Java初心者が知らない挫折する勉強方法と効率のよい学習方法

こんにちは!侍ブログ編集部(@samuraijuku)です。

Javaは、昔から人気と歴史のあるプログラミング言語です。

Javaを習得できれば、WEBサービスだけではなく組込み系やデスクトップアプリ等、大小様々なシステムで活用できます。

そのため、「Javaを学習したい」という方も多くいらっしゃるかと思います。

そもそもJavaとはどんなプログラミング言語なのか?

他にも、Javaを学習していく上で、避けては通れない「オブジェクト指向」という考え方があります。

これが理解できると、今後の学習がとてもスムーズに進むのですが、初心者の方が理解するには難しい内容です。

また、Javaを勉強したいと思っても、書籍やサイトなど様々なものが沢山あってどう学べば良いのか迷ったりすると思います。

そこで今回は、Java初心者に絶対おすすめな学習ツールをジャンル別に厳選してご紹介します!

これを読めば、Javaを効率よく効果的に学習してしっかり習得していく方法がわかるので、ぜひご参考下さい。

目次

Java初心者が書籍で挫折しやすい理由

自分にあった書籍がわからない

Java関係の書籍はたくさんあります。

初心者向け、入門編と書かれていても、人によって向き不向きがあります。

勉強を始めた書籍があなたにとって難しかった場合、挫折に直結してしまいます。

初心者向けの書籍も、たくさん出版されています。

その中から自分にあったものを探すのは、非常に難しいことです。

文字だけを追っていくので飽きやすく、他の方法と合わせて学習する方法が、学習効率化につながります。

理解度がわからない

本を読み進めるだけでは、実際に理解できているのかわかりません。

成果物がないため達成感もなく、本を読んで実際にできるようになっているのかも判断できません。

まだ作りたいものがない場合、特に読んだだけになってしまいがちです。

読んだだけで理解している気分になってしまったり、そもそも読むことが苦痛になってしまいます。

情報が古いことが多い

Javaは歴史が長いため、書籍も多く出版されています。

中にはJavaが日本で流行りだした頃のものもあります。

オブジェクト指向の考え方や理解の仕方として、バイブル的な書籍もあります。

その一方で、頻繁に行われるアップデートにより情報が古くなり、書籍通りに行なっても動かない場合もあります。

そういった場合、結局自分で調べなければなりません。

しかし、プログラミング学習を初めて行う人には、かなりハードルが高くなります。

Java初心者が失敗する学習方法

書籍から学習を始める

前述でお伝えした通り、初心者が書籍から学習をスタートするのは非常に難しく途中で挫折してしまいがちです。

多くの書籍では、プログラミングはどういうものか、ある程度分かっている前提のものが多いです。

そのため、プログラミング学習が全く初めての方には、オススメしません。

独学で学習する

Javaはプログラミング言語の中でも、習得難易度がめちゃくちゃ高い言語です。

他の言語でプログラミングをした経験者でも、Javaの取得は難しいと感じるほどです。

それなのに、プログラミング学習をはじめてする人が、一人で学習しても難しすぎてすぐに挫折してしまいます。

そのためスクールに通うことをオススメします。

その上で、後から紹介する学習ツールを利用することで、学習効率がさらにアップします。

目的がないまま学習をスタートする

自分がどんなものを作りたいのか、どうしてJavaを学習する必要があるのか、その目的をしっかりと持っていないと、モチベーションも下がるし、学習効率が悪くなります。

もちろん、スクールに通えば講師の先生方がリードをしてくれますが、最低限の知識がつくだけとなってしまいます。

同じように学習していても、目的意識の違いで学習結果が大きく変わります。

スクールに通うにしろ、学習ツールや書籍を利用するにしろ、何の為に学習するのかをはっきりさせましょう。

エンジニアのイメージが湧かず、目的がハッキリしない・・・

このように不安を感じる人もいるでしょう。

目的・目標設定は、これから学習をする上で、モチベーションや学習効率に関わるとっても重要なことです。

先をひた走る自社開発でゴリゴリとアプリ開発をしているプログラマーは必ずといってもいいほど目的・目標設定を明確に行っており、ビジョンが明確にあるため迷いなく仕事や学習に専念できています。

勘違いしてはいけないこととしては、何も頭が良いからキャリア的に希望した道を進めているわけではない点です。欲しい未来があれば、正しく設定して目標に向かって集中して走ることをやっているわけなんですね。

この目的・目標設定なんですが、考えているよりもずっと難しいもので書籍もいくつも出版されているものですが、一般の方で理解できている方は少ないものです。

じゃあ、諦めるしかないんじゃないの?

こう考えてしまう方に良い解決策があるのですがそれは、既に分かっている人に聞くということです。

すでに分かっている人なんか周りにいないし、いるかも確認できない・・・

そう考えてしまう方は、手前味噌ではありますが、侍エンジニアの無料カウンセリング(オンライン可)を受講して弊社のコンサルタントに設定してもらうのはいかがでしょうか?業界随一のコンサルタントが丁寧にコンサルティングさせていただきます。

さらに無料カウンセリング受講者全員に豪華3大プレゼントをしています!

  • 「最短1ヶ月で開発ができる学習方法」電子書籍(非売品)
  • 効率的なオリジナル学習カリキュラム
  • 未経験の転職を可能にするキャリアサポート

無料カウンセリング(オンライン可)こちら

期限設定しない

期限がないことでダラダラといつまでも学習が長引いてしまいがちです。

学校の課題や仕事も提出期限や納期があり、それに間に合わせるために作業します。

プログラミング学習も同じで、目的にそった学習計画を立てましょう。

半年後に転職したいのであれば、どんな転職先がいいのか、自分がどんな知識をつけるべきかがはっきりしますよね。

このように、目的を設定して、そこから逆算して計画を立てましょう。

自己投資をしない

キャリアチェンジや学習には時間もお金もかかります。

しかし、それは将来の自分のために必要な投資です。

それを理解できずに自己投資しないと、学習効率が上がらないどころか目的の達成もできません。

また、良い自己投資をすれば、後から必ず自己投資以上のリターンが返ってきます。

むやみに自己投資をする前に無料カウンセリングへ

目と耳で学習する動画編

こんな人におすすめ!

  • プログラミングやJavaは全くの初心者の人
  • まずはなんとなくでも雰囲気を掴みたい人

ドットインストール

スクリーンショット 2016-03-30 14.16.35

ドットインストール公式サイト

ドットインストールは、動画でプログラミングを学べる初心者向けのプログラミング学習サービスです。

数ある国内のプログラミング学習サービスの中でも、先駆けに位置するサービスで、プログラミング初心者からプロのエンジニアまで幅広く支持されています。

  • とにかく幅広いジャンル性と高い網羅性
  • 3分弱の動画だから初心者が入門しやすい

などの特徴があり、Java学習をここから始めていく方も多いです。

まずはJavaの概要解説や学ぶための準備、文法などを学習し、後半はその文法の書き方などを取り扱う内容になっています。

ドットインストールの活用方法などはこちらの記事でも詳しく説明されていますのでご参考ください。


【完全無料】プログラミング学習サイトおすすめ13選を徹底比較|独学のコツも紹介
更新日:2024年4月16日

Schoo

スクリーンショット 2016-03-30 14.17.21

Schoo公式サイト

Schoo(スクー)は、プログラミングだけでなく、デザインやマーケティングなど幅広いジャンルが動画で学べる学習サイトです。

授業という形で放映される時間が決まっているので(もちろん後から閲覧することもできます)、サボり癖のある方でも定期的に取り組めることが特徴です。

「Java入門」が全部で5コース開講されており、Javaの基礎知識から、フレームワークを使ったWEBアプリケーションの構築やショッピング風サイトの作成などちょっとした応用レベルまで学ぶことができます。

ShereWis

スクリーンショット 2016-03-30 14.18.23

ShereWis公式サイト

ShareWis(シェアウィズ)は、オンラインでプログラミング言語を無料学習できるサイトで、WEBコーティングからゲーム作成用言語まで様々な言語を学べます。

コース内では簡単な解説→演習問題の小さいステップで構成されているため、忙しくても手軽にプログラミングを学習することができます。

Javaは「基礎Javaプログラム言語」、「Java入門」の2つのコースがあり、スライドを見ながら、制御構文や配列、メソッドなど基礎的な内容が学べる構成になっています。

まずは最低限の知識を身につけたい人におすすめです。

もっと気軽に読むマンガ編

こんな人におすすめ!

  • 書籍はちょっと堅いからもっと簡単に学びたい人
  • サクっと概要を理解したい人

マンガPG

スクリーンショット 2016-03-30 14.23.03

マンガPGサイト

マンガPGというWEBサイト内に、「マンガで分かるJava入門講座」があり、約100ページのマンガでJavaに関して学ぶことができます。

開発環境(学ぶための準備)やアプリの作成、プログラミングの基礎、変数と演算、クラスなどJava言語についてわかりやすく解説されています。

毎回の単元の前半部分でマンガで解説するコンテンツがあるのが特徴で、初心者の方でもスラスラ学習を進められる形になっています。

Paiza ぱいじょ!

スクリーンショット 2016-03-30 14.23.43

Paiza ぱいじょ!サイト

こちらは、スーパーエンジニアを目指す女子高校生の日常を描いた学園4コママンガです。

Javaに特化しているわけではありませんが、プログラミング全般の知識や、エンジニアならではのあるあるネタなども描かれているため、とても良い息抜きになるでしょう

週に4本ほどのペースで更新されるのですが、僕も毎週楽しみにしています。

リアルな体験を元に学ぶ無料スライド編

こんな人におすすめ!

  • 短時間で多くの知識を学びたい人
  • Java学習の全体像を把握したい人

「新人エンジニア奮闘記 」

こちらは、Javaを用いた新人研修の内容が事細かにスライドで説明されています。

その研修の中で、どのようにJavaを学んだのかや、Javaのつまづきやすいポイントなどがまとめられています

実際の開発の内容も紹介されているので、イメージが湧きやすく勉強になります。

他にもインフラやセキュリティ、WEBの基礎知識などにも触れられているので、プログラミング全体の知識も深められるでしょう。

Javaはどのように動くのか

Javaはどのように動くのか~スライドでわかるJVMの仕組み

タイトルの通り、Javaがどのようにして動くのか、その成り立ちや裏側の根本的な知識などをわかりやすく説明してくれています。

根本の知識を知っておくと、理解が深まりやすく、学習がスムーズに進みます。

多少専門用語などが多く、難しく感じるところもあると思いますが、さらっと読んでおくだけでも今後のJava学習の効率性が変わってくるでしょう。

手を動かす!コーディング編

こんな人におすすめ!

  • 実際に手を動かして学びたい人
  • Javaの脱入門をしたい人

paiza.IO

スクリーンショット 2016-03-30 14.19.05

paiza.IOサイト

paiza.IOは、ブラウザ上で簡単にコードが書けて、書いたコードをその場で実行出来るオンラインプログラム実行環境です

実際にプログラミングを打ち込みながら学習する際には、学習する為の準備が必要になります。

その準備のことを、「開発環境の構築」と言います。

その環境構築が初心者泣かせで、中級者でも1~2日かかってしまうこともあるほどです。

このpaiza.IOは、そんな面倒な環境構築をなしにして、すぐにブラウザ上でコードを書きながら学習することができてしまいます。

詳しくはこちらで説明されているのでご参考ください。

Progate

Progate

スライドの解説を読んだ後に、実際にコーディングをしながら学習できる学習ツールです。

ゲーム要素が盛り込まれ、学習を終えるごとにキャラクターのレベルが上がるので楽しみながら学習できます。

どのコースも最初は無料で学習でき、中級以上の内容になると料金が必要になります。

有料会員は月額980円で、無料教材を含めた67レッスンを受け放題なので、めちゃくちゃお得です。

開発環境を準備する必要もないので、登録すればすぐに利用できます。

paizaオンラインハッカソン7

スクリーンショット 2016-03-30 14.20.26

paizaオンラインハッカソン7サイト

「プログラミングで彼女をつくる」というキャッチコピーのゲーム式プログラミング学習サイトです。

実際にコードを書いてアイテムをゲットし、ゲーム内のキャラを自分好みにしていくという内容になっています。

そのアイテムをゲットできるゲームは言語別で挑戦できるのですが、Javaがダントツで多いのも特徴です。

これを使って休憩がてら、楽しく学習するのもありかもしれませんね。

侍式の学習ノウハウを手に入れてオリジナルアプリ開発をしよう

まったくの初心者にとってアプリ開発は高い壁だと感じるかもしれません。ですが、アプリ開発ができるようになると「あれ作ってみよう」「こんなサービスいいかもしれない」と考えることが楽しく、毎日ワクワクできますよね。

今までにない、こんなサービスあったらいいよな

あのサービスにこの機能をつけるアイデアって良いかもしれない

こんなことを考えてワクワクできる方は、アプリ開発で仕事をすることが向いている可能性が高いです。いち早く現場デビューを果たし、アプリ開発プログラマーとしての一歩目を踏み出せるといいですね。

そうは言っても何を学習すれば良いのかがわからない

学習し始めたけど難しくてなかなか進まない

こんなことを考えているかもしれませんよね。今、挫折しているからといって才能がないというわけでは決してありません。あなたに合った学習方法が見つかってないだけです。すごくシンプルな理由なんですね。

そこで、侍エンジニアの無料カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか?優秀なアプリ開発プログラマーになるためには、いかに早く現場に出てコードを書くかがすごく重要なわけですが、そこに至るまでにも開発現場に出ることができるぐらいのプログラミングスキルが必要です。

なので、無料カウンセリングを受講することで侍式の学習ノウハウを教えてもらうことをおすすめしているのです。この学習ノウハウの他にも、あなたにぴったりな学習プランの提案をさせて頂いています。この学習プランがあれば、最速でエンジニアになれるイメージが湧くのでモチベーションアップに繋がります。

さらに無料カウンセリング受講者全員に豪華3大特典プレゼントしています!

  • 「最短1ヶ月で開発ができる学習方法」電子書籍(非売品)
  • 効率的なオリジナル学習カリキュラム
  • 未経験の転職を可能にするキャリアサポート

以下のカレンダーから1分で予約でき、オンライン受講も可能ですので、ぜひご活用ください。

お急ぎの方はこちらからお問い合わせください。

読み込みに失敗しました。
大変お手数ですが、本ページを再度読み込んでください。

再度読み込んでも、読み込み失敗が起こる場合は
こちらからお問い合わせください。

カウンセリングはオンラインにて実施しております。

※予約完了後に、カウンセリングのためのURLやIDなどをメールにてご案内します

1.ご希望の日時を選択してください

空きあり 満席
前週
次週

2.必須事項を入力してください

必須選択された日時

日時を選択してください

開催場所 オンライン

日時を選択する

必須お名前

必須電話番号

必須メールアドレス

    ご予約により、個人情報の取り扱いおよび利用規約に同意するものとします。

    この記事を書いた人

    【プロフィール】
    DX認定取得事業者に選定されている株式会社SAMURAIのマーケティング・コミュニケーション部が運営。「質の高いIT教育を、すべての人に」をミッションに、IT・プログラミングを学び始めた初学者の方に向け記事を執筆。
    累計指導者数4万5,000名以上のプログラミングスクール「侍エンジニア」、累計登録者数1万8,000人以上のオンライン学習サービス「侍テラコヤ」で扱う教材開発のノウハウ、2013年の創業から運営で得た知見に基づき、記事の執筆だけでなく編集・監修も担当しています。
    【専門分野】
    IT/Web開発/AI・ロボット開発/インフラ開発/ゲーム開発/AI/Webデザイン

    目次