん中のモード「Get Started with a Playground」を選択します。

画像:Welcome to Xcode

次にファイルの名前を決めますが、デフォルトで大丈夫なのでそのまま「Next」をクリックします。

Screenshot_2016_08_22_20_42

画像:ファイル名を決める

ファイルの保存場所を聞かれますが、こちらもデフォルトで大丈夫なので「Create」をおして完了です。

Screenshot_2016_08_22_20_43

画像:ファイル作成

そのまますすむとPlaygroundが立ち上がります。

Screenshot 2016-08-22 20.45.06


画像:Playground画面

基本構文

それでは、Playgroundで基礎構文を見ていきましょう。まずはHelloWorldをprintメソッドで表示ができます。結果が右側に表示されます。文末にセミコロンが必要ありません。

Screenshot 2016-08-22 20.50.28

画像:Playground画面

Screenshot 2016-08-22 20.51.16

コメントの書き方

画像:コメントの書き方

Screenshot 2016-08-22 20.53.47

変数宣言

画像:変数宣言

Screenshot 2016-08-22 20.58.18

基本データ型、四則演算や論理演算

画像:基本データ型、四則演算や論理演算

Screenshot 2016-08-22 21.00.46

タプル(キーと値を組み合わせる型)

画像:タプル(キーと値を組み合わせる型)

Screenshot 2016-08-22 21.05.42

配列

画像:配列

Screenshot 2016-08-22 21.10.04

辞書(いわゆるハッシュ)

画像:辞書

Screenshot 2016-08-22 21.12.49

条件分岐

画像:条件分岐

Screenshot 2016-08-22 21.21.44

関数

画像:関数

基本的なものは以上です。雰囲気は大体わかったのではないでしょうか。

SwiftのWEBフレームワーク

ここではSwiftのWEBフレームワークをご紹介します!正直なところ、アプリ開発ならXcodeで十分です。(※Xcodeが凄すぎます)WEBフレームワークを仕事で使う機会は、いまのところ少ないでしょう。

しかし、私は今後はSwiftのWEBフレームワークを使って仕事をする機会は増えると確信しています。なぜなら、先ほども申し上げましたが、アプリとWebサーバーを両方Swiftで作れるので、開発面や雇用の面でも効率的で経費削減が見込めるからです。

Swiftでアプリ開発を行う企業であれば、余計な経費は防ぎたいと考え、WEBフレームワークの利用を検討することはごく自然なことです。今のうちに使えるようになっておくと、後々有利になることは間違いないと私は考えています。

そこで今の段階で有力な2つのWEBフレームワークをご紹介します。これらのWEBフレームワークを使うことによって、アプリとWEBサーバーの両方をSwiftで開発することができます。

Perfect(パーフェクト)

一番最初に登場したWEBフレームワークです。このWEBフレームワークは、噂によるとカナダ在住の方がほとんど一人で作られたそうです。すごいですよね!PerfectはLinuxかMac OSで動くWEBアプリケーションやWEBサーバーを作ることができちゃいます。

自分で用意したサーバー環境で使うことができるので自由度が高そうです。

Kitura(キトゥーラ)

あの有名なIBM社が2016年2月22日に発表したフレームワークです。Bluemixという同社のクラウド環境上(herokuやcloud9などと同じPaaSというサービス)で動作するWebアプリケーションやWebサーバーを作ることができます。

SwiftのWEBフレームワークで共通していることは、趣味などで試しに使ってみたという情報はあるのですが、まだ商用で使われた実績が見当たりません。

Kitura(キトゥーラ)はIBM社が提供している環境に依存する部分があり、Perfectは自分で用意できる環境で利用できるので自由度が高そうです。

ただ、サーバー上での動作スピード、安定性などがデータとして出てくれば他のWEBフレームークと比較できるようになります。また専用のライブラリが増えてくると実用的になるのではないでしょうか。

今の段階だと、どれが良いかという比較が難しいので、今後の展開に注目です!

Swiftを学習するには

Swiftを独学で学ぶ方法としては、Appleの公式ドキュメントや関連書籍を購入したり勉強会などに参加するのが一般的でしょう。

また、最近ではオンラインによる以下のような学習サービスも増えています。

いずれも動画を視聴しながら誰でも分かりやすくSwiftによるプログラミングを学習できるのが特徴です。このような方法を取り入れながら基本的なSwiftの勉強をしていくのが独学には最適でしょう。

挫折なくSwiftの習得を目指すなら

先ほどSwiftの独学方法を紹介しましたが、なかには

独学で習得できるかな…
途中で挫折したらどうしよう…

と不安な方もいますよね。

実のところ、Swiftといったプログラミング言語の学習途中で挫折する独学者は多くいます。事実、弊社の調査では

  • 独学では不安がある
  • 効率よく学べそう
  • 確実にスキルを身につけられると思ったから

などの理由から、87.5%が「プログラミング学習で挫折や行き詰まりを感じた」と回答しています。

プログラミング学習における挫折率の調査
プログラミング学習者の87.5%が挫折を経験したことがある
不明点やエラーが解決できずプログラミングを挫折した人が多数

調査概要:プログラミング学習の挫折に関するアンケート
調査対象:10代〜80代の男女298名
調査期間:2019年8月13日~8月20日
調査方法:インターネット調査
掲載元:PR TIMES

またこうした背景もあってか、弊社がプログラミングに興味がある人100名へ実施した別の調査では

  • 不明点を聞ける環境になかった
  • エラーが解決できなかった
  • モチベーションが続かなかった

などの理由から、61%が「プログラミングの勉強を始めるならスクールを選ぶ」と回答しています。

61%の人がプログラミングの勉強を始めるならスクールが良いと回答
確実にスキルを身につけられそうという理由でプログラミングスクールを選ぶ人が多い

調査概要:プログラミングに興味がある方の意識調査
調査期間:2021/11/19~2021/12/3
対象者:プログラミング学習を検討している10代~50代の男女100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

加えて、プログラミングスクールの卒業生に「独学ではなくスクールを活用した理由」を聞いたところ「できるだけ短い期間でITエンジニアへの転職や副業に必要なスキルを身につけたかった」という回答も多く寄せられました。

上記から、1人でプログラミングスキルを習得できるか不安な人や短期間でスキルを習得したい人ほど確実性を求め、現役エンジニアといったプロの講師に質問できるプログラミングスクールを利用する傾向にあるのがわかります。

いざ独学でプログラミングを学び始めても、勉強の最中に挫折しまっては学習にかけた時間を悔やむだけでなく「プログラミングスキルを身につけるのって思っていたよりも難しいんだな…」とスキルの習得自体を諦めかねません。

仮にわからないことを飛ばしながら勉強を進めたとしても、ITエンジニアへの転職や副業での収入獲得を実現できる実践的なスキルが身につかなければ、結局後悔することになります。

そこで、おすすめしたいのが「SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)」です。

300x300-samuraiengineer (1)
6
700x700_01 (1)
700x700_02
700x700_03
700x700_04
700x700_05
700x700_06
700x700_07
700x700_08
300x300-samuraiengineer (1)
6
700x700_01 (1)
700x700_02
700x700_03
700x700_04
700x700_05
700x700_06
700x700_07
700x700_08
previous arrow
next arrow
料金月分割4.098円~
実績・累計指導実績4万5,000名以上
・受講生の学習完了率98%
・受講生の転職成功率99%
・転職成功後の平均年収65万円UP
・転職成功後の離職率3%

侍エンジニアをおすすめする最大の理由は「挫折しづらい学習環境」にあります。

先ほど述べたとおり、独学者の多くは自力で不明点やエラーを解決できないためにプログラミング学習を挫折しています。そのため、未経験者が現役エンジニアのようなプロに質問や相談できない状況で、プログラミングスキルを習得するのは非常に難易度が高いといえます。

しかし、侍エンジニアでは

  • 現役エンジニア講師によるマンツーマンレッスン
  • 現役エンジニアに質問できるオンラインでのQ&Aサービス

といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきたわからないことや不明点をいつでも相談可能です。「受講生の学習完了率98%「転職成功率99%」という実績からも、侍エンジニアなら挫折しづらい環境でプログラミング学習を進められるといえます。

また、侍エンジニアではカウンセリングにて受講生一人ひとりの目的をヒアリングしたうえでカリキュラムを作成するため、限られた受講期間でもITエンジニアへの転職や副業での収入獲得に必要なスキルだけを効率的に習得可能です。

最短距離で目的を実現できるようカリキュラムが組まれているため、勉強する順番や内容を誤り非効率に時間や手間を費やす心配もありません。

なお、侍エンジニアでは最大70%OFFで受講可能な給付金コースを提供中。金銭面での支援を受けつつ、理想のキャリア実現に向けたスキルの習得から、転職活動・就業後のフォローアップ(※1)までを一貫してサポートしてもらえます。

※1:転職後の1年間、転職先での継続的な就業や転職に伴う賃金上昇などのフォローアップ

学習と金銭面をどちらもサポートしてくれる侍エンジニアなら、未経験からでも安心してITエンジニアへの転職や副業での収入獲得などの目的が実現できますよ。

公式サイトで詳細を見る

まとめ

この記事ではそもそもSwiftがどんなプログラミング言語なのか、その特徴をできることや基本構文、将来性なども交え網羅的に解説しました。

Swfitは将来性も高く、これからもiOSアプリ開発で使われている言語ですので、この機会にぜひ学んでおくことをおすすめします。

なお、初心者向けのおすすめプログラミング言語については、次の記事で詳しく紹介しています。合わせてご覧ください。

初心者におすすめのプログラミング言語TOP5【現役エンジニア100名が厳選】
更新日:2024年4月16日

この記事を書いた人

【プロフィール】
DX認定取得事業者に選定されている株式会社SAMURAIのマーケティング・コミュニケーション部が運営。「質の高いIT教育を、すべての人に」をミッションに、IT・プログラミングを学び始めた初学者の方に向け記事を執筆。
累計指導者数4万5,000名以上のプログラミングスクール「侍エンジニア」、累計登録者数1万8,000人以上のオンライン学習サービス「侍テラコヤ」で扱う教材開発のノウハウ、2013年の創業から運営で得た知見に基づき、記事の執筆だけでなく編集・監修も担当しています。
【専門分野】
IT/Web開発/AI・ロボット開発/インフラ開発/ゲーム開発/AI/Webデザイン

目次