【保存版】プログラミング本おすすめ52選|学習目的別に紹介

こんにちは!侍エンジニアブログ編集部です。

プログラミング入門として書籍を使って学習してみたい!と思っている方も多いと思います。

ですが今は非常に沢山の入門書があふれていて、どれを手にとって学び始めればいいのか迷ってる方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、あなたの目的に沿って最適な入門書籍を選べるように、カテゴリごとにおすすめの書籍を厳選しました!

その総数は52冊と、高い網羅性を誇っているので、「書籍を使ったプログラミング学習にはこのページをブックマークしておけば大丈夫!」という永久保存版としてご紹介します。

すべてに目を通す必要はないので、あなたの目的から探してぴったりの書籍を見つけてみてください。

目次

プログラミング基礎学習部門

プログラミングとは?という本質的なところを学習したい!

そんな目的を持った方におすすめの書籍をご紹介します。

非エンジニアのためのプログラミング講座

編集部コメント

実際に簡単なアプリが完成しますので、「アプリ開発ってこんな風にするのか」という感覚が得られます。

また、HTMLやJavaScriptというWEBプログラミングの基礎と、抑えておきたい教養も身につけられるおすすめの一冊です。

こんな人にオススメ

  • 全くのプログラミング未経験の人
  • とりあえずアプリ制作を体験してみたいという人

目次(抜粋)

【準備編】
序章 プログラミング体験の前に
1章 コンピュータは難しくありません
【体験編】
2章 HTMLを自分で書いてみましょう
3章 HTMLタグを使ってみましょう
4章 CSSで見栄えをよくしましょう
5章 JavaScriptで動かしましょう
6章 簡単なアプリ制作を体験しましょう
【教養編】
7章 プログラミングとビジネスの関わり
8章 もっと深く知りましょう

ちゃんと使える力を身につける Webとプログラミングのきほんのきほん

編集部コメント

この本では、プログラミングは勿論、WEBの仕組みなどITの根幹となる知識を分かりやすく解説されています。

普段利用しているSNSなどのWEBサービスが、どうやって動いているのか具体的に理解できるようになります。

またこれからWEBプログラミングを行う人には、言語に依存しない土台となる技術力が付けられるでしょう。

こんな人におすすめ

  • ITの基礎を学んでみたい人
  • 体系的なWEBの知識を付けたい人

目次(抜粋)

Chapter1 WebブラウザでWeb ページが表示される仕組み
Chapter2 WebサーバからWebブラウザにコンテンツが届くまで
Chapter3 Webプログラムがコンテンツを作る仕組み
Chapter4 Webプログラムを動かしてみよう
Chapter5 Webプログラミングをしてみよう
Chapter6 ライブラリやJavaScript を使ったプログラミング
Chapter7 ユーザーを追跡するCookieとセッション情報
Chapter8 データベースを使ったプログラミング

[改訂新版] これからはじめるプログラミング基礎の基礎

編集部コメント

プログラマにとっての「本質的な知識」を知らないとプログラムは組めませんので、この本で本格的な学習を行う前の下地を創ることが出来ます

右も左も分からない方でも、自分で理論立てて仕組みを作る考え方が身につけられます。

こんな人にオススメ

  • プログラミングとはなにかという本質的な知識を身につけたい人
  • コンピュータがどういうものか知りたい方人

目次(抜粋)

【Part 1 プログラミングへの招待】
Chapter 1 コンピュータと仲良くなろう
・1 コンピュータのある暮らし
・2 プログラミングって何のこと?
・3 心の準備
Chapter 2 コンピュータが動く仕組み
・1 コンピュータ徹底解剖
・2 コンピュータの仕事ぶり
・3 プログラム徹底解剖
Chapter 3 日本語でプログラムを書こう
・1 プログラムができるまで
・2 あらすじとシナリオを書くためのヒント
・3 掃除は頼んだよ
・4 プログラムの考え方を身に付けるには?
【Part 2 プログラミングの基礎知識】
【Part 3 次のステージへ】

書籍で学習するプログラミング言語部門

具体的にプログラミング言語を学びたい!

そんな風にお考えの方に、目的別でのおすすめ言語と、それぞれで最適な書籍も加えてご紹介していきます。

PHP系書籍

こんな人にオススメ

  • 手軽にWEBサービスを作って見たい人
  • WEBデザインも興味がある人

Javascript系書籍

初心者脱却!JavaScriptおすすめ学習本中級、上級厳選5冊
更新日:2024年3月1日

こんな人にオススメ

  • 画面上でアニメーションをつくってみたい人
  • 応用力のある力を身につけたい人

Ruby/Rails系書籍

こんな人にオススメ

  • 初心者でも簡単に本格的なWEBサービスを作ってみたい人
  • 仕事や収入の幅を広げたい人

その他

具体的に学習したい言語が決まっている場合は下記も参考にしてみてください。

iPhoneアプリの開発手順を4STEPでわかりやすく解説!収益化の方法も紹介
更新日:2024年3月20日

大人の教養部門

教養として、プログラミングを学びたい!

そんな目的を持った方におすすめの書籍をご紹介します。

プログラムはなぜ動くのか 第2版 知っておきたいプログラムの基礎知識

編集部コメント

この本は、プログラムがコンピュータの中でどのように動作するのかを、誰にでもわかるように説明されています。

プログラムは、メモリーにロードされ、CPUによって解釈・実行されます。
その仕組みを、多数の図を使って、順序だてて解説しされています。

こんな人にオススメ

  • プログラムが動く原理を知りたい人
  • コンピューターの仕組みを理解してITに強くなりたい人

目次(抜粋)

・プログラマにとってCPUとはなにか
・データを2進数でイメージしよう
・コンピュータが小数点数の計算を間違える理由
・四角いメモリーを丸く使う
・メモリーとディスクの親密な関係
・自分でデータを圧縮してみよう
・プログラムはどんな環境で動くのか
・ソース・ファイルから実行可能ファイルができるまで
・OSとアプリケーションの関係
・アセンブリ言語からプログラムの本当の姿を知る
・ハードウェアを制御する方法
・コンピュータに「考え」させるためには
・レッツ・トライC言語!

教養としてのプログラミング講座 (中公新書ラクレ)

編集部コメント

この本では、プログラミングを学ぶことの意義・プログラミングの基本的な考え方を学ぶことができます。

また、簡単なプログラムの作成体験・プログラミングの歴史まで幅広く学ぶことが出来ます。

「大人の教養」として知っておきたいITの全容が身につけられる上に、IT技術を今まで以上に身近に感じられるようになる書籍です。

こんな人にオススメ

  • ITに関する歴史を知りたい人
  • プログラミングの歴史を知りたい人

目次(抜粋)

Chapter1 プログラミングはあなたの隣に
Chapter2 コンピュータ要らずのプログラミング入門―基本ルールを知ろう
Chapter3 今すぐ役立つプログラミングテクニック―プログラマーの思考法を知ろう
Chapter4 簡単コンピュータプログラミング講座
Chapter5 プログラミングの未来

子どもを億万長者にしたければプログラミングの基礎を教えなさい

編集部コメント

この本では、現代の教育においてプログラミングがいかに貢献してくれるか等を解説してから、子供にプログラミングを学ばせる環境を紹介してくれています。

また子供にプログラミングを学ばせるにはどういう取り組みがあるのかも分かる為、具体的な教育指針の参考にもなるでしょう。

こんな人にオススメ

  • お子さんにプログラミングを学ばせようと考えている方
  • 日本のプログラミング教育を知りたい方

目次(抜粋)

第1章 子どもをビジネスで成功させる近道は「プログラミング」だ
第2章 最新のプログラミング教室事情
第3章 「プログラミングって何?」と聞かれたら
第4章 基礎を理解して興味を持たせる
第5章 プログラミングを学んでみよう
第6章 子どもが将来も意欲的に取り組めるように

働き方を考えるキャリア部門

エンジニアという働き方をもっと知りたい!
エンジニアになりたい!

という目的を持った方へおすすめの書籍をご紹介します。

Webエンジニアの教科書

編集部コメント

この本では、WEBエンジニアが扱うトレンドな技術の特徴や、それらを使ってどのような仕事をするのかが具体的に学べます。

また技術以外にも運用方法や便利な外部サービスなども紹介しているので、現場に即した実践的な知識を身につけられます。

この本を読むことで、WEBエンジニアとはどんな能力が必要で、どんなやりがいがあるのかを具体的にイメージすることが出来ます。

こんな人にオススメ

  • WEBエンジニアになりたい人
  • 技術トレンドを知りたい人

目次(抜粋)

01 Webエンジニアについて
02 Ruby on Railsでの開発
03 PHPでの開発
04 NoSQLデータベース
05 フロントエンドの実装
06 ログについて
07 データの可視化
08 環境構築の自動化
09 便利な外部サービス

SIerの教科書 ~クラウド時代のSEの常識

編集部コメント

この本では、リアルなSIerという働き方やトレンドなIT技術、問題点とその問題点をどう解決すべきかを、簡単な言葉を用いて分かりやすく解説されています。

働き方から技術まで体系的に書かれているだけでなく、お客様視点でどう見られる職業なのかといったことまで書かれています。

なので、とてもリアルにSIerという仕事の現状や理想像がイメージできるようになります。

こんな人にオススメ

  • IT業界への就職・転職を考えている人
  • SIerについて詳しく知りたい人

目次(抜粋)

■1章:SIerの特徴
■2章:クラウド時代のSIer
■3章:激変するSIerのビジネスモデル
■4章:ユーザ企業はSIerの“ここ”を見る
■5章:これからのITエンジニアに求められる3つの
■6章:クラウドサービス構築でも大切な3ステップ
■7章:クラウド時代のSIer、4つのケーススタディ

一生食いっぱぐれないための エンジニアの仕事術

編集部コメント

この本では、エンジニアとはそもそもどういう仕事で、どのような作業があって、それぞれどんなことに気を付けなければいけないのかという具体的な視点を学ぶことができます。

IT業界の人がどんなことをしているのか、またどのような事を考えているのか(考えるべきなのか)が解説されています。

この本を読めば、プロのエンジニアが「あたりまえだと思っている感覚」を手に入れることができるでしょう。

こんな人にオススメ

  • エンジニア(プログラマ)としての思考方法を身に着けたい人
  • エンジニアあるあるを知りたい人

目次(抜粋)

序章 エンジニアほどやりがいのある仕事はない
第1章 エンジニアほど基礎の大事な仕事はない
第2章 エンジニアほどプロ意識の必要な仕事はない
第3章 エンジニアほど日々レベルアップの必要な仕事はない
第4章 エンジニアほど想像力と創造力の必要な仕事はない

起業・サービス開発部門

具体的に何か作りたい・起業したい!

という目的を持った方におすすめの書籍です。

サービス・スタートアップ──イノベーションを加速するサービスデザインのアプローチ

編集部コメント

そもそもサービスとは何なのかを考え、どのようなことに気をつければよいのか、どのように成長させていくべきなのかを一貫して説明しています。

最近のビジネスモデル(サービス)の構築方法などがまとめられた比較的新しい書籍です。
これから起業する人やサービスを立ち上げる人には、どのようなプロセスを経て育てていけばよいのかが具体的にイメージできます。

こんな人にオススメ

  • ビジネスモデルや実際のサービス開発方法に迷っている人
  • サービス開発の注意点を知りたい人

目次(抜粋)

【1 コンセプト(思考、デザインについての考え】
・1908年にはなかったのか?
・サービスとは何か?新しいロジック
・製品はアバターである
・なぜサービスデザインなのか
・可視性の鏡
・プロセスからジャーニーへ
・初心者のためのリーン・スタートアップ・プロセス
・なぜリーン・スタートアップなのか?
【2 MVSモデル(デザイナーでない人のためのデザインプロセス】
・サービスをありがとう、MVP。ようこそ、MVS
・大企業内のMVS
・MVSの構造
・ヒューマナイズ

スタートアップのための 起業のWeb技術

編集部コメント

この本では、スタートアップとはどういうものなのかから始まり、どのようにプロダクト(サービス)を作っていくのか、どのような技術を使えばいいのか、どう集客するのか等が分かりやすく学べます。

アイディアからモノを作る「ゼロイチ」のフローが分かりやすく書かれています。
なんとなくサービスをはじめたいと思っている人が、具体的にサービスを開始するまでの計画を立てられるようになります

こんな人にオススメ

  • スタートアップとしてWEBサービスを作りたい人
  • 1冊でサービス開始方法を知りたい人

目次(抜粋)

1章 起業・スタートアップのワークフロー
2章 アイデアをカタチにする方法
3章 プロダクト開発方法を知る
4章 本格的なコーディングに挑戦
5章 Webデザインを味方につける
6章 UX/UIをデザインして計測する
7章 デプロイとローンチ、サーバーの知識
8章 お金をかけない最先端のマーケティング

Webサービスのつくり方 ~「新しい」を生み出すための33のエッセイ (Software Design plus)

編集部コメント

WEBサービス開発の準備から、企画法・設計しておくべきこと・開発手法・宣伝のノウハウ・運用方法など、網羅的に具体例を交えて分かりやすく紹介しています。

ものすごく具体的にサービス開始までのプロセスを解説していますので、実際に個人でもWEBサービスが作れることを体感できるはずです。

こんな人にオススメ

  • WEBサービス開発の具体的な手法を学びたい人
  • 技術的な学習をしてWEBサービスを自分で作りたい人

目次(抜粋)

1章 心構えと下準備
2章 企画
3章 設計
4章 開発
5章 プロモーションと運用

エンジニアノウハウ・仕事術部門

エンジニアスキルを活かして日々の仕事を効率化したい
エンジニアがどのように仕事をしているのか知りたい!

そんな目的を持った方におすすめの書籍をご紹介します。

マーク・ザッカーバーグ 史上最速の仕事術

編集部コメント

この本では、Facebookを世界最強のSNSに育て上げる経緯から、仕事術を学んでいく構成になっており、その規格外の成功法則に迫っています。

ノウハウだけの紹介本ではないので学習しながら面白く読むことが出来ます。

こんな人にオススメ

  • マーク・ザッカーバーグのファン
  • スティーブ・ジョブズのファン

彼らを含め、プログラミングを武器に「成功」を掴み取った9人の偉人たちの言葉をもとに、プログラミングの必要性をご紹介している記事がありますので、ご興味ある方はご覧になってください。

目次(抜粋)

第1章 早さの感覚をまず変えよう
第2章 常に「フリーウェイ」を走れ
第3章 天才をまねろ
第4章 願望に沿って進め
第5章 短期勝負に出るな
第6章 人間関係をクールに

小さなチーム大きな仕事

編集部コメント

特にIT業界で働いている人・働きたいと思っている人に人気の著書です。

これからの働き方や仕事方法を考える為のキッカケになり、どうありたいのかという選択肢を得られます。

こんな人にオススメ

  • これから組織を作る人
  • 新しい働き方を学びたい人

目次(抜粋)

・見直す
・先に進む
・進展
・生産性
・競合相手
・進化
・プロモーション
・人を雇う
・ダメージ・コントロール
・文化
・最後に
・37シグナルズについて

最速の仕事術はプログラマーが知っている

編集部コメント

この本では、プログラマのロジカルな考え方から、この場合にはこうしようという時短ノウハウを中心にシチュエーション別に紹介されています。

業務に部分的に取り入れていけるので、普段の作業を効率化することができます。

また、ルーチンの作業など、「こうやって改善すれば良いのか」という視点も身につけられます。

こんな人にオススメ

  • 自分の普段の業務でITをもっと活用したいと思っている人
  • 時短ノウハウを学びたい人

目次(抜粋)

・辞書登録でメールを5秒で送信
・タイピングを見直して生産性3割アップ
・Wordで長文を書くな
・プレゼン資料は直前に書け
・客からの電話には出ない
・今日と明日に急な予定は入れない
・匿名チャットで経営会議
・二択の賭けにはどっちにも張る
他 全41項目

言語の基礎は学習サイトも利用しよう

プログラミング言語を書籍で学習するという内容を紹介しました。

しかし、いきなり書籍は……難しいと感じるかもしれません。

いきなり書籍で学習すると、難解な単語や文字が羅列してあって難しく感じます。

そのため、いきなり書籍を使って学習すると難しくて、先に進めずに挫折する人が多くいるんです。

そんな方は、プログラミング学習サイトで基礎を学んだ後に書籍を使って学習するのがおすすめです。

書籍に比べて、ハードルが低くサクサクと学習を進めることができる点がメリットです!

学習サイトで、何度か同じ言語を繰り返し学習してから、
書籍でアプリ作成まで行うほうが効率良くプログラミングを身につけることができます。

まとめ

いかがでしたでしょうか?

目的に沿って最適な入門書籍を選べるように、カテゴリごとにおすすめの書籍を厳選してご紹介しました。

「目的にあった書籍を徹底的にやること」それが、最速でプログラミングスキルを伸ばす方法です。

今回の内容をぜひプログラミング学習に活かしていただければ幸いです。

最短でフリーランスエンジニアになるには・・・

lig1

今回の記事を読んでいただいて、フリーランスエンジニアを目指してみたいけど、未経験だし、スキルもないからどうしよう。と不安の方はご安心ください。

弊社では、プログラミング基礎学習からオリジナルアプリ開発、仕事獲得まで一通り学習できるので、未経験からでもフリーランスエンジニアになることができます。

現役エンジニアの専属インストラクターにあなたの目標に沿って必要な技術や知識を課題として出してもらうことで効率的にプログラミング学習を進めることができたりと、仕事獲得まで徹底的なサポートをすることで未経験の方でも安心してプログラミング学習に取り組むことができます。

また、現役エンジニアに教えてもらうことで今回ご紹介したスキルを自然に身に付けることができたりと、プログラミング学習以外の面でも役立つ知識や技術を得ることができます。

まずは『無料カウンセリング』で、弊社コンサルタントと一緒にあなた専用の学習カリキュラムを考えてみませんか?

この記事を書いた人

【プロフィール】
DX認定取得事業者に選定されている株式会社SAMURAIのマーケティング・コミュニケーション部が運営。「質の高いIT教育を、すべての人に」をミッションに、IT・プログラミングを学び始めた初学者の方に向け記事を執筆。
累計指導者数4万5,000名以上のプログラミングスクール「侍エンジニア」、累計登録者数1万8,000人以上のオンライン学習サービス「侍テラコヤ」で扱う教材開発のノウハウ、2013年の創業から運営で得た知見に基づき、記事の執筆だけでなく編集・監修も担当しています。
【専門分野】
IT/Web開発/AI・ロボット開発/インフラ開発/ゲーム開発/AI/Webデザイン

目次