未経験でも副業を始められるプログラミングスクールおすすめ9選【案件獲得支援あり】

今回紹介するおすすめスクール早見表

スクロールできます
スクール名おすすめ度分割払い給付金/割引副業支援フリーランスへの独立支援レッスン質問/相談サポート卒業後のサポート受講期間一括料金(分割)特徴実績担当講師受講形式

公式サイト
5.0  7,376円~13週間~29万7,000円~(7,376円~)給付金(受講料が最大70%OFF)+副業支援を受けつつ
未経験から収入獲得が目指せる
・累計指導実績4万5,000名以上
・受講生の学習完了率98%
現役エンジニアオンライン
・マンツーマンレッスン

公式サイト
4.71万5,538円~8週間~37万2,900円~(1万5,538円~)多様なコースを選択可能3万名を超える教育実績通過率10%の選考に合格した現役エンジニアオンライン
・マンツーマンレッスン

公式サイト
4.51万9,066円~4ヶ月~45万7,600円~(1万9,066円~)長期に及ぶサポート体制・450名以上の受講生
・世界3カ国にスクールを展開
現役エンジニアスクール/オンライン
・マンツーマンレッスン

公式サイト
4.32万2,700円~ 4週間~48万8,400円~(2万2,700円~)独自メソッドで自律的な学びを実践要お問い合わせ現役エンジニアオンライン
・マンツーマンレッスン

公式サイト
4.01万8,667円~16週間44万8,000円~(1万8,667円~)現場で稼げるエンジニアの育成にこだわり多数の受講生が案件獲得に成功現役エンジニアオンライン
・マンツーマンレッスン

公式サイト
4.02万20円~3ヶ月~42万9,000万円~(2万20円~)フリーランスエンジニアの育成に特化・学習継続率97%
・総合満足度95%
現役エンジニアオンライン
・自習型

公式サイト
4.01万円~ 3ヶ月~32万9,120円~(1万円~)回数制のメンタリングサポートが活用できる要お問い合わせ現役エンジニアスクール/オンライン
・自習型

公式サイト
3.51万9,600円~10週間~65万7,800円~(1万9,600円~)Rubyの生みの親であるまつもとゆきひろ氏がカリキュラムを監修受講生の途中離脱率3%現役エンジニア/専門講師教室/オンライン
・マンツーマンレッスン

公式サイト
3.56,200円~6ヶ月13万2,000円~(6,200円~)講師の指導を受けつつWebデザインの副業案件に挑戦できる・受講生のレッスン満足度97.1%
・累計受講者数5万名以上
現役エンジニアオンライン
・マンツーマンレッスン

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
総額表示義務化により、本記事で掲載しているすべての料金は(2024年7月時点の)税込み価格で表記しています。
・公式サイトから確認できない情報には「△」または「要お問い合わせ」と記載しています。
・本記事で紹介しているスクールの紹介順ならびに選定基準の詳細は「SAMURAI ENGINEER Blogに掲載するスクールの選定基準およびランキングの根拠について」をご確認ください。

副業向けのプログラミングスクールってどこだろう?
スクールに通えば、副業で稼げるようになるの?

政府の働き方改革兼業推進を背景に、副業を始めようとしている人は増えています。なかでも、在宅で取り組めるプログラミングの副業は本業と並行しやすい点が大きな特徴です。

また、国内におけるIT人材不足の深刻化を背景に、ITエンジニアといったプログラミングスキルがある人材の需要は増し、他の職種に比べ高い報酬を設けるケースも増えてきました。

こうした現状から、副業での収入獲得を見据え、スクールでプログラミングを学ぼうと考えている人は多くいますよね。

ただ、2024年時点で67校以上とプログラミングスクールは数多くあるうえに「副業での収入獲得が目指せる」とわかりやすく明記していないところもあるため、どこにしようか迷う人もいるはず。

2024年版プログラミングスクールカオスマップ

※上記のカオスマップはPR TIMESにも掲載されています。

身につけられるスキルや卒業後の副業サポートなど、詳細を確認せずスクールを選べば「他のところにすればよかった…」と後悔しかねません。

そこで、今回は副業での収入獲得が目指せるおすすめのプログラミングスクールを、選び方も交えて紹介します。実際に副業収入の獲得を果たしたスクール卒業生の成功例も紹介するので、ぜひ参考にしてください。

本記事で紹介するおすすめスクールの選定基準

今回の紹介スクールは口コミサイト「コエテコ」や「プロリア」、SAMURAI ENGINEERの独自調査・Google検索にて集計した受講生・卒業生の口コミ情報をもとに、プログラミングスクールを下記5つの観点で評価し選定しています。

カリキュラム・カリキュラムのわかりやすさ/取り組みやすさ
・実務を想定した内容が学べるか など
料金・受講期間や身につけられるスキル、サポート内容を踏まえたコスパの良さ
・分割払いが可能か など
学びやすさ・特定の受講者(社会人や主婦・学生など)に学びやすいサポート体制が整備されているか
・レッスンの有無
・レッスン外での質問対応時間の長さ、返答スピードの速さ など
講師・指導力(丁寧さやわかりやすさ など)
・親身に寄り添ってもらえるか
目的実現へのサポート体制・就職/転職支援の有無、支援内容やその手厚さ
・副業サポートの有無、支援内容やその手厚さ
・フリーランスへの独立に向けた支援、支援内容やその手厚さ
目次

プログラミングスクールに通えば副業で稼げるようになるのか

結論、プログラミングスクールでの受講を通じて副業での収入獲得を果たすのは可能です。

事実、弊社がスクール経由で副業を始めた卒業生100名を対象に実施した調査では、40%が「受講期間中または卒業後に副業で収入が獲得できた」と回答しています。

スクールを受講し副業の案件/収入を獲得できた時期6%:受講期間中
5%:卒業後1~3ヶ月
15%:卒業後3~6ヶ月
10%:卒業後6~12ヶ月
4%:卒業してから12ヶ月以降
60%:まだ案件/収入は獲得できていない

調査概要:プログラミングスクール経由で副業を始めた人への意識調査
調査期間:2023/10/31~2023/11/14
対象者:プログラミングスクール経由で副業を始めた卒業生100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

なお、上記40%の卒業生が受講期間中と卒業後それぞれの時期に獲得した副業収入額の内訳は次のとおりです。受講期間中・卒業後ともに「3~5万円の副業収入が獲得できた」といいう回答が多くを占めました

受講期間中に獲得した副業収入額10%:1万円以内
24%:1~3万円
40%:3~5万円
16%:5~10万円
2%:10~15万円
8%:15~20万円

調査概要:プログラミングスクール経由で副業を始めた人への意識調査
調査期間:2023/10/31~2023/11/14
対象者:プログラミングスクール経由で副業を始めた卒業生100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

また、上記の卒業生が現在副業のみで稼いでいる月収ははじめて獲得した収入額よりも高い傾向にあることから、順調に稼ぐ金額を増やせているのがうかがえます。

副業のみで稼いでいる現在の月収5%:1万円以内
16%:1~3万円
27%:3~5万円
38%:5~10万円
8%:10~15万円
3%:15~20万円
3%:20万円以上

調査概要:プログラミングスクール経由で副業を始めた人への意識調査
調査期間:2023/10/31~2023/11/14
対象者:プログラミングスクール経由で副業を始めた卒業生100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

上の調査から、プログラミングスクールでの受講を通じて副業で稼げるようになった卒業生は一定数いるのがわかります。こうした背景もあってか、今回の調査に協力してくれた卒業生の93%は「副業での収入獲得を目的にスクールへ通うことはおすすめできる」と回答しています。

調査概要:プログラミングスクール経由で副業を始めた人への意識調査
調査期間:2023/10/31~2023/11/14
対象者:プログラミングスクール経由で副業を始めた卒業生100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

もちろん、卒業後に副業で稼げるかはスクールに通う目的や卒業後の取り組み方次第です。「プログラミングスクールに通えば…」といったスクール任せの姿勢で受講しても、相応のプログラミングスキルは習得できません。仮に、スクールでの受講を通じてプログラミングスキルが習得できたとしても、卒業後に案件の獲得へ励まなければ副業で稼ぐのは困難です。

プログラミングスクールを活用する以上、スクール任せではなく「受講期間中に副業で稼げるだけのスキルを習得するぞ!」といった自発的な姿勢でスキル習得に励む必要があるといえますね。

副業向けのスクールは性別や年齢問わず通学可能

副業での収入獲得が目指せるプログラミングスクールは、性別や年齢に関わらず通学可能です。事実、性別や年齢問わず、副業での収入獲得を目的にスクールを受講・卒業した人は多くいます。

調査概要:プログラミングスクール経由で副業を始めた人への意識調査
調査期間:2023/10/31~2023/11/14
対象者:プログラミングスクール経由で副業を始めた卒業生100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

基本的に多くのスクールは副業目的での受講に際し、年齢制限といった条件を設けてはいません。ただし、案件獲得サポートや給付金の活用には条件を設けているスクールもあるため、注意が必要です。

働きながらスクールへ通う人も多い

副業目的でスクールへ通学した人のなかには、働きながら受講した人も多くいます。事実、前述した同調査では82%の卒業生が「会社員として働きながらスクールを受講した」と回答しています。

副業目的でスクールを受講した時の状況49%:会社員(IT業界ではない異業種)
39%:会社員(IT企業)
6%:契約/派遣社員
3%:個人事業主
2%:専業主婦
1%:無職

調査概要:プログラミングスクール経由で副業を始めた人への意識調査
調査期間:2023/10/31~2023/11/14
対象者:プログラミングスクール経由で副業を始めた卒業生100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

上記のような背景もあってか、夜遅くまでレッスンや不明点の相談、取り組んだ案件へのフィードバックなどが受けられるスクールも多いです。

仕事と並行しながらでもスクール受講を通じて副業での収入獲得を目指すのは可能といえます。

失敗しない副業向けプログラミングスクールの選び方

失敗しない副業向けプログラミングスクールの選び方

詳細を確認しないままスクールを選べば、かけた手間や時間・費用を無駄にしかねません。

そこで、ここからは副業向けプログラミングスクールの選び方を5つにまとめて紹介します。

なお、弊社がプログラミングスクールの受講生・卒業生に「スクールの選び方」を調査したところ、次のような項目が回答にあがりました。自身に適したスクールが選べるよう、参考にしてください。

調査概要:プログラミングスクール経由で副業を始めた人への意識調査
調査期間:2023/10/31~2023/11/14
対象者:プログラミングスクール経由で副業を始めた卒業生100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

副業での収入獲得を目指すカリキュラムか

プログラミングスクールの選び方:副業での収入獲得を目指すカリキュラムか

各スクールのカリキュラムを比較し、副業での収入獲得を目指せるところを選びましょう。

現在、厚生労働省は「働き方改革実行計画」を踏まえ、副業に取り組みやすい環境整備を進めています。こうした背景から「副業コース」を提供するプログラミングスクールが増加しています。

ただし、一言で「副業コース」といえど、受講を通じて目指せる目標はスクールごとで異なります。

スクール名コース名目標
SAMURAI
ENGINEER
副業スタートコース月5~10万円の収入獲得
Tech
Academy
フロントエンド副業コース毎月5万円の安定収入
Raise
Tech
WordPress副業コース最速で稼げるスキルを身につける

副業での収入獲得が目指せるカリキュラムかを確認しないままスクールを選んでしまうと、期待していたスキルを習得できないリスクが高くなります。その結果、副業での収入獲得はもちろん、案件獲得さえもままならないケースもでてくるのは容易に想像可能です。

あらかじめカリキュラムの内容を確認することで、どのレベルのプログラミングスキルや副業に必要な知識を身につけられるかを把握できます。その結果、自分自身が副業に求める収入を獲得可能であるかも判断できるでしょう。

副業を成功させるためにも、事前に副業での収入獲得を目指せるカリキュラムであるかを確認するとよいでしょう。

なお、自分にどんな副業が向いているのかあいまいな人は弊社の「WEB副業診断」をお試しください。

出典:WEB副業診断

かかる時間はたった1分ほど。5つの質問に答えるだけで、上画像のような自分にあう副業を診断してもらえます。

自分にどんな副業があうのかあいまいな人は、ぜひ一度お試しください。

→ 自分にあう副業を診断してみる

また、下記にはスクール経由で副業を始めた卒業生が「はじめて獲得した副業案件の仕事内容」の調査結果をまとめていますので、こちらも参考にしてください。

調査概要:プログラミングスクール経由で副業を始めた人への意識調査
調査期間:2023/10/31~2023/11/14
対象者:プログラミングスクール経由で副業を始めた卒業生100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

受講は通学かオンラインか

プログラミングスクールの選び方:受講は通学かオンラインか

各スクールの受講形式を比較し、学びやすいところを選びましょう。

プログラミングスクールの主な受講形式は「通学」と「オンライン」に分けられ、それぞれ特徴が異なります。

メリットデメリットこんな人におすすめ
通学・講師や他の受講生とコミュニケーションが取りやすい
・疑問点や不明点を解消しやすい
・受講料が高額になりがち
・通学への交通費や移動時間がかかる
・周囲の学習ペースに合わせる必要がある
・プログラミング仲間を作りたい人
・自宅に学習環境を整えるのが難しい人
オンライン・受講料が割安
・通学への交通費や移動時間がかからない
・自分のペースで学習を進められる
・コミュニケーションがとりにくい
・モチベーション維持が難しい
・金銭的あるいは時間的なコストを抑えたい人
・自分のペースで学習をすすめたい人

スクールが運営する教室へ出向き講義を受ける「通学」は、ほかの受講生と1つの教室で学習するため、不明点や疑問点を質問しあえる点がメリットです。「副業での収入獲得」という共通の目的実現を目指す仲間も作りやすく、モチベーションの維持にもつながります。

ただし、通学までの交通費や移動時間などがかかる点、周囲の学習ペースに合わせなければならない点などはデメリットといえます。

「オンライン」はPCとインターネット環境さえあれば、好きな時間・場所で学習に取り組めます。自宅やすきま時間に自分のペースで学習を進められる点が特徴です。また、通学と違い、交通費や教室までの移動がかからない点もメリットといえます。

ただ、講師やほかの受講生とのコミュニケーションがとりづらい点や、モチベーションの維持が難しい点はオンラインのデメリットといえるでしょう。

それぞれのメリット・デメリットを踏まえると、講師や受講生と対面しながら学びたい人や自宅に学習環境を整えるのが難しい人は「通学」が向いています。

一方で自分のペースで学習を進めたい人や金銭的あるいは時間的なコストを極力抑えたい人は「オンライン」での受講をおすすめします。

なお、冒頭で紹介した同調査では副業目的でスクールを受講した67%の卒業生は「オンラインで受講した」と回答しています。前述した調査で判明した「働きながらスクールへ通う人が多い」という点を踏まえれば、仕事はもちろん家事・育児などと並行しながら通いたい人ほど、オンライン受講を選択する傾向にあるといえます。

調査概要:プログラミングスクール経由で副業を始めた人への意識調査
調査期間:2023/10/31~2023/11/14
対象者:プログラミングスクール経由で副業を始めた卒業生100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

副業で収入を獲得した卒業生の輩出実績があるか

プログラミングスクールの選び方:副業で収入を獲得した卒業生の輩出実績があるか

各スクールの実績を比較し、副業での収入獲得に成功した卒業生を輩出しているところを選びましょう。

多くのスクールでは、受講生の目標を実現するためのサポートを提供しています。そのため「副業で成功したい」と考えている人は、副業での収入獲得に成功した卒業生の輩出実績を確認することで、サポートの充実度を把握できます。

なお、副業での収入獲得に成功した卒業生の輩出実績は、各スクールが運営する公式サイトやメディアに卒業生インタビュー記事として掲載されています。

スクール名副業での収入獲得を果たした卒業生のインタビュー記事
SAMURAI ENGINEER未経験から48万円以上の報酬獲得に成功した家成さん
高校在学中にWeb制作の案件獲得に成功した山口さん
育児と両立しながら受講期間中に収入100万円達成した原野さん
TechAcademy30代でプログラミングを学び始め1ヶ月以内に副業を開始したA.Tさん
福祉関係の仕事と副業を両立し半年で30万円の収入を獲得したH.Nさん
COACHTECH卒業後すぐに案件獲得!2ヶ月でwebアプリ開発スキルを習得した市原さん
受講開始から4ヶ月後にWeb制作案件を獲得した藤原さん

副業に成功した卒業生の輩出実績を確認せずにスクールを選ぶと、副業に必要なスキルを習得できないまま受講期間を終えてしまうリスクが高くなります。その結果「副業での収入獲得」という目的の実現も難しくなってしまうでしょう。

副業で収入獲得を果たした卒業生を多く輩出しているスクールで学べば、副業に必要なスキルレベルへの到達はもちろん、副業案件の獲得方法や進め方などのノウハウも習得可能です。そのため、目的実現の可能性を高められますよ。

卒業後のサポートがあるか

プログラミングスクールの選び方:卒業後のサポートがあるか

各スクールのサポート体制を比較し、卒業後のサポートがあるところを選びましょう。

卒業後のサポート有無はもちろん、その内容はスクールごとでさまざまです。

スクール名無料有料
SAMURAI
ENGINEER
・教材の閲覧/利用
・質問掲示板の閲覧
・受講生コミュニティ/イベントへの参加 など
・質問掲示板への投稿:月額3,000円
・スポットレッスン:5,000円/回(60分)
・案件獲得サポート
Raise
Tech
・チャットや通話による無制限の質疑応答
・補講実施や動画教材の提供
・スクール代表との個人面談
・受講生コミュニティへの参加
・案件獲得 など
TECH
CAMP
カリキュラムの閲覧(卒業後1年間)

卒業後のサポート内容を確認しないままスクールを選ぶと、受講期間中で実案件に取り組めなかった人は、案件獲得から納品までを1人で進めることになります。ただし、副業は何らかの実績がないと案件の獲得が難しいため、個人で活動してもなかなか軌道にのらないのが実情です。

卒業後のサポートが充実しているスクールで学べば、コース修了後も講師のサポートを受けながら実際の案件に取り組めます。

「副業での収入獲得」という夢を実現するためにも、卒業後のサポートが充実しているスクールかをチェックするようにしましょう。

受講生や卒業生からの評判・口コミは良いか

プログラミングスクールの選び方:卒業生からの評判・口コミは良いか

各スクールの口コミを比較し、受講生や卒業生からの評判がよいところを選びましょう。

プログラミングスクールの公式サイトやパンフレットなどで、情報を収集することは大事です。しかし、実際にスクールで学んでいる受講生や卒業生がもつ感想は、内部を知る人にしかわからない貴重な情報ばかりです。

評判や口コミはスクールが運営するメディアをはじめ、TwitterなどのSNSや口コミサイトで確認可能です。

SNSex Twitter
プログラミングスクールの口コミサイトex プロリア
プログラミングスクールが運営するWebメディアex SAMURAI ENGINEER Blog「卒業生の声

なお、口コミを鵜呑みにしないよう注意が必要です。あるプログラミングスクールが良いと感じるのか、そうでないかは人によって異なります。

「悪い口コミを見つけたから対象外」という判断をしてしまうと、自分に合うスクールが見つからないまま終わってしまう可能性もあります。

類似意見の多さや口コミの時期なども確認しながら「自分にとって良いか悪いか」を判断するとよいでしょう。

また、次の記事では事前に知っておくべき前知識も交え、プログラミングスクールの選び方を7つの観点で解説しているので、あわせて参考にしてください。

プログラミングスクールの選び方!7つの基準から徹底解説

気になるスクールが複数あり、どこを選ぶかで悩んだら…
気になるスクールを2~3校に絞り、カウンセリングを受けてみましょう。
多くのスクールでは事前に疑問点や不明点が解決できるよう、無料で受けられるカウンセリングを実施しています。

カウンセリングを通じて、スクールの雰囲気やどんな流れで学習を進めていくのかなども確認できるため、自分にあうかを判断しやすなりますよ。

なお、侍エンジニアの無料カウンセリングは満足度99%。プロのコンサルタントがあなたの疑問や悩みに寄り添い、目標を見据えたカリキュラムを提案してもらえます。

スクールに関して気になることがある人は、お気軽にご相談ください。
無料で相談してみる

副業で稼ぎたい人向け!プログラミングスクールおすすめ9選

ここからは、副業で稼ぎたい人におすすめのプログラミングスクールを9校紹介します。

SAMURAI ENGINEER(侍エンジニア)

出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (1)
700x700_02
700x700_03
700x700_04
700x700_05
700x700_06
700x700_07
700x700_08
14
15
16
出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (1)
700x700_02
700x700_03
700x700_04
700x700_05
700x700_06
700x700_07
700x700_08
14
15
16
previous arrow
next arrow
侍エンジニアのおすすめポイント
  • 12週間で月5~10万円の収入獲得を目指して学習
  • 案件の獲得から納品までを一貫して学べる
  • 受講期間中は何度でも実案件に挑戦可能
分割料金一括料金受講期間
4,098円~16万5,000円~1ヶ月~
  • 現役エンジニア講師による週1回60分の定期レッスン
  • イベントや勉強会で他の受講生とも交流できる

\ 当日予約可能!/

公式サイトで詳細を見る
侍エンジニア卒業生の声

侍エンジニアの特徴

侍エンジニアの「副業スタートコース」では月5~10万円の収入獲得を目標に、専属インストラクターのサポートを受けながら、12週間で実案件の応募から納品までを一通り経験できます。

受講期間内であれば何度でも実案件に挑戦できるほか、専属のインストラクターから直接案件の取り組みに対するフィードバックももらえるため、副業収入の獲得に直結するスキルが習得可能です。

案件例報酬
動物病院のホームページ制作6万5,000円
ショッピングサイトの商品画像作成7,000円
化粧品LPのファーストビュー/バナー作成1万円
Webサイトデザインのリニューアル5万円

副業スタートコースで取り組める案件例

また、レッスン以外の時間でも

  • 疑問点を質問できるオンラインQ&Aサービス
  • 不安や悩み・勉強の進み具合を相談できる学習コーチ

といったサポート体制を整えているため、学習中に出てきたわからないことや不明点をいつでも相談可能です。「受講生の学習完了率98%」という実績からも、侍エンジニアなら挫折しづらい環境でプログラミング学習を進められるといえます。

侍エンジニア編集部の見解

60分のレッスンが週に1度!
レッスン外で担当講師に直接相談できるのも特徴です!

学習と金銭面をどちらもサポートしてくれる侍エンジニアなら、未経験からでも安心して副業での収入獲得が実現できますよ。

\ 当日予約可能!/

公式サイトで詳細を見る
侍エンジニアの詳細&コース料金
運営会社株式会社SAMURAI
実績・累計指導実績4万5,000名以上
・受講生の学習完了率98%
・無料カウンセリングの満足度98%
・受講生の転職成功率99%
・転職成功後の平均年収65万円UP
・転職成功後の離職率3%
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:1回60分~
頻度:週に1回~
形式:マンツーマンレッスン
学べる言語
フレームワーク
HTML/CSS,JavaScript
Python,Wordpress,Ruby
PHP,Java,Flutter,C++,C#
Swift,Unity,Docker,Git など
対応時間全日8~22時
レッスン外での学習サポート・Q&A掲示板(平均回答時間30分以内)
・オンラインチャットで担当講師に質問可能
・担当コンサルタントに悩みや不安を相談可能 など
就職/転職支援IT企業で人事を経験したキャリアアドバイザーによる就職/転職サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、求人案内、面接対策など)
副業/フリーランスへの独立支援・受講期間中に実案件を実践可能
・現役フリーランスエンジニアが案件獲得から納品までをサポート
卒業後のサポート・(上記で記載している)就職/転職サポート
・教材の閲覧/利用
・質問掲示板の閲覧
・受講生コミュニティ/イベントへの参加
・案件獲得サポート など
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・経済産業省 リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業(対象コースが最大70%OFFで受講可能)
・厚生労働省 一般教育訓練給付制度
・転職活動で内定が獲得できなければ受講料を全額返金(転職保証コース)
・学割(通常の受講料から10%OFFで受講可能)
・小/中/高校生は全コースを25%OFFで受講可能
・女性の方は全コースを5%OFFで受講可能
・シングルマザーの方は全コース25%OFFで受講可能
・障がいをお持ちの方は全コース25%OFFで受講可能
・50歳以上の方は全コース10%OFFで受講可能
アクセス完全オンライン
備考・他の受講生と交流できる「もくもく会」や「オンライン自習室」を開講中
・支払い方法:銀行振込(一括/2回払い)/クレジットカード/学資/教育ローンから選択可能
・分割回数:2~60回から選択可能

次の表に、侍エンジニアの各コース料金をまとめました。

通常コース

コース名受講期間一括料金分割料金
プログラミング
教養コース
4週間~通常:16万5,000円~
学生:15万8,400円~
4,098円~
オーダーメイド
コース
8週間~通常:46万2,000円~
学生:42万5,700円~
1万4,751円~
副業スタート
コース
12週間通常:29万7,000円
学生:27万7,200円
7.376円~
業務改善
AI活用コース
8週間~通常:22万円~
学生:20万7,900円~
5,313円~

給付金コース

コース名受講期間一括料金分割料金
Webエンジニア
転職保証コース
16/24週間通常時:69万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:25万2,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
クラウドエンジニア
転職保証コース
16/24週間通常時:47万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:17万2,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
フリーランス
コース
16週間~通常時:69万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:25万2,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
AIアプリ
コース
16/24週間通常時:69万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:25万2,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
データサイエンス
コース
16/24週間通常時:69万3,000円(16週間の場合)
給付金利用時:25万2,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
Webデザイナー
転職コース
24週間通常時:39万6,000円
給付金利用時:13万8,600円
可能(詳細は要お問い合わせ)
Java資格
対策コース
12/24週間通常時:29万7,000円(12週間の場合)
給付金利用時:10万8,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)
LPIC資格
対策コース
12/24週間通常時:29万7,000円(12週間の場合)
給付金利用時:10万8,000円
可能(詳細は要お問い合わせ)

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2024年6月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかった侍エンジニアの特徴

実現したい目的や今確保できる勉強時間やスキルレベルに沿ってカリキュラムを組んでもらえる。学習の進捗や目的の変化にあわせた受講途中でのカリキュラム変更も可能。
コースごとでカリキュラムの内容や難易度が異なるため、事前の確認は必須。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、Google検索にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

侍エンジニアの評判・口コミ

調査概要:「SAMURAI ENGINEER」に関する意識調査
調査期間:2021/10/28~11/11
対象者:「SAMURAI ENGINEER」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

TechAcademy(テックアカデミー)

9
10
111
previous arrow
next arrow
9
10
111
previous arrow
next arrow

おすすめポイント

  • 通過率10%をクリアした現役エンジニアが講師を担当

  • 800社・3万名を超える教育実績

  • 副業1件目の案件を保証

テックアカデミーは、通過率10%の選考をクリアした優秀な現役エンジニアが講師を務めるプログラミングスクールです。

ほかのスクールでは副業に関するコースは1つだけしかないところも多いのですが、同スクールは「はじめての副業コース」を用意しており、副業デビューを強力にサポートしてくれます。

特に嬉しいのは、1ヶ月以内に1件目の副業案件を保証してくれる点です(TechAcademyワークス)。前述したとおり、実績がない中で、1件目の副業案件を獲得するのはかなり苦労します。同スクールであれば、副業への順調な滑り出しを期待できますね。

侍エンジニア編集部の見解

初案件の提供率は100%!
2回目以降も継続的に案件を紹介してもらえます!

テックアカデミーには、そのほかにもさまざまなコースが用意されています。学びたいスキルが明確になっている人にはおすすめのスクールです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社キラメックス株式会社
実績・3万名以上の教育実績
・転職後の平均年収21万円UP
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:全員が実務経験3年以上の現役エンジニア
時間:1回30分
頻度:週2回
形式:マンツーマンレッスン/ビデオチャット
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript
PHP,C#,Java,Swift
Python,Ruby など
対応時間平日10~19時
レッスン外での学習サポート・回数無制限の課題レビュー
・毎日のチャットサポート
就職/転職支援個人に合わせたキャリアサポート
(求人紹介、自己分析支援、面接対策、履歴書/職務経歴書の添削 など)
副業/フリーランスへの独立支援実力判定テスト合格者への副業案件紹介
卒業後のサポート無料
・教材の閲覧(無期限)
・キャリアサポート
有料:なし
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・転職できなければ受講料を全額返金(エンジニア転職保証コース)
・学割
・先割(先行申込みで5%OFF)
・トモ割(同僚や友人と一緒の受講で1万円OFF)
・厚生労働省「専門実践教育訓練給付制度」
・経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」
アクセス完全オンライン
備考・HTML/CSS,GitHubなどが1~2週間で学べるコースあり
・支払い方法:クレジットカード/学資/教育ローンから選択可能
・分割回数:2,3,5,6,10,12,15,18,20,24回から選択可能

次の表に、テックアカデミーの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
はじめての
プログラミング
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
はじめての
副業コース
8週間~37万2,900円~1万5,538円~
フロントエンド
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
Java
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
Python
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
AI
コース
4週間~社会人:18万5,900円~
学生:17万4,900円~
社会人:約7,746円~
学生:約7,288円~
データ
サイエンス
コース
4週間~社会人:18万5,900円~
学生:17万4,900円~
社会人:約7,746円~
学生:約7,288円~
LLMアプリ
開発コース
4週間~14万9,600円~約6,234円~
Web制作
実践コース
12週間49万5,000円約2万625円~
Web制作
実践セット
16週間~社会人:74万6,900円~
学生:73万5,900円~
社会人:約3万1,121円~
学生:約3万633円~
Web
デザイン
コース
4週間~社会人:28万4,900円~
学生:27万3,900円~
社会人:約1万1,871円~
学生:約1万1,413円~
デザイン実践
ポートフォリオ
コース
4週間~25万1,900円~約1万496円~
WordPress
コース
4週間~社会人:25万1,900円~
学生:24万900円~
社会人:約1万496円~
学生:約1万38円~
iPhone
アプリコース
4週間~25万1,900円~約1万496円~
Android
アプリコース
4週間~25万1,900円~約1万496円~
Unity
コース
4週間~25万1,900円~約1万496円~
Webエンジニア
転職保証コース
24週間87万7,800円3万6,575円~
はじめてのプロンプト
エンジニアリングコース
4週間14万9,600円~6,234円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2024年7月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったテックアカデミーの特徴

初心者からでも学びやすいカリキュラム。
難易度が高いものもあるため、コース選びには注意が必要。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、Google検索、SAMURAI ENGINEERがテックアカデミーの受講生・卒業生に実施した「テックアカデミーに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

テックアカデミーの評判・口コミ

男性

30代 会社員

【受講前のプログラミング歴/経験】 独学も実務も未経験 【受講して実現できたこと】 副業での収入獲得 【受講を通じて「ここが良かった」と感じること】 テックアカデミーを利用して良かった点は、「初心者が学びやすい環境が整っている」ところです。 自分は、プログラミングとは無縁の仕事をしていたので、プログラミングを学ぶのが初めてだったのですが、教材がすごくわかりやすく書かれていましたし、わからないことがあってもオンラインビデオ通話で質疑応答ができるサービスがあったので、気軽に解決することができました。カリキュラムに沿って自分で学習をして行く形で進んでいくので、仕事をしながら学んでいけかなければならない自分には合っていたなと感じています。さらに、受講期間終了後もカリキュラムを閲覧することができるので、忘れたことがあっても安心して副業に取り組むことができています。 【受講を通じて「ここが残念だった」と感じること】 テックアカデミーを利用してみて残念に感じた点は、「講師によって対応に差がある」ところです。 自分が利用している限りでは、全体を通して良い講師陣だったと感じているのですが、チャットで質問をした時に、具体的に間違っている部分や訂正した方が良い部分を、指摘してくれる講師と指摘がなく自分で間違いを見つけましょうというスタンスの講師がいたのには困惑しました。講師によってスタンスが違うのは仕方ないのかもしれませんが、なるべく間違いはちゃんと指摘してもらいたかったなと感じました。

調査概要:「テックアカデミー」に関する意識調査
調査期間:2024/2/20~2/21
対象者:「テックアカデミー」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

TechAcademy(テックアカデミー)の評判!卒業生の口コミからわかる受講の是非
更新日:2024年9月3日

TECH I.S.(テックアイエス)

出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (2) (1)
3
4
5
出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (2) (1)
3
4
5
previous arrow
next arrow

おすすめポイント

  • 6ヶ月でフルスタックエンジニアを目指せる

  • 実践的なスキルを学べるチーム開発

  • 副業初心者も安心の副業支援サポート

テックアイエスの「長期PROスキルコース」は、6ヶ月の学習に加えて、6ヶ月のキャリアサポートが受けられます。

6ヶ月の学習期間では、フロントエンドからサーバーサイド、さらにはチーム開発にいたるまで、現場に出ても多方面で活躍できるスキルを学べます。スクールによっては短期間で特定分野しか学べないコースもありますが、テックアイエスの長期PROスキルコースであれば、より広い視野を持ったエンジニアを目指せます。

また、6ヶ月のキャリアサポート期間では、案件の受注方法からクライアントへの対応など、支援を受けながら案件の対応を学べます。

なお、時間の制約がある人は、キャリアサポートがない「短期スキルコース」、AIエンジニアを目指す人は「データサイエンティストコース」などもおすすめです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社テックアイエス
実績・転職成功率98%
・累計指導実績5万5,000名以上
・世界3ヶ国にスクールを展開
受講形式教室/オンライン
レッスン詳細担当講師:現役Webエンジニア
時間:要お問い合わせ
頻度:質問したいタイミング
形式:個別/集団指導
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript
Java,PHP,Python など
対応時間要お問い合わせ
レッスン外での学習サポートZoomにて講師へ質問可能(5分以内)
就職/転職支援最長6ヶ月にわたる就業サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、ポートフォリオの作成支援、求人案内など)
副業/フリーランスへの独立支援初回案件の副業サポート
卒業後のサポート無料
・学習後6ヶ月のキャリアサポート
・卒業生コミュニティへの参加 など
有料:なし
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
厚生労働省 専門実践教育訓練給付制度
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
コワーキング愛媛校
愛媛県松山市湊町4丁目6番地12
池田ビル1階2階
広島校
広島県広島市中区東千田町1-1-61
hitoto広島ナレッジスクエア1F
名古屋校
愛知県名古屋市中区錦1丁目17-13
名興ビルディング2F MYCAFE錦通店
島根校
島根県松江市東本町2丁目25-1
東本町ビル 4階
福岡校
福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目1番1号
fabbitGG博多駅前
備考データサイエンティストコースは受講人数10名まで
・支払い方法:銀行振込(一括のみ)/クレジットカード
・分割回数:2,3,5,6,10,12,15,18,20,24回から選択可能

次の表に、テックアイエスの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
長期PRO
スキル
コース
12ヶ月通常時:68万6,400円
給付金適用時:20万5,920円
2万8,600円~
短期
スキル
コース
1ヶ月34万3,200円1万4,300円~
データ
サイエンティスト
コース
12ヶ月通常時:98万7,800円
給付金適用時:42万7,800円
4万1,158円~
副業
コース
4ヶ月45万7,600円1万9,066円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2024年7月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったテックアイエスの特徴

初学者にもわかりやすく、土台となる基礎がおさえられたカリキュラム。
初学者のなかにはカリキュラムの難易度が高いと感じる人も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、Google検索、SAMURAI ENGINEERがテックアイエスの受講生・卒業生に実施した「テックアイエスに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

テックアイエスの評判・口コミ

TECH I.S.(テックアイエス)の評判・口コミ!卒業生のリアルな声も紹介
更新日:2024年9月3日

DMM WEBCAMP

出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (1)
3
4
5
出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (1)
3
4
5
previous arrow
next arrow

おすすめポイント

  • 講師もメンターも現役エンジニアが担当

  • 独自メソッドにより自律的な学習が可能

  • 受講生限定の副業案件サポート

DMM WEBCAMPは、選考率10%という狭き門を通過した優秀な現役エンジニアが講師やメンターを担当しています。

同スクールは、独自メソッドである「ITスキル習得の3ステップ」を取り入れており、1週間ごとに学習→振り返り→目標設定を繰り返しながら学びます。これにより、自律的に学べるエンジニアへと成長できますよ。

侍エンジニア編集部の見解

1回25分×週2回の頻度で受けられるメンタリングも、DMM WEBCAMPの魅力です!

特筆すべきは、受講生限定の副業案件サポート「DMM WEBCAMPワークス」です。DMM WEBCAMPワークスを使えば、副業に関する相談はもちろん、納品物のレビュー、次に獲得する案件のアドバイスなど、現役エンジニアならではの視点でサポートしてくれますよ。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社インフラトップ
実績・転職成功率98.8%
・離職率1%
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:専属コーチ
時間:1回25分
頻度:週2回
形式:マンツーマンレッスン
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript,Java
PHP,Python,Ruby など
対応時間全日15時~23時
レッスン外での学習サポート・毎日質問できるチャットサービス
・学習進捗管理システム
就職/転職支援キャリアアドバイザーによる転職・就職先企業の紹介
副業/フリーランスへの独立支援・副業案件獲得サポート
・案件に関するメンタリングサポート
卒業後のサポート無料
・転職/就職サポート
・副業案件サポート
有料:学習期間延長(4週間単位)
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・転職できなければ受講料を全額返金(短期集中/就業両立コース)
・厚生労働省「専門実践教育訓練給付制度」
・経済産業省「リスキリングを通じたキャリアアップ支援事業」
・学割(コース料金の総額より1万OFF)
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
新宿校
東京都新宿区新宿2-5-10
成信ビル 4階
難波御堂筋センタービル校
大阪府大阪市中央区難波4-4-4
難波御堂筋センタービル 8階
備考・受講延長料金8万8,000円~(各コースプラン共通)
・利用していない期間分を返金する保証制度あり
・支払い方法:銀行振込(一括のみ)/クレジットカードから選択可能

次の表に、DMM WEBCAMPの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
はじめての
プログラミング
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
Webアプリケーション
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
PHP/Laravel
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
Java
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
Python
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
Webデザイン
コース
8週間~通常時:17万9,988円~
給付金利用時:9万7,600円~
1万4,900円~
UI/UXデザイン
コース
4週間~16万9,800円~3,6,12回のいずれかで分割可能
WordPress
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
1万4,900円~(初回のみ1万6,088円)
フロントエンド
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
データ
サイエンス
コース
4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
AIコース4週間~通常時:16万9,800円~
給付金利用時:6万1,746円~
3,6,12回のいずれかで分割可能
大学生向け
就活対策
コース
4週間~17万9,988円~1万4,900円~
エンジニア転職
短期集中コース
12週間69万800円~1万5,500円~(初回のみ2万843円)
エンジニア転職
専門技術コース
16週間通常時:91万800円~
給付金利用時:35万800円~
2万500円~(初回のみ2万3,723円)
エンジニア転職
就業両立コース
24週間通常時:88万9,350円~
給付金利用時:32万9,350円~
3万7,669円~(初回のみ11万円)
副業
フリーランス
コース
24/28/32週間48万8,400円~2万2,700円~(初回のみ2万4,908円)

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2024年7月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったDMM WEBCAMPの特徴

基礎から応用まで体系的にまとめられたカリキュラム。学習の過程でづまづくポイントがまとめられているため不明点が解決しやすい。
実践に重きを置く内容から難易度が高いと感じる可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、SAMURAI ENGINEERがDMM WEBCAMPの受講生・卒業生に実施した「DMM WEBCAMPに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

DMM WEBCAMPの評判・口コミ

男性

30代 会社員

【受講前のプログラミング歴/経験】 独学の経験あり 【受講して実現できたこと】 副業での収入獲得 【受講を通じて「ここが良かった」と感じること】 DMM WEBCMAPを利用して感じたことは「未経験者でしっかりと学ぶことができるカリキュラムを提供くれるので、副業していくのにエンジニアとしての自信がついた」ところです。 独学で勉強しながらエンジニアとして副業をしていたのですが、自分になかなか自信を持つことができなかったのですが、DMM WEBCMAPでしっかりとプログラミングの基礎から応用までしっかりと学ぶことができたのでエンジニアとして自信を持つことができました。オンライン学習ため自宅や移動中にもスキマ時間に勉強することができましたし、オンラインビデオチャットでメンターに質問し放題なので疑問があったらすぐに聞ける環境も良かったなと感じています。 【残念だったこと】 DMM WEBCMAPを利用して逆に残念に感じた点は、「課題がかなり多い」ところです。自分は仕事をしながら学んでいたのですが、何度も心が折れそうになったほどの課題の量でした。特に自分の場合は「短期集中コース」だったため、仕事をしながら学ぶのには少し厳しいなと思うほどの課題の量だったので、もう少し働きながら学ぶ人にはカリキュラムを考えてほしいなと感じました。

調査概要:「DMM WEBCAMP」に関する意識調査
調査期間:2024/2/28~2/29
対象者:「DMM WEBCAMP」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

【50以上の口コミを調査】DMMWEBCAMPの評判と受講の是非
更新日:2024年9月11日

RaiseTech(レイズテック)

出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (3) (1)
24
34
出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (3) (1)
24
34
previous arrow
next arrow

おすすめポイント

  • WordPressによるサイト制作に特化

  • 半永久的な学習サポート

  • 副業デビューに嬉しい案件獲得サポート制度

レイズテックの「WordPress副業コース」では、WordPressによるサイト制作を学べます。

WordPressは、世界でトップシェアを獲得しているCMSソフトウェアです。そのため案件も豊富であり、副業初心者であっても比較的案件を獲得しやすいのが特徴ですね。

侍エンジニア編集部の見解

希望者はレイズテックの代表者との個人面談も可能です!

同スクールでは、学習サポートをはじめ、副業案件1件目の獲得も半永久的にサポートしてくれます。副業初心者はポートフォリオや提案文の出来もあまり良くないため、案件獲得に苦労するもの。

レイズテックであれば、ポートフォリオや提案文を無制限で添削してくれたり、さまざまな相談にのってくれますよ。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社RaiseTech
実績多数の受講生が転職/案件獲得に成功
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:1回120分
頻度:週に1回
形式:個別指導
対応時間要お問い合わせ
レッスン外での学習サポート・無制限/無期限で講師に質問可能
・必要に応じて個人面談も可能
就職/転職支援意思がある限り半永久的に受けられる就職・転職サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、ポートフォリオの作成支援、面接対策など)
副業/フリーランスへの独立支援案件獲得サポート制度(受講期間終了後)
・無料相談
・ポートフォリオ/提案文の添削依頼
・RaiseTechからの仕事依頼
卒業後のサポート案件獲得サポート制度
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
学割
アクセス完全オンライン
備考・選択コースの受講料+7万9,800円で2つのコースが受け放題になるコースあり(受け放題コース)
・受講開始から2週間以内での全額返金保証制度あり

次の表に、レイズテックの各コース料金をまとめました。

コース名・Javaフルコース
・AWSフルコース
・WordPress副業コース
・デザインコース
受講期間(各コース一律)16週間(週1のレッスンが全16回)
一括料金(各コース一律)通常:44万8,000円
学生:28万8,000円
分割料金(各コース一律)通常:44万8,000円
学生:28万8,000円

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2024年7月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったレイズテックの特徴

実務に活きる技術・スキルの習得に特化した実践的カリキュラム。課題は自分で調べないと解けないように設定されている。
学習内容や課題の難易度が高い点から学習に相応の時間を要する可能性もあるため、確保できる時間でスキル習得が目指せるかはカウンセリングで確認推奨。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」、SAMURAI ENGINEERがレイズテックの受講生・卒業生に実施した「レイズテックに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

レイズテックの評判・口コミ

調査概要:「レイズテック」に関する意識調査
調査期間:2021/10/28~11/11
対象者:「レイズテック」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

【SNSで口コミを調査】RaiseTech(レイズテック)の評判と受講の是非
更新日:2024年9月11日

TECH CAMP(テックキャンプ)

おすすめポイント

  • まつもとゆきひろ氏監修の質が高いカリキュラム

  • 3名のスタッフによる充実したサポート体制

  • 豊富な学習・転職実績

テックキャンプは、日本発のプログラミング言語であるRubyを生んだ世界的エンジニア「まつもとゆきひろ」氏がカリキュラムを監修しているプログラミングスクールです。そのため、質が高いカリキュラムを期待できます。

同スクールの「エンジニア転職コース」は、転職でなく副業目的の方にもおすすめのコースです。

プログラミングを教えてくれる学習コーチ、スケジュールやモチベーションをサポートしてくれるライフコーチ、そしてキャリア形成を支援してくれるキャリアアドバイザーという充実したサポート体制は、副業を目的としていても安心して学べます。

侍エンジニア編集部の見解

最終課題ではアプリの開発からリリースまでを実践!
実務を想定したスキルが身につけられます!

受講者数や転職成功人数などの実績も豊富なテックキャンプであれば、副業も問題なくこなせるスキルを身につけられますよ。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社div
実績・転職後3年以内の年収平均144万円アップ
・転職成功者3,200人以上
・転職成功率99%
・学習の途中離脱率3%
受講形式教室/オンライン
レッスン詳細担当講師:プロ講師
時間:要お問い合わせ
頻度:質問し放題
形式:マンツーマンレッスン
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript,Python
Ruby,Ruby on Rails など
対応時間要お問い合わせ
レッスン外での学習サポート・ライフコーチによる学習スケジュールサポート
・講師へ質問し放題 など
就職/転職支援キャリアアドバイザーの支援
(キャリア相談、履歴書作成支援、面接対策、求人紹介など)
副業/フリーランスへの独立支援なし
卒業後のサポート無料
・教材の閲覧(卒業後1年間)
・キャリアサポート
有料:なし
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・ご紹介割(紹介された方は5%割引、紹介者には3,000円分のAmazonギフト券をプレゼント)
・ともだち割(友人と2人以上でエントリーすれば10%割引)
・厚生労働省 専門実践教育訓練給付制度
アクセス※校舎名をタップすると、Google Mapが表示されます。
渋谷フォンティスビル校
東京都渋谷区道玄坂2丁目23-12
フォンティスビル7F
東京丸の内校
東京都千代田区丸の内3丁目3番1号
新東京ビル4F
名古屋栄校
愛知県名古屋市中区栄3-13-20
栄センタービル3F
なんばスカイオ校
大阪府大阪市中央区難波5丁目1−60
なんばスカイオ15階
備考・転職活動で内定を獲得できなければ、受講料を全額返金(エンジニア転職)
・受講開始から14日以内であれば、無条件の全額返金保証あり(エンジニア転職)
・受講開始から7日以内であれば、無条件の全額返金保証あり(プログラミング教養)

次の表に、テックキャンプの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
プログラミング
教養コース
1ヶ月~21万7,800円~(入会金)
※月額料金2万1,780円(初月無料)
可能(詳細は要お問い合わせ)
エンジニア
転職コース
短期集中スタイル
最短10週間~通常時
・通学プラン:71万2,800円
・オンラインプラン:65万7,800円
給付金適用時
・通学プラン:21万3,840円
オンラインプラン:19万7,340円
通学プラン:2万1,200円~
オンラインプラン:1万9,600円~
エンジニア
転職コース
夜間/休日スタイル
最短10週間~通常時
通学プラン:93万2,800円
オンラインプラン:87万7,800円
給付金適用時
通学プラン:37万2,800円
オンラインプラン:31万7,800円
通学プラン:4万6,600円~
オンラインプラン:4万3,800円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2024年7月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったテックキャンプの特徴

初学者にも易しいカリキュラム。
Ruby(Ruby on Rails)を主軸に置くカリキュラムのため、他の言語・分野が学べるのか事前の確認は必須。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、X(旧Twitter)やSAMURAI ENGINEERがテックキャンプの受講生・卒業生に実施した「テックキャンプに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

テックキャンプの評判・口コミ

TECH CAMP(テックキャンプ)の評判!卒業生の口コミからわかる受講の是非
更新日:2024年9月3日

COACHTECH(コーチテック)

出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (5) (1)
3
4
5
出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (5) (1)
3
4
5
previous arrow
next arrow

おすすめポイント

  • より現場を想定した模擬案件

  • 実績を積める案件保証サービス

  • フリーランスに必要な知識が学べる

コーチテックは、フリーランスエンジニアの育成に特化したプログラミングスクールです。

同スクールのカリキュラムは、Basicターム、Standardターム、Advanceタームという3つの期間に分けられます。Advanceタームでは、現場で活躍するスキルを身につけるために、開発現場さながらの模擬案件開発を体験できます。

またコーチテックには「COACHTECH Pro」という制度があり、実案件を保証でき、COACHTECHのPMとともに案件に参画します。その案件対応を通じて、報酬をもらいながらフリーランスエンジニアとしての実績を積めますよ。

侍エンジニア編集部の見解

コーチテックの案件提供率は100%!
受講期間中に実務経験が積めるのも大きな魅力です!

そのほかにも、フリーランスに必要な税金や保険、セルフブランディング力も学べます。

フリーランスエンジニアはもちろん、副業エンジニアを目指す人にもおすすめのスクールです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社estra
実績・挫折率3%
・総合満足度94%
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:要お問い合わせ
頻度:週1回
形式:マンツーマンレッスン
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript
Vue.js,Nuxt.js,PHP など
対応時間要お問い合わせ
レッスン外での学習サポート・質問チャット
・COACHTECHコミュニティへの参加
・実案件に参加できるCOACHTECH Pro など
就職/転職支援キャリアカウンセラーによるサポート
(キャリア相談、ポートフォリオ添削、履歴書/ESの添削、企業紹介 など)
副業/フリーランスへの独立支援・ポートフォリオ添削
・クラウドソーシングの自己紹介文添削
・フリーランスに必要な税金や保険など知識を学べる教材の提供 など
卒業後のサポート無料
・キャリアサポート
・COACHTECH Proへの参加
・教材の利用(半永久的に可能)
・コミュニティへの参加 など
有料:学習期間の延長
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
要お問い合わせ
アクセス完全オンライン
備考目的やカリキュラムごとにプランが分かれている

次の表に、コーチテックの各コース料金をまとめました。

コース名一括料金分割料金
3ヶ月
プラン
42万9,000円2万20円~
6ヶ月
プラン
66万円3万800円~
9ヶ月
プラン
85万8,000円4万40円~
12ヶ月
プラン
108万9,000円5万820円~

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2024年7月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったコーチテックの特徴

フリーランスへの独立を見据えた自走力を培うカリキュラム。解説がわかりやすくサクサク勉強が進められる。カリキュラムは卒業後も閲覧可能。
初学者のなかにはカリキュラムの内容が難しく感じられる可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、SAMURAI ENGINEERがCOACHTECHの受講生・卒業生に実施した「COACHTECHに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

コーチテックの評判・口コミ

調査概要:「COACHTECH」に関する意識調査
調査期間:2021/10/28~11/11
対象者:「COACHTECH」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

【30以上の口コミを調査】COACHTECH(コーチテック)の評判と受講の是非
更新日:2024年9月11日

tech boost(テックブースト)

出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (2) (1)
10
11
12
出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (2) (1)
10
11
12
previous arrow
next arrow

おすすめポイント

  • 受講期間やメンタリング回数を選択可能

  • 充実のキャリアサポート

テックブーストは、現役エンジニアが講師を担当するプログラミングスクールです。

同スクールは、受講期間やメンタリング回数を自由に選べます。時間の余裕がある人は受講期間を12ヶ月としてじっくりと学べ、手厚いサポートを受けたい人はメンタリング回数を多くするなど、それぞれの事情に合わせた学び方を実現できます。

侍エンジニア編集部の見解

受講を通じて完全オリジナルのポートフォリオが作成できるのも、テックブーストの魅力です!

さらに、テックブーストの運営会社である株式会社Branding Engineerは、エンジニア転職支援サービスや独立支援サービスを提供しています。そのため、転職、独立、副業問わず手厚いキャリアサポートを期待できますよ。

公式サイトで詳細を見る
運営会社株式会社Branding Engineer
実績96%の受講生がカリキュラムを完遂
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:1回1時間
頻度:月4/6/8回から選択
形式:個別/集団指導
学べる言語/フレームワークHTML/CSS(全共通)
PHP、Ruby、JavaScript、Java
対応時間平日13~22時
土日13~19時
レッスン外での学習サポートビデオ通話/チャットでの質問機能(回数無制限)
就職/転職支援運営元の転職サービス所属のキャリアアドバイザーによる転職サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、ポートフォリオの作成支援、求人案内など)
副業/フリーランスへの独立支援運営会社系列のフリーランス・副業向けサービスの提供
卒業後のサポート無料
・キャリアサポート
・運営会社が提供するキャリア支援サービスの利用
有料:学習期間の延長(1ヶ月ごと)
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・厚生労働省 専門実践教育訓練給付制度
・学割(入学金が3万8,500円割引)
アクセス※住所をタップすると、Google Mapが表示されます。
東京都渋谷区渋谷2-22-3
渋谷東口ビル6F
備考・6万7,540円(月額3万4,760円)/月4回からメンタリングサポートが受けられる
・支払い方法:銀行振込/クレジットカード/教育ローンから選択可能
・分割回数:2~60回から選択可能
・受講期間は3/6/12ヶ月から選択
・基本の月額料金はコース一律で6万7,540円

次の表に、tech boostの各コース料金をまとめました。

コース名費用総額入学金分割料金
スタンダード
コース
3ヶ月:32万9,120円
6ヶ月:53万1,740円
12万6,500円1万円~
ブーストコース
(PHP/Ruby/JavaScript)
3ヶ月:42万2,400円
6ヶ月:62万5,020円
21万9,780円1万1,700円
ブーストコース
(PHP+JavaScript)
3ヶ月:51万1,390円
6ヶ月:71万4,010円
30万8,770円1万3,400円
ブーストコース
(Java)
3ヶ月:61万940円
6ヶ月:81万3,560円
40万8,320円1万5,300円

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・税込み価格を掲載しています。
・2024年7月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったテックブーストの特徴

基礎固めに適したカリキュラム。
自走力を培うカリキュラムのため説明が少ないように感じられた。調べる力がつく点では好印象。カリキュラムの難易度はカウンセリング時に要確認。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、Google検索、SAMURAI ENGINEERがテックブーストの受講生・卒業生に実施した「テックブーストに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

テックブーストの評判・口コミ

調査概要:「テックブースト」に関する意識調査
調査期間:2021/10/28~11/11
対象者:「テックブースト」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

tech boost(テックブースト)の評判・口コミ!他社との比較から通うべきかも解説
更新日:2024年9月11日

CodeCamp(コードキャンプ)

出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (6) (1)
2 (1)
3 (1)
4 (1)
5 (1)
出典:httpscodecamp.jpcoursesmaster_design (6) (1)
2 (1)
3 (1)
4 (1)
5 (1)
previous arrow
next arrow

おすすめポイント

  • 現役Webデザイナーから直接フィードバックを受けられる

  • 受講期間中に副業案件へ挑戦できる

  • 案件獲得の場として活用できる卒業生限定コミュニティあり

CodeCampのWebデザイン副業コースでは、現役Webデザイナー指導のもと、6ヵ月で副業に必要なWebデザインスキルから案件獲得のノウハウを習得できます。

カリキュラムの具体的な流れは次のとおりです。

カリキュラム内容
~2ヵ月HTML/CSS等の基礎的なコーディングスキルを身につける
2ヵ月~Webデザインの基礎やグラフィックソフトの使い方など必要なスキルを習得する
3ヵ月~バナーデザインやLP設計などの演習で実践力を身につける
5ヵ月~副業に必要な教養を身につける
6ヵ月~講師のサポートを受けつつ、クラウドソーシングサービスに登録し案件の応募・実践を行う

なお、受講修了後には履歴書やポートフォリオでのスキル証明として活用できる「オープンバッジ(国際技術標準規格のデジタル証明書)」を発行してもらえます。

侍エンジニア編集部の見解

200名以上の在籍講師から自由に担当者が選べるのも、CodeCampの魅力です!

また、案件獲得の場として活用できる卒業生の限定コミュニティも設けているため、受講を終えてから「どうやって副業を進めていけばいいんだろう…」と悩む心配もありません。

Webデザインスキルを活かして副業で稼ぎたい方におすすめのオンラインスクールです。

公式サイトで詳細を見る
運営会社コードキャンプ株式会社
実績・累計受講者数5万名以上
・導入企業300社以上
・レッスン満足度97.4%
・在籍講師200人以上
受講形式オンライン
レッスン詳細担当講師:現役エンジニア
時間:要お問い合わせ
頻度:既定のレッスン回数内であれば無制限
形式:マンツーマンレッスン
学べる言語/フレームワークHTML/CSS,JavaScript,Java,
PHP,Laravel,Python,Ruby,Swift など
対応時間365日
・7時~23時40分
レッスン外での学習サポート・課題の添削サポート
・お気に入り講師機能
・講師を選んでレッスンを予約できる機能 など
就職/転職支援専門のキャリアコンサルタントによる就職・転職サポート
(履歴書/職務経歴書の作成・添削、面接対策、自己分析支援、ポートフォリオの作成支援など)
副業/フリーランスへの独立支援Webデザイン副業コース
・ポートフォリオ作成カリキュラム
・コミュニティ限定の副業案件を体験 など
卒業後のサポート無料
・教科書の閲覧
・キャリアサポート など
有料:なし
輩出した卒業生卒業生のインタビュー記事はこちら
特典
お得な制度
・全額返金保証(エンジニア転向コースのみ)
・無料カウンセリング参加特典
カウンセリング利用で受講料の1万円OFFクーポンをプレゼント
アクセス完全オンライン
備考・支払い方法:銀行振込/クレジットカード
・分割回数:3~36回から選択可能

次の表に、コードキャンプの各コース料金をまとめました。

コース名受講期間一括料金分割料金
プログラミング
コース
2ヶ月~19万8,000円~9,400円~
Ruby
マスター
コース
2ヶ月~19万8,000円~9,400円~
Java
マスター
コース
2ヶ月~19万8,000円~9,400円~
Webサイト
制作コース
6ヶ月19万8,000円~9,400円~
Web
デザイン
コース
2ヶ月~19万8,000円~9,400円~
Web
デザイン
副業コース
4ヶ月~42万9,000円~2万400円~
バナー制作
副業コース
2ヶ月~19万8,000円~9,400円~
オーダー
メイド
コース
60日間~30万8,000円要お問い合わせ
エンジニア
転職コース
4ヶ月59万4,000円2万8,300円

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・入学金を含む税込みの一括/分割料金を掲載しています。
・2024年7月時点の情報を掲載しています。

受講生・卒業生の口コミからわかったコードキャンプの特徴

「わからないことは調べる」といった自走力の向上に重きを置くカリキュラム。
学習を通じて調べる力を身につけられる反面、未経験からの学習には説明が不十分だと感じる可能性も。

※上表はプログラミングスクールの口コミサイト「コテテコ(通学証明あり)」「プロリア」、SAMURAI ENGINEERがCodeCampの受講生・卒業生に実施した「CodeCampに関する意識調査」にて集計した口コミ情報をもとに記載しています。

CodeCampの評判・口コミ

男性

20代 無職

【受講前のプログラミング歴/経験】 独学の経験あり 【受講して実現できたこと】 (サービス開発や業務効率化を見据えた)プログラミングスキルの習得 【受講を通じて「ここが良かった」と感じること】 朝早くから23時過ぎまで自分の都合でプログラミング授業を受けることができた点です。 当時は会社を辞めて短期間で集中して受講しており、スケジュールに隙間を空けることなく受けていたので捗りました。他には講師が現役のエンジニアだったので現場での仕事ぶりを聞くことができたのが良かったです。業界の雰囲気を知ることができ、自分が活躍するヴィジョンの形成に繋がっていました。特に講師はかなりの人数がいたので毎回変えることができ、色んな人の人生経験を聞けたのも良かったです。最後に受講プログラムについてですが、講習期間が終わってからもテキストを見れたので反復学習に重宝しました。 【受講を通じて「ここが残念だった」と感じること】 最も残念だった点は費用が高かったところです。 短期間でまとめて受講すると通常料金よりも安く受講できましたが、それでも高いと感じました。3ヶ月ほどだったと思いますが20万円ほど払った記憶があり、半額ほどであれば他のコースも受講できていたと考えています。理想はパイソンやルビーなどプログラミング全般を低価格で学べたら良かったと思います。他には教材の難易度が優しすぎたところです。コードキャンプに入学する前は独学で学んでいたこともあり、ほとんど簡単にコードを組めていました。中には苦労した問題もありますが、基本的には優しめの問題が多かったのでもう少し難しい内容の問題があれば良かったと思います。

調査概要:「CodeCamp」に関する意識調査
調査期間:2024/2/20~2/21
対象者:「CodCamp」の受講生・卒業生
調査媒体:クラウドワークス
掲載媒体:SAMURAI ENGINEER Blog

CodeCamp(コードキャンプ)の評判・口コミ!卒業生のリアルな声も紹介
更新日:2024年9月3日

副業におすすめのプログラミングスクール比較表

今回紹介した副業におすすめのプログラミングスクールを比較できるよう、一覧表にまとめました。気になるスクールがあれば、公式サイトで詳細を確認してみると良いですよ。

スクロールできます
スクール名分割払いの有無給付金/割引の有無オンライン対応転職保証の有無副業支援フリーランスへの独立支援レッスン外での学習サポート卒業後のサポート受講期間一括料金(分割)特徴実績担当講師受講形式

公式サイト
  4,098円~4週間~16万5,000円~(4,098円~)1人ひとり目的にあわせた完全オーダーメイドカリキュラム
・累計指導実績4万5,000名以上
・受講生の学習完了率98%
現役エンジニアオンライン
・マンツーマンレッスン

公式サイト
7,746円~4週間~18万6,900円~(7,746円~)多様なコースを選択可能3万名を超える教育実績通過率10%の選考に合格した現役エンジニアオンライン
・マンツーマンレッスン

公式サイト
1万4,300円~3ヶ月~34万3,200円~(1万4,300円~)長期に及ぶサポート体制・450名以上の受講生
・世界3カ国にスクールを展開
現役エンジニアスクール/オンライン
・マンツーマンレッスン

公式サイト
 4週間~16万9,800円~(要お問い合わせ)独自メソッドで自律的な学びを実践要お問い合わせ現役エンジニアオンライン
・マンツーマンレッスン

公式サイト
1万8,667円~16週間34万8,000円~(1万8,667円~)現場で稼げるエンジニアの育成にこだわり多数の受講生が案件獲得に成功現役エンジニアオンライン
・マンツーマンレッスン

公式サイト
2万533円~5ヶ月~
44万円~(2万533円~)
フリーランスエンジニアの育成に特化・学習継続率97%
・総合満足度95%
現役エンジニアオンライン
・自習型

公式サイト
6,500円~ 3ヶ月~19万4,040円~(6,500円~)回数制のメンタリングサポートが活用できる要お問い合わせ現役エンジニアスクール/オンライン
・自習型

公式サイト
2万380円~1ヶ月~21万7,800円~(2万380円~)Rubyの生みの親であるまつもとゆきひろ氏がカリキュラムを監修受講生の途中離脱率3%現役エンジニア/専門講師教室/オンライン
・マンツーマンレッスン

公式サイト
9,400円~2ヶ月~19万8,000円~(9,400円~)講師の指導を受けつつWebデザインの副業案件に挑戦できる・受講生のレッスン満足度97.1%
・累計受講者数5万名以上
現役エンジニアオンライン
・マンツーマンレッスン

・各項目は公式サイトへ記載された情報をもとに掲載しています。
・公式サイトから確認できない情報には「要お問い合わせ」と記載しています。
・「料金」には、2023年8月時点の税込み価格を掲載しています。

副業収入の獲得を果たしたプログラミングスクール卒業生の成功例

ここからは、プログラミングスクールでの受講を通じて副業収入の獲得を果たした卒業生の成功例を紹介します。

なお、下記にはスクール経由で副業を始めた卒業生に「副業収入の獲得を果たすうえで重要なこと」を聞いた調査結果をまとめています。「副業収入の獲得」という目的が実現できるよう、自身に足りない要素はないか参考にしてください。

調査概要:プログラミングスクール経由で副業を始めた人への意識調査
調査期間:2023/10/31~2023/11/14
対象者:プログラミングスクール経由で副業を始めた卒業生100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

未経験から48万円以上の報酬獲得に成功した家成さん

退職を機にフリーランスエンジニアへの独立を目指し、プログラミング未経験の状態からスクール受講を開始した家成さん。「これまでの自分から一番遠い分野に挑戦しよう」という気持ちから、プログラミングに関心を抱いたそうです。

プログラミングに関する知見やスキルがない未経験からのスタートではあったものの「案件の応募は一番乗りを目指せ」といった講師からの案件獲得に関する具体的なアドバイスや丁寧なサポートもあり、受講11ヶ月目で26件の案件獲得、48万円以上の報酬獲得に成功しました。

受講を経て「もし1人で一から進めていたら、準備はできても案件獲得や獲得後のスムーズな作業進行は厳しかった」と感じたそうです。

家入さんが未経験から48万円以上の報酬獲得に成功するまでの経緯を詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

高校在学中にWeb制作の案件獲得に成功した山口さん

ゲームを作ろうと独学を始めたものの、勉強が続かないと感じスクール受講を決意した山口さん。複数のスクールを比較し、カウンセリング担当者の丁寧な対応が侍エンジニアを選んだ決め手になったとのことです。

「忙しく勉強に時間を費やせない時でも、インストラクターが参考になる記事や最近のトレンドをチェックできるサイトを送ってくれたことで、すきま時間に勉強を進められたそうです。

結果として、山口さんは高校在学中にWeb制作の案件獲得に成功しました。学業と並行しながらでもスキル習得に励めるのは、プログラミングスクールを活用する大きなメリットといえますね。

山口さんがWeb制作の案件獲得に成功するまでの経緯を詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

育児と両立しながら受講期間中に収入100万円達成した原野さん

作業するばかりの仕事に嫌気がさし、新しい勉強を始めようとスクール受講を決意した原野さん。「プログラミングならどんどん新しいことを学べる」という思いからプログラミングに興味が湧いたそうです。

「プログラミングの技術だけでなく、営業もできて初めて1人前のフリーランス」という講師からのアドバイスをもとに、案件獲得のための営業活動にも励んだ原野さん。講師のサポートもあり、結果として受講期間中に30件以上の案件、100万円以上の収入獲得に成功しました。

育児と仕事のすきま時間を活用しながら効率的に目的のスキルを習得できるのも、プログラミングスクールを活用するメリットといえますね。

原野さんが受講期間中に100万円の収入獲得に成功するまでの経緯を詳しく知りたい方はこちらの記事をご覧ください。

なお、次の記事ではプログラミングスクール卒業後のリアルな実態をより詳しく紹介しているので、あわせて参考にしてください。

プログラミングスクール卒業後のリアル!年収の変化や転職先【体験談あり】
更新日:2024年9月11日

副業向けプログラミングスクールにまつわるFAQ

最後に、副業向けプログラミングスクールにまつわるよくある質問へ回答します。

「プログラミングスクールはやめとけ」って噂は本当?

「プログラミングスクールはやめとけ」という噂は、半分事実ですが半分異なります。

一言でプログラミングスクールといっても、講師の質やカリキュラムの内容はさまざまです。

残念ながら一部のスクールは、誇大広告を使用して受講生を集めていたり、スキルが身につかないカリキュラムにも関わらず高額な受講料を設定しているところもあります。このようなプログラミングスクールに通っても、副業で成功を収めることはできません。

また、受講生自身がプログラミングを学ぶ目的が不明瞭であったり、受講時間以外は学習をしないなどの受け身な姿勢でスクールに通っても良い成果は生まれないでしょう。

一方で、プログラミングを学ぶ目的が明確であり実現に向けて努力ができる人や、積極的にプログラミング学習を進められる人は、スクールに通うことで効率的にスキルアップが可能です。

実際にスクールで学ぶことで、プログラミングスキルや副業のノウハウを獲得し、副業での収入獲得に成功した卒業生も豊富にいます。

このような事実から、プログラミングスクールに通うことは決して無駄ではないといえるでしょう。

なお、下記の記事では「プログラミングスクールはやめとけ」といわれる理由を、卒業生への独自調査も交え詳しく解説しているので、良ければ参考にしてください。

プログラミングスクールは「やめとけ」「無駄」は本当?独自調査から現実を解明
更新日:2024年8月1日

プログラミングの副業って実際どれくらい稼げるの?

弊社が「未経験からプログラミングを学び副業を始めた男女100名」に実施した調査では、82%が0~5万円の副業収入を稼いでいるとわかりました。

現状、副業のみで稼いでいる月収

調査概要:未経験からプログラミングを学び副業を始めた人への意識調査
調査期間:2022/8/17~2022/8/31
対象者:未経験からプログラミングを学び副業を始めた男女100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

「副業で頑張っても月数万円程度か…」と感じる人も多いかもしれませんが、会社で月1万円の昇給を実現するのは、かなり困難です。また、仮に月3万円の副業収入を得られれば、年間では36万円となります。副業をスタートすれば、約1ヶ月分の給与相当分の収入を獲得できるチャンスがあるのです。

もちろん、副業のメリットは収入の獲得だけではありません。同調査にて「プログラミングの副業を始めてよかったこと」を聞いたところ「転職や独立などの選択肢が増えた」「仕事への達成感や自分の成長を感じられる」などの回答が多く寄せられました。

プログラミングの副業を始めてよかったと感じること

調査概要:未経験からプログラミングを学び副業を始めた人への意識調査
調査期間:2022/8/17~2022/8/31
対象者:未経験からプログラミングを学び副業を始めた男女100名
調査媒体:クラウドワークス
掲載元:PR TIMES

上の調査から、プログラミングの副業は収入源が増えるだけでなく、スキルアップや市場価値の向上にもつながるといえるでしょう。

卒業後にスクール講師として副業は可能?

副業としてプログラミングスクールの講師を務めるのは可能です。

現在、プログラミングを学びたいという人は急激に増加しており、その需要に応えるため多くのスクールで講師を募集しています。ただし、優秀な現役エンジニアはすでに職に就いていることが多いのが実情です。

そこでスクールによっては優秀な人材を確保するため、副業としてスクールの講師業を推奨しています。

例えば、SAMURAI ENGINEERの講師のうち、実際に副業として業務を行っている人は98%に上ります。また、CodeCampやTechAcademyなどそのほかスクールも、副業で講師をしたいエンジニアに広く門戸を開いているのです。

そのため、スキルを身につければスクール講師になれる可能性は十分にあるといえるでしょう。

なお、下記の記事では講師を募集しているおすすめのプログラミングスクールを、選び方も交え紹介しているので良ければ参考にしてください。

【副業&リモート可】講師募集中のプログラミングスクールおすすめ7選
更新日:2024年9月10日

副業向けプログラミングスクールに関するまとめ

今回は、副業で稼ぎたい方におすすめのプログラミングスクールを、選び方や卒業生の実態も交えて紹介しました。

日本でも働き方改革が進んだ結果、副業を解禁する企業が増加しています。ただでさえ先行きが不透明な日本においては、可能な限り会社に頼らずに個で稼ぐ力を身につけておきたいところです。

その「稼ぐ力」の1つとして、プログラミングは有力な候補となるでしょう。

なお、スクールを選ぶときは気になるところを2~3社に絞り、無料カウンセリングを受けてみると良いですよ。

この記事の監修者

フルスタックエンジニア

金田 茂樹


音楽大学卒業後、15年間中高一貫進学校の音楽教師として勤務。40才のときからIT、WEB系の企業に勤務。livedoor(スーパーバイザー)、楽天株式会社(ディレクター)、アスキーソリューションズ(PM)などを経験。50歳の時より、専門学校でWEB・デザイン系の学科長として勤務の傍ら、副業としてフリーランス活動を開始。 2016年、株式会社SAMURAIのインストラクターを始め、その後フリーランスコースを創設。現在までに100名以上の指導を行い、未経験から活躍できるエンジニアを輩出している。また、フリーランスのノウハウを伝えるセミナーにも多数、登壇している。

この記事を書いた人

【プロフィール】
Webライター8年目。IT企業でPM(プロジェクトマネージャー)として複数プロジェクトの管理を行う傍ら、2017年からWebライター活動を開始。IT分野を中心に、オウンドメディアの記事執筆を担当。2021年から侍エンジニアブログの記事制作を務めており、現役エンジニアならではの視点を意識し、読者に有益な情報提供を心掛けています。
【専門分野】
Web開発/プロジェクトマネジメント
【保有資格】
基本情報技術者試験
応用情報技術者試験
AWS Certified Developer - Associate認定

目次