未経験から在宅Webデザイナーになろう!収入UPの方法も紹介

近年リモートワークや副業などが盛んになり、その仕事の1つとして在宅Webデザイナーが人気を注目されています。

人気の理由として、プログラミングのように言語を覚えて難しいコードを書く必要がないため、未経験者であっても比較的仕事を始めやすいからだと考えます。

しかしいくら仕事を始めやすいと言っても、スキルを正しく身に付け、求人を獲得する方法を知らなければ、仕事をこなせず挫折することになります。

そこで本記事は在宅Webデザイナーの仕事のやり方や、未経験からスキルを習得する方法、求人の探し方について解説します。

在宅Webデザイナーとして成功するため、ぜひ参考にしてください。

目次

在宅Webデザイナーとは?

Webデザイナー

Webデザイナー

在宅Webデザイナーは自宅で仕事を行うため、自分のペースで生活できるため人気がありますが、実際にどのような生活を送っているのでしょうか。

ここでは在宅Webデザイナーになる方法を解説する前に、まず仕事の形態について見ていきましょう。

在宅Webデザイナーの仕事とは

在宅Webデザイナーの主な仕事は、クライアントからWebサイトまたはランディングページのデザインを依頼された場合、その職務を負います。

単に美しいやカッコイイWebサイトのデザインを行えばよいというわけではありません。ユーザーインターフェースや、SEO意識した企画や構成を考える必要もあります。

スキル以外にも、クライアントに納得してもらうデザインを制作する必要があるため、在宅Webデザイナーとは言え、クライアントとのコミュニケーションが必要など、結構忙しい仕事になります。

どのような生活を送っているのか

在宅Webデザイナーは基本自宅での仕事となり、クライアントとのやり取りは、メールやビジネスチャット、オンライン通話でコミュニケーションを取ります。

仕様書がクライアントから渡され、それを基にラフ案を作り、デザインを完成させて納品というのが一般的な流れになります。

ただ案件によって、仕様書から携わり、デザイン完成後もHTML&CSSによるコーディングも行うなど仕事の幅はまちまちです。

また1から形を作っていくため、複数案の提出ややり直しを求められることが多々あり、それにすぐ対応するため自宅に拘束されていると感じるときもあります。

フリーランスか、副業か

いざ在宅Webデザイナーを始めようと考えると、フリーランスか副業かを選択する必要があります。

フリーランスの場合、自身の時間を自由に使い予定を組み立てることができますが、時期によっては仕事が無く、収入が不安定になるリスクが付きまといます。

一方で副業の場合、会社員としての収入もあるためお金関して不安はほぼありませんが、本業と両立させる必要があり、自身のプライベート時間が極端に少なくなる場合があります。

フリーランス、副業どちらもメリット・デメリットありますが、あなたに合ったスタイルを考え選択する必要があります。

未経験から在宅Webデザイナーになるためのスキルは

上記を読み在宅Webデザイナーに興味を持たれた読者もいるかもしれません。しかし誰しもがいきなり在宅Webデザイナーとなって活躍できるわけではなく、未経験者の場合スキル習得が不可欠です。

ここでは在宅Webデザイナーを仕事するための、スキルについて解説します。

デザイン制作ソフトのスキル

在宅Webデザイナーとしてデザインの仕事をするには、デザイン制作ソフトの環境構築とスキル習得は必須です。具体的には以下のソフトになります。

  • Illustrator
  • Photoshop
  • XD

どれもPDFなどで有名なAdobeが提供しているソフトで、今日ではデザインやイラスト制作に欠かせません。

使用には1年間60,000円定額のお金をはらうサービスとなっていますが、上記3つを含めAdobeが提供しているソフトを全て使用できるフルパックですので、損はないと思います。

本気で在宅Webデザイナーを目指すなら、導入してスキル習得に励みましょう。

カラーコーディネートの知識

Webデザインを行う上でカラーコーディネートの知識は必要不可欠です。この知識は各色によってどのようなインパクトを見る人に与えられるかを構築するスキルです。

例えば、

  • 青と白:コーポレートサイトで爽やかなイメージ
  • 緑と黄色:健康食品などで安心のイメージ
  • 黒と金色:貴金属など豪華なイメージ

という風にです。上記はほんの一例なので、どのような配色をすれば良いのかはスキルをきちんと習得する必要があります。

UI・UXスキル

UI・UXスキルはあまり聞きなれないかもしれませんが、これらはユーザー目線に立って自身の作品を見たとき、どう感じるかを考え、自身の作品に反映させるすきるです。

UIスキルのUIはユーザーインターフェースの略で、ユーザー目線に立ち、このWebサイトは見やすいか、ナビゲーションバーやリンクはクリックしやすいかなどを考えます。

UXスキルのUXは、ユーザーエクスペリエンスの略で、ユーザーがWebサイトを利用したとき抱く感覚や感情を指します。

ユーザー目線に立ち、UXスキルを使用して「ユーザーがこのWebサイトを利用したらどう感じるか」を分析して、UIスキルでWebデザインに落とし込んでいくという方法を取ります。

未経験におすすめ在宅Webデザイナーになるための講座

在宅Webデザイナーとなるために必要なスキルについて解説しましたが、そのスキルをどのように習得すればよいか疑問が残ります。

基本は書籍などを購入し、自身のPCでソフトなどをインストールして環境構築を行ってから、学習に入るのがほとんどですが、どうせならプログラミングスクールなどの講座を受け、徹底的に学習するのが良いと考えます。

ここでは在宅Webデザイナーを目指す人に最適な講座を開いてるスクールについて紹介します。

侍エンジニア

侍エンジニア

引用元:侍エンジニア

当社でもWebデザイン専門の講座をご用意しています!

PhotoshopやIllustratorのデザインソフトにHTML・CSS・JavaScript等のWebデザイン系言語、WordPressのスキルまで、あなたの希望やレベルに応じて最適なカリキュラムを作成し指導するのが最大の特徴です。

カリキュラムの作成を行うのは現役のエンジニア講師で、作成から実際の指導まで完全担任制のマンツーマンレッスン。

オンラインはもちろん、講師と合意の上であればカフェ等を使い対面レッスンまで可能ですので、まったくの未経験者の方でも安心して最後まで学習できる環境が整っています。

完全オンラインで無料カウンセリングを実施していますので、まずは以下ボタンからご予約いただき、今感じている悩みや希望まで、何でもご相談ください!

あなたに最適なキャリアや学習方法をご提案させていただきます。

侍エンジニアの無料カウンセリングはこちら

デジハリONLINE

デジハリONLINE

引用元:デジハリONLINE

Webデザイナーを目指すため、制作スキルだけでなく、企画のノウハウや、マーケティングも学習もできるのがデジハリONLINEの特徴です。

Webデザイナーを目指すための講座数が多く、自身に足りていないスキルを学習できるなど、柔軟に対応することができるのが魅力的です。

転職サポートも行っているので、1度相談してみてはいかがでしょうか。

TechAcademy

TechAcademy

引用元:TechAcademy

学習期間中にWebデザインについてスキルを1通り学び、4つのWebサイトのリリースを目指すことで、実務を体験させることを謳っているのがTechAcademyです。

講師がオリジナルWebサイト公開まできっちりサポートしてくれるのが特徴で、受講者は安心して学習できます。

無料体験も開催しているため、相談してみることをおすすめします。

CodeCamp

CodeCamp

引用元:CodeCamp

レスポンシブデザインを中心としたWebデザインスキルを学ぶことができ、未経験者がWebデザインを学ぶために最適な講座を開催しているのがCodeCampです。

1番の特徴はレッスンごとに講師を選べるシステムのため、あなたのお気に入りや、息の合う講師と学習を頑張ることができます。

未経験者への手厚いサポートあり、Webデザイナーになりたいと考えている人の強い味方です。

ヒューマンアカデミー

ヒューマンアカデミー

パソコンスクールとして有名なヒューマンアカデミーのWebデザイン講座になります。

自宅でネット通信で学べるオンラインスタイルと、スクールに通い少人数制で学べるクラス担任スタイルのどちらか、もしくは両方のスタイルで学習することができます。

柔軟な学習ができるため、飽きずに継続できる講座なため1度訪れてみてはいかがでしょうか。

未経験の在宅Webデザイナーとして求人を見つけるには

未経験者がスキルを身に付け、いざ在宅Webデザイナーとして頑張るぞと決めても、どうすれば求人を獲得できるのかと悩んでしますと思います。

仕事とする求人は自身が行動して初めて獲得できるものです。ここでは未経験者が在宅Webデザイナーとして求人の探し方について解説します。

はじめにポートフォリオを準備しよう

まず求人に応募する前に、あなたのスキル、デザイナーとしての感性を相手に知ってもらうポートフォリオを制作しましょう。

ポートフォリオは実際にデザインした作品以外にも以下のような点が分かるように制作するとベストです。

  • デザインするときに使用したソフト
  • 制作に掛かった期間
  • 作品のポイント紹介文

また、あなたがどのような分野のデザインを得意としているか紹介すると、特定のクライアントと深い関係になれる場合があります。例として、

  • コーポレートサイトが得意です
  • アパレル系ECサイトのデザインが得意です
  • かわいいと感じるデザイン構成を重視しています

などアピールすると良いでしょう。

より詳細な作り方は以下の記事をどうぞ。参考にしたいポートフォリオサイトをご紹介しつつ、詳しく解説しています。

未経験Webデザイナーが参考にすべきポートフォリオサイト/例13選
更新日:2024年3月1日

フリーランス専門エージェントを使う

安定な収入や実績作りという点を考えると、フリーランス専門エージェントに登録し、案件を紹介してもらうのは1番有効な手段と言えます。

フリーランス専門エージェントは転職エージェントと同じように、スキルを登録するとあなたの希望する案件を探し、クライアントとの仲介をしてくれます。

有名なフリーランス専門のエージェントは、

などがあります。

注意する点としては、フリーランス専門エージェントの場合、客先常駐型が多く在宅求人は少ない傾向です。最初は実績作りとして頑張り、その後在宅Webデザイナーを選択するのも1つの手です。

クラウドソーシングサイトで応募する

クラウドソーシングサイトは、数ある案件の中から自分のやりたい仕事を選び応募する形になります。自分のやりたい仕事を自由に選べるので柔軟さがあります。

逐一案件を自身で探す必要があります。しかし単価交渉も自身の腕次第で可能なため、柔軟さはあります。

有名なクラウドソーシングサイトとしては、

になります。注意点としてはクラウドソーシングサイトのWebデザイナーの案件は低単価なものが多いです。最初は実績作りと割り切り仕事をこなしていく必要があります。

知人を頼る

もし知人にWebデザイン系の会社に勤めている、もしくは付き合いがあるという人がいるなら、仕事を紹介してもらうという手があります。

フリーランス専門エージェントなど、仲介業者を通さないため手数料を取られることがなく、単価の交渉も自身の力で次第となります。

一方で人脈がなければ案件を紹介して貰えることはできません。この人脈の構築は自分から行動する必要があります。例えば、

  • Webデザインの勉強会などに参加する
  • 同じフリーランス仲間から紹介してもらう

などです。

SNSを活用する

FacebookやTwitterなど、SNSでも案件募集を行っている場合が多くなっていますので、Webデザインの仕事を検索してみるのも良い手法です。

上記の知人を頼ると近い形になりますが、SNSという普段の生活に身近なものを使用するので、お手軽感があります。

注意すべき点は、他の探し方よりも詐欺に遭う可能性が高いことです。匿名性の高いツールであるため、利用するときは特に気をつけましょう。

未経験在宅Webデザイナーはいくら稼げるのか

css

Webデザイン

未経験から在宅Webデザイナーになる方法を紹介してきましたが、実際Webデザイナーがどの程度収入を得られるのかは、1番気になる点だと考えます。

ここでは副業・フリーランス在宅Webデザイナーの収入について紹介します。

副業で仕事をした場合の収入

本業と両立して副業で在宅Webデザイナーとして働く場合、収入はそれほど多くならないことを覚悟してください。平日の夜と休日にしか働けないという制限がつくからです。

また案件を応募できるサイトもクラウドソーシングサイトなどに限られてくるため、あまり高単価の案件に応募することができません。

参考に下記にクラウドワークスの案件を一例として載せておきます。交渉の余地はありますが、最大でも5万円なので、かなりうまく仕事をこなしても月10~20万円程度だと考えてください。

クラウドワークス

フリーランスとして仕事をした場合の収入

フリーランスとして仕事を行う場合は、副業よりも高単価の案件を仕事してできる可能性は高いです。以下はMidworksに掲載されている在宅可能なWebデザイナーの案件です。報酬額は月収になります。

やはりフリーランスとなると、正社員で働いているときよりも高い収入が得られます。

Midworks

出典:Midworks

未経験から脱皮!高単価在宅Webデザイナーになるには

仕事をこなしていくとスキルがどんどんアップし、実績も増えていきます。あなたの単価も上がるとおもいますが、それだけで高単価在宅Webデザイナーとして活躍するのは難しいです。

ここでは高単価Webデザイナーになるため日々気にかけておいて欲しいことを解説します。未経験から始め、いくつか仕事をした人にぜひ参考していただきたいと思います。

クライアントと深くつながる

1つの案件に対し、クライアントと密にコミュニケーションを依頼された仕事に一生懸命こなすこと、依頼された内容よりも良いアイディアを提案することで、クライアントから信頼を得られます。

信頼を築いたクライアントには、こちらから仕事に関してお願いをしやすくなります。例えば以下のような内容です。

  • 他に困っていることや相談事はないか
  • 次の仕事は単価を○○円上げていただくこと可能か

また仮に他の仕事が無くても信頼関係ができているため、少し時間を置いてから別の仕事を依頼してくれる可能性が高いですし、もしかしたら他のクライアントを紹介してもらえるかもしれません。

常にポートフォリオをアップグレードする

案件をこなしていく内にあなた自身のスキルも上がっていくとおもいます。そのため最初に作成したポートフォリオは常にアップグレードするよう習慣づけましょう。

ポートフォリオは仕事を依頼したいと考えているクライアントが常に見ていることを意識して更新を行い、高単価の案件獲得を目指します。

プログラミングスキルを身に付ける

在宅 Web デザイナーであってもプログラミングスキル習得は欠かせなくなってきいています。なぜなら昨今は仕様書からラフ案を作成し、デザインのみ納品するだけでは終わらない可能性があります。

デザイナーであっても自身が作成したデザインを基に HTML&CSS、JavaScript を使用してコーディングを行いWebサイトを完成させる案件も多くあります。

無論 Webサイト制作の最後までを自身で担当するため 、Webデザインのみの仕事よりも収入は多く貰えるため、プログラミングスキルを習得しておけば、高単価の案件を獲得しやすくなります。

まとめ

いかがでしょうか。

本記事では在宅Webデザイナーとは何かというところから、未経験から始めるのに必要なスキル、案件の獲得方法について解説してきました。

在宅Webデザイナーの仕事は、自由な時間で活動できる反面、クライアント獲得難しさや収入の不安定さなど難しいこともあるというのが分かって頂けたと思います。

在宅Webデザイナーになりたいと考えている方が本記事を見て、参考にし、1人でも成功して頂けたら幸いです。

この記事を書いた人

侍エンジニアは「人生を変えるプログラミング学習」をコンセンプトに、過去多くのフリーランスエンジニアを輩出したプログラミングスクールです。プログラミングに役立つ情報や有用な情報を発信していきます。
サービスページはこちら

目次