【目的別】AIチャットアプリおすすめ10選!活用のコツも紹介

AIチャットアプリを使うと、どんなことができるの?
使いやすいものから試してみたいな…

AIチャットアプリとは、AIチャットと会話ができるアプリのことを言います。会話そのものを楽しむ、ユーザーの困りごとを解消するなど、AIチャットアプリにはさまざまな利用方法があります。

しかし、どのアプリがいいのかは目的によって異なるため、どれを選べばいいのかと迷っている方もいるでしょう。

この記事では、次の目的別におすすめAIチャットアプリを紹介します。

記事後半では、AIチャットアプリを利用する際のコツや注意点も解説するので、ぜひご一読ください。

目次

AIチャットアプリとは

「AIチャットアプリ」とは、AIと会話ができるアプリのことです。

AIチャットアプリの中で最も有名なのは「ChatGPT」です。ここ最近のAIチャットブームの先駆け的な存在であり、今までのチャットアプリと比べて多くの人々に利用されています。

AIチャットアプリは、それぞれに「アバターを変更できる」「音声チャットができる」などの特徴があることが魅力です。例えば、好きなアバターに変更することでより会話を楽しめるケースや、音声会話ができることでよりリアリティが生まれるなどのメリットもあります。

AIチャットアプリにできること

AIチャットアプリにできること

AIチャットアプリは、以下のようなことができます。

  • 会話
  • 文章作成、文章要約
  • 翻訳
  • プログラミング

AIチャットアプリができることとして、代表的なものが「会話」です。

AIチャットアプリにテキストや音声で話しかけると、その内容を汲んだ、的確な回答が返ってきます。何気ない日常会話をかわす、悩みを相談するなど、まるで相手が人間かのように会話ができるチャットアプリも多くあります。

文章作成や文章の要約も、AIチャットアプリの得意分野のひとつです。完璧な論文や小説となると技術がまだ追いついていませんが「ちょっとした説明文を作成する」「要旨をまとめる」などの場合、人間が書いたものと見分けのつかないケースも少なくありません。

ほかにも、多言語対応のAIチャットアプリによる翻訳や、プログラミングのコード記述など、AIチャットアプリが得意な内容はたくさんあります。「業務のアシスタント」と考えると、AIチャットアプリは十分なスキルを持っていると言えます。

会話を楽しむAIチャットアプリおすすめ5選

上記でお伝えしたとおり、AIチャットアプリはさまざまなことを実行できます。ここでは、会話を楽しめるおすすめのAIチャットアプリを紹介します。

GoatChat

GoatChat
出典:GoatChat

「GoatChat」はChatGPTを搭載したAIチャットアプリです。悩み相談やアドバイスなど、会話をしながら困りごとを解決に導いてくれます。

GoatChatの最も大きな特徴は「My AI」を登録できることです。AIのカバー画像や声のトーン、取り扱い説明書などを設定すると、オリジナルのAIチャットが作成できます。オリジナルのAIチャットは事前に設定した内容を反映しており、ユーザーの関心が高い会話を楽しめます。

加えて、アインシュタインやブルース・リーなど、歴史上の人物が投影されているAIモデルと会話することも可能です。「アインシュタインに物理の宿題を手伝ってもらう」などの面白い使い方もできます。

対応OSiOS、Android
アプリ価格無料
課金無料(アプリ内購入あり)
おもな機能My AI機能、画像生成、音声データの書き起こし など

2023年8月時点の公式サイトの情報をもとに記載しています。

Airfriend

Airfriend
出典:Airfriend

「Airfriend」は、自分で作成・育成したAIと会話ができるAIチャットアプリです。AIに言ってほしいことなどを会話を通じて教え、自分好みのAIを育てることができます。

大きな特徴は「推し」の動画や音声データを読み込ませることで、AI音声の再現が可能なことです。AIキャラクターとのボイスチャットも可能なため、よりリアルな会話を楽しめます。

対応OSiOS(Androidも公開予定あり)
アプリ価格無料
課金無料(アプリ内購入あり)
おもな機能AIキャラクターの作成・育成、ボイスチャット など

2023年8月時点の公式サイトの情報をもとに記載しています。

SELF

SELF
出典:SELF

「SELF」は、AIがユーザーに寄り添いメンタルをサポートしてくれるAIチャットアプリです。好きなAIキャラクターを相手に「日々の愚痴を聞いてもらう」「悩みを相談する」など毎日のストレスを吐き出すと、AIがユーザーに寄り添い話し相手になってくれます。

会話を繰り返していくことでAIがユーザーを理解し、考え方や行動を学習するように。相談にのるだけではなく、学習した内容に合わせて、ユーザーの生活に役立つ情報やニュースを提供してくれます。

対応OSiOS、Android
アプリ価格無料
課金無料(アプリ内購入あり)
おもな機能会話、ニュース など

2023年8月時点の公式サイトの情報をもとに記載しています。

Chararu

Chararu
出典:Chararu

「Chararu」は、AIキャラクターを自分好みに育てられるAIチャットアプリです。自分のメッセージに対するAIの返事が「自分の作りたいキャラクターとして適切」なときは「記憶」を、そうでないときは「編集」を押してメッセージを編集します。

ユーザーが編集を繰り返していくうちに、自分好みにAIキャラクターを育成できる点が魅力です。

AIが成長していくと自分で生成したスタンプを使うようになる、AI同士が交流を始めるなど、長く利用することでAIの世界がさらに広がります。

対応OSiOS、Android
アプリ価格無料
課金無料(アプリ内購入あり)
おもな機能AIキャラクターの作成・育成、AI同士の交流、画像生成 など

2023年8月時点の公式サイトの情報をもとに記載しています。

emol

emol
出典:emol

「emol」は、AIキャラクターと会話をしながら自分の感情と向き合っていくAIチャットアプリです。いらいらする・うれしい・かなしいなど、今の自分にふさわしい感情を選び、チャットで会話することで今の感情を記録していきましょう。

ライフログの内容からAIがメンタル状態をスコアリングし、現状に対してアドバイスをしてくれます。悩みや愚痴を聞いてもらうだけで、メンタルセルフケアが可能なアプリです。

対応OSiOS、Android
アプリ価格無料
課金無料(アプリ内購入あり)
おもな機能AIキャラクターの育成、セルフメンタルケア など

2023年8月時点の公式サイトの情報をもとに記載しています。

業務効率化に役立つAIチャットアプリおすすめ5選

ここでは、会話だけではなく仕事の効率化をサポートしてくれるAIチャットアプリを紹介します。

ChatGPT

ChatGPT
出典:ChatGPT

「ChatGPT」はAIチャットブームを作った、先駆け的存在のAIチャットアプリです。今までのAIチャットアプリに比べ会話の精度が高く、さまざまな用途があることから非常に人気があります。

自然な日本語でやりとりすることができ、投げかけた質問に対して的確な回答が即座に返ってきます。

メールや文書の作成、アイデアを練るときの壁打ちの相手など、アシスタントとしてさまざまな業務のお手伝いが可能です。

対応OSiOS、Android
アプリ価格無料
課金無料(アプリ内購入あり)
おもな機能文章作成・要約、翻訳、プログラミング、情報検索 など

2023年8月時点の公式サイトの情報をもとに記載しています。

AIチャットくん

「AIチャットくん」は、ChatGPTのAPIを利用したAIチャットアプリです。日本の企業が開発したアプリのため、安心して利用できます。

シンプルでわかりやすいUIのため、人間を相手にLINEでやりとりしているような使い心地です。ChatGPTのAPIを利用していながら、アプリとしては本家のChatGPTより早くリリースされており、ほとんどChatGPTと同じ感覚で使えます。

対応OSiOS、Android
アプリ価格無料
課金無料(アプリ内購入あり)
おもな機能文章作成・要約、翻訳、プログラミング、情報検索 など

2023年8月時点の公式サイトの情報をもとに記載しています。

GPChat AI

GPChat AI
出典:GPChat AI

「GPChat AI」は、会話の要約や文字起こしなどが得意なAIチャットアプリです。ユーザー登録は不要で、インストール後すぐにチャットができるため、初めてAIチャットアプリを利用する人も気軽に始められます。

特徴は、文章の要約と文字起こしが得意な点です。音声データや文章をアップロードすると、あっという間に要約や文字起こしが完了します。

対応OSiOS
アプリ価格無料
課金無料(アプリ内購入あり)
おもな機能文章作成・要約、文字起こし、アイデア出し など

2023年8月時点の公式サイトの情報をもとに記載しています。

Bing

Bing
出典:Bing

「Bing」は、Microsoft社が開発した検索エンジンアプリです。ChatGPTを搭載しており、検索だけではなくAIチャットとの会話も楽しめます。

ChatGPTで利用する際には有料の「GPT-4」が無料で利用できる特徴があり、より精度の高いチャットが可能です。音声入力機能もあり、会話に近い感覚でチャットを楽しめます。

対応OSiOS、Android
アプリ価格無料
課金無料
おもな機能情報検索、画像作成、アイデア出し など

2023年8月時点の公式サイトの情報をもとに記載しています。

AI Note.

AI Note.
出典:AI Note.

「AI Note.」は、メモ帳とAIチャットが融合したアプリです。自分専用のメモ帳を作ることができ、メモをしつつわからないことがあればすぐにAIチャットに質問できます。

ChatGPT搭載のため精度が高いだけではなく「ログイン不要」「回数無制限」と、利便性も高いAIチャットアプリです。

対応OSiOS、Android
アプリ価格無料
課金無料
おもな機能メモ、情報検索 など

2023年8月時点の公式サイトの情報をもとに記載しています。

AIチャットアプリの効果的な活用例3選

AIチャットアプリの効果的な活用例3選

ここまでさまざまなAIチャットアプリを紹介しました。読んでいるうちに「会話を楽しみたい」「業務の効率化に役立てたい」など、AIチャットアプリの利用シーンを想像した人もいるのではないでしょうか。

ここでは、AIチャットアプリを使ってみたい人に、効果的な活用例を3つ紹介します。

日々の悩みごとや相談ごとについて尋ねる

AIチャットアプリに、日々の悩みごとや相談ごとを聞いてもらう方法があります。悩みがあっても「話しづらい」「心配をかけたくない」などの理由で、なかなか人に打ち明けられないことも多いのではないでしょうか。

AIチャットアプリでは、どんな内容でも気にせず相談できます。いつどこにいても気軽に相談できるのも、AIチャットアプリの大きなメリットです。

また、AIチャットアプリによっては、今までの会話の内容で返答が変わるものもあります。長く会話を重ねているうちに、より「親友に話を聞いてもらう」ような感覚に近くなっていくこともあります。

仕事で困ったことを相談する

仕事で困ったことを相談するのも便利な利用方法の1つです。

仕事で使う文書を作成する際、AIチャットアプリを活用すると、文章の作成・校正・誤字チェックなどが可能です。

また、いいアイデアが浮かばないときに「AIチャットにヒントをもらう」「壁打ちの相手をしてもらう」などの活用方法もあります。

スキルアップの学習に使う

AIチャットアプリをスキルアップの学習に利用することも可能です。

例えば英語を学習している場合、英語に対応しているAIチャットアプリであれば

  • 英会話の相手になってもらう
  • 英作文の間違いを指摘してもらう
  • 英単語のクイズを出題してもらう

などの活用方法があります。

ほかにも、AIチャットアプリはプログラミングなどの専門スキルの習得にも役立ちます。プログラムの解説やコーディングのアドバイスなど、プログラミング学習のお手伝いは、AIチャットアプリの中でも特に「ChatGPT」の得意分野と言えるでしょう。

ChatGPTは業務遂行におけるさまざまなシーンで利用できます。ChatGPTを利用して業務効率化を図りたい人は、ぜひSAMURAI ENGINEERの「業務改善AI活用コース」を検討してみてください。

公式サイトで詳細を見る

AIチャットアプリを使う際の注意点

便利なAIチャットアプリも、使い方を間違えるとトラブルに発展しかねません。どんな点に注意すべきか把握し、正しく利用することが大切です。

まず、重要なのは「AIチャットアプリから、個人情報や機密情報が漏洩する可能性がある」点を念頭に置いて利用することです。

AIチャットアプリが持つ知識は、インターネット上から得た情報だけではなく、ユーザーが入力した内容から学習するケースがあります。ユーザーが個人情報や機密情報を入力した場合、その内容を学習したAIが、ほかのユーザーへの回答データの生成に使用する可能性があります。

万が一企業から情報が流出してしまうと、顧客や取引先からの信頼を一瞬で失いかねません。「業務ではAPIを利用する」「そもそも業務での利用を禁じる」などの対応策を講じましょう。

ほかにも、AIチャットが回答した情報が間違っていることも十分考えられます。業務で利用する場合、ファクトチェックはしっかり行うことが大切です。

なお、次の記事では利用時の注意点や使いこなすコツも交え、AIチャットの使い方を詳しく解説しているのであわせて参考にしてください。

チャットAIの使い方ガイド!利用時の注意点や使いこなすコツも紹介
更新日:2024年4月29日

AIチャットアプリを実際に使ってみよう

この記事では目的別のおすすめAIチャットアプリや、AIチャットアプリを活用するコツ・利用の注意点などを紹介しました。

AIチャットブームによりさまざまなAIチャットアプリが登場している中、どれがいいのか迷っている方も多いのではないでしょうか。「このアプリは何が得意なのか」「何に使うと便利なのか」を知っているとアプリを選ぶのが簡単になりますので、ぜひこの記事を活用してください。

なお、本格的に仕事でAIチャットアプリを活用したい場合は、AIチャットに質問する際の「プロンプト(質問文)」を上手く伝える必要があります。もしも「AIチャットアプリを業務効率化に利用したい」と考えている人は、SAMURAI ENGINEERの「業務改善AI活用コース」がおすすめです。

業務改善 AI活用コースでは、ChatGPTの活用方法はもちろん、さらに業務改善につなげるためのPythonを使ったデータ処理や自動化が学べます。まずは無料カウンセリングで相談してみてはいかがでしょうか。

公式サイトで詳細を見る

この記事を書いた人

中川 大輝のアバター 中川 大輝 メディア編集長

東京都多摩市出身。前職では都内ホテルにて設備機器のメンテナンスを経験。当時から副業として行っていたWebライティングと独学でのプログラミング学習経験を活かし、「プログラミング学習の挫折をなくすためのコンテンツ作成」を心がけています。
プライベートでは双子育児に奮闘中。将来、子どもたちが侍ブログを見て、プログラミングを学びたいと思えるメディアを作ることが目標です。
今更ながら「キングダム」にドハマリ中。

目次