
ABOUT
SAMURAIの法人研修サービス

経験豊富なインストラクターが
フルオーダーメイドで提供する画期的な法人向けサービス
私たちは、IT教育を通して、貴社が抱える様々なIT課題の解決を手助けします
PCに触れる機会の少ない、全くの未経験の方でも、
優秀なエンジニアが直接貴社の従業員様に指導することで、誰でも適切なITスキルの習得が可能となります。
もちろん既存エンジニアのさらなるスキルアップも可能です。
また、DX推進時や新規事業開発時には伴走型のサポートもご提供いたします。
当社は経済産業省が定める「DX認定事業者」として認定されています。

㈱夢真ビーネックスグループは、経済産業省が定める「DX認定事業者」として認定されています。当社は㈱夢真ビーネックスグループのグループカンパニーとなります。
SAMURAIの実績 ※
挫折しない
プログラミングスクール
実践的なスキルが身につく
プログラミングスクール
レッスン満足度が高い
プログラミングスクール
※ アンケートモニター提供元:ゼネラルリサーチ / 調査期間:2019年12月13日〜16日 調査方法:インターネット調査 / 調査概要:プログラミングスクール10社を対象にしたサイト比較イメージ調査
調査対象:全国の20代〜50代の男女1021名(プログラミングスクールに通っている方または通っていた方)
お取引先企業 一例
SERVICE
法人研修の特徴
メンタリングサービス

DXや開発課題に最適なプロエンジニアをアサイン
DXを推進していく時や新規事業開発する際に、ゴールや作りたいアウトプットは見えているものの、進め方や実装方法に確信が持てない時に、経験豊富な現役エンジニアにいつでも気軽に相談できる完全伴走型のサービスです。
プロジェクトの進行に合わせて、必要なタイミングで必要なスキルやノウハウを学んでいただくので、確実かつ最速でプロジェクトを進めつつ、その先も実際に使っていく最も実践的なスキルを身に着けていただけます。
- 事前面談を基にスキルフィットしたインストラクターをアサイン
- ゴールに向かったロードマップをオーダーメイドで作成
- いつでもメッセージで質問し放題
- 分かりづらいところはオンラインレッスンで質問可能
オーダーメイドの研修サービス

基礎から実践まで貴社の課題に合わせたIT研修をご提案
新入社員のキャッチアップ、既存社員のスキルアップやIT系の資格取得など、異なるベースライン、異なる目標を持った方々の自己実現を達成していくために、フルオーダーメイドのカリキュラムを作成させていただきます。
インストラクターは全員経験豊富な現役エンジニアで、インストラクター1人につき3名まで同時受講が可能です。 受講料の一部を貴社が負担する形で、意欲ある社員のスキルアップを手助けする福利厚生としてもご利用いただけます。
- 社員のお一人おひとりのベースライン、なりたい姿に合わせたオーダーメイドカリキュラムを作成
- 最初から最後まで同じインストラクターが一気通貫指導を行い、レッスン時間以外でも、いつでもメッセージで質問可能
- ご希望があれば、上記レッスンの他にも学習コーチが月に1回コーチングセッションを実施
- 学習管理システム(LMS)上で、弊社オリジナル教材やQ&A、学習ログ機能を無制限で利用可能
- 学習進捗報告が必要であれば、月に1回インストラクターと貴社管理部門との面談も実施
IT研修に関するお悩みはお気軽にご相談ください。
SAMURAIの法人研修はオーダーメイドでカリキュラムを作成するため、
貴社の抱えるIT課題にあわせた研修を提供することが可能です。
PCに触れる機会の少ない、全くの未経験者でも、
優秀なエンジニアが直接貴社の従業員様に指導することで、誰でも適切なITスキルの習得が可能となります。
NEEDS
企業のあらゆるIT課題を解決します
希望のIT法人研修が見つからないとお悩みではありませんか。
SAMURAIの法人研修ならあらゆるニーズに対応できます。

内定者・新卒社員向けプログラミング研修
「SAMURAIオーダーメイド研修サービス」を活用頂くことで、プログラミング初学者の従業員様が現場で即戦力として活躍頂けるようお手伝い致します。また、レッスンはオンラインで実施するため、場所を問わず受講が可能です。

既存社員向けプログラミング研修
貴社でエンジニアとして活躍している従業員様の更なるスキルアップとしてはもちろん、非エンジニア部門の従業員様の基礎的なプログラミング知識習得のための研修としても活用をいただけます。

DX化や新規事業開発に向けての伴走支援
「SAMURAIメンタリングサービス」をご活用いただくことで、貴社の目標とされる成果物の開発を完了させるべく、経験豊富な現役エンジニアが伴走支援させていただきます。

従業員様のスキルアップ
従業員様のスキルアップに加え、従業員満足度向上のために福利厚生施策の一環として本研修を活用いただけます。国家資格、民間資格を問わず、資格取得に特化した研修のご提供も可能です。また、条件によっては助成金を活用した受講も可能になりますので、お気軽にお問い合わせください。
CASE
事例紹介

NAYUTA株式会社
福利厚生の一環としてSAMURAI ENGINEERを利用し、 プログラミングスキルを身につけてもらうことで、 社員の付加価値向上につながると考え導入
COURSE
人気のIT研修一覧
IT基礎・導入 研修
プログラミング 研修
サーバー・データベース 研修
Webサイト・アプリ構築
研修をオーダーメイドで作成するため、記載されていない内容もご利用いただけます。
お気軽にお問い合わせください
SERVICE FLOW
サービス開始までの流れ

STEP.1 お問い合わせ
まずはお問い合わせフォームより、お問い合わせください。

STEP.2 初回お打ち合わせ
コンサルタントが現状の課題やご希望をヒアリングいたします。

STEP.3 弊社からのご提案
ヒアリング内容をもとに、最適なプランをご提案いたします。

STEP.4 ご契約・サービス提供開始
ご契約後、スケジュールにそってサービス提供開始。
研修のお悩みはSAMURAIにご相談ください
こんな研修は可能か?など具体的にアイディアが定まっていない段階でも構いませんのでお気軽にご相談ください。
貴社に合った最適なサービスプランをオーダーメイドでご提案差し上げます。
「法人研修のお問い合わせ」とお申し付けください
03-5790-9039
受付:9:00~20:00(土日祝除く)